| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2010年12月25日 22:56 | |
| 0 | 6 | 2010年11月20日 16:35 | |
| 0 | 4 | 2010年11月18日 22:09 | |
| 3 | 2 | 2010年11月17日 22:13 | |
| 1 | 3 | 2010年11月17日 20:33 | |
| 0 | 5 | 2010年11月17日 19:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在、galaxySでSPモードを利用しているのですが、メール受信時に、バイブが作動しません。本体、SPモード共にバイブ設定にしているのですが。
考えられる原因がありましたらご教示いただけないでしょうか。
0点
>本体、SPモード共にバイブ設定にしているのですが
-電源OFF/ONしても症状は変わらずでしょうか?
-spモード以外で何でもよいですからバイブは鳴動してますか?
-本体設定はバイブONでしょうか。
マナーモード時のみとかマナーモード以外のみなどの条件付き
設定になっていて、その条件になってしまっていませんか。
-spモードメールアプリのバイブ鳴動時間が0になっていませんか。
考えられるのはこの辺でしょうか。
書込番号:12235936
0点
>メール受信時に、バイブが作動しません。
・これは、マナーモードの時に作動しないのか?
・通常着信音は鳴るけど、同時にバイブが作動しないのか?
の違いはありますが、
マナーモードで作動しないなら
SPモードのメール設定−受信で
・バイブレーション・・・パターンの選択
・バイブレーション時間・・・振動時間の長さ
は設定されていますか?
着信音と同時にバイブも作動させたいなら、
ホーム−メニュー−設定−サウンド設定で
・バイブ・・・いつバイブをならすか
ONになっていますか?
マナーモードのみなどになっていませんか?
あとは、SPモードアプリの更新はしていますか?
書込番号:12235945
0点
バーテックス様、el2368様>
ご返信ありがとうございます。
本体はバイブ設定になっております。マナーモード時にバイブが鳴動してくれればよいのですが、全く鳴動しません。バイブを選択したときは、鳴動するのですが。
SPモードアプリは未更新です。
書込番号:12236301
0点
教えていただいた通り、本体設定を確認してみましたが、やはり問題はSPモードアプリのようです。通話着信時にはバイブが鳴動いたしました。アプリは自動更新にしておりますので、最新の状態だと思うのですが。
SPモードで着信音がならなかったり、バイブが鳴動しない現象が起きているかたがいらっしゃいましたら、ご意見いただけたらうれしいです。
書込番号:12238442
0点
もしかしてタッチ操作のバイブを0にしてませんか?
設定→サウンド設定→バイブの強さ
を調整してみてください。
私は、この方法でSPモードのバイブの強さが変わりました。
書込番号:12418920
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
昨日、岡山市南区のDSで機種変しました。
八台入荷予定だったそうなのですが、二台しか
入荷しなかったそうです。残りの六台の入荷は
どうなるか、分からないみたいです。
書込番号:12238300
0点
すみません。すでに日付が変わっていたので
昨日ではなく、一昨日でした。
ちなみに、予約日は10/22です。
書込番号:12238316
0点
>まさゆいさん
2台しか入荷しなかったんですか(^^;)
ありがとうございます。
今日にでもDSに聞いてみようかと思います。
書込番号:12239230
0点
私は10月28日に田舎のDSで予約しました。
15日には入荷するとの事でしたがまだ電話は来ておりません。
明日連絡が無ければこちらから電話する予定ですが、他の県の方のお話を聞いているとまだ暫くはかかりそうですねぇ…。
書込番号:12240958
0点
siori24さん
早く、入手出来ればいいですね。
私も、一か月近く待ちましたが、その間に
毎日、ここの口コミを拝見させてもらっていました、
待っている間も、楽しみの一つだと思って、待ってみましょう。
書込番号:12241511
0点
先程入荷したとの連絡が来ました!
明日取りに行くと思います。
今から楽しみで仕方ありません…!
はやく皆様の手元にも届きますように!^^*
書込番号:12245116
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こんにちは。 私は(お隣)金沢になりますので参考にはならないかもしれませんが、北陸という事で参考にして頂ければと思います。 金沢の方でもDS、大型家電量販店共に全滅に近いですね。 初回入荷より一度も入荷していないお店がほとんどです。 予約台数は都市に比べると圧倒的に少ないですが(殆どの店が一桁)入荷が無いのではお手上げです。 入荷時期も未定のままです。 店頭のデモ機が恋しいです。
書込番号:12234275
0点
情報ありがとうございます。
金沢でそのような状態なら、富山はもっと悪い状況でしょうね。。。
人気があるから仕方ないのかもしれませんが、いつになったら手に入るのやら…。
気長に待つことにします。
書込番号:12236829
0点
先程、予約先のヤマダ電機より入荷の連絡がありました。 やはりこちらの方でもDSより量販店の方が入荷は早いですね。
書込番号:12236852
0点
量販店のほうがDSより早いんですね。
DSしか頭になく、勉強不足でした。
でも、ミッチ32さんもはかなり前から予約されてやっと手に入ったんでしょうね。
今から予約してもいつになることやら…って感じかな。
何はともあれ、色々と教えていただいて助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:12237211
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今日FMトランスミッターを購入して音楽を聴いてみたのですが、差込の所を少し動かしただけでブツッと切れて音楽が一時停止状態になってしまいます。あまり差し込みの所のできが良くないのでしょうか?。みなさんのは動かしただけで切れる事はないですか?
1点
あたしも、同じようにブチブチ切れたり、してました(^-^;
結構思いっきり刺さなきゃ駄目ですよね(汗)
書込番号:12232402
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
spモードを利用して、海外居住の方とTEXTのやり取りをしています。しかし、表示される記号(「!」「?」「"」)が文字化けしてしまいます。
spモードのエラーなのでしょうか?それとも設定で直るものなのでしょうか?
1点
>TEXTのやり取りをしています。
とありますが、Textの添付ファイルのやり取りをしていて、そのファイルが
文字化けすると言う事ではなく、メール本文が文字化けすると言う事ですよね。
以下、その前提で書きます。
>spモードのエラーなのでしょうか?それとも設定で直るものなのでしょうか?
送信者側の文字コードセットが違うのではないでしょうか?
spモードメールアプリではS-JIS, ISO-2022-JP, Unicode(UTF-8)に関しては
文字化けせずに表示できていそうですが、それ以外の文字コードセットに
ついては文字化けする可能性があると思います。
(どこまで対応しているかが不明です)
なので、spモードメールアプリのエラーと言う訳ではないかと思います。
またGalaxyS側の設定でどうにかなるものでもないかと思います。
送信者側が使用している文字コードセットを確認されるのが良いと思います。
書込番号:12231200
0点
バーテックス様
早速のご回答有難うございます。
ご指摘の通り、メール本文が文字化けしています。
当方にて調べたところ、相手の方は「ドコモ NM705i」をSIM解除し、海外にて使用しております。また、送受信については、格安国際通話会社のText送信サービスにて使用しています。
文字化けについては、当方にて予測すると下記(一部)のようになります。
「!」⇒「21」
「?」⇒「3F」
「,」⇒「2C」
調べてみると、ASCII 7bit系文字と出てくるのですが・・・
不慣れでわかりません・・・
書込番号:12231481
0点
7ビットのASCII文字送信で符号化されるのであれば、利用されている格安国際電話のText送信サービスに、問題があるのかも知れません。
もしくは、送信時に文字以外の記号を符号化するという制約か、仕様なのかも知れませんが、送信側に問題があるような気がします。
書込番号:12231809
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
素人なので教えて下さい。
家では、光有線でネットをしています。その状況でWiFiを利用するためには、何が必要なのでしょうか。WiFiと3Gの違いもよくわかりません。
よろしく、お願いします。
0点
>何が必要なのでしょうか。
WiFiルータ(無線LANルータ・無線LANアクセスポイント)が必要です。
また、ほとんどの場合、WiFiルータを設定するためのPC/Macが必要です。
Apple純正のWiFiルータなら、
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/
>WiFiと3Gの違い
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_3G
書込番号:12230791
0点
すみません。
>Apple純正のWiFiルータなら、
のくだりは無視してください。
buffaloやI/Oデータなどいくつもの会社からWiFiルータは販売されてます。
お近くの電気屋さんに置いてあるはず。
書込番号:12230799
0点
家の優先環境に既にルーターが設置されているのであれば、無線LANアダプタを
購入すれば機材的な準備は完了だと思います。
もしルーターが設置されていないのであればこれを機に無線LANルーターの
購入を検討されるとよいと思います。
家の作りやネットワーク環境がどうなっているかにもよりますが、私のお勧めは、
NECのAterm WR8700N or WR8170Nです。
ルーターが設置されているのであれば、ブリッジタイプのものを購入すればよいです。
昔はWLA2-G54Cなどがありましたが、現在もこのタイプのものがあるのかは
分かりませんでした。
(WLA2-G54Cは既に販売終了しています)
書込番号:12230856
0点
ご指摘の通り、ルーターは有線ルーターで2台のパソコンをPLCで接続してネットをしています。そのため無線LANの環境でないので、困っています。WiFiルーターのBF-01Bを購入すればいいのでしょうか。今使用している有線ルーターにそのBF-01Bを接続するなんてことは、ダメなんですかね。
いまいちわかってないので、よろしくお願いします。
書込番号:12231130
0点
>今使用している有線ルー ターにそのBF-01Bを接続するなんてことは、ダメなんですかね
それでもよいと思いますが、BF-01B購入は単品では出来なくて、
データ通信契約が必要だったかと思いますので、自宅利用のみなら
回線費用分が勿体無いと思います。
書込番号:12231363
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


