| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年12月24日 19:58 | |
| 3 | 8 | 2010年12月24日 18:43 | |
| 0 | 1 | 2010年12月24日 16:54 | |
| 0 | 1 | 2010年12月24日 11:21 | |
| 7 | 4 | 2010年12月24日 10:31 | |
| 4 | 2 | 2010年12月24日 06:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今初めてGALAXY Sの充電時に気付いたのですが、本体からかすかに「ジジジジ」という音がしています。
これって普通ですか?
ケーブルを外すと音は止まります。
今日初めて気づいたので気になりました。
皆さんのGALAXY Sはどうですか?
0点
充電中は若干ノイズはでるものと思います。
私の端末も耳をピッタリ付けるとかすかにノイズは聞こえます。
音の程度は個体差もあると思いますが、気になるようなら一度ドコモショップで相談
されるのがよいと思います。
書込番号:12355629
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
が起動しなくなりました。
昨日の夜に子供が私のギャラクシーでゲームをしていたらしく、朝ディスプレイを見ると通常の初期のホームになっており、ホームキーからADWを起動させようとしたらADWがありません。
今まではメニューキーを押すとADW編集という項目が右隅にあったんですが、それも消えてます。
試しにインストールし直したんですが同じです。
まったくADWが使えない状況です。
どなたかお分かりになる方教えてください。
0点
そいつは困りましたね。
そんなに詳しくないので適確なアドバイスは出来ませんが、
メニュー→設定→アプリケーション→アプリケーション管理→全てのタグ→ホームを選んで「初期設定に戻す」をタップしてみて下さい。
もし「初期設定に戻す」がグレーアウトしていれば、申し訳ありません私の手にはおえません。
書込番号:12412868
![]()
2点
ご返信ありがとうございます。
ADWの初期化の項目がグレーになっており選べません。
ウチの子供はなにをしてしまったんでしょうか???
書込番号:12412907
0点
soraritoさん
もう元に戻っているといいのですが、念のため・・・
PONちゅけさんのおっしゃっているのは、「ADW」の初期化ではなく
デフォルト「ホーム」アプリの「初期設定で起動」するようになっているのを初期化することだと思いますよ。
PONちゅけさんのに付け加えると
「メニュー」→「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーション管理」→「全て」のタグ→「ホーム」を選んで「初期設定で起動」の「初期設定に戻す」
って感じです。これで駄目なら私にもわかりません(汗)
書込番号:12412999
![]()
1点
復活しました!!
ホームキー押したらADWが表れました!
お二方有難うございました。
一瞬、カスタマイズをあきらめました(笑)
後学に教えてください。
ホーム初期化はなんの意味があったのですか?
どうして解決できたのでしょうか?
書込番号:12413087
0点
もう一つ質問させてください。
ディスプレイ上で指でアプリ等の場所を移動させたりできなくなりました。
アイコンが固定されてしまってます。
どの設定を変えればいいでしょうか?
お願いします。
書込番号:12413286
0点
それはよかったです!
私もgalaxyからスマホデビューした初心者なのでもしかしたら間違ってるかもしれませんが・・。
ホームに設定できるアプリを複数入れている場合、ホームキーを押すと複数のアプリの一覧が出てくると思います。そこで「常にこの操作で使用」にチェックを入れてアプリを選ぶと、
次からはホームボタンを押すと、必ずそのアプリが立ち上がるようになります。
「初期設定で起動」の「初期設定に戻す」をすることで、「常にこの操作で使用」というのがリセットされて、再び複数のアプリの選択画面が出てくるようになります。
ほかの種類のアプリ(複数のブラウザやメールアプリをインストールしている場合など)でも同じなのですが、リセットしたい場合は「常にこの操作で使用」にチェックを入れて選んだアプリ(soraritoさんの場合デフォルトのホームアプリ)側でリセットをすると元に戻るみたいですよ。
書込番号:12413304
0点
連続ですいません。
>ディスプレイ上で指でアプリ等の場所を移動させたりできなくなりました。
ADWのホーム画面のことですよね?
ADWの「ホーム」画面から→「メニュー」ボタン押下→「その他」→「Unlock Desktop」で直ると思います。
新しくバージョンアップしたら設定できるようになったみたいです。
もう一度固定したい場合は同じ操作で「Lock Desktop」を選択するとなります。
書込番号:12413319
0点
1000本のっくさんご親切にありがとうございます。
解決しました。
スマホ難しいですね〜
また質問させてください。
書込番号:12413373
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
DolphinBrowserで価格コムを見ていると
「google readerでこのフィードを購読」とステータスバーに表示されます。
特に意味が無ければ表示しないようにしたいのですが、出来ますでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXYへの買い替えを考えています。
ちなみに今はauのPLYを使ってます。
購入した皆さんにお伺いしたいのは
表題のとおりで価格です。
なかなか在庫がないなかで所々0円で買えたという
報告を伺うことがありました。
実際、皆さんはどんなプランでいくらで買いましたか?
また、安く売っているところがあれば教えてください。
0点
昨日 名古屋ビッグカメラDS店でゲットしました。予約して 約3週間かかりました。
他社からの乗り換えで@デビュー割、2年継続契約でAスマホ割り 等々で
一括18,500円でした。
まだ2日目ですが、メールやアプリダウンロード含めレスポンスは早いし、iphoneと比べてとても軽くて、気に入ってます。
バッテリーも管理ソフトをダウンロードしたら 予想以上に持ちがいいですね。
お奨めです。
書込番号:12412145
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
凄い人気があるようで気になって稼働品を見てきました
割引を利用すると0円になるので気になっていますが、
疑問に思った事も有るので教えて下さい。
端末が凄く熱かったです。かばん見たいな密封された場所に入れても大丈夫でしょうか?
iPhoneと比べるとブログの文字が潰れて見辛いです。設定で綺麗な文字に変更出来ますでしょうか?
ホームページを凄く滑らかにスクロール出来るのですけど、途中で一時停止します。製品版でも一緒でしょうか。
長くなりましたが、購入も考えて居るので教えて下さい。
1点
>端末が凄く熱かったです。かばん見たいな密封された場所に入れても大丈夫でしょうか?
お店の展示モックは常に充電状態なので熱くなっていると思います。
普段鞄の中に入れているときはそれほど動作していませんし、充電も
していないと思うので大丈夫かとは思います。
>iPhoneと比べるとブログの文字が潰れて見辛いです。
>設定で綺麗な文字に変更出来ますでしょうか?
これはGalaxySで使われている液晶デバイスの特性なのでフォントを変えても
あまり見やすくはならないと思います。
>ホームページを凄く滑らかにスクロール出来るのですけど、途中で一時停止します。
>製品版でも一緒でしょうか
製品版でも恐らく一緒の動きです。
全て読み込み終えると早いのですが、読み込み途中だと少しカクつく動作になります。
お店の展示モックは常に充電状態なので熱くなっていると思います。
書込番号:12143778
![]()
4点
iPhoneからGalaxyに乗り換えた者です。確かにGalaxyは長時間使用していると本体の裏面が熱くなりますね。熱くて持てないというレベルではないので私はさほど気にしていませんが、気にされる方も多いのではないかという感想です。
書込番号:12144563
![]()
2点
使い始めて3日目ですが、HT-01AやT-01Aを使ってきた経験から言って、発熱は同程度かそれら以下では無いかと思っています。
書込番号:12144847
0点
音楽とか結構聞いていますが、そんなに熱くなりませんよ。
設定で使わないものは切っていますが、GPSなどは、使う時だけONにしています。
書込番号:12412011
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
タスクマネージャーのサマリーで確認すると、「個人データ」が最大114MBとなっています。
この個人データの使用量が大きく変動することがあります。新しいアプリケーションをインストールしたわけでもないのに、5〜10MB程度変動します。
ひとつはデフォルトでインストールされているブラウザの閲覧履歴やキャッシュが影響しているようで、それらをクリアするとこの「個人データ」の使用量が減少することが分かっています。
その他にも、アプリケーション等を追加したわけでもないのに、個人データが大きく変動する要因はたくさんあるのでしょうか。
また、「個人データ」と「ユーザーメモリ(本体)」の違いがよくわかりませんので、教えていただけませんでしょうか。それと、これらをを管理できるアプリケーションなどがあれば教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点
>新しいアプリケーションをインストールしたわけでもないのに、5〜10MB程度変動します。
サマリーの個人データは、ROM内の/dbdata のサイズを表示しています。
この領域は/dbdata として116456KByteの領域としてマウントされています。
ここにはインストールしたアプリの、いわゆるデータと呼ばれる部分が格納されて
います。
>ひとつはデフォルトでインストールされているブラウザの閲覧履歴やキャッシュが
>影響しているようで、それらをクリアするとこの「個人データ」の使用量が減少する
>ことが分かっています。
その通りです。
この他にもAndroidマーケットのキャッシュやその他アプリが作成するデータなどに
よりサイズは変動すると思います。
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理で各アプリの詳細で表示される
データサイズの合計になりますね。
>その他にも、アプリケーション等を追加したわけでもないのに、個人データが
>大きく変動する要因はたくさんあるのでしょうか。
アプリがデータ(キャッシュなど含む)を作成/削除すれば当然変動します。
>また、「個人データ」と「ユーザーメモリ(本体)」の違いがよくわかりませんので、
>教えていただけませんでしょうか。
個人データは上で書いたように、 /dbdata領域の事です。
ユーザーメモリは内蔵SDカードの事を指していて、 /mnt/sdcard 以下全体の事です。
内蔵SDは16GBありますが、内2GBはsystem領域に利用され残りの14GBがユーザーが
利用できる/mnt/sdcard に割り当てられています。
また、一番上のプログラムは /data 領域の事で、こちらにはインストールしたアプリの
本体プログラムや関連データが格納されます。
>これらをを管理できるアプリケーションなどがあれば教えていただけませんでしょうか。
system管理領域のファイルですので、これらを直接管理する事は出来ないです。
やるなら、インストールしたアプリケーションのデータ領域を一覧表示/削除できる
ようなアプリを利用すれば一応管理という事にはなると思います。
インストール済みアプリ一覧を表示して、タップするとそのアプリの詳細(設定→
アプリケーション→アプリケーションの管理→該当アプリタップ)を表示してくれる
アプリがあったと記憶していますが、名称を忘れてしまいました。
思いだしたらまた書き込みます。
よろしくお願い致します。
書込番号:12410090
![]()
4点
バーテックスさん、ご返信ありがとうございました。
さすがですね。わかりやすく詳しい説明ありがとうございました。
非常に参考になりました。
書込番号:12411470
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



