| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年11月22日 15:04 | |
| 1 | 5 | 2010年11月22日 10:07 | |
| 3 | 2 | 2010年11月22日 05:30 | |
| 1 | 4 | 2010年11月22日 00:18 | |
| 5 | 2 | 2010年11月21日 20:35 | |
| 0 | 4 | 2010年11月21日 16:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
標準ブラウザならブラウザ起動してメニューキー→その他→設定に入り、ページの自動調整にチェック
を入れれば画面サイズに合わせて折り返ししてくれます。
書込番号:12255685
![]()
1点
ピッチ操作ではなく、読みたい記事をダブルタップすれば見易く拡大、改行されますよ。
書込番号:12255710
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
はじめまして。先々週の火曜に市内のヤマダ電気さんで予約したのですが、まだ連絡がなく、毎日まだかまだかと待っています。山口にはあまりはいらないのですかねぇ。(>_<)早くほしい!
0点
参考になるか分かりませんが山口東部のヤマダ電気にて昨日手に入れました。
入荷した数も数台みたいで予約人数が多いとすぐには厳しいかもしれないです。
一度今どういう状態か確認されてみてもいいかと思いますよ。
書込番号:12245272
![]()
1点
先程ヤマダ電気から連絡があり、年内に渡せるかどうか・・・と。先週一度確認したときには、今月末にはおわたしできますよ!といわれたので楽しみにまってました。(>_<)ケースもかったのに・・・(T_T)ホントに最悪です・・・。押さえられず愚痴りました。すみません。(┬┬_┬┬)
書込番号:12251569
0点
こんばんは。
下関市内ですが同じ山口県内であり、本日入手しましたので
参考までお知らせいたします。
11/2にドコモショップとヤマダ電機にて予約をした際の回答は、
・ドコモ : 年内に渡せるかどうか
・ヤマダ : 11月中旬から下旬に渡せる
でしたが、結局当てにしていなかったドコモの方から先に連絡が入り、
無事入手した次第です(ヤマダからは未だに連絡なし)。
たまたまキャンセルが有ったのかもしれませんが、
その土地々々の状況・タイミングによって異なるようですね。
とりさくさんにも運が巡ってくることを祈っております。
書込番号:12252177
![]()
0点
私の友人は10月31日に山口市内のヤマダにて予約をして、11月19日に入荷の連絡が来たそうです。
最初予約した際、中旬から下旬の間には入荷出来ると言われて予定通り入荷してもらえたみたいです。
書込番号:12254656
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
>使えるアプリは共通してるんでしょうか?
それぞれ用ってのはあるかもね。同じアプリを一緒に使えるってのは普通に考えて無いでしょう。
MacOSとWinOSくらいの違いがあるからね。
もしくはPS3とWiiくらいの違いはあるでしょう。
書込番号:12254066
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
発売日より毎日触り続けもうじき一ヶ月になります
そこで、アプリなどを使用してて真ん中のボタンを押しホームに戻るときに
いきなり「カシャ♪」と鳴りスクリーンキャプチャが作動することないでしょうか?
おかげでアルバムも中に数十件も記録された画面だけが残っています
どなたか同じ現象起きている人いませんでしょうか??
0点
たまに起きます。
スクリーンキャプチャは戻るボタンを押しながらホームボタンを押すと作動しますが、
個人的には戻るボタンの部分が油分等で汚れている時に発生するような気がします。
書込番号:12253199
0点
私もたまになりますね。
namino-otoさんがかかれている理由の他に、端末に負荷が掛かっているような状態でバックキーを
押した時に反応が鈍くちょっともたつくときにホームキーを押すと、同時押しの判定になって
キャプチャされてしまうというケースが多い気がします。
書込番号:12253259
![]()
1点
これってたまに起こることなので、後で消せばいいのですが。
エレベーターの中で「カッシャー」なんて音鳴らした時
ちょっとあせりますよ。
周りの人に「ちゃうよ!撮影したんと」と言いたくなります(汗)
書込番号:12253347
0点
namino-otoさんバーテックスさん
お返事ありがとうございます
やっぱりなるんですね。戻る+ホームボタンで作動することは知らなかったです。
何回も連打する癖がありその時に作動したんですね
書込番号:12253437
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
地域で値段に差があるようですが大体34000〜35000円くらいではないかと。
お近くのDSに価格を問い合わせた方が確実だと思います。
書込番号:12251816
![]()
3点
端末購入サポート(15000円)適用で約33000円位です。後は地域によって違います。
書込番号:12251845
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ホンダのインターナビを使用していますが、
bluetoothでのハンズフリー通話、データ通信は可能でしょうか?
現在SoftBankのガラケーで使用しており、確かiphoneでは無理と言われたような。。
仮に可能な場合、softbankのカーナビプランのようなプランはdocomoはないようなので、
自動的に別機器接続の料金(1万ちょっと)になってしまうんでしょうか?
0点
インターナビをガラケーで使用していますが、1万もかかりませんよ。接続頻度を設定できると思います。自分の場合は月2・3回で数百円です。iphoneはBlutoothのDUN?・HEP?かが無いとの事で使用できなかったと思います(間違っていたらすみません)。
GALAXYSはその規格があれば使えるのではと思いますので、インターナビのHPとサムソンに問い合わせされたら良いと思います。
書込番号:12179074
![]()
0点
galaxySはHSP/HFPプロファイルには対応してるのでハンズフリー通話は可能です。
iPhone同様DUNプロファイルには対応していないので、データ通信は
出来ないと思います。
一応BT-DUNを使えるようにする方法は無くはないですが、spモードでは
テザリングが明示的に規約で禁止されていますので、やってはいけない
と言うことになると思います。
書込番号:12179104
![]()
0点
>bluetoothでのハンズフリー通話、データ通信は可能でしょうか?
メーカーでの検証がまだ行われてないので、何とも言えないのですが、今までのスマートフォンはインターナビのデータ通信は出来ないので、可能性は低いです。
>自動的に別機器接続の料金(1万ちょっと)になってしまうんでしょうか?
その通りです。ただスマートフォンでは、回避出来るアプリもあるようですが…。
書込番号:12179155
![]()
0点
みなさま丁寧な回答ありがとうございました!
プロファイルについては、普通のガラケーではできるんだから、
スマホでも標準で可能にしてほしいところです。
なかには可能にするアプリ等もあるようですが・・
通信はウィルコムにしてしまうという手もありますが、
出来る限り料金はまとめたいところです・・
書込番号:12250758
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


