| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2011年1月31日 00:54 | |
| 2 | 3 | 2011年1月30日 18:53 | |
| 1 | 6 | 2011年1月31日 15:45 | |
| 10 | 7 | 2011年2月1日 14:11 | |
| 2 | 2 | 2011年1月30日 11:24 | |
| 1 | 3 | 2011年1月31日 07:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初心者です。忙しいかと思いますがご教授願います。
galaxy tabを購入検討中ですが、購入後Skypeで電話をしたいと思っております。
Skype同士は無料みたいですが、Skype→FOMAやWINへの国内の携帯電話への通話は可能でしょうか?
可能であれば通話品質は良いのでしょうか?
また通話料金はいくらくらいですか?
当方調べてみましたが、イマイチ理解できません。皆さんのご教授まっております。
1点
>galaxy tabを購入検討中ですが、
GalaxyTabの口コミサイトもありますよ、、と言う話は置いておいて。
>Skype→FOMAや WINへの国内の携帯電話への通話は可能でしょ うか?
skype outの機能を使えば可能だと思います。
>可能であれば通話品質は良いのでしょうか?
使用する回線と個人の感覚で変わってくるかと思います。
3G,WiFiとも問題ないという人もいれば3Gは良くないという人もいますし、
WiFiでもノイズが乗るという人もいます。
通話品質を気にされるなら、普通のFOMA音声回線を利用された方が
良いと思います。
>通話料金はいくらくらいですか?
skypeの公式サイトに詳しい料金案内が出ています。
http://www.skype.com/intl/ja/prices/
書込番号:12584792
![]()
4点
早速の返答ありがとうございます。tabの口コミに書いたつもりがSに書いてしまい申し訳ございません。
非常によく解る説明ありがとうございます。
今度Skypeで一回電話してみます。
Skype公式サイトにもアクセスしてみて色々考えてみます。
また分からなければ質問させてもらいます。
書込番号:12584893
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
昨夜から今朝までの間に起こったことです。
パソコンデスクの上に端末を並べているのですが、3G接続していたGalaxy S、BBB9700、N-04Bのバッテリーが空になっていました。(全てアプリは停止しています) T-01Cはwifi(自宅内無線LAN環境)であったために影響無しでした。
いずれの端末も就寝前に70%〜50%程度のバッテリー残存量を確認しており、いきなり三台の端末のバッテリーが空になるというのは考えずらいです。
また3G回線の工事をしていないことは確認しています。
二台についてはACアダプターによる充電で元に戻った(BBB9700の充電中に時計表示に切り替わらないという問題はありました)のですが、Galaxy Sの充電に関しておかしいと感じるところがありましたのでスレッド立てさせてもらいました。
まず起床したときにスリープから省エネモードになっていて「バッテリーがありません、すぐに充電してください。」のようなメッセージが出ていました。
ACアダプターによる充電を開始して、2時間程度立った頃に電源を入れたところ、画面一面に緑色のゾーンが無い電池マークが出て、まずはギョッ。
再度、電源ボタンを押したところ通常通り立ち上がり、すぐさまステータスからバッテリー残存量を見ると65%、ところが充電時間を見ると「充電していません」と出ています。
メインディスプレイに戻りバッテリーチャージマークを見るとチャージ中。
バッテリーかはたまたケーブルの断線かチップを入れ直してみるかと一旦充電を中止して、全てを入れ直し(交換し)て再度充電を開始。
1時間程度経過して電源を入れてみると、やはり緑色のゾーンの無い電池マークが出て、再度電源スイッチを入れると
立ち上がったので、同じくステータスからバーテリー残存量を見ると85%、充電時間を見ると「充電していません」との表示。
ソフトなのかハードなのか原因が掴めないまま、充電を続けると充電完了を示すバイブレートが入ったので終わったと思いケーブル外す気になったら右側のバッテリー表示が「充電中」を指している。
ステータスを見ると100%、充電は完了しているんだと確信し本体からマイクロUSB端子を取り外すと緑表示がびっしり点いている。
念のため電池マークはどうなっているんだと思い再起動かけると、電池マークは出ずいきなりメイン画面の立ち上がり。
スマートフォンケアに問い合わせしているんですが、全然電話が繋がらなくて、まずは皆さんに意見を聞きたいと思いました。
お聞きしたいのは、
・急速放電した場合、このような充電の挙動になるのか
・電源、ケーブル類の異常は考えなくていいのか本体の問題と見ていいのか
・初期化して動作を確認した方がいいのか
の3点です。
3G回線による影響も否定できないですが、正直どうなのかわかりません。
なお、アプリ等については一切インストールしておらず、オリジナルのままです(SPモード、プリインストールされているアプリのアップデート(flash)はあります。SAMSUNGのアプリはアップデートしていません)
温度変化も疑ってみたのですが、室温は夜間最低で15℃であり、いつもと変わらない温度でした。
よろしくお願いします。
0点
自己レスです。
スマートフォンケアと連絡がつきました。
掲載した三つの端末すべてについて点検することになりました。
特にGalaxy Sは、本体が壊れている可能性が強いとのことで一ヶ月程度お待ち下さいとのことでした。
明日、ショップに出向きます。
お騒がせしました。
書込番号:12582551
0点
>ACアダプターによる充電を開始して、2時間程 度立った頃に電源を入れたところ、
>画面一面に 緑色のゾーンが無い電池マークが出て、まずは ギョッ。
この動作自体は電源OFF時に充電したときに出る画面なので問題は
無いと思います。
ただなぜ充電していたのに電源が落ちたのかは?です。
>すぐさまステータスからバッテリー残 存量を見ると65%、
>ところが充電時間を見ると 「充電していません」と出ています。
これは端末情報のステータスでの確認でしょうか?
それとも端末情報のバッテリー使用量での確認でしょうか?
後者なら正常な動作です。
確かに"xxx充電されていません"(xxxは時間表記)と書かれていますが、
これは日本語訳がちょっと変なように思います。
端末の言語設定を英語にして確認すると分かりますが、
本来は"Unplugged for xxx"と言う書き方です。
つまりxxx時間充電器が抜かれていました、と言う意味です。
unpluggedを充電していないと訳しているようですが、この場合は
不適切ですね。
端末のステータスでは充電中となっていませんか?
書込番号:12582640
2点
バーテックスさん、レスありがとうございます。
>この動作自体は電源OFF時に充電したときに出る画面なので問題は無いと思います。
ただなぜ充電していたのに電源が落ちたのかは?です。
電源OFFでの充電をしたこと無かったので、ちょっとお恥ずかしいところ見せてしまいました。
スマーフォンケアの人も バーテックスさん が言われたように「充電中だったのですよね?」と疑問の声を上げていました。
他のスタッフに変わったんですが、「原因が分かりません、ぜひとも調査させてください。本体とできたらmicroUSB端子(18芯)も」と言われました。(基盤からソフトウェアまで徹底的に見ると言っていました。)
>>すぐさまステータスからバッテリー残 存量を見ると65%、ところが充電時間を見ると 「充電していません」と出ています。
>これは端末情報のステータスでの確認でしょうか?
>それとも端末情報のバッテリー使用量での確認でしょうか?
>後者なら正常な動作です。
端末情報のステータス(電池残量)で65%を確認しました。少し見ていたのですがゆっくりと数字が上がっているので、大丈夫かなと思っていたのですが。
バッテリー使用量で見たときには数値が上がっているので、どこでバッテリー食っているんだとなり、充電を止めてACアダプターからmicroUSB端子の入れ替え(予備で購入してあったやつですけど)、バッテリーの再装填、SIMの指し直しをしてFULLまで引っ張ったんです。
「充電していません」のメッセージはステータス(電池の状態)で確認しました。「充電中」とは出ませんでした。
バッテリー使用量(電池使用時間)でも確認していますが、「○時間○分充電していません」と出て「ウソ?!」となったんです。(知らなかったです、教えてもらうまで、慌てすぎましたね)
ちなみにステータス(電池残量)41%で先ほど、しゃにむに充電したんですが、きちんとステータス(電池の状態)でも「充電中」と表示されますし、バッテリー使用量(電池使用時間)で見ても「○時間○分充電していません」との表示。
一体あれはなんだったのかと何がなんだかさっぱりわかりません。
ただひとつ、スマートフォンケアの人に言われて念のために初期化(アプリケーション管理、プライバシーの両方)行ったのですが、初期化ができないというとんでもない現象が見つかりました。
やりとりしながらやったのですが、「どっちに転んでも端末を見ないと駄目ですね」ということになりました。
せっかくレス下さったのに、こんな形になりました。
お心遣い、感謝します。
書込番号:12583079
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
一時期の品不足も解消されて普通に販売していたので、今回思い切って!
スマートフォンにデビューいたしました^^
と、いっても… パケホの関係で明後日までは、箱に入ったままですが^^;
自宅が光が通じていなく、ADSLも速度が出ない関係でWIMAXでパソコンを使っています。
どうせなら〜 外出時にWIMAXを持って出かければ通信費が浮くのではないか? と思っています。
i-mode、メールも捨てても問題がありません。
指南しても良いよ〜 って方がおりましたら、宜しくお願いします。
通話料だけでは、ダメぽいのですが… 店頭で説明を受けてもチンプンカンプンでした><
0点
来月からspモードメールがWiFiに対応出来るので、外出先でモバイルルータを併用しての使用が出来ますよ!
書込番号:12582187
0点
sim無しで持ってる人居るくらいなので、ガンガン使えると思いますよ〜
電話さえもスカイプで…w
書込番号:12582412
0点
一応補足しておきますが、端末にspモードを契約した回線のSIMを挿しておかないと
WiFi環境でのspモードメール送受信は出来ないので、SIM無しでとお考えの場合は
注意が必要です。
書込番号:12582570
1点
同じような内容の別スレにもレスさせていただきましたが
3G切って使うというのもよく計算しないと落とし穴があります。
お使いのWiMAXはwifiルーターですよね。
USBタイプでは使用できませんし、新たにルーター買うなら
もう少し突っ込んでコスト計算しないと意外に節約できないですよ。
wifiルーターお持ちならバッチリです。
SPモードは半年無料になっているでしょうから使っていればよいのでは。
SPモードのwifi利用は最初に3G通信で設定が必要のようですのでそのパケ代だけは仕方なし
パケホもダブルではなくシンプルにしておかないと最低料金がかかってしまうので契約変更お忘れなく。
もちろんSPモードに未練が無いということなら解約もありですが、
何かの拍子で3G通信したいときに困りそうです。
SPモードとパケホシンプルは残しておいたほうが無難でしょう。
常にwifi通信なので電池も心配です。予備の電池か大容量バッテリーのご準備もお忘れなく。
書込番号:12582590
![]()
0点
hp200lxさん、注意点有難うございます!
wimaxはルータータイプです^^
ですが....バッテリーの事は考えて無かったです。
wimax 3500Rと言う物なのですが、あまり電池が持たないのでシガーソケットで
充電しながらとか使っていました。
2台とも充電になりますね^^;;
運転中に使ってないときは電源を切るとか工夫してみます。
SPモードとシンプルの件は、大変参考になりました!
本日、契約を変更する時にはお勧めでやろうと思っています。
有難うございました^^
書込番号:12586646
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Skypeは待受けの為にシステムに常駐する仕様のようですが、バッテリーの消費が激しいというレビューを時々見かけます。
私は、常に着信はできなくても良いので、普段はSkypeを終了させておき、長時間通話になりそうな時だけ起動して使いたいと考えているのですが、そのような使い方はできますでしょうか。
インストールして使ってみればわかる事とは思うのですが、一度アンインストールした後、再インストールができなくなった方もいらっしゃるようなので、インストールを躊躇しています…。
実際に使用されている方、お教え下さい。
0点
アプリをインストールしましたが、私の場合は普段では起動していません。
やはり使うときだけ起動します。
終了するときは、タスクマネージャーの起動中のアプリを終了すればスカイプも落ちます。
書込番号:12582062
![]()
2点
skypeの自分の情報タブのログイン状態からサインアウトを選択すれば、
skypeも落ちますよ。
起動時の画面で自動的にサインインするチェックを付けておけば、パスワードも
覚えているので次回サインイン時も楽だと思います。
書込番号:12582199
![]()
3点
1ヶ月ぐらい前からSkypeは常時オンラインです。
Battery Mixで見てもほとんど消費していません。
ジョルテ、Yahoo!天気予報ウィジェット等と同レベルを示しています。
書込番号:12582369
2点
ちなみにSkypeの画面から戻るキーでホームに戻ると着信しません。
通知バーにSアイコンはあっても、オンラインではないようです。
ホームボタンで戻れば問題ありません。
試しにSkype画面で戻るキーでホームに戻り、タスクマネージャーで起動中のアプリを見るとSkypeはありませんし、着信しません。
ホームボタンで戻ると起動中のアプリにSkypeがありますし、着信もします。
皆さんも同じでしょうか?
書込番号:12582391
1点
風のチロさん
ありがとうございます。
普通にタスクマネージャーから終了できるのですね、参考になります。
バーテックスさん
ありがとうございます。
起動時に自動サインインできるのは便利そうですね、試してみます。
KZ5さん
画像まで付けていただいて、ありがとうございます。
12時間オンラインでもほとんど減っていないなんて、ちょっと意外でした。
PONちゅけさん
ありがとうございます。
オンライン時でも、普通のウィジェットと同じ位の消費なんですね。
マーケットのレビューでも何件かバッテリー消費についてコメントがあったので、気になってしまったのですが、待ち受けだけなら、そんなに気にすることはないのかもしれませんね。
とにかく、想定する使い方ができそうなので、さっそくインストールしてみたいと思います。
皆様、素早いご回答ありがとうございました。
書込番号:12582486
0点
PONちゅけさん
もう見られていないかもしれませんが…
> ちなみにSkypeの画面から戻るキーでホームに戻ると着信しません。
インストールしましたので、PONちゅけさんの仰る「戻るキーでホームに戻ると…」を試してみました。
結果は、タスクマネージャーでは起動中のアプリに表示されていなかったのですが、その状態でも(そのまま画面がスリープになるのを待ってから)パソコンのSkypeからコールしてみたところ…普通に着信しました。
なぜだか分かりませんが、1ヶ月前から使われているようなので、ひょっとしてバージョンによる挙動の違いがあるのかもしれませんね。
(当方は Ver1.0.0.831 でした)
一応ご報告させていただきました。
書込番号:12590784
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ATOKトライアルを使ってSPモードでの絵文字入力はできるのですが、mixiや掲示板などで絵文字を入力しようとしても起動してくれません。
ATOKトライアルではSPモード以外での絵文字入力はできないのでしょうか?
専用アプリなどがあれば教えていただきたいです。
0点
mixiなどで絵文字入力するには専用のアプリが必要だと思います。
mixiPicCharなどのマッシュルームアプリがありますが、ATOKはマッシュルーム
対応していないので、別途マッシュドアーなどと組み合わせて使用する
必要があると思います。
書込番号:12581312
![]()
2点
今まで携帯電話で携帯用のサイトを見ていたはずですが
GALAXY S ではPC用かスマートフォン用のページを見られているのではないのでしょうか。
たしかPCからはmixiの画面上に<絵文字>のボタンがありそこから選択ではないですか。
(最近使ってないのでうろ覚えですいません)
GALAXY Sは従来の携帯電話ではなく、androidの端末にドコモが通信回線を提供している
という製品ですので今までの携帯とは考え方が違ってきますのでややこしいかもしれません。
書込番号:12581324
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
サウンド設定の着信音の方ではなくて通知音の方を小さくしてみて下さい。
書込番号:12580771
![]()
1点
設定→サウンド設定→音量
一番、下に通知音を左にスライドさせると消去になりますよ。
書込番号:12580809
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



