| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2010年11月18日 21:31 | |
| 12 | 7 | 2010年11月18日 21:02 | |
| 1 | 3 | 2010年11月18日 20:27 | |
| 0 | 3 | 2010年11月18日 09:34 | |
| 0 | 1 | 2010年11月17日 22:05 | |
| 4 | 8 | 2010年11月17日 18:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXYSとSH-03CとREGZAフォンを比較してGALAXYSの優れているところはどこですか?OSのバージョン以外で
GALAXYS以外はガラケー機能があるのが良いのですが。
0点
ガラケーじゃないところ!
これが重要です。速度も電池の持ちにも影響します。
実際、動作も軽いし、電池の持ちもかなり良いらしいです。
あとは、液晶のきれいさ。
サムスンであり、アップデートなどもスムースに行われることが期待できます。下手にガラケーの機能を入れると、どこかのキャリアみたいにアップデート断念なんて発表をするハメになるかも。。。
書込番号:12236558
1点
f.n6aさん以外の意見で言えば、画面の大きさが4.0インチにもかかわらず、重量が118gってところも魅力的ですね。
SH-03C:140g
T-01C :149g
私はここが一番気に入っています。
>f.n6aさん「あとは、液晶のきれいさ。」
画面は有機ELですよ。
書込番号:12236712
1点
ガラケー機能が無いのが最大の魅力です。
万が一キャリアのバージョンアップが無くても、HT -03A みたいに自分でバージョンアップが可能なのです\(^o^)/
書込番号:12236762
0点
GALAXYはAndroid2.2
REGZA PhoneはAndroid2.1(一応2.2へのアップデートはある予定)
ここが一番のアドバンテージだと思います。
そして、軽快な動作が良い印象です!
>下手にガラケーの機能を入れると、どこかのキャリアみたいにアップデート断念
docomo版GALAXYは世界で唯一の仕様を持った端末になってしまっているので…。
アップデートは素直にいかない可能性も考慮しておいた方がいいかと思います。
REGZA Phoneはガラケー機能がシステムタスクとして起動できるかが運命の分かれ道…。
書込番号:12236769
1点
ありがとうございます。
確かに実物を持った時に軽いなとは思いました。
ただ、あまりに軽いと安っぽい感じがしてしまう。
iPodと比べて画面は大きいのに解像度が低いのが気になりますけど、どうなのでしょう?
有機ELだから動画はきれいそうだけど、テキストやpdfは見づらい?
スマートフォンにガラケー機能を入れるといろいろ影響があるみたいですね。
ワンセグ、おサイフ、赤外線どれも絶対に必要じゃ無いけど、
あれば便利というレベルなんで無くても良いかな。
SH-03CとREGZAフォンは実物を触ったことが無いので、それを見てから決めます。
(予約してたGALAXYSが来たので、週末に決めますが。)
書込番号:12236848
0点
>確かに実物を持った時に軽いなとは思いました。ただ、あまりに軽いと安っぽい感じがしてしまう
確かにそうですね。自分の場合は軽さは物凄く重要でしたのでポイントとなりました。
個人的には、SH-03CもT-01Cもの方が安っぽいと思ってしまいますが。
>iPodと比べて画面は大きいのに解像度が低いのが気になりますけど、どうなのでしょう?有機ELだから動画はきれいそうだけど、テキストやpdfは見づらい?
iPhoneですかね?はっきり言えば、テキストやpdfなど文字等は解像度の大きいiPhoneの方が綺麗だと思いますね。ただ、GALAXY Sでもぜんぜん綺麗に見れますよ。
まあ、どちらも見れなくはないけど、電子書籍ビューアとしてはサイズが小さくて使いづらいとは思います。
書込番号:12236977
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
家では、Apple純正のWiFiルータを使用しています。
外では使用するとパケット代が発生します。外でも何かを持てばパケット代安くいけますよとか聞いたような。
そのような物あるのですか?
おすすめの機具があれば教えていただけますか。
このような内容過去にあったらごめんなさい。ここにあるよでも結構です。
よろしくお願いいたします。
0点
家でも外でもWiFiにしたいなら、UQ WiMaxとかのルーターを購入すればいいのでは?
書込番号:12236570
2点
パケット代を気にされる方は
スマホはお持ちにならない方が
よろしいかと・・・
書込番号:12236571
5点
家電貧乏バンザイさん
そうなんですがね。
これを決めた時に金額も納得して買ったのでいいのですが
もしちょっとでも安く使える方法があるのだったら
知っておいた方がいいかなって思いまして。
書込番号:12236627
1点
パケット代を安くしようとしたけど、結局パケ代がほぼMAXになってしまった例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314118/MakerCD=93/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=1/#12229158
安く使う方法は無い思った方が賢明です。
使わずに課金させないならまだやりようもありますが…。結局上記スレの様になってしまうかと…。
書込番号:12236717
![]()
3点
爆笑クラブさん
情報ありがとうございます。
教えていただいたところ読ませてもらいました。
せっかくいい機種持っているのだから
気にしないで楽しみます。
書込番号:12236783
1点
あとは、単純に料金の値下げを期待したいですね。
可能性もなくはないと思います。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101109_docomo_smartphone_kddi/
書込番号:12236824
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GalaxySを購入して1月。
HTCの時計ウィジェットにあこがれていたので標記のアプリをインストール→設定。。。
しかし時計表示があの「ぺらぺら」時計でないのです。
調べるとアプリ紹介各サイトのレビューではぺらぺらしていますが、開発者が途中からそのスキンを有料にしたとのこと。
この際、有料でも良いと思い探しているのですが見つかりません。
ぺらぺらの設定方法をご存知の方いらっしゃったらお教えください。
また、他のアプリで似たようなものがあれば教えてください。
0点
Xperiaの口コミですが、同様の過去スレがあったので参考にしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=12181667/
書込番号:12235266
![]()
0点
Beautiful Widgets
有料だけど、色々選べるよ。
書込番号:12236102
![]()
1点
御二方、ありがとうございます。
バッテリーの消費量などはどうでしょうか?
また、FWのスキンもあわせて教えてもらえると嬉しいです。
書込番号:12236636
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
すでに既出の質問でしたら申し訳ありません。
現在、ドコモの通常の契約があり2台目としてスマホを検討しています。
そこで、料金についてネットである噂を見つけました。
通常、スマホの契約の場合・・・パケットを最大限に使うと最低でも、
タイプシンプル 780円
パケダブル 5985円
モペラUorSPモード 315円
となりますが、
例えば、通話を全くしないことを前提に(iモードメールも使用しない)
定額データハイスピードバリュー 上限4410円(初年度1年間のみ)
モペラU定額ハイスピードプラン 525円
という契約で、利用できれば非常に安く済みます。
もちろん、アクセスポイントの変更など設定は必要になるとは思いますが・・・。
もし、試された方、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけますとたすかります。
拙い文章にて失礼いたしました。
0点
私も通話とスマホを分離した方が安上がりなのと、
おサイフ機能が捨てられず、2台目として新規に購入しました。
ご存じのように、定額データスタンダード割で契約すれば、通常のスマホ契約(ファミ割MAX)と同じ価格で購入できました。
#お店の人が慣れてないので若干手間取りますが。
ご質問の設定方法ですが、mopera の説明ページでは定額用の APN が書かれておらず、
ちょっとはまりました。
参考:http://www.teigaku-docomo.net/apn/index.html
モバイルネットワーク設定 - アクセスポイント名にはスマートフォン用の APN しか
プリセットされていないので、メニューから 新規に APN を追加します。
タイトル:mopera U 定額データ (なんでもいい)
APN: mopera.flat.foma.ne.jp
他はデフォルトでOK
として APN を追加し、○をタップして緑にして有効化してください。
あとはブラウザで
http://start.mopera.net/
に接続してアカウント名やメールの初期設定をすればOKです。
moperaメールは push で自動受信も出来るので、
通話ができない以外は何の不自由もありませんよ。
書込番号:12233440
0点
kakeo様
やはり実際に使えるのですね。これで安心して二台目を購入できます。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:12234385
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
仕事柄、連絡先を相手(携帯)に伝えるのに、これまでiモードメールに連絡帳(例えばAさんの連絡先)データを添付して送ったりしてました。
SC-02Bに変えて、同じことをやろうとするとSPモード→新規メールからは出来ず、
電話帳からメールに添付しようとすると、「Eメール」と「Gmail」のみしか選択できません。
解決の方法はありますでしょうか?
0点
spモードが対応してないので根本的な解決は現状難しいと思います。
代替え案ですが、一旦Eメール、若しくはGmailで自分のspモードメール宛に添付ありで送信、
spモードメールアプリで受信した添付付きのメールを相手に転送することで対応はできそうです。
毎回送るのがスレ主さんの連絡先ならこのメールを保護しておいて必要時に転送すると言う事も
出来るかと思います。
若しくはspモードメールで添付付きを受信した際に添付ファイルをSDカードに保存しておくと言う
方法も潰しがきいて良いかも知れませんね。
書込番号:12232351
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スマートフォン初心者です。
日々ギャラクシー雑誌と格闘してます。
ところが、昨夜、ネットにつながらなくなってしまいました、spモードの問い合わせも
できません、自力ではどうすることもできませんでした。
解決策おどうぞよろしくお願いします。
0点
端末の電源OFFから再起動。SIMカードの差し直し。Wi-Fiがつながらないのであれば親機も再起動。
まずはこの辺から。
書込番号:12230569
![]()
0点
3GならAPNの初期化と再設定も試してみるとよいかも。
書込番号:12230586
![]()
0点
みなさんありがとうございます。
電源のoff、simの抜き差しはためしたのですが変わりませんでした。
使用の回線は3Gのみです。
初心者ですいませんがAPN設定はどのようにするのですか?
書込番号:12230780
1点
>初心者ですいませんがAPN設定はどのようにするのですか?
メニューキーを押して、設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→
アクセスポイント名まで進みます。
再びメニューキーを押して、設定リセットを選択すればAPN初期化されます。
その後、再度mopera or spモード(契約されている方)を選択し直すと設定
終わりです。
選択の際は、丸ボタンの部分をタップします。
書込番号:12230883
![]()
2点
皆さん、ありがとうございます。
バーテックスさん、APN設定で直りました!!
ありがとうございます。
これからも日々精進して使いこなせるようにがんばります!
なにかの節はお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:12231202
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



