| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2011年6月20日 18:00 | |
| 0 | 3 | 2011年6月20日 13:22 | |
| 0 | 2 | 2011年6月20日 12:25 | |
| 6 | 12 | 2011年6月19日 12:54 | |
| 3 | 4 | 2011年6月18日 22:58 | |
| 0 | 1 | 2011年6月18日 21:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こんにちは。
いつも、皆様のクチコミで勉強させてもらってます。
今回の質問です。
SDカードを抜いてからもぅ一度差し直したらマーケットから入れたアプリがいくつか消えてしまいました。
消えたアプリは、またインストールしなおしましたがこんな事初めてでした。
ちなみに、消えたアプリの所にSDマークが出てたのですが意味はありますでしょうか?
わかる方、いましたら教えてください。
0点
OS2.3.3にVerUPしていない端末でしょうか?
「SDマークが出てた」はmicroSDにインストールされたアプリですね。
アプリが消えた明確な理由はわかりませんが、SDカードに原因があるような気がします。
GalaxySの本体アプリ領域はかなり多いので、アプリを本体に移動して様子を見たらいかがでしょうか。
アプリの移動は「設定」→「アプリケーション管理」からできます。
書込番号:13155859
![]()
0点
PONちゅけさんへ
早速ありがとうございます。
docomoでバージョンアップしてもらいました。
SDカードは、今まで問題なく使えていて、たまたま動画を入れるために外しただけなのです。
SDカードに移動した場合アプリ一覧からは、起動しなくなるのですか?
書込番号:13155907
0点
>SDカードに移動した場合アプリ一覧からは、起動しなくなるのですか?
「一部のアプリ」にそのような不具合がある場合があります。
とくにウィジェット系のアプリに多いと思います。
GalaxySの場合は特にSDに入れる理由はないと思いますので、本体に入れてみてはいかがでしょうか。
書込番号:13155948
![]()
0点
PONちゅけさんへ
SDカードには、アプリを入れた事ないですよ(>_<)
しかも、ウィジェットじゃなく普通のゲームや計算のアプリなんです。
どうしちゃったのでしょう(>_<)
書込番号:13156041
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この商品購入したのですがネットを見ている途中で急に最初の検索画面になってしまうのは、何なのでしょうか?注文途中とかは非常に困ります。異常じゃなければ、かなり使えませんね(^^;)
0点
いまいち状況が読み込めませんが、不良品ではないでしょうか?
ドコモショップ持ち込みお勧めします!
書込番号:13154585
![]()
0点
ありがとうございます。私の購入したスマホはいっちゃってるのですか(^^;)簡単に言うと、急にネットが繋がらなくなり1からやり直しになります。ショップではないのですが電気店の携帯販売員に聞いたら、たまにありますと言っていたので、こんなものなのかなと思っていたのですが、しょっちゅう起こるので、何か改善方法でもあればと思い投稿させていただきました。あの販売員、はったおしに行きます!
書込番号:13154646
0点
せっかく購入したのに残念でしたね。
たまにあります←じゃ困りますよね!
毎日使うものですから。
また状況が改善されたら、ご報告してくださいね。
書込番号:13155281
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
以前の書き込みで、空きRAM量の低下により、spモードメールの(動く)デコメが動かなくなることがわかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=13011286/
OS 2.3.3へのアップデートにより、自然に立ち上がる、タスクキル不能なアプリが増えたようで、端末の使用時間に伴い、空きRAM量の減少も、OSアップデート前よりも激しくなってるように感じます。
それに伴い、気付くとデコメが動いてないことが多々あるのですが皆さんはいかがでしょうか?
私は、空きRAMが減った時にだけ、タスクキルを行うようにしています。
OS 2.3ではタスクキルは不要との考えも多く見受けられますが、タスクキルしない方々は動くデコメにあまりこだわっていないのでしょうか?
それとも、空きRAMを確保する設定があるのでしょうか?
0点
昨晩、22時に充電を完了しメールを2〜3通、ブラウジングを30分程度実施し、朝RAMを確認したら50MB程度の空きでした。
メールを確認したら、デコメは動いていません。
僕はESタスクマネージャーを使用していますにで、ウィジェットをタップしたら空きは120MB程に回復しました。
この段階で、メールを確認したらデコメは動いてましたね。
特に、デコメの動きは気にしていませんので、あしからず・・(笑)
ただ、RAMの消費は早くなった気がしています。
従来は50MBを切ったことはなかったと記憶しています。
ちなみに、OS2.3.3にアップしてからは、スリープ状態での自動キルも含め、自動キルは一切行っておりません。
こんな状況ですが・・・。
書込番号:13154563
![]()
0点
ペペッチェさん、回答ありがとうございます。
ほぼ同様の症状が発現しているようで、私の端末特有の不具合ではないので一安心(?)しました。
私もデコメの動きにはさほどこだわっていないのですが、受信メールのデコメが動いてないのにたまたま気付くと、ちょっとさびしい気持ちになって質問させていただきました。
ちなみに、空きRAMが110MB位を境にデコメが動かなくなるようです。
これはOSの問題なのか、spモードメールの不具合なのか、可能であれば改善されるといいですね。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:13155081
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日、GALAXY SのUSBケーブルを子供がハサミで切ってしまい、自己修復してみたのですが、充電は出来るものの、どうもPC上で完全には認証できません。
なんか中の線の周りに、アルミ箔状のモノがあるのですが、それがどうしても繋げられません。
しかたなく、アフターパーツのケーブルを量販店買ったのですが、それも電源は入るものの、PCでは認証しません。
ドコモショップで買えばいいやと考えて、バージョンアップの折にケーブルの値段を聞いたのですが、
「試供品なので販売していません」
「アフターパーツを電気量販店で買ってください」とのこと。
「じゃーどのメーカーの、どのケーブルが認証済みか教えてください。」と聞くと、
「・・・・・」と答えられない始末でした。
「それで、どうしたら良いでしょうか?」と更に聞くと、サムスンへの問い合わせ電話番号を提示してきました。
「僕はこの電話サムスンから買ったのではなく、ドコモから買ったのですからドコモで対応してください」と言うと、
「後日連絡します。」ってなって今、連絡待ちです。
GALAX SでUSBケーブルで困っている人って、どうしているんでしょうか?
因みにAndroid2.3.3のバージョンアップはそのときドコモショップでやってもらいましたが、
体感的にはほんの少しだけ早くなった程度です。
画面最上部の電池残量は前のほうが見やすかったのですが、それはアプリでどうにでもなりますね。
2.3はもう少し使わなければ分からない感じです。
電力消費の性能が上がるかは未知数です。
まー、同期しなければそれなりに持ちますから、今以上は期待してもしょうがないカモ。です。
0点
秋葉原の部品屋さんで普通に買いました。
メーカー、型番等はジャンク扱いだったので不明です。
元のラオックスコンピューター館の裏通りです。
エクスぺリア用として売っていたと思います。
何件かで同様のケーブル売ってましたので特殊ではないと思いますが。
ちなみに値段は三百円代だったと思います。
外側のアルミ箔のような線はアースとシールドと思います。
書込番号:13107398
![]()
1点
Fastechさん、ありがとうございます。
でも他の商品で「ハズレ買い」の時が多いもので、
またハズレだったらと思うと躊躇してしまって・・・
書込番号:13107435
0点
アキバ、ラオックスコンピューター跡地の裏
秋月電子で150円
十分問題なく使えますよ
書込番号:13107453
1点
それほど心配であれば、秋葉原のモバイルプラザやpocketgames、Vis-a-Visなどのネット通販を利用したらいいと思われます。
ヨドバシカメラなどでも取り扱っているはずなので、店員に確認すれば対応する商品を教えてくれると思いますよ。
書込番号:13107567
1点
試していませんが大きめの家電量販店で通信出来るケーブルが売っていましたよ。
たしかにgalaxyは配線が独特なようで、他の機種とケーブルが別でした。
書込番号:13107617
![]()
1点
私はソフマップで買ったコイル状に伸縮する短いケーブル(たしか200円ほど)と、ロジクールのG700に付いてた通信ケーブルを使ってますが普通に使えますね。
使った感じ的にはmicroUSBなら問題無さそうなように思えました。
ただ、製品ごとにコネクターの精度は結構違いますね。
書込番号:13107768
1点
> たしかにgalaxyは配線が独特なようで
Galaxyは、いたって普通の四線 両脇が、電源の+− 中央がデータの+−
エクスペリアは、他と違い(というかそれが正規らしいが、)
中央の2線がショートされ、PCと繋がっていると認識(誤認)しないと、充電が動かない。
書込番号:13108664
![]()
1点
bl5bgtspbさん、だ〜くえるくさん、serow20xxさん、多趣味な人さん、ありがとうございます!
自分、Galaの発売当初でケーブルが切れてしまい、そのときはエクスペリアのものしかサードパーティー製品は無かったのです。
今はGalaxy用もあるという事で皆さんのお言葉、大変助かりました。
しかし、以前HDMIでGalaxy-sがテレビやモニター出力できる噂で、池袋ヤマ●でケーブルを買ってしまって後悔もしましたから、電気量販店の店員を最近は信用せずにコチラに書き込んだ次第です。
そのとき「出来ますよ」とか言っていた店員マジむかついて、今でも・・・です。
明日、電気屋に行ってみます。
でも、何でドコモは販売していないんでしょうかね?
書込番号:13109089
0点
今、ドコモショップから電話がありました。
ショップの店員さんがサムスンへ問い合わせたところ、サンワサプライのKU-SLAMCB10とKU-SLAMCB20が動作保障しているとのことです。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-SLAMCB10
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-SLAMCB20
ネットで見ましたがUSBケーブルごときで定価千円オーバーは高いですね。
でも結局はショップからの案内のみでした。
ドコモに電凸してみようかな〜
書込番号:13110514
0点
ウィルコムのPHSでミニUSB充電の機種が有りまして、もしかしたら使えるかも知れません。
知り合いが私のACで充電できたのでもしかしたら認識するかも知れません。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht003330/cmdprde004988/
書込番号:13110737
0点
bl5bgtspb さん
なるほど、適応機種表を見たら国内産スマホが並んでるケーブルとGalaxyだけのケーブルがあったので、Galaxyが独特と思いきや逆でしたか。
家電量販店で見たのは、巻き取り式で700円代でした。
書込番号:13111868
0点
ご返信くださった皆様ありがとうございました。
先日、家電量販店にてスマホアクセサリー売り場にて、ケーブル購入しました。
無事PCとの接続もでき、バックアップも出来ました。
しかし、Kiesがバージョンアップして、なんだか使いにくい仕様になっています。
前のほうがよいと思うのは私だけでしょうか?
まーリンクできただけ良かったとします。
書込番号:13150950
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今回、2.3アップグレード前にキース接続が不可能になりドコモショップでソフトの不具合などの理由から2.3にアップグレードした新品と交換していただいたのですが電池の消耗がメチャクチャ早く、今までですと電話を使用しなければ2日位もっていたのが半日で充電するようになりました。さすがに動きは購入したばかりの状態にもっどった感があり(ただし戻ったって・・・どうなの?)サクサク動くのですがこんな症状があれば教えてください。また参考までに、今までは他社のマイクロUSBケーブルでもキースに繋がっていたのですがアップデート後は付属の純正ケーブルしか繋がらなくなりました。
0点
以前と同じくらいメールなどで使っていても夜までほとんど減らなかったのですが、2.3にアップグレード後は12時間もしないうちに電池がなくなりました。
しかも、RAMが以前よりもかなり増えています。
メールでは動く絵文字も全く動かなくなり、RAMが原因かと思い空きを増やしても全く改善されず、電池を抜いて再起動しても変わらずといった感じです。
確かにサクサクは動くのですが、必要な機能などがこんな状態では全く使い物にならない機種になってしまいました。
正直アップグレードしなくてもよかったような気がします。
書込番号:13132150
1点
私も同じようにアプデ後に急速な電池の減りを体験して、ここでの皆さんの情報のお陰で解決しました。
結論からいうと、一度バッテリーを0%まで使いきり完全に放電してから再度充電すると、急速な電池の減りというのは解消されました。
参考までに私のスレです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314118/MakerCD=93/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=1/#13113454
書込番号:13139278
1点
バッテリーの急速な減りは初期化をすることで自分は改善されました。
以前は1時間放置しただけで25%ぐらい減ってましたw
初期化をするのが一番と思うので時間のある時にやってみてください
アプリなどの再インストールがかなり面倒ですけど
書込番号:13146126
1点
皆さん解答や書き込み有り難うございます。大変参考になりました。ただ、アンドロイドは今のままだとつまらないモバイルで終わってしまう可能性を感じている今日この頃です。後、設定や操作方法、通信スピードといった所を改善しないと何のためのモバイルだかわかりません。携帯はみんなが所有してもモバイルPCは買わなかった。ましてPCにおいては要らないといい始めた人が要る位ややこしくなってきているのが私の実感です。もう少しユーザーの立場になって考えなければスマートフォン自体減少に転じる可能性が多いと思います。その時になってもお客は帰ってきません。スペックを上げて向上するよりも、操作性や使い勝手を向上させる方が先決と思います。メーカーさんガンバレ!
書込番号:13148947
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SC-02B(ファームウェアバージョン 2.3.3)を使用しています。
Samsung Kies(バージョン2.0.0)に電話帳データをエクスポートしたいのですが、どうしてもできません。
以前使用していた携帯電話の電話帳から移したデータ(SC-02Bでは「d」マークになる)でしたので、一度SDカードにエクスポートし、その後データを削除したのちに「本体」へインポートしました。
Samsung Kiesへエクスポートしたかったのは、その「本体」の電話帳なのですが、Kiesのインポート/エクスポート(タブ)にある連絡先のPCへのエクスポートを何度試しても『SC-02Bの連絡先をロード中』と表示された後に『連絡先のPCへの保存はキャンセルされました』というメッセージが表示されるだけです。
※ Kiesのヘルプには、上記のタブ画面にあるボタンを操作するように書かれていました。
docomoの「スマートフォンケア」に問い合わせても、Samsungに問い合わせてくれの一点張りでどうにもなりません。
もしかしたら、SC-02Bの電話帳とKiesの連絡先とは違うのでしょうか???
お手上げです。どなた様かお助け下さい。
0点
自己解決しましたので、報告します。
SC-02B本体の電源を一度落とし再度起動しましたら、あっさりエクスポートできるようになりました。
なぜ電源を落とす前は出来なかったのか、皆目わかりません。
解決はしたものの、何が原因だったのかを本来でしたら報告したいところなのですが、それもできませんでした。
以上です。
書込番号:13148428
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


