| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年3月3日 08:31 | |
| 0 | 2 | 2011年3月5日 02:09 | |
| 0 | 3 | 2011年3月4日 22:05 | |
| 0 | 1 | 2011年3月3日 00:15 | |
| 1 | 4 | 2011年3月2日 20:30 | |
| 3 | 9 | 2011年3月3日 19:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ガラケーに搭載されているような自動電源ONと自動電源OFFが可能なアプリってありますか?
夜中でもGメールの着信音に悩まされているので自動電源OFF設定をし、
朝起きるころに自動電源ONとなれば嬉しいのですが。
0点
自動電源ON/OFFは端末自体が機能を持っていなければならず、残念ながらアプリはありません。
就寝中に着信音等をOFFにしたい場合は、こちらのスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12327144/
書込番号:12732992
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Galaxy sを使い始めて1週間。
imoniを入れてメールをしています。
非常にメールのやりとりを多くするので、電話帳で分けてあるグループを使ってメールの振り分け設定をしようと思い、いろいろいじってみたのですが……どうもうまくいきません。
具体的にいうと、グループ振り分けの設定値の欄に電話帳のグループが反映されないのです。
出てくるのは「System Group:family」等の英字ばかり。自分で設定したグループがそこに表示されず困っています。
電話帳はデフォルトで、アドレスは本体に保存しています。
imoniは1.7.1.2です。
自分で設定したグループを振り分ける方法はないのでしょうか?
どなたか回答お願いします。
0点
imoniを利用するのでしたら連絡先はgoogleアカウントへの登録が必要だったと思います。
ちなみに現在受信したメールは相手の名前が出るでしょうか?
私もimoniを使用していますが、googleの連絡先でグループ分けなどを行い
フォルダごとにgoogleで追加したグループを選択しフォルダ分けをしています。
ですので羽衣23さんも本体でなければいいけない理由がなければ連絡先を
googleへ登録すれば解決かと。
本体やdocomoアカウントでimoniを利用するのは(利便性的に)難しかったと思います。
他に解決方法がありましたらすいません。
書込番号:12733784
![]()
0点
仰ったとおりの操作で、無事同期してフォルダわけまでこぎつけることが出来ました!
本当にありがとうございます!!
書込番号:12741657
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この掲示板にはいつもお世話になっております。
バッテリの消費量を抑えるため、普段は「設定」→「アカウントと同期の設定」→「バックグラウンドデータ」のチェックを外していますが、必要に応じて(たとえばマーケット使用時)チェックをつけ、必要がなくなったらチェックを外すという使い方をしています。
ただ一日に何度も繰り返すと、上記操作が面倒に感じられ、「バックグラウンドデータ」のオン・オフをできるトグルを探したのですが見つけることができませんでした。
「自動同期」のオン・オフであれば、もとからある「消費電力の調整」のウィジェットに含まれているんですが・・・。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
0点
"Widgetsoid2.x"を使われてみてはどうでしょう・・・・
書込番号:12732503
![]()
0点
ほぼ満足!さん
こんにちは。
Sync Settings はいかかでしょう。
http://market.android.com/details?id=com.francesandmarky.android.syncsettings&feature=search_result
ウィジェットのようにワンクリックでON・OFFとはいきませんが、ショートカットをホーム画面に置いておけば、直接「アカウントと同期の設定」を開けます。
書込番号:12733994
![]()
0点
たけぞー126 さん、TaMa_5 さん貴重な回答ありがとうございます。
「Widgetsoid2.x」はウィジェットの種類、デザインのカスタマイズの自由さなどすごいアプリですね!
ただ、同期に関するウィジェットは「自動同期のオン・オフ」と「同期の手動実行」しかなく、私が求めていた「バックグラウンドデータのオン・オフ」には対応していませんでした。
「Sync Settings」は、「バックグラウンドデータ」までたどり着く操作が1〜2減りますね。それだけでも頻回にオン・オフする私には、かなりのストレス減となります!アイコンもメタリックな感じで私好みです。
今回、ありがたく使用させていただきます。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:12740402
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
アップデートが更新されたようなのですが、自分はMacなのでSAMSUNG Kiesを入れることができず、アップデートできずじまいです
docomoに頼めば1週間ぐらいで返ってくると聞いたのですが、その間代替機は貸してもらえますか? また、代替機の指定はありますか?(できればガラケーを借りたい)
アップデートの際に初期化されてデータを消されることはありますか?
回答お願いします
0点
今アップデートをDSに依頼し代換機を使っています。
初期化されます。って言われました。
アップデート作業の為送るんですが、ガラケーは、ロックかけると
内容は漏れないが、スマホの場合PCと同じなのでロック解除されて
個人情報がもれる可能性があるためっていう説明を受けました。
前もってバックアップとっていたので 了承して預けました。
たまたまgalaxy sの貸出機があったとのことでそれを使っています。
ガラケー希望なら申し出たらいけると思います。
書込番号:12732160
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
どれも同じように電話帳が開くのでしょうか?
書込番号:12730375
0点
ATOKの初期化っていうのはもうやっていますよね。
こちらも再現しないかやってみたんですが、その状態にもっていけないですね。
マッシュルームでなにか電話帳がらみのものをいくつかインストールしていますか?
書込番号:12730528
![]()
1点
>ATOKの初期化っていうのはもうやっていますよね。
ありがとうございます。
初期化したら、直りました。
設定の初期化の方には目が行きませんでした。
お手数かけました。
書込番号:12730680
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
メール・メモ等ATOKで文字入力しているとき、記号の 「 は出すことが出来ますが、 」 を出すことが出来ません(記号のリストの中にありません)
どうやって出すか教えていただきたいのですが
よろしくお願いします
0点
記号の画面をタッチしたまま、
左に動かすと出てきますよ。
書込番号:12729849
0点
左下のキーボードと花と顔文字のアイコンのところを長押ししてパネル切り替えとして
#!?"のところをへ指を持っていくと記号がでますよ。
インストールしたばかりならここに「」が両方あるとおもいますが、無ければ
括弧のジャンルにあります。その画面でまだ右に候補がありますので右から左にスライドさせてください。
ちょうど画面の切れ目が「 になっています。
書込番号:12729858
0点
これ良いYOUさん、HP200Lxさん有り難うございます
先ほどの質問の仕方が悪かったのですが
>左下のキーボードと花と顔文字のアイコンのところを長押ししてパネル切り替えとして
>#!?"のところをへ指を持っていくと記号がでますよ。
の方法では無く、現在左下のキーボードと花と顔文字のアイコンのところの右側に()が有りますよね
それをタップして出すことは出来ないのでしょうか?
二度手間に成りすみません
書込番号:12729924
0点
フリック入力なら()のところで左にフリックすると
)>}」などが出てきます。
書込番号:12729940
1点
かっこと入力・変換「」、←で中へ、とか。
変換候補は上に(というか全面に)広げられますから見つけやすいのでは?
書込番号:12729958
0点
了解です、たぶんこういうことでいいですか
ジェスチャーでの対応ですが
下段左から2個目の()を押す→花形に候補が出るので ) 括弧閉じへ指を滑らす
→中段の候補に各種括弧閉じがでてくるのでそこに 」 が候補になっています。
書込番号:12730159
![]()
2点
ケータイ入力なら()を2回タップ、
ジェスチャー入力なら()を左斜め上にフリック、
フリック入力なら()を左にフリック、
で候補一覧に出てくると思います。
書込番号:12730222
0点
追記です
フリックのときも同様に括弧閉じを選べば各種でます。
書込番号:12730250
0点
HP200LXさん、その通りです
有り難うございました
そのほか回答を寄せてくださった皆様有り難うございました
書込番号:12735049
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



