| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年4月3日 22:15 | |
| 0 | 2 | 2011年4月3日 18:23 | |
| 1 | 8 | 2011年4月1日 20:32 | |
| 7 | 7 | 2011年4月1日 15:04 | |
| 4 | 3 | 2011年4月1日 12:38 | |
| 3 | 13 | 2011年3月31日 22:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
回答が得られないので一度閉じたいと思います。
皆さんの機種では作成されないのでしょうか…。
書込番号:12856218
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
写真と動画の撮影に関して、プリインの「カメラ」のように、一つのアプリで、写真撮影と動画撮影に対応しているものをご存知の方いらっしゃいますか?
写真撮影、動画撮影単体のものは探せばあるのですが、両方というものが見つかりません。
新たにアプリを立ち上げることなく、気軽に写真撮影、動画撮影を切り替えたいのですが、おすすめがあればおしえて下さい。
軽くて機能が充実していれば、有料アプリでも構いません。
よろしくお願いします。
0点
「PRO Zoom Camera」
こちらのアプリで動画も写真も撮影できました(・∀・)
またキャンパス機能もあったので重宝しています。
書込番号:12842363
![]()
0点
返信遅れてすみません。
貴重な回答ありがとうございました。
ただいま導入検討中です。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:12855211
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在の状況が書かれていないので的はずれなアドバイスとなってしまうかもしれませんが
3Gの通信を示すアイコンが通知エリアのアンテナの横にでていますか?
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名と進んで確認したときに、spモードならspモードに○がついていますか?
また、spmode.ne.jp と記載されていますか?
なにか先頭に.とかついていませんか?
もし記載がおかしかったらこの画面でメニューを押し設定リセットをして標準APNの設定を呼び出してください。
私は以前トルグ系のウィジェットを入れたときにAPN名が書き換わってしまいました。
書込番号:12819232
0点
ありがとうございます。
表示は、ありません。
設定も、変わってないようです。
書込番号:12819285
0点
表示がないということは何らかの理由で3G通信が確立できていないようです。
通常は3GまたはHiSpeedを示すHの表示があるのが正常です。
APNの設定を念のためリセットすることと
SIMを抜き差しして再起動して変化が無ければDSに行った方がよいと思います。
書込番号:12819314
0点
電源ボタンを長押ししすると出てくるメニューで「データ通信」がOFF、または「機内モード」がONになっていませんか?
書込番号:12820413
![]()
1点
ナイス ( ̄一* ̄)b
ありがとうございました。
繋がりました。 m(_ _"m)ペコリ
書込番号:12821236
0点
私の場合も同じ症状が出ました。朝起きたら電源が落ちていて電源を入れても入らないので、バッテリー、フォーマカードを再度入れなおしたら電源は入ったのですがネットはつながりませんし、電話帳等のデーターもすべて消えていました。無線はつながりましたが。しばらく置いておいたらネットにつながりましたが、翌日同じ症状になりました。電話はできましたが、ネットはつながらず、ドコモショップに持ち込んだら、ネットにつなぐソフトがすべて消えており本体の不具合ということで新品交換してもらいました。買って2か月でイヤホン端子が使えず新品交換してもらい、今回も新品交換。購入してからわずか4か月で2回の新品交換です。今回の件は原因不明だそうです。とりあえず同じような症状になった方はドコモショップに持ち込んだほうがよさそうですよ。
書込番号:12837046
0点
私も昨夜、パナソニック好き1111さんとまったく同様の症状となり、DSに持ち込み即交換して頂きました。
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名と進んで確認したときに、APNの中身が全く無くなっており、ショップ店員さんも不気味がっておりました。
交換後、店員さんが初期化を施したら直ったようでしたが・・・。
書込番号:12845086
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SPモードメール設定でドメイン指定受信設定をしてますが、設定意外のドメインからもメールが来てしまいます。受信拒否設定をしてもくるので、ドコモショップにいって聞いた所、アプリが不安定の為、その様なこともあります、我慢して下さいみたいな事を言われましたが、みなさんはどうなんでしょうか?
1点
私のもここ最近(たぶんアプデしてから)迷惑メールがバンバン入ってくるようになりました。何度設定しても入ってくるので、ドコモのメール設定のページから
>お客様サポート>迷惑メール撃退方法のご紹介>迷惑メール情報提供のお願い
の中段にspモードからの直接転送先アドレスが掲載してあったので、片っ端からドコモに転送しています。
書込番号:12809335
2点
私もここのところ、ドコモのアドレスからなどなりすましと思われる
迷惑メールが多く来ております。
ドコモにもgmail並のフィルターを備えてほしいモノです。
指定ドメイン拒否を設定しても、キリがないですからね。
せめて、電話帳に登録されていないアドレスからのメールは無音にできるなど
鳴り分け設定の強化をアプリ自体で対応してもらいたいですね。
書込番号:12809395
0点
皆様も迷惑メール来てらっしゃるみたいで、少し気が晴れました。
i mode では、来てなかった迷惑メールがバンバンくるので少しいらいらしますが、sp modeの改善に期待します。皆様有り難うございました。
書込番号:12813813
0点
docomoに問い合わせたら
『迷惑メールの受信につきましては、spモードにおける
不具合ではございません。
ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。』
と冒頭にあり、あとに長々と迷惑メールの対処方法が、
そんな事わかってらい!!
ところかまわず着信するので、深夜に着信すると寝不足に。
フォルダーごとに着信設定できればよいのだが。
書込番号:12839714
1点
GO3さん
まったく何とかしてもらいたいものです。
私も成りすましとか色々対策してますが、今年に入り突然来るようになりました。
そして、大地震後ほぼ毎日きます・・・幸い日中が多いです。
それもほとんど同じような時刻に!?
なにかオート発信的にセットして一斉送信でもしているのでしょうか?
実に不愉快、ムカつく!
今、さらに迷惑メール対策としてドメイン指定拒否も追加しました。
ちなみに指定したドメインは
spspgree.jp
spsp2gree.jp
spsp3gree.jp
aggree.jp
明日からしばらく様子見ます。
書込番号:12840551
2点
私も今まで指定されたアドレスからしか届かない設定にしていたのですが、
今年に入りspam結構くるようになりDoCoMoショップに相談に行きました。
以下設定内容です。
まず受信/拒否設定のところから[設定]をオンにして「受信/拒否設定」に入ります。
・ステップ1
「受信したいメールをチェックしてください」は全てチェックをはずす
・ステップ2
「ステップ1以外の携帯・PHS〜」 の「受信する」のチェックをはずす
・ステップ3
「宛先指定受信」は空欄のまま
・ステップ4
「受信設定」のところに受け取りたいメールアドレス&ドメインを指定
・ステップ5
「ドメイン拒否設定」「アドレス拒否設定」知に空欄のまま
2月頭?頃この設定にしてからはspam0で今まで来ていますので、是非試してみてください。
書込番号:12844329
![]()
1点
アドバイスありがとうございます。
現在、docomoにメールで問い合わせをし、返事まちですが、
早速試してみます。
spモードは使いづらいですね、wi-hi環境下ではメール設定もできませんし、
PCからも設定ができません。
書込番号:12846792
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
どうしても今月中に買い替えないと子供のと一緒に割引にならない。
そのため、現在品切れのレグザは不可能。
で、このGALAXY と、先日発売になったNECのもの、Xペリアで
決めないと。
この機種を選んだ方、決め手は?
一番、女性らしいかなと検討中。
ただ、新しいものにひかれるかな・・・。
お財布携帯、赤外線も特にこだわりはなく・・・。
使えるかすら不安。
こんな、いい加減な選択ですが
決め手がなく、悩んでます。
アドバイスお願いします。
0点
先ずワンセグ、電子マネー、赤外線のはハッキリされたほうがいいですよ。
無い機種を選ばれると、後々欲しくなっても、機種に半田付けで追加できるものではありませんので。
無しでも、結構でしたら、Xperia Arc若しくはGalaxy Sを
ガラパゴス機能が要るのであれば、MEDIASをお勧めします。
>使えるかすら不安。
こんな、いい加減な選択ですが
比較せず別物と割り切れれば、案外魅力が判るかもしれません。あわない場合は、音楽プレイヤーとしてご利用ください。
書込番号:12841162
![]()
1点
やめたほうがいいよ
きっと後悔します
簡単に使いこなせる端末だが、癖多し。
癖がわかっていれば可愛い相棒
「思い通りに動かない!!」と自分のスキルを棚に上げれば
憎いクソ端末になります。
相棒に愛情を注げる心があれば買いです。
私は、買って良かったと思っています。
使いやすい端末だと思っています。
アンドロイド端末は、まだ万人に受け入れられる所まではいきませんが、
今後成長株だと思います。
書込番号:12841287
3点
ご意見ありがとうございました。
悩んだ末、結局Xペリアークを購入。
子供の携帯電話と合わせて約3万円引きは大きかった。
GALAXYとも悩みましたが、訳分からないわたしは
とりあえず新しい物を購入する形で、おさまりました。
今後、使えるのか不安ですが
ごそごそやっていきます。メカ嫌いではないので
なんとかやってみます。
お財布携帯、赤外線も特にいいやと思いきりました。
有難うございました。
書込番号:12846450
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
それほどアプリはインストールしていないのですが、
使用していると左上の赤いメモリマークが出現してメモリ不足と警告されます。
その後は色々なプロセスがエラーになり、再起動しても直りません。
工場出荷状態にすると直りますが、その後も1度再現しました。
同様な状態になった方はいないでしょうか?
初期不良品か迷っています。
2点
そのような症状が発生したことはないです。
どのような操作をしていると発生したのでしょう?
使ってるアプリとかは何ですか?
書込番号:12153048
1点
私のはRAMは少ない気がしますが、アプリ多重起動しなければ問題ない程度です。
現状何も起動してなくて214MB使用してますが、wifi切れば200下回ります。
さらに電源入れ直しで160MB台にまで回復しますが…
grue 0さんのように警告はでたことありませんね…
バーテックスさんの言うように、何かきっかけはないのでしょうか?
書込番号:12153105
0点
現在インストールしているのは乗換案内、Raziko、天気予報、メモ帳、anチャン、K-9 Mail、Dolphin Browserです。
タスクマネージャで見ると個人データがいっぱいになっている時に起こる様に思えます。
ブラウザなどのキャッシュデータを消すと空くので現在はちょくちょく削っています。
この現象になると、シャットダウンしか出来なくなります。
DSに出そうかと思ったのですが、色々いじっていると音量上+真ん中ボタンを押しながら
電源ボタンを押すとメンテナンスモードが立ち上がるので、工場リセットをかけています。
書込番号:12153352
0点
人それぞれだと思いますが参考までに、私の個人データは現状12.5MBしか使ってません。
何がくってるんでしょうかね?
各アプリの個人設定やメモ帳くらいじゃ50〜60MBも行かないような気がしますけど…
書込番号:12153489
0点
内蔵のブラウザを使用すると個人データが増えていく様に思えます。
現在はDolphin Browser HDでキャッシュを自動削除に設定しています。
書込番号:12156316
0点
タスクマネージャのサマリに表示される情報はストレージの情報で、
そこに表示される個人データの使用量は、
メモリ不足とは関係ないような気もするのですが…。
その症状が発生した際のはRAMの状況はどうだったのでしょうか?
書込番号:12156894
0点
先ほど立ち上げようとした所、また再現しました。
本日、docomoショップに持って行く予定です。
書込番号:12162306
0点
grue 0 さん
その後DSに持っていかれていかがでしたでしょうか?
古いスレッド掘り起こしで恐縮ですが、本日私の端末も同じように
メモリ不足警告がでました。
ブラウザ99.82MB、SPモードメール50.6MB、それ以下様々なインストール済みアプリのデータ量が出てましたが、その逼迫の大半がブラウザとSPモードメールのようでした。
メールを大量削除してもメモリ不足警告が消えませんでした。。
様々なブラウザアプリを使うも、結局標準ブラウザに落ち着いていましたがデータ99.82MB、キャッシュ0MBの状態で先ほどうっかりデータ消去→OKをタッチしてしまい、今までのブックマーク(〜関係といったフォルダごと)などがすべて消失しました。。。。かなりショックです。
標準ブラウザではPCのようにキャッシュ制限や自動消去は設定できないのでしょうか・・??
メモリ逼迫しないためには何かみなさん工夫されていることはありますでしょうか?
書込番号:12713030
0点
grue_0さん
お名前間違えてしまい失礼しました。
さっそくのレスありがとうございます。
初期不良だったんですね。
私は丸3ヵ月使って初めて出た症状だったので過去スレ探した次第です。
ブラウザ設定に履歴やキャッシュ消去ありましたね。
ちょこちょこ削除しながら様子みたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12713989
0点
grue_0さん、hollyhockさん
古いスレッドを掘り起こしてしまい申し訳ないですが、私も一昨日同じ症状になりました。
私の場合、そのときにメモリ不足ということをどのような状況か把握出来ておらず、電源を入れ直せば直るかな程度に思っていたのですが、再起動すると状況は悪化してホーム画面がついたところで「〜を強制終了します」がエンドレスに続いて事実上操作不能になってしまいました。
仕方なくドコモショップに行ったら新しいGALAXYに交換してくれましたがメールや写真など多くのデータがパーになってしまいました。
ということで交換してしまったので、もうどうしようもないのですがこのスレッドを見て書き込みさせていただきました。
メモリ不足と表示されてからすぐに事実上操作不能になってしまったので実際メモリの空き容量がどの程度だったのか分からないのですが、grue_0さんの状態がこのようなことに陥ってしまった原因と理解するしかないのでしょうか?
ドコモショップの人は操作できないのでどうしようもないですね…程度にしか言ってくれなくてなんだか納得できなくて書き込みさせていただきました。
返信いただけると嬉しいですm(__)m
書込番号:12829776
0点
こんにちは。
私も同様の事象でファクトリリセットした口ですが、
本日また個人データが膨らむ状況になりあせって対応したところ、ブラウザのCookieを削除した事でごっそり個人データが減りました。
想像するに、
どこかのサイトで異常に大きなサイズ(もしくは大量)のCookieを吐いてるんじゃないでしょうか。(サイトを特定するには至ってません。。。)
一度だけですし、
他の要因もあるかもしれませんが、同様の事象になった方は試して見て下さい。
書込番号:12839348
0点
cliphさん
情報ありがとうございます。ネットの履歴やcookie、キャッシュを消去したところメモリの個人データのところが15MBほどあったのが半分ほどに減りました。
思うにもともと個人データの容量も114MBしかないので多分これが原因かなと思います。最近はパソコン開くよりも便利なのでGALAXYでいろいろ調べ物もしていたので…
でもネット見たりしてるだけでも個人データは容量いっぱいになってしまうんですかね?(T_T)
書込番号:12844708
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


