| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年3月21日 20:10 | |
| 0 | 5 | 2011年3月24日 00:05 | |
| 0 | 3 | 2011年3月21日 03:37 | |
| 1 | 6 | 2011年3月22日 22:11 | |
| 6 | 7 | 2011年3月21日 20:26 | |
| 3 | 5 | 2011年3月21日 23:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Androidマーケットで、逆転裁判(ゲーム)のアプリがインストール出来ません。。
インストールのマークは出てきますがすぐに消えてしまいます。
どうしたら出来ますか?
回答お願いします。
0点
試してみましたが特に問題なくインストールできましたね。
38MBほどあったので無線LANでダウンロードしたくらいでしょうか。
ダウンロードが始まらないのですか?
基本的なことですが再起動してから試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:12805824
0点
あ、そうです!ダウンロードが出来ません。
ダウンロードを開始します。とは出るのですが左上のダウンロードする時のマークが一秒くらいで消えてインストールされていません。
無線LAN ……?
音痴なのでよく分かんないんですけど、いろいろ試してみます笑
書込番号:12806140
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
「ギャラリー」の使い方ではありませんので、的外れな場合は読み飛ばしてください。
私はこの掲示板で紹介された「ギャラリー」と同じようなビューワーの、「QuickPic」を使用しています。
使ってみるとわかるのですが、「ギャラリー」とは比べ物にならないぐらいに動作が早く使い勝手が良いです。
この、「QuickPic」の設定の中で、動画の表示・非表示の選択が可能で、表示しない設定にすると動画は表示されません。
そのほか、表示したいフォルダの選択や、逆に除外したいフォルダの選択が可能で、うまく組み合わせると自分の望むフォルダのみの表示が可能だと思います。
「ギャラリー」にこだわらないのであれば乗り換えもありだと思いますよ!
書込番号:12804140
![]()
0点
スレ主さんは、質問の動画をギャラリーに表示させないことは、できたのでしょうか。
書込番号:12813675
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ずっと本体で映像を保存していましてマイクロSDに移動させたいのですが・・・。
And Explorerと言うアプリで行なっているつもりなんですけど移動出来ません。
申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。
0点
具体的にどういう操作をしているのか記載しないとアドバイスができません
書込番号:12802862
0点
HP200LXさん>
自分のやり方が悪いだけだと思っていますので順序を教えていただけたらと思います。
面倒で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
書込番号:12802882
0点
すいません、マイファイルからコピーして貼り付け出来ました。
お手数お掛けしました。
書込番号:12802906
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いつもお世話になっております。
通知音について質問なのですが、未受信メールの通知音の鳴動時間の変更はできないのでしょうか?
SPモードのメール着信音のように何秒と設定はできないのでしょうか?
通知音が1回(1秒?)しか鳴らないので気づかず困っています。
質問ばかりで申し訳ないのですが、お分かりの方、お教えください。
よろしくお願いします。
1点
夜中なので音を出して確認してないのですが
spモードアプリの設定に呼び出し音の時間設定がありますよ
書込番号:12802837
0点
HP200LXさん
早急な返信ありがとうございます。
すみません、SPモードの着信音の設定ではなく、3GやWiFiをOFFにしているときに来る未受信メールの通知音の鳴動時間を設定できないかなと思いまして
SPモードの鳴動時間は5秒に設定しておりまして3GやWiFiをONにしているときはいいのですが。。。
わかりずらい文面で申し訳ないです。
書込番号:12802864
0点
>SPモードの着信音の設定ではなく、3GやWiFiをOFFにしているときに来る未受信メールの通知音の鳴動時間を設定できないかなと思いまして
3Gとwi-fiがOFFの時に来る未受信メールの通知音は
鳴らないと思うのですが、間違ってますでしょうか?
通知音が鳴らないからメール通知(free)などの
アプリを入れて通知音を鳴らすようにするのでは?
もし、未受信メールの通知音が鳴るのであれば、
長めの通知音を設定してみてはいかがでしょう。
書込番号:12805449
0点
これ良いYOUさん
返信ありがとうございます。
説明不足ですみません、メール通知Freeを入れています。
このアプリの鳴動時間は変えられないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:12807283
0点
恐らく出来ないです。
通知音は長いものでも短いものでも一回しか鳴らないようです。
現状だと長い通知音を設定するしかないですね。
アプリの開発者が対応させてくれると良いのですが。
書込番号:12810163
![]()
0点
これ良いYOUさん
返信ありがとうございます。
そうですか、できないのですね。。。
設定をいくら探しても見つからなかったので。
アプリが対応してくれるのを気長に待つことにします。
ありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:12810829
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今日、音楽を入れようとしてPCにつないだところ、アップデートのお知らせが出てきたのでそのままアップグレードしたのですが…。
終わってみたら、フォントが変わっていたり不便なことが多くて、ダウングレードしたいのですが、初心者なもので、どのような手順でダウングレードしたらよいのかわからず、困っています…><
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?
ドコモショップに直接持っていけばいいのでしょうか?
よろしくお願い致します!
0点
たしか、普通に使っている場合はダウングレードできなかったように思います。
書込番号:12802527
1点
フォントの違いはほんのわずかですよね?
それが我慢できないのであれば仕方ないですが、ダウングレードができないのであれば、フォント以外の不便な点の解決を考えてはどうですか?
解決したい点を、ここに明示すれば、解決方法をご存じの方もいらっしゃるはずです。
私もこの掲示板でとても助けられました。
書込番号:12802558
![]()
1点
おふたりの早い回答ありがとうございます!
アップグレードして、気に入らない点が、SPモードメールの作成画面でのフォントなんです...
普段、端末に入っている「チョコクッキー」というフォントにしているのですが、作成画面のときはひらがなでさえも標準フォントになってしまうんです...(>_<)
どうすれば元にもどるでしょうか...(;_;)
書込番号:12802605
0点
システムのアップグレードによるものではなくspモードメールアプリのアップグレードで起きている現象かもしれません。いずれにしても初心者には戻せません。
システムが2.2.1にアップするとともに今までの不具合もいくつか解消されていますし、かなり動作も快適になっているので
フォントの違いだけでダウングレードまで発想がいくのはなかなか理解されないと思いますが
問題点と感じるのは人それぞれですからそれはそれとしてお答えできることがあればご協力します。
spモードアプリでのフォントは直せませんが、他に何が不便なんですか?
書込番号:12802739
![]()
1点
2.2のROM用意して、ダウンロードモードからodinでできるよ。
でもここまでしないとダウングレード出来ないんだから我慢して使うのが賢明
書込番号:12803187
1点
1、odin3ツールを準備。
2、2.2のROMを・・・より入手。
3、odin3を起動し、pitファイルなど関連ファイルを設定
4、Galaxy Sをダウンロードモードで起動し、PCと接続
5、操作して数分でダウングレード
これら操作を一見して、なるほど!っと思えないならダウングレード
はやめた方がいいです。
書込番号:12803420
![]()
1点
みなさん、すぐにご回答くださいまして、本当にありがとうございます!!
どこを探しても答えが出ずに困っていたので、ありがたかったです☆
みなさんに教えていただいたことで、ダウングレードというのは私のような初心者には難しいということ…>< そして、他の不具合が改善されているアップグレードだからダウングレードするのはもったいない…ということがわかり、みなさんのお言葉通りこのまま使おうと思います。
今日一日、様子を見ていて、やはり以前より動きが軽快になっていると感じました。
ずっとフォントのことをひきずっていたのですが、いっそのこと標準に戻して使うことにしました。きっと次回のアップグレードの際に改善されることを期待します☆
素早いご回答、本当にありがとうございました!
書込番号:12806217
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初心者なんですが NO LEDをインストールしたのは良かったのですが
設定の仕方が全くわかりません ヘルプは英語で読めませんので困ってます。
どなたか設定の仕方を優しく教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
バージョンは4.2.2です。
0点
アプリ一覧から「NoLED設定」をタップ
→@「Switch NoLED on」にチェック A「通知する項目」をタップ→「Monitored Apps」をタップ→「spモードメール」にチェック B「通知にアイコンを使用」をタップ→「その他のアイコン」にチェック Cホーム画面で「メニューボタン」をタップ→「設定」をタップ→「ユーザー補助」をタップ→「ユーザー補助」と「NoLED」にチェック
私の説明に抜けがなければ@〜Cを行えば、最低、spモードメールの受信時にアイコンが表示されます。
そのほかの通知(たとえば不在着信)なども通知させたければ、AとBで通知させたいものにチェックすればいいと思います。
設定がきちんとされているかを確かめたいときは、「通知にアイコンを使用」をタップ→「一番下の「テスト」をタップしてみてください。
このほか抜けがありましたらどなたかフォローお願いいたします。
書込番号:12802493
![]()
3点
ほぼ満足さん 早々のご指導ありがとうございます
教えてください
→「Monitored Apps」をタップすると
you must enable NoLed in
Accessibility Setting
Want to do that now?と出てyes NOとでるんですけど これはyesでいいんでしょうか?
なんて書いてあるんでしょうか?無知でごめんなさい
書込番号:12802623
0点
そこは「yes」で大丈夫です。
先ほどの
「Cホーム画面で「メニューボタン」をタップ→「設定」をタップ→「ユーザー補助」をタップ→「ユーザー補助」と「NoLED」にチェック」
の部分が出てきます。
設定中に出てくるのはわかっていたのですが、どのタイミングで出てくるのかがはっきりしなかったのであえて書かなかったのが、混乱させてしまったようですね・・・。
すみません。
書込番号:12802639
![]()
0点
ほぼ満足さんへ
ありがとうございました。できました!
ご親切に感謝いたします。
書込番号:12807229
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


