| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年5月26日 11:04 | |
| 0 | 1 | 2011年5月25日 17:33 | |
| 4 | 4 | 2011年5月24日 09:28 | |
| 2 | 4 | 2011年5月24日 00:39 | |
| 0 | 3 | 2011年5月23日 19:19 | |
| 3 | 4 | 2011年5月20日 20:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
そこで質問です。all shareを使ってgalaxy で、パソコンの動画をプレイリストに追加にチェックして再生したのですが...その後all shareを終了し動画のファイルがgalaxy の中に入ってると思い探したのですが見当たりません、all shareではgalaxy で、動画は再生できるけど保存は、できないのでしょうか?
もし、保存できているのでしたら何処に入っているのでしょうか?
こんな質問迷惑かもしれませんが、どなたか教えていただきたいのです、よろしくおねがいします
0点
ゴリラ天使さんありがとうございます、転送できるんですね、ギャラリーに入ってないと言うことは転送まではできていなかったと言うことでいいんですね。
書込番号:13053324
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
昨日アプリのバックアップの為アストロマネージャをインストールしてアプリのバックアップを実行しました
(最近使っているアプリがアップデート後にやたら強制終了するようになってしまったのでダウングレードができるようにと・・・)
アプリによってマイクロSDに移動できるものとできないものがありますよね?
移動できるものは全てSDに1つ1つ移動もさせました
その後アプリ一覧を開けたらアプリ表示が2個あるものと1個のものとに表示されるようになってしまいました・・・(アプリ表示一覧にオクトバのアイコンが2つ表示されてしまってます)
2つ表示されているのは確認したところマイクロSDに移動できたアプリです
手動で1つずつ移動させたものだけが表示重複しています
このような現象がおきた方いらっしゃいますか?
対処法のご教授もお願いしたいのですが・・・
分かりにくい説明でごめんなさい!よろしくお願いします!
0点
すみません 自己解決です
というか一晩たってもう1度アプリ一覧立ち上げたらおかしくなる前に戻ってました・・・
何がよかったのか悪かったのかわからない結末でした(^_^;)
参考にもならない質問あげてすいませんでした・・・
書込番号:13050594
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GalaxySを使用していて、色んなカバーケースを装着していましたが、(無難な白、黒)
Xperia.acroの新色のブルーがとても好みのカラーで自分のGalaxySもカバーでかえたいとおもっているのですが、なかなかいいのが見つかりません…
新しいスマフォが沢山出ていますが、GalaxySから変える気は全くないので(笑)
皆さんの、おすすめのブルー、又は水色系のカバーがありましたら教えてください。
0点
少々お高いですが、ギルドデザインのアルミ削り出しケースカバーは最高です。
色々な色があり、組み合わせも自由。 インパクト抜群!
ギルドデザインでググってみてください。
ぜひ、ご検討ください。
書込番号:13029768
![]()
2点
ナイスタイミングと言うか、
今更ですが、丁度私も、ケースを購入したところです。
Abee アルミジャケット GJ03
http://www.abee.co.jp/Product/mobile_accessory/aluminum_jacket/GJ03/index.html
私は、マットブラックを使っています。
形状違いでGJ02もあります
http://www.abee.co.jp/Product/mobile_accessory/aluminum_jacket/02/index.html
お好みのブルーかどうか分かりませんが、
標準カラーで青、STORE限定で、アクアプルーがあります。
実際の使用感は?というと、
・アルミの質感が良い
・雰囲気が大きく変わる
(Galaxyである事が分からない)
・本体下側にストラップが付けれる
と言う部分が良い所で、
・重くなる(それでもiPhone4と同じ位の重さ)
・でかくなる
と言う、気になる部分もあります。
せっかくのGalaxyの重さ大きさがスポイルされてしまうので、
万人におすすめできるのもではないかもしれません。
でも、
>今更ですが
という意味では、発売後半年以上たって、ちょっと雰囲気を変えたい場合は良いと思います。
書込番号:13030185
![]()
1点
返信遅れましてすみません(_ _)
at_freedさん:値段も安く簡単に変更できます!ありがとうございます!
TeeeeeYさん:ギルドデザイン調べてみました!
el2368さん:ブログ拝見させていただきました。
ごつくて好みです!!特にライトブルーが気に入りました検討してみます!
ありがとうございました。
書込番号:13045665
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
タスクキルアプリについての質問です。
現在タスク管理に「Automatic Task Killer(日本語版)」を使用しています。
タスクキルの効果に関して色々調べてみると、必要あり(効果あり)と必要なし(効果なし)という意見に分かれていてなかなか判断がつきません。
必要なしという理由に
1.キルしてもすぐに立ち上がるアプリがあり、その起動のたびにバッテリを消費する。
2.タクスキラー自体が動作する際にもバッテリを消費する。
3.background状態のアプリは動作はしてないのでバッテリを消費しない。
などが挙げられていました。
ただ、background状態のアプリが増えてくると、空きメモリが少なくなり、動作がもっさりするとの情報もありました。
事実、私の場合も、空きメモリの減少のせいで、spモードメールのデコメが動かないという現象も経験しております。
また「Automatic Task Killer(日本語版)」は端末がスリープ状態になるたびにタスクキルを行うため、上記理由の1、2に関することですが、タスクキルしすぎなのではないかとは以前より思っていました。
そこで必要最小限のタスクキルを行うため、次のいずれかの条件を満たすアプリを探しています。
@空きメモリの減少量に応じてタスクキル動作を行うよう設定可能(たとえば空きメモリが80M以下や、30%を切るとタスクキル操作を始めるなど)。
Aホーム画面の通知領域に、空きメモリ量をリアルタイムに表示する(この場合はタスクキル操作は手動でもかまいません。また、表示されるのであればタスクキルアプリでなくともかまいません)。
自分でも探してみたのですが見つけることができませんでした。
どちらか一方の機能で構いませんので、お勧めのアプリがありましたら紹介していただきたく思います。
よろしくお願いします。
0点
追伸です。
前記「通知領域」とは正確には「ステータスバー」というのでしょうか、ホーム画面の一番上に常時表示されている一行です。
よろしくお願いします。
書込番号:13042416
0点
タスクキラー系じゃないけど、メモリー(キャッシュ)クリーナー系のアプリでも軽く動くようになりますよ。
「AppSwipe! v2」とか「Quick Cache Cleaner」とか、色々とありますから自分に合った物を捜してみて下さい。
因みに私は(機種違いですが)タスクキラー系は全てアン・インストールしてますが、問題無く使えてます。
書込番号:13042910
![]()
0点
私もインストールしていますが、必要に応じて?または思った時に手動でキルしています。
補足になりますが、タスクキル・アプリでキルしても繰り返し起動し、しかもバッテリー消費するアプリが多々あります。
このような場合、設定->アプリケーション->アプリケーション管理で該当するアプリを呼び出し「強制停止」することでほとんどのアプリは次に呼び出すまで眠ってくれます。
使う頻度が少なくて、ゾンビの様なアプリは一度試す効果があると思います。
書込番号:13043191
![]()
1点
セイジA1さん、探究熱心さん、回答ありがとうございました。
>このような場合、設定->アプリケーション->アプリケーション管理で該当するアプリを呼び出し「強制停止」することでほとんどのアプリは次に呼び出すまで眠ってくれます。
実際やってみました!確かに効果ありました。貴重な情報ありがとうございます。
>タスクキラー系じゃないけど、メモリー(キャッシュ)クリーナー系のアプリでも軽く動くようになりますよ。
このアドバイスをうけ、タスクキラー系にとらわれずに、メモリー管理アプリからもう一度探してみたところ、自分の希望通りのアプリを見つけることができました!
「SysTray Monitor」というアプリです。
ホーム画面の一番上に常時表示されている一行(Notificationというみたいですね)に常駐し、空いているRAMを表示してくれます(画像参照)。
設定で、RAM Memory(free)を選択すると、空いているRAMが100mb以上のときは>100mb、100mb未満のときは実際のRAM値がNotificationにリアルタイムに表示されます。
しばらくは、この値を目安に必要な時に手動でタスクキルして使ってみます。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:13044965
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
同じ症状の方がいましたらお伺いしたいのですが・・・
今日、ズボンのポケットに入れている時にいつも以上に
本体が熱を帯びて画面が暴走し始めました。
あわてて主電源をOFFにしようとしたのですが
まったくもっていうことをきかず、ホーム画面のページが勝手に
2枚目3枚目と移動をしたりで・・・
制御不能でしかたなく5分程放置してから再起動出来ました。
ぷちフリはしょっちゅうで一度DSで診てもらおうかな〜と
思ってた矢先なので同じような症状でDSに持ち込まれた方が
いたらDSの対応と処置はどうだったか教えていただけませんでしょうか。
0点
私も端末が熱くなったことが結構ありますね。触った感じではSIMカード付近が熱いです。
ひどいときは画面が熱くなります。ですが、フリーズ等はありませんね・・・
回答になっておりませんがご参考にどうぞ
書込番号:13033571
![]()
0点
熱くなるのはあんまり無いですが、フリーズ・オフ・酷い時は初期設定にもどるってのが
ありましたけど。DSに聞いたら「お話も症状もわかります。が、メーカーの修理に出しても
その時に同じ症状にならなければ、問題無しって事で返却されるんですよ。」
との事でした。電源オフのはまだいい方でしたが、初期設定にもどるのが続いた時は本気で
腹がたちましたよ。
書込番号:13042166
![]()
0点
STAR-POSさん さかなくんさん ありがとうございます。
やはり一度DSへだめもとで修理依頼をかけてみます。
書込番号:13043366
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY SでアプリのAuto Wifi Toggleを使用している方も多くいると思いますが、正常に作動していますか?
私はたぶん3月頃?までは通常に作動していましたが、それ以来、設定してもうまく作動してくれません。設定内容は動作間隔を30分、動作時間帯を朝8時〜9時、夕方7時〜9時といった感じです。もちろん再起動等もしましたが…。
よろしくお願いいたします。
0点
定番ですが、アプリのキャッシュの確認、アプリの再インストールなんてのはいかがでしょう。
書込番号:13026709
![]()
1点
すたみなおやぢさん
再インストールや再起動も試してみましたが、ダメでした。
症状としては、インストールして、色々設定していざ起動させてスタートしても設定時間になっても作動せず、いつも間にか設定も初期状態(インストール時)に戻ってしまいます。
同じ症状の方はいませんか?
書込番号:13029778
0点
「いつも間にか設定も初期状態(インストール時)に戻ってしまいます」
ってことは、OSを2.2.1にアップデートした時に出る事がある不具合じゃないですか?
もしそれだとすれば対策は、rootを取って、あるファイル削除か、
ファクトリーリセットで初期化するしか手はないのでは。
書込番号:13031265
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







