| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 12 | 2010年11月24日 18:35 | |
| 0 | 1 | 2010年11月24日 18:29 | |
| 0 | 2 | 2010年11月24日 18:28 | |
| 2 | 5 | 2010年11月24日 17:59 | |
| 1 | 2 | 2010年11月24日 16:21 | |
| 0 | 4 | 2010年11月24日 12:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今まで、使用されていて、勝手に電源が落ちた方いますか?
私は今日も起こりまして、購入してから三回目です。
それ以外は何の問題もありません。
普通、電源のon offの時、マナーモードにしてないかぎり、音が鳴りますよね。(マナーにしていても鳴るのかな!?)
その音もなしに電源が落ちていて、画面をタップしたり、ホームボタンを押したり、電源ボタンを押しても反応がないので、しょうがなしに、電源ボタンを長押しして、電源を入れ直しました。
取扱説明書を見たら、電池パックの端子が汚れている可能性があるので、拭き取って下さいと書いてあります。
購入して10日ぐらいですし、カバーも付けているのに、このような事になるのでしょうか?
一応、端子を拭いてはみましたが、それでも再発するなら、DSに行こうと思っています。
この場合、万が一交換してもらうには、携帯保障を使って、いくらかお金を払う形になるのでしょうか?
気に入って使っているだけに、不安です。
よろしくお願いします。
2点
>今まで、使用されていて、勝手に電源が落ちた方いますか?
私は発生した事はありませんが、ここの口コミでも何名の方かは発生しているとの
書き込みもありますね。
>普通、電源のon offの時、マナーモードにしてないかぎり、音が鳴りますよね。
>(マナーにしていても鳴るのかな!?)
マナーモード以外なら鳴りますね。
マナーモード中は鳴りません。
>その音もなしに電源が落ちていて、画面をタップしたり、ホームボタンを押したり、
>電源ボタンを押しても反応がないので、しょうがなしに、電源ボタンを長押しして、
>電源を入れ直しました。
原因は分かりませんが、ハングアップか何かで正規の終了手順を踏まずに落ちている為
終了音や終了時のスプラッシュは表示されないのだと思います。
>購入して10日ぐらいですし、カバーも付けているのに、このような事に
>なるのでしょうか?
最初に電池パックを取り付けの際に端子部を触ったりしていると、ならない事はないとは
思います。
ただ、可能性としては初期不良の可能性もあるかなとは思います。
>一応、端子を拭いてはみましたが、それでも再発するなら、DSに行こうと思っています。
それが良いと思います。
>この場合、万が一交換してもらうには、携帯保障を使って、いくらかお金を払う形に
>なるのでしょうか?
ドコモショップの判断かと思いますが、ショップにて症状が再現できれば初期不良交換
という形で交換になると思います。
また、預かり修理という形で修理をしますと言う事になるかも知れません。
携帯補償お届けサービスを適用すると言えば即交換となると思いますが、現在在庫が
少ない事もあり、即届くかどうかは分からないです。
これはその場で交換でも同じ話かも知れませんが。
まずはショップで相談されるのが良いと思います。
書込番号:12192430
![]()
0点
たぶん初期不良だと思います。
私も同じ経験ありました。mixiでも同様の不具合が報告されているみたいです。
その方はDSにて交換とのことでしたが、私は特に困っている訳でないので
しばらく使ってみてからDSに持ち込むつもりです。
代替機がGalaxySであれば即持ち込むのですが(^^;
書込番号:12192903
0点
[12162455] いつの間にか電源が切れ起動しなくなる というスレで同様の報告があります。
私の場合は、買った二日後から発生。その後一日一回くらいのペースで数回発生しました。ここしばらく大丈夫だったので安心していたら、今朝発生。クレームをつけようにも再現性が無いのがつらいところです。電源ボタンを10秒以上押すと回復します。
書込番号:12193305
1点
>バーテックさん
丁寧にありがとうございます。
実はもう一つトラブルがありまして、イヤホンを挿す所の接触が悪いみたいで、ちょっと当たっただけで、音楽が止まったり、再生し直すと、イヤホンを認識しないのか、音楽が外で再生したりします。これは、店員の前で再現出来そうなので、これといっしょに、話してみようと思います。
>pistons7さん
>代替機がGalaxySであれば即持ち込むのですが
今はなさそうですね。。。
>kz0724さん
私も10秒くらい、いつも以上に長押しして電源入りました。
とりあえず、同じ方がいて安心しました。
みなさん、ありがとうございました。ここの掲示板に、同じ症状の方がいる事も話してみようと思います。
書込番号:12194626
0点
やっと同じ症状の方と出会えました!!
発売当初からは同じ状態が出ていました。頻度は現在でも2日間に1回はあります。
発売日の翌日にはこの症状が出ていたので当初は使い方がまずかった&アプリの不具合
と思い、初期化もしましたが改善しません。
また初めの頃は他の人たちと同じで電源ボタンで電源が入っていたのですが現在では
バッテリーをイチイチ外さないと電源が入ってくれません。
まず11月1日に地元のDSに駆け込みました。
しかしながら発売したてでDSでも対応出来ず、またドコモセンターでも同様のクレーム
がまだ上がっていないとの事でバッテリー端子の掃除、SD、フォーマカードの入れ直しだけ
して帰りました。
しかし症状は改善せず8日に出張先の埼玉にあるDSにて相談。
そこではタイミング良く?電源ボタンも反応しなかったのでサービス担当も親身になって
センターに問い合わせしてくれましたがやはり謎のまま…
先日、また電源落ちになったので地元ショップに駆け込みました。
地元DSの担当はソフトのバグで話を誘導したかったらしいのですが〜バッテリー管理アプリのログやバッグランドのアプリ管理、初期化など今までの経緯から担当の誘導をことごとく打破した結果、検査のため韓国送りになるそうです。
で…肝心の代替機ですがGalaxyになりました^^v
ただしその代替機でも1週間程かかるらしいですが〜〜話の雰囲気だと販売用とは別の枠が取ってあるらしいです。
こちらも台数が限られているでしょうから早めにDSに行った方が良いと思いますよ。
書込番号:12225547
1点
>チィ&ボルさん
>バッテリー管理アプリのログやバッグランドのアプリ管理
というお話しですが、詳しくはどのように話されたのでしょうか。
後、韓国送りになると、どのくらいの期間で戻って来るのでしょうか。
私はまだ、DSには行ってないのですが、代替機が、galaxy なら相談しにいってみようと思います。
スマートフォン、初心者なので、よろしくお願いします。
書込番号:12226162
0点
>tomo17さん
詳しくと言う事なんで〜ちょっとしつこくなるかも知れませんが…f^^
まず最初にDSに行った時に担当に言われた事で気になったことは本体自体の温度の事でした。JIS?の規格かも知れませんが「本体の温度が45度を超えると強制的に終了する事がある。」なので長時間の会話やwebをしたのではないか?とのこと…
最初は設定やら新しいのでいじくり倒した事もあったのでオーバーヒートの可能性を指摘され、また自分でも納得した部分があったんですよ。
しかし、全く使用しないでも同じ症状が出たのでバッテリー監視アプリ
http://androider.jp/?p=20730
を入れて温度管理をし始めました。このアプリは3日間のログが取れるんですよ。
あとはタスクマネージャーでアプリの管理ですね。
2回目のDSの担当は運良く電源落ちの状態を見てるのでセンターにその症状が報告されてるらしいです。
3回目の地元の担当はソフトのバグに誘導するような口調で説明してきましたが過去の履歴がドコモセンターに残っている事もあり初期不良の調査と言う事で落ち着きました。
ちなみに韓国送りになると期間は未定だそうです。ただ注文もこなせない現状で原因を調べるのでおそらく3ヶ月以上は掛かるのではとの回答でした。
代替ですがPDFのファイルを多用している、ギャラクシー元々のアプリでティンクフリーオフィス?を使用しているのでエクスペディアでは代替にならないと駄々こねました^^ゞ
結局のところ対応には満足しましたが唯一、気に入らなかったのはDSでの説明は今回のような症状のクレームは皆無との返答が3回ともありました。
でも個人的な意見ですが、ここの掲示板を見ていると同じ症状で苦しんでる人が多いような気がしませんか?
少なくとも自分のクレーム?はセンターに上がっているはずなんで1日も早く行く事をお勧めしますよ^^
書込番号:12226687
1点
みなさんこんにちは
自分のgalaxyも今朝電源が落ちていて電源ボタンを長押ししても
無反応で、電池を一度取り外したら復旧しました。
電池といえば話それますが充電したときにステータスで100%表示になっていても
受電完了の表示が出ないでそのまま充電ケーブルをさしたままにしておくと
10〜30分してから充電完了の音と表示がでます。
書込番号:12231193
0点
>チィ&ボルさん
詳しくありがとうございました。
これで、少しは店員の人に切り返せる気がします。
さっそくDSに行ってきます。
書込番号:12256085
0点
>ディスカウントの鬼さん
書き込みありがとうございます。
代替機はフューチャーホンしか無理だったという書き込みも見ましたので、お互い早く相談にいったほうがよさそうですね。
私は未充電での、充電完了音や表示は出たことがありません。
力になれなくてすいません。。。。
書込番号:12256105
0点
>tomo17さん
今からだと代替でGALAXYは難しいかも…
ちなみに自分は19日に代替でGALAXYを貰ってます。
掲示板の情報からだと今月、中旬の後口予約分の中から分割されたと思われますね。
しかし、今は全く問題なく使用してますよ^^
前のレスには書かなかったのですが〜〜
自分のGALAにはシリコン?のメッシュケースを使用していますが問題のあった方は
異常発熱って言うんですかね?
使用しているとちょうど、SDとFOMAカードの裏辺りがかなり発熱してまして…
このカバーが軽く溶けて裏ふたに後が付くくらいだったんですよ。
最初は安物のカバーだからかな〜?なんて思っていましたが代替の方は
いくら使おうがこんな状態にはなりません。
今はやはり初期不良なんだろうな〜って感じてますよ。
ココからは噂話ですが…
恐らく現段階での初期不良?GALAXYは修理ではなく新品になって帰ってくる可能性が高いのではないか?との事…
その理由は
@サムスンが日本市場(ドコモマーケット)に積極的なのでクレーム処理に神経質になっている。
A日本仕様のGALAXYだから初期段階で不具合のデータ集めをしたいらしい。
なんか…製造が間に合ってないなんて理由があると思いませんか〜?^^ゞ
あくまでも噂レベルなんで気分を害したらスルーして下さい。
ドコモは電波とサービスだけは日本全国網羅してるので〜
早くDSに行かれることをオススメします。
書込番号:12256347
0点
>チィ&ボルさん
やっぱり、代替機のgalaxyは難しそうですね。
しかし、その噂話は気になります(笑)
イヤホンジャック部分の接触の件もありますので、明日行ってきます。
ありがとうございました。
書込番号:12268520
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ギャラクシーを発売日から使ってます。皆様はどの位、アプリインストールしましたか?アンインストールも込みで教えて下さい。どの位、やり込んでいるんだろうと、素朴な疑問でスミマセン。自分はインストール20、アンインストール5位です。皆様のギャラクシーライフを教えて下さい。
0点
インストール128ぐらいです(⌒‐⌒)
消した数は覚えてません(笑)
書込番号:12268494
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
既出の質問でしたらすみません(;´Д⊂)
通知音の個別設定について教えてください。
電話帳のグループまたは個人に対し、
通知音を個別設定することは可能でしょうか?
またはその代替方法が他にありましたら教えていただきたく思います。
電話帳の編集モードで、着信音の個別設定はできます。
が、通知音の個別設定ができません。
(できませんというより、設定箇所がないです)
ガラケーの頃から人・グループ毎にメール通知音で区別していたので
できたらなぁ、、、と思いました。
たとえ、個別設定が可能としても、
spモードメールを使用しているなら、
通知音の設定が1箇所でしかできないので
電話帳での個別設定は無効なんでしょうかね・・・
長くなってしまいましたが、
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点
今のところ不可能のようです
私もメルマガの着信音だったら放置で、友達だったらすぐ見る
とかしてましたが、それも出来ません。
spモードが対応してくれるのを待つしかないみたい
書込番号:12230453
![]()
0点
遅くなりましたが、ご回答いただきありがとうございました。
やっぱりないんですねぇ〜(;´Д`)
いつかアプリとして登場することに期待します!!
書込番号:12268492
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ドコモショップですら年内無理ですって言っているし、お店によっては予約を中止しているところもあります。
そんな状況でいつ頃入手可能かなんて予測できないのでは?
書込番号:12218201
0点
皆さん待ち遠しいですよね。
自分は名古屋のDSで先月28日に予約。
16番目でした。
予約受付表にお渡し予定日20日と記載されています。
参考になれば良いのですが。
書込番号:12218992
0点
私は長崎市内在住のものです。
12日(金)に〇〇MAXの携帯売り場より入荷連絡あり昨日機種変完了しました。
市内のドコモショップは17日(水)第2便、20日(土)と入荷あるみたいですよ。
私も何箇所も予約してるものでドコモショップに予約してた分も17日入荷と連絡が先週土曜日に連絡入って今日か明日にでもキャンセルしようと考えてます。
譲ることが可能なら同県民として譲りたいですね・・・
書込番号:12219037
![]()
2点
いろんな情報ありがとうございました。
とりあえず、17日・20日を楽しみにしてみます。
書込番号:12221351
0点
皆様初めまして。
初めてなのに、解決済みのスレに横槍申し訳ありません。
このスレが埋もれてしまうのも悔しいので…。
私も長崎在住なのですが、発売翌日にDSにて予約(10番目と言われた)、
その時は「11月末か12月の頭には」と言われ、まったく音沙汰ありません。
もちろん言われた期日はまだなのですが…。
噂通り17日、20日に長崎で手に入れることができた方、
量販店かDSか、予約何番だったのか、できる限りで結構です、
よろしかったら書き込みお願いします!!
情報が欲しい〜
書込番号:12268343
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こんにちは、GALAXY Sを予約して、入荷の連絡を待っているところです。
FOMAからの機種変更ですが、iモードとspモードの両方の契約を考えています。
この場合、これまで使っていたアドレス(たとえば +++++@docomo.ne.jp)以外
にもうひとつ (たとえば ?????@docomo.ne.jp)が使えるようになり、
GALAXY S の操作で 従来の +++++@docomo.ne.jp あてのメールを
GALAXY Sで受信できるようになるとのことですね。
それでは、SIMカードをGALAXY Sに挿している間に届いた?????@docomo.ne.jp
あてのメールはどうなるのでしょうか。 次にSIMカードをFOMAのほうに挿した
ときにうまく受信できるのでしょうか。それとも『配信不能』で送信元に返送されて
いるのでしょうか。
以上、実際に手にすれば確認できるのですが、当分の間は無理なようですので
皆さまにおうかがいいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
0点
>この場合、これまで使っていたアドレス(たとえば +++++@docomo.ne.jp)以外
>にもうひとつ (たとえば ?????@docomo.ne.jp)が使えるようになり、
>GALAXY S の操作で 従来の +++++@docomo.ne.jp あてのメールを
>GALAXY Sで受信できるようになるとのことですね。
初期設定では、新規にspモードで取得したアドレス(この場合、?????の方)が
GalaxyS側で送受信するアドレスになりますが、入れ替える事で+++++側を
送受信できるようになります。
>SIMカードをGALAXY Sに挿している間に届いた?????@docomo.ne.jp
>あてのメールはどうなるのでしょうか。
iモードメールサーバー側に溜まります。
iモードメールサーバーでの預かり期間はFOMAの場合1000件又は合計容量10MB
となり、容量を超えた場合は、相手方(送信側)にエラーで返されます。
また保存期間は720時間で、これを過ぎても未受信(端末で受信していないと言う意味)
の場合は削除されます。
>次にSIMカードをFOMAのほうに挿したときにうまく受信できるのでしょうか。
>それとも『配信不能』で送信元に返送されているのでしょうか。
上記条件に適さないのであれば普通に受信する事は出来ます。
書込番号:12267955
![]()
1点
バーテックス さん、
さっそくのご返信、ありがとうございました。
よくわかりました。
入荷の連絡を楽しみにして待っています。
ありがとうございました。
書込番号:12268009
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ギャラクシーを使っています、バッテリーの減りが尋常ではなく何も触っていなく待受だけなのに、バッテリーが五時間くらいで50%くらいになってしまいます。皆様は同じ様に減ります?自分の設定は操作は全て音無し、明るさ最小限です。ただ、アプリを15個位、インストールしてあり全てがアプリを自動更新にしてある事です。原因はそのアプリの自動更新ですか?他に考えられる事は何かありますか?教えていただけると助かります。GPS、wife、bluetoothは全てを切ってあります。よろしくお願い致します。
0点
アプリの自動更新がそれほど頻繁にあるわけではないと思うので、
そこはあまり関係がないとは思いますが、念のため自動更新をOFFに
して状況が変化するか確認されてはどうでしょうか。
それよりもインストール済みの15個のアプリが何かしら悪さをしてる
可能性もあるかも。
設定→端末情報→バッテリー使用量を確認して、なにか特定のアプリが
表示されている場合、そのアプリが怪しいです。
可能ならアプリをアンインストールするか、端末初期化して状況が
変化するか確認してみて、初期状態でも同様の症状のまま変わらない
ようなら端末故障の可能性もあるのでドコモショップで確認して
もらうのがよいと思います。
書込番号:12260652
![]()
0点
返信ありがとうございました。教えて頂いたその設定に入りバッテリーの件は待ち受けが91%になっていたので調整しようと思います。多分、この前入れた天気予報のアプリっぽいです。で、そこの設定の下の方にサイト設定というのがあるのですが、それは関係あるのかわかりますか?位置情報みたいなので待ち受けのままでも、電池がへりそうな気がしまして。何度もスミマセンm(__)m
書込番号:12266808
0点
>多分、この前入れた天気予報のアプリっぽいです。
>で、そこの設定の下の方にサイト設定というのがあるのですが、
>それは関係あるのかわかりますか?
天気予報アプリも色々と種類があるので、具体的な名前が分かれば確認できます。
予測ですが、サイト設定と言うのは天気予報で表示する地域の設定などを行う
ものと思われます。
また、更新頻度を設定可能なものもあります。
更新頻度が高いと電池持ちに影響を与えますが、スレ主さんの状況になるほど
影響があるかと言われると、アプリの作り次第なので何とも言えない部分もあります。
ある程度、そのアプリが怪しそうだと言う事であれば、一旦アンインストールして
状況の変化を確認されるのが良いと思います。
書込番号:12267082
0点
たびたびありがとうございました。一度アンインストールして2、3日、様子を見てみたいと思います。
書込番号:12267133
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


