GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(6927件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1219

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの添付ファイルについて

2010/10/29 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:15件

メール受信画面で、添付ファイルをその場で見れない(非サポートファイル)のですが、一度保存をして、いちいちthinkfreeを起動しないと見れないのでしょうか?
PDF,jpegは現状で直ぐに見れますが、word,excelは見れません。
設定でしょうか?あるいはアプリがありますか?

書込番号:12132116

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/29 15:45(1年以上前)

閲覧のみなら無料のアプリが色々ありますよ。
http://androider.jp/?cat=135

有料のものなら編集も可能です(^^)

書込番号:12132198

ナイスクチコミ!2


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/10/29 17:04(1年以上前)

>添付ファイルをその場で見れない
> (非サポートファイル)

SPモードメールで良いんですかね?

試しに、SPモードメール宛(実際はiモードメール宛)にExcelを添付したメールを送信してみましたが、
・受信したファイルのクリップマークのファイル名をタッチすると、
・添付ファイル選択というポップが表示され、
・そのポップの添付ファイルをタッチしたら、
・実行か保存か聞いてきます。

・そこで実行をタッチしたら、
・自動的にThinkFreeが起動してExcelが開きます。

実行をタッチしても開かないのでしょうか?

ちなみに、Eメールアプリでも普通に開けましたよ。




書込番号:12132496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2010/10/29 17:41(1年以上前)

ありがとうございます。

PDFやjpegであれば、el2368さんのおっしゃるようになるんですが、
word,excelだと、「非サポートファイル」って出てしまうんですよ・・・。

他の方が問題ないとすると、設定なのかなぁ。
特に変更したつもりはないんですが・・・

もう一度、よく調べてみます。

書込番号:12132626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/29 20:48(1年以上前)

ThinkFreeのアカウントは作りましたか?

書込番号:12133482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/11/01 12:23(1年以上前)

ありがとうございました。
thinkfreeのアカウントの問題だったようです。

書込番号:12148052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesで購入した音楽

2010/10/31 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 偽悪者さん
クチコミ投稿数:22件

初スマートフォンで色々遊んでいます。

質問なのですが、iTunesで購入した音楽をgalaxyに移すことはできますか?コピーの制限?とかでただ単純にiTunesからmicroSDにドラッグしても再生は出来なかったので、解決策があればご教授願います。


iPodを持っているので、無理にする必要はないんですが移せたら嬉しいなと思いまして質問しました。

書込番号:12145398

ナイスクチコミ!1


返信する
TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/31 21:53(1年以上前)

便乗質問すみません。
私も悩んでいます。
過去の口コミでiSyncrをインストールすると同期できるとあったのですが、どうしてもうまくいきません。
どなたか、詳しく教えてください。お願いします。

書込番号:12145436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/31 22:14(1年以上前)

iTunes storeから購入した音楽はコピープロテクトで保護されていて転送出来ないと思いますが、CD等から取り込んだ音楽は(mp3,m4a(AAC),wma・・・等)であれば「Kies」で転送出来ます。

http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/SC-02Bdownload.html

からダウンロードしてインストールすればOKです。
私はこのアプリを使って転送しましたが、iTuneで取り込むときに
「Apple ロスレス エンコーダ」で取り込んでいたのでmp3に変換して転送しました。

書込番号:12145576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/31 22:22(1年以上前)

CDに書き込んでからMP3で再度取り込むってやり方は出来ないのかな?

書込番号:12145635

ナイスクチコミ!2


wldさん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/31 22:40(1年以上前)

購入した曲を音楽CDとして焼き、そのCDから再度読み込んでエンコードすればいいと思いますよ。
AACでもMP3でもGalaxySが対応している好きな形式に変換してください。
AppleのDRMは緩いのでそのあたり自由度は高いです。
ただ、再エンコードなので(ロスレス変換以外は)音質が落ちます。
と言っても気がつかない人は気がつかない程度です。

書込番号:12145754

ナイスクチコミ!2


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/31 22:54(1年以上前)

iTunesとの同期ができるアプリが下記アドレスのiSyncrらしいのですが、それができればCDにコピーしたりしなくても簡単にiTunesとGALAXY Sで音楽を共有できると思うのですが、どなたか同期成功した方や詳しく分かる方、同期の方法を教えてください。

http://www.lifehacker.jp/2010/10/101005isyncr.html

書込番号:12145861

ナイスクチコミ!1


スレ主 偽悪者さん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/31 23:35(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

CDに焼く方法ですが、うまく再生出来るものとできないものにわかれました。
ロスレスをしなかったから、という具合のものでもなさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:12146169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/31 23:41(1年以上前)

ちょっと興味があったので「iSyncr」を購入して使ってみました。
先程同期が終わったのですが、なんの問題もなく購入した音楽がシンクロされました。

ただ、残念ながら保護された音楽は転送してくれませんでした…

書込番号:12146215

ナイスクチコミ!2


スレ主 偽悪者さん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/31 23:49(1年以上前)

私も保護された音楽がうまく同期されませんでした。ここは潔く諦めます。

書込番号:12146273

ナイスクチコミ!1


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/01 00:09(1年以上前)

どうして私はできないのでしょうか?PC側に問題があるのでしょうか?PCはVistaです。

iSyncrで同期できた方、申し訳ありませんが、インストールから同期までの方法を詳しく教えてください。

私の場合、iSynce for PCを購入し、もしかしたらインストールの方法が良くないのかも?
アプリケーション管理でSDカードを見てもこのiSyncrが入っていません?

助けてください。。。

書込番号:12146417

ナイスクチコミ!1


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/01 00:13(1年以上前)

USBでPCにつなぐと最初にUSBモードを選択する画面になりますよね?
それはKiesを選択するのでしょうか?

書込番号:12146440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/01 00:29(1年以上前)

スレ主さんの質問への回答ではなくなってしまいますが、iSyncrについて。

iSyncrを実行すると「select where to install isyncr」と表示されるので「SD Card」を選択

GALAXYの設定「無線とネットワーク」で「USB接続」を「カードリーダーモード」へ
GALAXYをPCに接続し、SDのフォルダを開く
ルートにある「iSyncr.exe」を実行

あとはiTunesのどのプレイリストを同期するのかを選択して「sync」を押せばおしまいですよ。

書込番号:12146522

ナイスクチコミ!2


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/01 00:46(1年以上前)

たったかた〜さん、できました!!
本当に親切にありがとうございました。

またスレ主様、便乗質問、大変失礼しました。おかげでiTunesと同期できました。
ありがとうございました。

書込番号:12146596

ナイスクチコミ!1


スレ主 偽悪者さん
クチコミ投稿数:22件

2010/11/01 01:21(1年以上前)

なんだかお役に立てたようでよかったです。それでは解決済みにします。

書込番号:12146745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Macから曲を入れる件でもう一度

2010/11/01 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:23件

GALAXY Sを購入し曲をPCから入れたいと思ってるのですが、
持っているPCがMacです。
この前に教えて頂いたdoubleTwistを使えば入れる事を知り
今日、インストールしてみました。
(ダウンロードしてアイコンをアプリケーションフォルダーに入れる作業)
そしてそのアイコンをクリックしたのですが立ち上がりません?

こちらのMacはOS 10.4.11です。HPのダウンロードしたのはOS 10.5対応でした。
反応しないのはやはりバージョンが上だからですか?
それともそれ以外に何か問題あったのでしょうか?

もしバージョンが合っていないためでしたら
Mac用のOS 10.4.11が対応場所どなたか教えてもらえないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12146559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/01 01:06(1年以上前)

>こちらのMacはOS 10.4.11です。HPのダウンロードしたのはOS 10.5対応でした。
>反応しないのはやはりバージョンが上だからですか?
確か、元々MAC版のdoubleTwist ベータ版が公開された時からOS10.5 Leopardのみだったと
思います。
その後、OS10.4向けに対応が図られたかは分かりませんが、多分対応されていないのでは
ないでしょうか。

>もしバージョンが合っていないためでしたら
>Mac用のOS 10.4.11が対応場所どなたか教えてもらえないでしょうか。
なので、OS10.4向けと言うのは存在しないと思います。
一応探しては見ましたが、見つかりませんでした。

書込番号:12146682

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/11/01 01:17(1年以上前)

バーテックスさん  

早速のメッセージありがとうございます。

バージョンがそうだったんですね。
ちょっと違う方法を探してみます。

書込番号:12146732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NTTのフレッツスポットで使えますか?

2010/10/31 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:21件

家のネット環境がフレッツ光なので、外でのWifi接続を210円で使用できるNTTフレッツスポット接続して、パケホダブルを使わない環境を構築したいのですが、フレッツスポットに直接wifi接続できますか?(ホットスポット以外ではイーモバイル接続を予定)

現在はipodtuchを使用していますが、フレッツスポットはNTTの光ルーターPWR-100F(月額使用210円+315円と格安で使える)経由でしか接続できないため不便してます。

ドコモの携帯をGALAXY Sに切り替えて通話&wifi接続できれば便利なのですがどなたか教えてください。

書込番号:12143628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/31 16:21(1年以上前)

フレッツスポットはPPPoE接続のため直接は接続できなかったと思います。
お持ちのiPhoneと同じ接続方法が必要かと。

書込番号:12143722

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/10/31 16:41(1年以上前)

> ミスティックさん
バーテックスさんの書かれているように現状は無理ですね。
少々割高になりますが、docomoの「mopera U スタンダード(525円)」+「公衆無線LAN(315円)」でGALAXY S単体でWi-Fi接続サービスが利用できます。
公衆無線LANオプションは現在1年間無料キャンペーン中です。
あと、i-mode(特にメール)が無くても大丈夫であればSPモードの契約も不要です。
mopera Uには、携帯メールではありませんが、@mopera.netのメールが利用できます。
まあ、Android端末の場合は、gmailの方が何かと便利ではありますが。

書込番号:12143790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/10/31 18:18(1年以上前)

ドコモのフレッツスポットであればipodtuchとGALAXYSの両方使えるようなので、こちらで検討してみます。

回答ありがとうございました!

書込番号:12144221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/10/31 22:13(1年以上前)

ドコモのフレッツスポットであればipodtuchとGALAXYSの両方使えるようなので、こちらで検討してみます。

回答ありがとうございました!

書込番号:12145570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi接続がどうしてもできません

2010/10/31 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 獅狼さん
クチコミ投稿数:47件

galaxyでWiFi接続がどうしても出来ません・・・っ

ほかのスレでもみなさんが書かれてるルーターの裏のSSID、WPSボタンによる接続、PCからの
rootによる設定、などなど・・・昨日半日かけて一通りやってみたのですがどうしてもつながりません。

PCも色々いじってるウチにPCの無線LANまでつながらなく始末で、直すのにまた小一時間かかりました・・・

最終的にパスワードを入れる画面になりそこで立ち往生してしまいます。
パスワード・・・なんの数字?英数?を入れたら良いのでしょうか?

ご存知の方、対策をお知りの方、是非ご教授お願いします!

ルーターは、buffaloのWHR-HP-G54です。

書込番号:12141804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2010/10/31 09:07(1年以上前)

>パスワード・・・なんの数字?英数?を入れたら良いのでしょうか?

「セキュリティキー」の事だと思います。
下部タスクトレーのワイヤレスアイコンを左クリック
→現在ワイヤレス接続中のアイコンを右クリック
→プロパティ→セキュリティ→「パスワードの文字を表示する」にチェック
→ネットワークセキュリティが表示されるのでソレをパスワードとして入力

以上はWin7ですが他のOSでも多分一緒じゃないでしょうか?
もし間違ってたらゴメンなさい^^;;

現在ボクもガラケですがコレの購入検討中です まだ持ってないんで^^;;;
『パスワード』の件に対してのみのお答えですから

書込番号:12142011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/31 09:55(1年以上前)

ルーターのページに行って、パスワード設定で、パスワード無しにすれば、入力画面が表示されない。

書込番号:12142208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/31 10:16(1年以上前)

Galaxy 側でSSID (PCで見えているものと同じもの)が表示されて
いますか?

であれば、接続key(ルータ本体に記載されている英数字)を入力
するだけだと思いますが。

もしダメなら、見えているSSID を一旦接続解除し、手動入力
されてみては。

書込番号:12142301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/31 10:28(1年以上前)

バッファローのエアステーション設定ツールのTOP画面の接続情報を確認しましたよね?
接続情報の現在の接続をみればSSID等セキュリティキーがわかるはずです
それを見てGalaxyS側を設定すればできるはずですが

書込番号:12142347

ナイスクチコミ!0


スレ主 獅狼さん
クチコミ投稿数:47件

2010/10/31 10:45(1年以上前)

返信頂いた皆様ありがとうございます。

すべて試してみたのですがつながりません・・・

まだまだあきらめきれません・・・

本体の裏にはSSID初期値はありましたがKEYと書かれたものはありませんでした。

書込番号:12142415

ナイスクチコミ!0


スレ主 獅狼さん
クチコミ投稿数:47件

2010/10/31 11:32(1年以上前)

ルーターを買い換えて初めから設定しなおした方が良いのでしょうか?

書込番号:12142616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/31 12:33(1年以上前)

自分のはXperiaですがWHR−HP−G54でWIFIできてますよ

書込番号:12142843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/31 12:39(1年以上前)

獅狼さん
全て試したとありますが具体的に何をやってどうなりました?

セキュリティ外して試してみたらどうなりました?
セキュリティはどうやって外しました?
その時に設定画面にkeyが表示されてたりしませんでしたか?

それに

取説みました?
取説無い場合はBUFFALOのHPにあります
BUFFALOのFAQも見ましたか?
BUFFALOのサポートに電話しても良いですよ。

書込番号:12142862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/31 12:54(1年以上前)

少し内容は違うかもしれませんが

先日Win7 64bit仕様機を増設しましたら、バッファローのWiFiにつながらなかった事が発生

最終的にファームウエアを最新にすることで解決しました。

参考まで

書込番号:12142924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/31 14:32(1年以上前)

下記のブログに接続方法を記載しました。設定頑張って下さい〜(*^_^*)

http://blogs.yahoo.co.jp/kurokuma_tokyo/305644.html

書込番号:12143309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2010/10/31 18:50(1年以上前)

スレ主さんへ

割り込みすいません

私も今日朝から悪戦苦闘でした。別の無線LANですが(WLI-UC-GN)です。
全然ダメで、少し寝てしまいPC見たら、ローカルエリア接続が無効ですって表示が、それでPC再起動してから無線LAN(USBタイプ)挿し込んで再チャレンジしようとしたら、なんと繋がってました。
PC再起動前に試した事は、GalaxyS側にVIRobotMobileと言うセキュリティソフト入れてたの思い出したので、それの常駐監視を全て外しました。
なぜ、PC側の本来の接続(有線LAN)が無効になったのか?関係ないのか?
Galaxys側のセキュリティソフトが原因なのかわかりません。
会社で、VIRobotMobile起動中も、無線LANルーターには簡単に接続できました。
もし、VIRobotMobileとかセキュリティ系ソフトGalaxys側に入れてるのでしたら、関係あるかもしれません。


書込番号:12144372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/31 21:05(1年以上前)

解決済みということはスレ主は接続できた。ということですよね

はい了解。

書込番号:12145109

ナイスクチコミ!0


スレ主 獅狼さん
クチコミ投稿数:47件

2010/10/31 21:50(1年以上前)

返信頂いた皆様、本日夕方無事開通いたしました。

色々なアドバイス、ご指摘ありがとうございました。

書込番号:12145405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音のグループ設定

2010/10/31 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:2984件

初スマートフォンです。これまでのケイタイと操作感などの違いに戸惑っています ^^;

やっと電話帳のグループ分け(再設定)が終わりましたが、
グループごとの着信音選択などの設定項目が見当たりません。
私が気付かないだけかもしれませんが、出来ないものなのでしょうか?

書込番号:12144447

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/10/31 20:00(1年以上前)

電話帳のグループで、設定したいグループを長押しするとメニューが出ます。
その中の、グループ編集で、着信音が設定できます。


が。。。
>やっと電話帳のグループ分け(再設定)が終わりましたが、
との事なので、本体で操作されていると思いますから上記方法で設定できますが、

もし、Gmailの連絡先で、PC上でグループ登録などをして同期したグループだと設定できません。

書込番号:12144707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件

2010/10/31 20:41(1年以上前)

el2368さん

メニュー画面から変更できました!ありがとうございます。
(取り説(読みづらいな〜)にも電話帳のところに書かれていました。。。スミマセン ^^;)

書込番号:12144958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)