GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(4469件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
845

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

定額の範囲について質問です。

2011/01/06 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 miffiさん
クチコミ投稿数:3件

先に、私は留学生であまり日本語がうまくありません。
それで説明もちゃんとはわからないのでちょっと困ってることがあります。
先週GalaxySを購入して初めて携帯電話を契約しました。
定額の意味はわかるのですが・・・
バリュープランMとspモードとモペラU(525円)とパケホーダイダブルを契約しました。
アイモードは契約してません。
お店の人に「パケホーダイダブルは定額なのでインターネットを長い時間しても上限をこえることはありません」と言われました。

パケホーダイダブルはすべての通信なのでしょうか?
携帯電話の画面をみると 通信してるときに3GだったりHが見えます。

3GもハイスピードもWifiや無線LANもすべて定額の中ですか?

私はMSNメッセンジャーとFacebookを主にしています。アプリダウンロードやサイトをみるとき。

もし これが定額の中でないと・・・困りますが。

日本語がうまくなくてすみません
誰か教えてください お願いします。

あと・・・
パケホーダイダブルで海外の場合は使えないことは知っていますが
海外という以外で定額が使えないことありますか?

書込番号:12467909

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 miffiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/06 02:15(1年以上前)

今 ドコモのサイトをみたら
ハイスピードは別に定額データプランがありますが・・・
接続のとき3Gからハイスピードにかってに変わります
こういうとき そのハイスピードの定額データプランも契約したほうがいいですか?

・・・・もっとわからなくなりました。 不安です

書込番号:12467931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/06 09:29(1年以上前)

>パケホーダイダブルはすべての通信なのでしょうか?
正確にspモードやmoperaなどスマートフォン定額対応のAPN(プロバイダ)経由での
パケット通信が定額の対象になります。
spモードやmoperaを契約している場合は通常定額対象APNでの利用となるので、
定額範囲で収まると思っていてよいです。

>携帯電話の画面をみると 通信してるときに3GだったりHが見えます。
"H"はFOMAハイスピード網への接続を示していますが、上記に書いたAPNを利用している
限りはFOMAハイスピード網の利用でも定額範囲内です。

>3GもハイスピードもWifiや無線LANもすべて定額の中ですか?
FOMAハイスピードも含め3Gパケット通信と考えられるので、これらは上記で書いたように
定額となります。
WiFiと無線LANは同義ですが、こちらはパケット通信ではないので定額範囲外ですが、
そもそも3G網に接続していないので、パケット通信料はかかりません。
自宅に無線LAN環境がある場合はそこに接続もできますし、この場合は自宅のプロバイダ
料金を支払っていると思いますので、通信料はその中に含まれると考えてよいと思います。

>パケホーダイダブルで海外の場合は使えないことは知っていますが
>海外という以外で定額が使えないことありますか?
テザリングと呼ばれる、端末をモデムとしてノートPCなどをネットワークに接続した
場合、データ通信とみなされ、定額データ通信の上限(1万円)が適用されてしまう
可能性があります。
またskypeなどドコモが公式に提供していないパケット通信を利用している場合も、
その可能性が無いとは言えないです。

端末でデータダウンロードやブラウジングなど、普通に利用している分に関しては
特に気にする必要はないとは思います。

書込番号:12468539

ナイスクチコミ!3


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/01/06 09:55(1年以上前)

miffiさんが想像している「定額」の範囲内と考えて問題ないですね。


ただ、「定額」という言葉は、
・パケ・ホーダイダブルの「スマートフォン定額通信5,985円」
・支払う「金額が変わらないという意味の定額」
のどちらの意味も含まれますから、簡単に説明すると。。。


>3Gもハイスピードも・・・すべて定額の中ですか?
スマートフォン定額通信に含まれます。


>ハイスピードは別に定額データプランがあります
気にしなくて大丈夫です。
これは、データ通信用の端末の契約プランで、スマートフォンでも契約できるみたいですが、現在加入のパケ・ホーダイダブルで大丈夫です。


>Wifiや無線LANもすべて定額の中ですか?
Wi-Fiは、そもそもパケ・ホーダイダブルとは関係ありません。
ですから、「スマートフォン定額通信5,985円」に含まれません。

しかし、含まれないからと言って、別料金が発生するのか?というと、
・自分で設置した家庭の無線LANは、Galaxyで接続しても「無料」です。
・街の中で接続できる、フリースポットなどは「無料」です。
・別料金が発生するWi-Fiは、そもそも別に契約しないと「つながりません」。

という事で、Wi-Fiは「スマートフォン定額通信5,985円」に含まれませんが、別料金が発生する場合は別に契約が必要なので、その契約をしない限り支払う金額は増えませんから「金額が変わらないという意味の定額」ですね。


>海外という以外で定額が使えないことありますか?
・パソコンなどの外部機器を接続して行った通信
携帯をモデムとして使用した場合、「スマートフォン定額通信5,985円」を超えて「上限が10,359円」になります。



最後に。。。
>spモードとモペラU(525円)

モペラUには、モペラUを契約する理由があります。
細かな使用状況は分かりませんが、
・モペラのメールアドレスが必要
・モペラの公衆無線LANを使用している
・テザリングをしている
など該当しなければ、モペラUの契約は不要だと思います。

書込番号:12468603

ナイスクチコミ!1


スレ主 miffiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/07 01:35(1年以上前)

バーテックスさん!el2368さん!
本当にありがとうございました!

わたしだけじゃなく他の友達も心配してたので
この説明を伝えれました

本当に感謝してます!

とてもくわしく説明してくださって
パケホーダイダブル定額のことをよく知ることができました!


モペラUは
無線LANの使える場所をドコモのお店の人に聞いたら
スタバックスや空港をよく利用するならモペラU契約すると使えると言ってましたので
契約したのですが

契約しなくても使えるなら解約しようかと思ってます。

空港は羽田空港だけ無線LANのところが多いですね
成田空港は一箇所だけなんて・・・・ANAだけ・・・。


お二人に心から感謝します!
またわからないことがあったら質問してもいいですか?
お願いします

書込番号:12472586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウザーを2個以上立ち上げられる?

2011/01/06 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

ブラウザーは複数個同時に立ち上げることは出来るのでしょうか?

書込番号:12467606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/06 00:39(1年以上前)

同じブラウザアプリは複数個立ち上げることは出来ませんが、違う種類のブラウザ、
例えば標準ブラウザとdolphinとかなら立ち上げることは出来ます。
それぞれ1つづつですが。
タブブラウザなら複数個立ち上げなくても複数ページを別タブで表示させる
事も可能です。

書込番号:12467623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/07 12:57(1年以上前)

Dual Window Web Browserなら、ベータ版ですが2画面分が同時表示可能ですよ

書込番号:12473835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信35

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:8件

ギャラクシーのGPS精度、位置補足時間やリルートまでの時間などはどれくらいでしょうか??


ナビを多用するものでGPSについてREGZAと悩んでいるのですが上記の質問をさせていただきました。
できれば3Gでの使用でお願いします。

書込番号:12466917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/06 00:12(1年以上前)

私のギャラクシーは、購入して二週間程ですが、まだ一度もまともに、自分の位置をとらえてくれないです。だいたい3キロ程外れています。精度の悪さは知っていましたが、ここまで使えないとはおもわなかっので、かなり苦労しています。仕事上GPS を頻繁に使用するので、かなり困っています!ていうか使えないです。
他の方々は、どのようにして、使用されているのかしりたいですね!
この状態で問題にもならずに販売しているのはどうかと思います。
それとも私だけですかね?

書込番号:12467485

ナイスクチコミ!0


f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/01/06 00:17(1年以上前)

先日、電車が事故で止まったのでナビを見ながら二駅ほど歩きましたが、徒歩の速度であれば、きれいに追従していました。問題なく使用できましたが、バッテリーの消費が激しかったです。

書込番号:12467507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 00:21(1年以上前)

プリインストールアプリの中の、「マップ」というソフトが精度が高いです。
室内にいてもすばやくまた高精度でポイントしてくれるので感心しています。
実機で試してみてください。

書込番号:12467532

ナイスクチコミ!0


hiro-noriさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/01/06 00:27(1年以上前)

仕事でナビとか使ってますが
精度はエクスペリアと変わらないですね
位置補足時間やリルートの時間も問題ありません
GPSがこれだけ言われるのは、自分にとっては謎の部分です
みなさんはどうですか?

ちなみにトラックの運転手なので
都内の使用に限らず地方でも使ってます
あっ、一つだけ思い当たることといえば
仕事で関西に行ったときなんですが・・・
梅田の出口を出たあたりで一度だけ狂いが生じたことがありますね
5分くらいで正常に戻りましたが・・・

書込番号:12467561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2011/01/06 00:39(1年以上前)

大阪です。「マップ」を使っていますが、ウチのはいつも200〜300Mくらいズレてます ^^;
買った当初(10月末)の方が精度が高かったように思います。。。

書込番号:12467622

ナイスクチコミ!0


oieiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 00:52(1年以上前)

 私もGalaxy SのGPSには残念な気持ちでいっぱいでしたが、
「GPS opt」(free)というAppをインストールしたところ、劇的に
補足スピードと精度が向上しました。また、「GPS boost」(有料)
というAppもついでに入れてみましたが、今まで家(鉄筋マンション)
の室内ではまったく反応すらしなかったのに、窓の近くではGPSが
衛星を補足(GPSが使用可能な状態)するようになりました。
屋外ではまったく問題なしで、ストレスフリーです。

 ただ、この2つのAppは導入すると動作が不安定になる固体
もあるようなので、あくまでも自己責任でお願いします。

「GPS opt」だけでもかなり効果があったのでお試しにはいいかも
知れません。

書込番号:12467698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/06 00:57(1年以上前)

すいません、私もプリインのマップを使っています。マジで、マトモにあわないです。
皆さんは、普通に使えてるみたいですが、何か使い方があるのでしょうか?
ただちゃんと使えるかたが、おられるのは、安心しました。
修理か新品交換できそうなので!私は屋外でも屋内でも、全くあわないし、移動してもポイントは動きもしません!
ただの故障かもしれないですね!

書込番号:12467718

ナイスクチコミ!0


oieiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 01:03(1年以上前)

あ、まったく答えになっていませんでした。すみません。
上記2つのAppをインストールしたらGPSが使い物になって
うれしくてつい・・・

Galaxy SのGPSはデフォルトではまったく使い物になりません
でした。まともに衛星を補足したためしがありません。
(都内勤務、近隣県在住)
レグザは触ったことがないので分かりませんが。

書込番号:12467743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/06 01:06(1年以上前)

oieiさん
そのアプリは、マーケットからとれますか?
探してもでてきませんでした!
ていうか個体差があるんですかね?
あったとしても、とりあえずは、そのアプリでカバー出来ればと思っております。

書込番号:12467763

ナイスクチコミ!0


oieiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 01:16(1年以上前)

ネイチャー又吉さん

上記「GPS opt」は、正式名称「GPS optimisation」でした。
マーケットから「GPS optimisation」で検索すれば出てきます。

まぎらわしい表現ですみませんでした。

書込番号:12467796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/06 01:25(1年以上前)

oiei さん無事とれました!
これは、おいとくだけでいいんですかね?
何か特別な操作は必要ですか?
すいません、質問ばかりで?

書込番号:12467820

ナイスクチコミ!0


oieiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 01:32(1年以上前)

ネイチャー又吉さん

そうですね。おいとくだけで特に操作はないです。

GPS boosterは無料版のGPS booster Lightというのも
あるみたいです。試してないですが。

書込番号:12467845

ナイスクチコミ!0


Hideburinさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/06 02:16(1年以上前)

便乗で申し訳ありません。

私も「マップ」を何度も起動してみました。
結果は、取扱説明書P42のアイコンの説明にある「測位中(アニメーション表示)」の
ままです。
待ちましたが、「測位完了(アニメーション停止)」になる事は一度もありませんでした。

「ナビ」を起動してみました。
アイコンはマップ起動時と同様で、更に「お使いの国や地域ではまだ利用できません」と
いう旨の表示が出ました。愛知県名古屋市での使用ですが・・・

「いつでもNAVI(地図)」を起動してみました。
アイコンは他と同様で、東京都心の地図が表示されたままです。
同僚のギャラクシーと同時に起動しましたが、私のとは別物でした。

上記の件を、ドコモ・スマートフォン・ケアに問い合わせました。
「マップ」に関しては、測位が出来ていない可能性がありますねと、当たり前の回答。
「ナビ」は「マップ」との連携?なので、測位が出来ないとエラーメッセージが出ます。
との回答。
「いつでもNAVI(地図)」も、やはり測位が出来ていない様なので、との回答。
他の方の口コミも拝見していましたので、結構この手の不具合はあるみたいですね?と
聞いたところ、確かにGPSの精度は良くないみたいですって、あっさり言われました。
当たり外れや個体差があるんでしょうか?の問いにも、そうですねと言われたので
対処方法はありませんか?と聞いたところ、マーケットから「マップ」のアップデートを
してみる方法を教えて頂きましたが、効果はありませんでした。
アップデートも評価を読む限りでは、アップデートをしたために別の不具合が発生した方も
いらっしゃる様です。
FOMAカードの入れ直しや初期化も指示されましたが、既に何度も実施していますと伝えたら
ドコモショップへの持込しか無い様な回答でした。

oieiさんの投稿の「GPS opt」も以前試してみましたが、私のでは効果が無かったです。
他にも効果があった方の投稿も拝見しましたので、個体差があるのでしょうね。

明日にでも、ドコモ・スマートフォン・ケアでの対応通りでも改善されなかった事を含め
ドコモショップに持込を考えております。

スレ主様、便乗並びに長文で失礼しました。


書込番号:12467934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/01/06 04:36(1年以上前)

私もGPS の精度では困ってましたが、既出のGPS ptiとGPS booster を入れたら数メートルの誤差まで改善されましたが、本体の挙動に影響が出ました。
外部充電時にちょこちょこ止まりバイブ鳴りっぱなしになりました。

書込番号:12468112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/01/06 08:43(1年以上前)

みなさんたくさんの書き込みありがとうございます。
確かに個体差はかなりあるようですね。


私は先日、近隣のDSでギャラクシーとREGZAのモックを弄っていました。 やはりGPSについて気になっていたので屋内ですがとりあえず現在地をだしてみるとギャラクシーは「マップ」も「ナビ」もいつまでも表示しませんでした。(3G)

REGZAはSIMが入っていなかったのでFOMA回線のWi-Fiで「マップ」「ナビ」を使用してみたのですが、「ナビ」は使用できません云々な表示がでました。「マップ」につきましてはピンポイントでDSを指したのでちょっとビビリました。

やはり仕事柄、屋外ですがナビを多用するのでビルの陰や高架橋、高速の下、トンネルなどでの挙動も気になってしまって未だにギャラクシーかREGZAか悩んでいる次第です。

REGZAについてもなにかわかることがあればお教え願います。
引き続いてギャラクシーもいろいろ情報教えてください。

書込番号:12468415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/01/06 09:45(1年以上前)

スマートフォンラウンジ(東京有楽町)でGPSの精度を聞きましたが、補正するまでに数分間の時間がかかるようです。GPSTESTをダウンロードして使用前に確認してますが、はじめは5個から6個をビュワーしてから3から4個つかんでます。その状況でMAP見ると大体誤差は数メートルです。友人のレグザで調べましたが、川越市にいるのに急に世田谷を表示したりとgalaxyよりも誤差を生じてました。参考までに

書込番号:12468585

ナイスクチコミ!0


kamekinさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/06 13:34(1年以上前)

GPS optimisationを入れてみたら、起動しなくなりました。未完成なものは入れないほうがいいですよ。

書込番号:12469318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/06 17:34(1年以上前)

以前別スレに書きましたが、私のもとにかく飛び回るし県外に行くしで散々だったのですがアプデされてから特に酷いなと考えていたところ
昔突然アプリのDLが出来なくなる現象に直面したさいアプリケーションの管理からデータの
削除で改善したことを思いだしやってみました。
今日現在多少の誤差はご愛敬で大体の位置を測位するようになりました。
ただこの方法をADW(ホーム)でやったらデスクトップのアイコンがほとんど消えましたけど。

書込番号:12470157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/06 19:46(1年以上前)

使用アプリはマップです。

書込番号:12470678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/06 22:57(1年以上前)

ほとんどの方が設定条件を記されていませんし、「これだけ障害物のない屋外で
〜分間受信してみたけど拾わない」みたいな明確な表現も見当たらず、
これで個体差とかいう判断も無理があるのかなと。

GPSオンは当たり前でしょうけど、3Gデータ通信やセンサー補助、WiFiなどのオン/オフの状態は、
この手の話だと皆さんの中で暗黙の設定が前提としてあるのでしょうか?

書込番号:12471707

ナイスクチコミ!0


Hideburinさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/07 00:01(1年以上前)

もっこり三等兵さんが仰るとおり、投稿をされていらっしゃる方の設定による違いも確かにありますね。

私の投稿で混乱を招いた可能性もありますので、同僚の同機種との同設定での比較検証を改めて行いました。

検証場所は名古屋市郊外、天候は晴れで星が見える状態、ざっと見渡す周囲には2〜3階建ての住宅のみのコンビニの駐車場。
GPSオン、3Gデータ通信オン、WiFiオフ、センサー補助オン、「マップ」「ナビ」「いつでもNAVI(地図)」は初期状態。
開始から3分ほどで同僚のは測位完了です。私のは20分ほど経過しましたが測位中のままでした。
もっこり三等兵さんが仰るとおり、書き込みのみのサンプリングとして個体差とするのは甚だ早計かも知れませんが、
「確かにGPSの精度は良くないみたいです」「当たり外れや個体差がある」との、ドコモ・スマートフォン・ケアからの回答も併せると
やはり、精度不良や個体差は少なからず存在するのかなと思いました。




書込番号:12472172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/01/07 00:38(1年以上前)

いろいろ不良があり、2度新品交換になりました。(現在、3台目)
マップでのGPS精度評価です。
1台目は屋外、GPS測位完了まで、10秒〜20秒ほど。誤差ほぼ無し。
2台目は、条件同じで、GPS測位完了せず。GPS機能せず状態。
3台目は、条件同じで、GPS測位完了まで、1〜2分。1台目より、誤差は少し多い。
今回は、GPS Testというアプリをインストールして、衛星のつかみ具合を確認しました。
すると常時6〜9個つかんでいるようです。
気のせいかもしれませんが、GPS TestをインストールしたらばGPS精度が向上したように、
感じます。
現に、1〜2分が、10秒〜20秒になりました。
また、今まで自宅屋内では、測位完了しなかったのですが、1分以内で、ほぼ誤差なしで測位完了します。
GPS Testで確認すると屋内でありながら、5〜6個衛星をつかんでます。
不思議ですね。
また、時間帯によって、つかみ易さが変わるような気がします。

ということで、個体差は非常に大きいという印象です。

書込番号:12472376

ナイスクチコミ!0


lp5000qvさん
クチコミ投稿数:1件

2011/01/07 07:44(1年以上前)

私も3Gでディフォルト状態では全く使い物にならなかったですが、
GPS optimisationをインストールしてから劇的によくなり、昨日はスキー場のゲレンデ
で使いましたが、5秒ごとに位置情報を更新してくれますので、滑る軌跡も表示してくれて
快適でした。感度はゴンドラリフトの中では使えますし、レストランでも窓際ですとGPSを
キャッチ出来ました。食べログマップというソフトを使っていますと良く判りますが、
GPS optimisationをインストールする前は位置情報源がいつもNETWORKでした。これだと
精度が目茶悪いのは当たり前ですね。インストール後はgpsに変化しました。
また使えるソフトとして、
地図ロイド というのがありますね。国土地理院発行の地図にGPSが使えます。山ガールや森ガールさんにもお勧めです。

書込番号:12473022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/07 13:45(1年以上前)

購入直後に、周りにビルのない戸外で、ワイヤレスネットワーク使用、GPS使用の条件でプリインストールのナビとマップを使用しました。
ナビはエラーメッセージが出た後立ち上がらない、マップはワイヤレスネットワークによるおおよその場所の特定(誤差2000mぐらい)以降は先に進まない状態でした。
ドコモサポートに電話するも、最初のスタッフはGPSの知識ほぼゼロで、全く改善なし。30分アプリの再インストールなどで時間を空費し、ハードリセットを数回繰り返すも改善ゼロ。「あなたと相談しても役に立たないから、GPSを解っている人と変わってほしい。」と申し入れました。
変わったスタッフが、マップでGPSの固定まで案内してくれて、(約10分かかってやっと固定)その固定のままでナビに移ってやっとナビを使用できることとなりました。
これで分かったことは、ナビが立ち上がらなかったのは、GPSの固定ができなかったために、エラーメッセージが出ていた為と判明。

以下は私の推測です。
全ての不具合の原因は、GPSのプロセッサーかソフトの不具合でしょう。
国産携帯ではすでに成熟した技術であるGPS機能がサムソン携帯ではそうでなかったということです。

詳しい現象としては、GPSによる固定(誤差数メートル)に数分から10分かかる。(ネットワーク使用状態)
キャッシュデーターがあるときはそれ以下のようです。
一度固定しても、場所が変わるとダメ。車で移動して場所がずれると追尾できずに数十分も固定不能。電池が猛烈に消耗するだけ。
到底カーナビなどには使えません。

修理に出しましたが、まだ帰ってきていません。今は代替機のエクスぺリアでGPSを試しています。こちらは完ぺきなGPS機能を見せています。
同じ条件で数秒から10秒でGPS固定。窓の多い室内(木造)でもほぼ同じ時間で固定します。一度固定すると、いったん切って再度立ち上げると即固定。(以上はマップ使用)「ナビ」も使えます。
移動中も5秒から10秒で固定、そのまま固定して移動可能。つまりカーナビとして使える性能だと思います。(あるらしいカーナビのソフトは使用していません。)

つまり、ギャラクシーとは雲泥の差。ギャラクシーが修理から戻ってきたら同じ性能を出すことを期待しますが、前に書かれていた方もいますが、なかなか改善しないようですね。その時は徹底的にドコモと闘って無料の機種変更を要求するつもりです。(これがなかなか難しそう。)

数日で戻ってきますので、10日後には後日談を報告します。

GPSについて私は素人なのですが、少し予備知識はあります。それでわかったのは、サポートもいい加減な知識でサポートしているということです。ドコモショップのベテランの男性スタッフでさえ、いい加減な知識で対応しています。

書込番号:12473966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/01/07 15:05(1年以上前)

GPSについてはGalaxyS全体の問題ではなく、個体ごとの問題のような気がします。
私の端末では、空が見える環境での位置の特定は10秒もかかりません。
Googleナビを使用してもなんの問題も出ません。
試しにわざとルートを外しても5Mも進まないうちにリルートされます。

もちろん屋内では100M程度のずれは出ますけど。

書込番号:12474139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2011/01/07 17:01(1年以上前)

上の方でのレスを訂正しておきます。

>ウチのはいつも200〜300Mくらいズレてます ^^;

「マップ」などを立ち上げて最初に位置を計測した時で、
屋内外ともに、そこから立ち止まったままだと変化はありませんが、
徒歩や乗り物で5Mくらい移動すると再計測が始まり、その後の誤差は5〜10Mくらいです。

書込番号:12474400

ナイスクチコミ!0


Hideburinさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/07 21:47(1年以上前)

その後「2011/01/07 00:01 [12472172]投稿後」の経過です。

再度初期化をし「GPS optimisation」の再インストール、「マップ」の再アップデートでも改善されませんでした。
改善が見られなかったので、再度初期化をしました。初期設定後のホーム画面が表示された後に「マップ」を起動しましたら
10数秒で測位完了(アニメーション停止)となりました。自身の端末での初めての測位完了です。
その後、spモードの設定をして「マップ」の再アップデートを終え、、アップデート後の「マップ」でも動作確認は良好でした。
アップデート前後共に条件は、GPSオン、3Gデータ通信オン、WiFiオフ、センサー補助オン、検証場所は、
鉄筋コンクリート造マンション6階の窓最短5メートル位の室内です。部屋を移動しても問題ありません。

しかし、ふと覗いた「ギャラリー」内にデフォルトで入っていたサンプル動画が無くなっていました。
サンプルですから必要性は感じませんが、何かシックリしないのでスマートフォンケアに問い合わせてみました。

問い合わせた回答は、「通常では初期化でサンプル動画が消えることはありません」でした。

初期化で通常は消えないファイル(サンプル動画)が消えるのっておかしくないですか?
出荷時の状態っていうのは、購入して初起動する前の状態ですよね?それが、ファイルが消えてるのは
もしかしたら、プリインストール済みのアプリに関するファイル等も無くなっている可能性は無いですか?
と質問をしてみましたが、ドコモショップへ持込して下さいの繰り返しでした。

GPSの件でドコモショップへ行く予定でしたが、GPSの為に初期化した件で伺う事になりました。
万が一他のファイルも欠落していて、カスタマイズの過程で露見して再初期化になる様では困ります。

書込番号:12475606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/01/08 18:34(1年以上前)

私もギャラクシーのGPS不調に悩んでいました。GPS optおよびGPS boosterを導入してもGPSの受信状態は改善されませんでした。

ドコモショップの店頭にあるギャラクシーにGPS testを導入してもらい、自分の端末とGPS感度を比べてみると明らかに自分の端末はGPS感度が悪いことがわかりました。ギャラクシーの瑕疵として端末を交換してもらうと、問題なくGPSを感知するようになりました。
GPS感度が悪い方はハードの面からも疑う必要があるかもしれません。

ちなみに、GPS testをエクスペリヤとauのIS-03にも導入してギャラクシーと比べてみましたが、ギャラクシーのGPS感度は悪いように思います。特に室内においては最悪です。店頭で瑕疵の切り分けを行った時も、外に出てGPS testをかけないと違いがわかりませんでした。 

書込番号:12479750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/09 00:15(1年以上前)

GPSのスレ、盛り上がってますね。

GALAXY S のGPSについては色々書かれており、私も心配していたのですが、
そんなに悪いとは思いません。
購入直後に試したところ「いつもNAVI」など、結構精度良く表示されていました。

先日、運転中に「マップ」を起動したところ、いつまで経っても現在地が表示され
なかったので、後日、GPS TEST をインストールしてみました。
このアプリ、すっごく面白いですよ。状況がよく分ります。

なな&みなみさんが
「気のせいかもしれませんが、GPS Testをインストールしたらば
 GPS精度が向上したように、感じます。」
と言ってますが、同感です。監視されると真面目に働くのかな?。(笑)
地図アプリ起動前に GPS TEST を起動して確認しています。
数十秒程度でGPS衛星6個以上捕捉します。もちろん現在地も正しく表示されますし、
自動車での移動にも追従しています。誤差も大きくてもクルマ数台分程度です。

一度、GPS TEST 等の状況確認用のアプリを試されてみては?。


書込番号:12481394

ナイスクチコミ!1


waseinさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/09 17:56(1年以上前)

やはり個体差はあるようです。

DSで交換したあと、そのままでは改善がみられませんでたが、GPS Optimisation インストール後は、劇的に改善し、10秒位の計測で、室内でも、10-20メートル、屋外では数秒で更にそれ以上の精度が安定してでます。

ようやく、マップもナビも快調に使えるようになりました。
それにしても、このGPS Optimisationなるソフト、Galaxy Sには効き目があるが、HTCには効き目がないとのこと、GPS の何を最適化しているのでしょうかね。

ただし、カーナビに使うには,バッテリの消耗が激しいのでその対策は怠りなく。

書込番号:12484325

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/09 21:37(1年以上前)

年末から使った印象だとA-GPSの性能が悪い・安定しないんだと思います。
GPSが直接捉えられる外では時間がかかるものの、一度GPSを捕捉すれば
車でもナビ替わりで使えそうです。次からの捕捉も早いです。

しかし数時間をおいて室内でマップを起動すると迷走します。
関西に住んでいますが、何故かウェスティンホテル東京を指したり
静岡の山の中を指したり、たまに自宅圏内を指します。
iPhoneを同じ条件で使うと自宅付近を表示しますから、A-GPSの問題かな?という素人考えです。

GPS TESTの件、なんとなくわかるような気がします。

書込番号:12485381

ナイスクチコミ!0


Hideburinさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/09 22:38(1年以上前)

GPSに関しては、ある程度妥協をして使用出来そうでしたのでドコモショップには訪問していませんでしたが
GPSよりもメールの遅延が気になり、本日ドコモショップに伺いました。
訪問したドコモショップは、名古屋市内です。
メールの件の序にGPSの件も聞いてみがてら、「マップ」を立ち上げました。
現在地は名古屋市内→静岡県内→東京都内→山梨県内と移動しながら、「測位中(アニメーション表示)」でしたが
最後は、静岡県内で「測位完了(アニメーション停止)」となりました。名古屋市内のドコモショップ店頭での出来事です。
この店頭にある端末が静岡で測位完了っておかしくないですか?と話しましたが、「お預かりして修理に出します」との返事でした。
修理に出して検証出来なければ初期化して返却と言われましたが、到底納得出来ませんでしたので、交換(予約)をして頂く事になりました。
何度かドコモ?に電話を架けている様子でしたが、GPSの不良の話は一切無いとの事とも言われました。

メールの遅延に関しては、別スレッドを立たせて頂くかもしれませんが、その節にも宜しくお願い致します。



書込番号:12485690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/01/14 14:33(1年以上前)

GPSの精度・・・
購入前からここで色々と議論されていたから
真っ先に試してみました
最初こそ10数メートル誤差でしたが、数秒後ピタリと指示されました
またナビも困るほどではありませんでした
ルート外れても、即リルートされてましたが・・・
個体差があるんですかね?

友人がその後購入して色々と設定をしてあげていた時
"マップ"も更新されいたからと更新して立ち上げたら
数十メートルずれて直りませんでした
その時に端末の方からはっきりとは忘れましたが、「ジャイロセンサーが・・・端末を8の時に振ってみて下さい」見たいな表示がされました
何か関係があるのですかね

私のはGPSもナビも実用レベルです。

書込番号:12507318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/14 15:28(1年以上前)

>「ジャイロセンサーが・・・端末を8の時に振ってみて下さい」見たいな表示がされました
電子コンパス(地磁気センサ)のキャリブレーションをして下さいという説明だと思います。
端末を持って、8の字を描くように端末を動かす事でキャリブレーションが行えます。
自身の向きがおかしい場合などにこの操作を行うと直ったりします。

書込番号:12507459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/01/14 18:17(1年以上前)

なるほど・・・

バーテックさん、いつも回答を拝見させてもらっております
勉強になります。

書込番号:12507982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 パスワード書き込み時のエラー

2011/01/05 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 konconさん
クチコミ投稿数:7件

1、今copipeというアプリで自分のよく使うパスワードを保存して
いつでもすぐにコピペして使えるアプリを使っています。

ですが、いろんなサイトやアプリ〔たとえばdropbox〕でパスワードを打つときに、
copipeに事前に登録しておいたパスワードをコピペして使うとログインできるんですが、
ATOKで同じパスワードを打ってもログインできません。

もともと、dropboxにはcopipeのパスワードをコピペしてアカウントを作成したのですが、
同じパスワードなのに何が違うのでしょうか。

〔ちなみにそのcopipeのパスワードはおそらくATOK以外の入力方式でしたと思うんですがそれがおもいだせないです。〕


2、あと、ATOKでキーボード式の時と携帯のような配置のキーボードのときでも、同じパスワードを打っても片方がログインできて片方がログインできないという場面もあります。

2のほうは、半角と全角の違いのようなものなのかなと自分で勝手に理解したんですが(笑)
1については全く分かりません。

分かる方いたらよろしくお願いします。

書込番号:12466254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/05 22:00(1年以上前)

ATOKの場合(だけかどうかは分からないですが)、パスワード入力後、
画面上のボタンを押そうと、バックキーを押してキーボードを消す操作を
すると入力したパスワードが一文字消去される場合があります。
全てのケースでこうなるわけではないのですが消去された場合は当然エラーになります。
またQWERTYキー入力の場合、予測変換候補から選択を行うと後ろにスペースが
入ってしまう場合があります(設定で入る/入らないは選択可能です)。
この辺の違いでログインできない場合があるのかと推測します。
パスワード入力時に文字数をよく確認することと、バックキーや確定を
押したときに文字数が減ったりしていないかを注意しながら入力すれば
ログインは出来ると思います。

書込番号:12466506

ナイスクチコミ!0


スレ主 konconさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/05 23:46(1年以上前)

バーデックスさん返信ありがとうございます。

確認したところコピペしたほうに空白が一つ追加されていました!
全く気づくませんでした。

しかしdustboxでパスワード入力時に文字+空白で打っても
何故かログインできませんでした(泣)

かなりのアプリのアカウントをcopipeのパスワードで
登録してしまったのでcopipeをアンインストールしてしまった時が
結構不安です。

やはりアカウントのパスワードを今のうちに
変えておいたほうがよろしいでしょうか?



書込番号:12467329

ナイスクチコミ!0


スレ主 konconさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/05 23:49(1年以上前)

バーテックスさんでしたごめんなさい(泣)

書込番号:12467348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/06 00:36(1年以上前)

>しかしdustboxでパスワード入力時に文字+空白 で打っても 何故かログインできませんでした(泣)
この場合、最後の空白を入力しなければログインできるのでしょうか。
サイトによっては末尾のスペースを無視するのかもしれませんね。
ATOKで駄目な理由は分かりませんが、入力したスペースは全角ですか?
それとも半角?
先ほどの無視する話が正しかったとしても無視されるのは、半角のみ
だと思います。
またはスペース自体は有効だが全角と半角を区別していてそれが違って
いるのかもしれませんね。
ATOKでは左下の"あ"と"ABC"の所のボタンが"あ"になっていると
入力したスペースは全角になります。
半角にするには"ABC"の方に切り替える必要があります。
スペース無しでもログインできなかったら、スペースの全角と半角を
意識して入力してみて下さい。

>やはりアカウントのパスワードを今のうちに 変えておいたほうがよろしいでしょうか?
心配な場合は確実なパスワードに変更された方がよいとは思います。

書込番号:12467611

ナイスクチコミ!0


スレ主 konconさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/06 03:30(1年以上前)

バーテックスさんの助言からすべての入力方法で半角全角を試してみたのですが
だめでした。

そこで問題の空白付きのパスワードをspメールの
新規作成のところに貼り付けてみたところ・・・

まさかの、「改行」が行われていました(汗)

この改行が全ての元凶ではないかと思うのですがどうでしょうか?

また、もしそうであるならばこの改行をパスワード打ち込み時に
どうすれば付けたせれるのでしょうか?(基本パスワード打ち込み時に改行ボタンを押すとログインになってしまうのでは?)

何度も本当にすいません・・・

パスワードは今後この様なことのないように出来る分は全て変更しようとおもいます(笑)

書込番号:12468063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/01/07 12:32(1年以上前)

一般的にはパスワードは空白が使用できないはずですが?
copipeのパスワードをコピペした後の空白を削除してログインしてみましたか?

書込番号:12473746

ナイスクチコミ!0


Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/08 03:17(1年以上前)

>バーテックスさん
>QWERTYキー入力の場合、予測変換候補から選択を行うと後ろにスペースが
入ってしまう場合があります(設定で入る/入らないは選択可能です)。

スペースを入れる(入れない)の設定はどのようにして行えばよいのですか?

書込番号:12476926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/08 05:39(1年以上前)

Bloonbergさん>

>スペースを入れる(入れない)の設定はどのようにして行えばよいのですか?
設定→言語と文字入力→ATOK Trial設定→入力・変換→自動スペース入力のチェックを
外せば、余計なスペースが入らなくなります。

書込番号:12477057

ナイスクチコミ!1


Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/08 06:22(1年以上前)

>バーテックスさん

ご返信ありがとうございます。
ATOKを使用している場合に設定できるのですね。
ありがとうございました。

書込番号:12477105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/08 06:37(1年以上前)

>ATOKを使用している場合に設定できるのですね。
すみません、そうです。
samsung日本語キーボードだと設定できないですね。

書込番号:12477135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部SD、データ転送できない!?

2011/01/05 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:2件

PC内のファイルを外部SDに転送しようと試みました。

USBデバッグ をオンにして、USBでPCに接続。PC側では問題なくSDカードを認識(内部・外部共に)。

そこで、PCから外部SDにファイルを転送(ファイルをDrag & Drop)しようとすると、ずっと転送中となってしまいます。キャンセルを押すと、フリーズ。小さいファイルは問題ないのですが、10MB以上のファイルを転送するとこの状態です。

これはSDカードに問題があるのでしょうか?皆さんは、外部SDに問題なく転送できますでしょうか? 宜しく御願いします。

SDカード:東芝 CLASS4対応 microSDHCカード ハイスピードタイプ、SD-C16GR6W4、3300円

アプリ:LauncherPro, Advanced Task Killer Froyo

書込番号:12465133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/06 00:44(1年以上前)

私はよくPC側に保存している動画ファイルをコピーしていますが、今まで
そのような事は発生していないです。
この時の転送サイズは1GB弱くらいのものです。
ちなみにご使用のPCのOSは何でしょうか?
私の場合はVista 32bit、Win7 64bitです。

書込番号:12467654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/06 11:37(1年以上前)

バーテックスさん、コメントありがとうございます。
OSはXPです。

おそらく、SDカードがハズレだったのかもしれません。。。
不具合のチェック・修復方法を探してみます。

書込番号:12468903

ナイスクチコミ!0


hp200lxさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/01/06 20:01(1年以上前)

USBデバックのチェックは必要ないのでは。
XP、WIN7(32bit)どちらの環境でも使っていますがドライバがあたっていれば
接続するとPC側はマイコンピューターにポータブルデバイスとして認識し
Galaxy側はKiesと接続中のモード表示になります。(Kiesを使っていなくてもこの表示のようです。)
この状態でファイルの移動など問題なく出来ています。1GB程度のファイルも移動できました。
一度USBデバックのチェックをはずして試してみられてはいかがですか。

書込番号:12470768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

歩数計とmsn messenger

2011/01/05 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

デスクトップにリアルタイムの歩数計を張り付けたい
のですが、なにか推薦のアプリはありますか?

それとmsn talkというアプリをインストールしたのですが、音声チャット
ができません。できるアプリはありますか?

書込番号:12464871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2011/01/05 18:44(1年以上前)

せっかくですから自分でさがしましょう。

書込番号:12465398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2011/01/06 00:44(1年以上前)

ザーッとは調べたのですが、このアプリが推薦とかあったら暇なときに教えてください。

書込番号:12467660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)