| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2011年7月9日 04:17 | |
| 1 | 2 | 2011年7月3日 10:41 | |
| 0 | 2 | 2011年7月4日 22:47 | |
| 0 | 2 | 2011年7月2日 19:23 | |
| 1 | 2 | 2011年7月4日 09:11 | |
| 0 | 8 | 2011年7月1日 16:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日、知り合いの「acro(au)」と「iphon4」をいじらせてもらい気が付いたんですが、くるくる円を描きながら写真をピンチインアウトした場合、指の動きに合わせてスケベ(笑)なくらい、ぬるぬると反応していました。私のgalaxy -S の場合は円を描きながら…だと、カクカクするだけです。
設定やアプリで何とかなるものなんでしょうか?
少し悔しかったです。
0点
何のアプリでの操作でしょうか?
カメラで撮った画像やグーグルマップ、グーグルアースで試してみましたが別にカクツクことなどなくピンチイン、ピンチアウト、回転しましたが・・・。
書込番号:13214320
1点
コメントありがとうご、ざいます。
アプリは「QuickPic」を利用しています。
Googleマップでは円を描きながらのピンチインアウトはできました。(フリーズしてしまいましたが…)
QuickPicではやはりできないです。因みにプリインのギャラリーでも出来ません。
Go72Westさんのご使用アプリでは可能なんですね。なにをお使いでしょう?宜しければ教えて下さい。
書込番号:13214514
0点
私もQuickPic(alensw.com)を使っています。
・・・、普段は色々とスマホいじりしていますが、仕事使用のため電池持ちとレスポンスを再優先させています。
仕事時間内(平日)は不要な常駐ソフトやウィジェットなどは置かないようにしています。
今ではバッテリー監視やタスクキラーも全て外している状態です。
空きメモリも充分に空けるようにしているので、そこでしょうかね?
余談ですが店頭でギャラ2をいじってきました。
驚異のレスポンスですねー、ため息しか出ません・・・でもギャラ1で頑張るつもりです。
書込番号:13218009
![]()
0点
やはりメモリ管理ですか…(涙)
自分も当分いまの端末で楽しむつもりです。
どうもありがとうございました。
書込番号:13231373
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ありますね。
私は個別に着信音を指定しています(個人名読み上げ)が、
基本着信音がなる時が多々あります。
状況的には負荷が掛かっっている時なので、仕方ないかと諦めています。
書込番号:13206705
![]()
1点
PONちゅけさん、ありがとうございます。
たしかに基本着信音です。私の個体だけではなかったのですね。安心しました・・・
・・・っていうか、基本的な機能なので私的には納得いかないです。。。
スマホってこんなもんなんでしょうか?困ったもんですね ^^;
書込番号:13208564
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スリープ中の動作について質問です。
ここ数週間ですが、
スリープ中にホームボタン等を押してパターン入力を行う時、
パターンの入力に対して端末が反応しないことが多くなりました。
また、昨日はスリープ中の着信画面で反応せず、応答ができない状態となりました。
OSバージョンアップ後なのか、何かアプリをインストールした後なのか
まったく検討がつきません。
同様の事象が発生・解決された方おられますか?
よろしくお願いします。
0点
現象は同じでも原因は違うと思いますが一応レスさせていただきます。
どうもスリープ復帰後、メディアスキャンしていて反応が鈍くなっているような感じがしていました。
試しにSDカードを外すと、反応が鈍くなる現象が回避されました。
そこでSDカードに溜め込んだ画像や動画ファイルを整理して大幅に削除したらやはり問題はおきませんでした。
私とは違うかもしれませんが一度SDカードを外して試してみてください。
書込番号:13214367
![]()
0点
Go72Westさん
お返事ありがとうございます。
最近一度端末を新品に変えてもらったのですが、
確かその前後両方で発生していたと思います。
ですのでおっしゃる通りSDカードが絡んでいるのかもしれません。
ただこの2・3日正常に動作しており確認ができません。
症状が発生したらその方法を試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:13215286
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
アンドロイドマーケットから現時点での最新版となるskype2.0.0.47をダウンロードしました。
バージョンアップ後、画面左下のマイクボタンの選択ができなくなり、
外部スピーカから音声出力ができなくなりました。
内部スピーカ(耳にあてて聞く部分)は問題なく音声出力されています。
皆様のGalaxy-s(SC-02B)では問題ないでしょうか?
skypeをバージョンアップする前までは問題なく
外部スピーカから相手の音声出力ができていました。
バージョンアップ前および後共に
Android2.3.3
を使用しています。
0点
今回のバージョンは不具合が多くマーケットにもいろいろ書かれていますね。
それでかどうか分かりませんが、今朝もアップデートがありましたよね?
もうお済でしょうか?
私はXperia arcですが、スピーカー出力出来ています。
ただ、左下のマイクボタンではなく左上のスピーカーボタンです。
左下のマイクボタンは何がどう機能しているのか分かりませんが、選択は出来ます。マイクアイコンが青っぽく変わるので反応はしているようです。
どちらにしても"マイク"ボタンなのでスピーカーではなく"マイク"に関するボタンだと思いますよ。
書込番号:13204646
![]()
0点
友里奈のパパさん
左下のマイクボタンではなく左上のスピーカーボタンの件、了解しました。
私の勘違いだったようです。
ありがとうございました。
書込番号:13205938
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
時計のアラームを使って毎日起きています。
昨朝、電源が落ちていてアラームがなりませんでした。
おかしいな?と思い、電源を入れようとしたら、バッテリーが1%ですと表示されました。
寝る前は50%以上あったはずなのに・・と思ったのですが、
気のせいかな?と思い、フル充電して、特に問題なく夜まで使えました。
そして寝る前にフル充電して、アラームで起きたのですが、バッテリーは38%でした。
なんとなく本体が熱をもっている感じがして、何か裏で動いているのかな?と思い、
プログラムモニターを出してみたら、アラームが起動中になっています。
今まで特に意識したことがなかったのですが、
アラームをセットすると勝手にずっと起動中になるものでしょうか。
プログラムモニターで停止すれば停止するのですが、これはどこかがおかしいのでしょうか。
初心者でよくわかっていないのですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
0点
higooさん、
私も、アラームを使って毎日起きています。
私は、充電しながら寝てます。
アラームがなった時点では、バッテリーは、100%です。
また、アラームをセット中でも、起動中のアプリには、表示されませんし、
メニュー→アプリケーション→実行中のサービスにも、表示されませんよ。
書込番号:13202251
![]()
1点
hidemakiさま
ご返答ありがとうございます。
やはり起動中のアプリには表示されないのですね。
急にこのような状態になったので、どうしても気になって、初期化をしました。
そうしたら、バッテリーの減りも起動中のアプリにも表示されなくなりました。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:13212511
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
みなさん。ブラウザは何をお使いでしょうか?2.2.1までは「dolphin browser HD」を快適に使用してましたが、2.3.3からはカックカクになり、現在は標準ブラウザを使っています。動きは良いんですが使い勝手がいまいちです。(慣れかもしれませんが…)
何をお使いですか?
0点
「Miren Browser」はいかがでしょうか。
スムーズにブラウジングできると思います。
ただ、2.3.3にアップデート後、なぜかテキストコピーが出来なくなったので、
いま私は「xScope6」というのを使っています。
ほかにも「Boat Browser Mini」も使いやすいと思いますね。
テキストコピーを使わないのであれば「Miren Browser」が
ベストでしょうか。
書込番号:13199024
0点
僕は、
メインがBoat Browser Mini
サブでAngel Browser
を使用しています。
いろんなものを使用してみて、結局は自分の合ったものに落ち着きますよ(笑)
使用頻度が高いですからね。
ちなみに、Boat Browser Miniはマーケットから消えたままでしたっけ?
開発元からバージョンアップの通知がきて2回ほどアップデートしましたが、良心的
書込番号:13199177
0点
daffodil さん。ペペッチェさん。
こんばんは。
おすすめのブラウザ、試すのがたのしみです。
やはり、標準ブラウザを使ってる人の方が少ないんですかねー。
書込番号:13199433
0点
ペペッチェさん
「Boat 〜」は、つい最近復活したみたいですね。
確かにブラウザそれぞれの特徴があるので、
いろいろ試してみるのが一番ですね。
標準ブラウザも使いやすくて好きなんですが、
ブックマークを呼び出す☆が画面の上のほうに
あるので、押しにくいのが難点で…。
だから、私がブラウザを選ぶ基準は
画面の下の方からブックマークを呼び出せるか否か、ですね。
hydepyさんもいろいろ試してみて、ご自身に合ったアプリが
見つかるといいですね。
書込番号:13199515
![]()
0点
daffodilさん
>「Boat 〜」は、つい最近復活したみたいです
本当ですか!?
マイアプリに表示されてないなぁ。
一度削除して再ダウンロードしてみます。
書込番号:13199764
0点
ペペッチェさん
こないだの土曜日にようやくマーケットで発見して
ダウンロードしたばかりですので、きっとあると思いますよ(笑)
書込番号:13199794
0点
マイアプリにセット完了しました。
ありがとうございました。
書込番号:13200176
0点
教えていただいたブラウザを試してみました。それぞれ魅力のある機能をもっていますね。
ただ、容量の多いページの検索やスクロールの滑らかさは標準の方がストレスを感じないような気がしました…
もう少し様子をみてみます。
daffodilさん
ペペッチェさん
ありがとうございました。
書込番号:13201158
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


