GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(4469件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
845

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラモードが終了できなくなる

2010/11/15 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 emio1019さん
クチコミ投稿数:10件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

時々起こる現象なのですが
カメラを起動して、終了させようと
ホームボタンを押すのですが反応がなく

明るさなど調整できる左側の操作アイコン群も
矢印ボタンで引き出そうとしても反応がなく
電源を落とすしかないときがあるのですが

こちら不具合でしょうか?
みなさまも同じ現象になったことありますか?

書込番号:12219447

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/11/15 12:23(1年以上前)

> emio1019さん
電源ボタンを押して、ボタンロック状態にしていませんか?
ロック状態の時は画面の残り枚数の青文字の左側に鍵マークがでています。
この場合は、ボタン操作が出来ません。
もう一度電源ボタンを押すとロック解除されます。

書込番号:12219616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メールまわりの選択について質問です。

2010/11/14 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 AMKB_GLXさん
クチコミ投稿数:2件

近々GALAXYの購入を考えている者です。
初スマホとなるため契約の仕方が複雑でいろいろ悩んでいるのですが、なかでもメールまわりの
契約について少々質問があります。

いろいろ調べた結果、@docomoをそのまま流用できるSPモード、また普通にGmailを用いる方法
もあると知りました。

現在のアドレスが@docomoであるためSPモードは非常に魅力的ですが、先輩方の口コミを見て
いるとアプリについての遅さなどが目立つといった書き込みがあり、気になっています。

一方で、最近Gmailでは携帯の絵文字に対応し、携帯から自分のgoogleアカウントへ実際に
送信したところ絵文字の再現度はほぼ100%、デコメールについても文字の色、大きさ、動く
絵文字程度であれば再現できることがわかりました。

アドレス変更を皆に伝える手間は特に面倒ではありませんし、Gmailの携帯メール再現性に
ついても不満はありません(GalaxyのGmailアプリの再現性がこれと同じという前提が
入っていますが・・・)。

そこでいっそGmailに変更してやっていけばいいのではないか、という疑問があがったのですが、
諸先輩方はどう思われるでしょうか。特にSPモードを利用している方に、なぜSPモードに
こだわるかについてお教えいただけたら幸いです。私が気づいていないSPモード(または
その他でも)メリット・デメリットあればご教示ください。あいまいな質問で申し訳
ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12217463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/14 23:29(1年以上前)

spモードなどのキャリアメールとgmailなどのキャリアメール以外のメールの
一番の違いは相手先の迷惑メール拒否設定にあると思います。
携帯キャリアメール外からのメールは拒否設定されている事が多い
迷惑メールの初期設定が拒否設定のため)ので、相手に届かないケースが
少なからずあります。
相手に拒否設定から除外してもらえれば良いのですが、相手がご年配の方
だったりすると設定変更も分からず、、、と言った事もあるようです。
よくメールする相手の方が若い方だったり、設定変更にも柔軟に対応できる
方が多いならこの点は問題にはならないとは思います。

書込番号:12217749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/15 01:03(1年以上前)

みなさん、SPモードへの不満が多いみたいですが、バックで何も開いていなければ、さほど気になりません。
ガラケーでも、iモードひらいたままメールすると、動作が遅くなったりしませんか?

とてつもなく頻繁にメール交換されるなら、かなり気になるとは思いますが…

あたしは、どちらかというと、メール着信に気付かないと言うことの方が気になります。
SPモードのメール着信音だけ、メール設定でしなくてはならないので、めんどうではあります。

Gメールの着信音は、アプリを使えば一括で設定出来ますから、楽だと思います(ノω`*)ァハ

参考になるかは、わかりませんが、私は今のところ不自由してません(^ω^)

書込番号:12218296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/11/15 08:43(1年以上前)

私は
家族 + ごく親しい友人 → SPメール
その他 → Gmail
という運用です。

ガラケー時代は、ほぼiモードのみでしたが、スマホは簡単に
使い分けられますからね。

Gmailへの一本化でも良いとは思いますが、相手側に課金される
ことも考慮した方が宜しいかと。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/notice/index.html

書込番号:12218959

ナイスクチコミ!0


スレ主 AMKB_GLXさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/15 21:39(1年以上前)

お三方返信ありがとうございました。

>バーテックスさん
なるほど、拒否設定はまったく考えの中にありませんでした・・・。
確かに@gmailでアドレス変わりましたと言っても、意図せず拒否されているため届かない・・
なんてこともありそうですね。

>ぶたまん.comさん
SPモードアプリの使用感報告ありがとうございます。
あまり気にせず使用できもするのですね。ほかのホームページなどで30秒・・とかいう記述を
見たりして少しビクビクしすぎていた感があるかもしれません。

>ついんたさん
これまた関心させられてしまいました。。どちらかに一本化する!という前提がそもそも
要らないというお考えですね。確かにその通りです。頭がすでに古臭いようです。(笑)
スマホなら少しずつ移行していくということもできそうですね。

いろいろ考えてみましたが、SPモードアプリを1回使ってみようかという結論になりました。
ただPCでそのまま閲覧、編集を素早くできるなどGmailの利便性も捨てきれないため、できれば
2通り使っていくという方法にしたいと思います。

みなさまありがとうございました。

書込番号:12221760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外へMMS

2010/11/14 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 Jeep502さん
クチコミ投稿数:6件

海外にMMSを送る方法はないのでしょうか?
目的はメールアドレスを持っていない海外の友人に写真を送るためです。
いままでのDocomoの携帯では送れたのですが、本機では送れないようです。
ちなみに現在はimood契約はせずにspモードの契約はしてあります。
どなたかご存じの方がいらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:12214991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/14 17:14(1年以上前)

ドコモのサイトを見ると国際MMSサービスの利用にはiモード端末が必要のようですね。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/worldcall/outline_m/mms/

現状はスマートフォンでは国際MMSは無理そうです。

書込番号:12215475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自宅のパソコンを操作したい。

2010/11/14 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:127件

先月まで「mobile2PC」というiモードケータイから自宅のパソコンを操作するソフトを使って、外出先から自宅のパソコンの電源ON、ファイルの閲覧、ファイルの転送、電源OFFなどの操作をしていました。

GALAXY Sを使って、同様の操作を行いたいのですが、どなたかいい方法をご存じであれば教えてください。

書込番号:12214795

ナイスクチコミ!0


返信する
hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/14 16:34(1年以上前)

こんなモノが

http://mobileascii.jp/elem/000/000/013/13797/

以前、上記ソフトでないのですがT-01Aで リモートソフトを使用してましたが 
T-01Aでは非常に扱いです。

最新のGALAXY Sでのリモートの動きはわかりませんが。


書込番号:12215295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2010/11/14 20:30(1年以上前)

hgf00675さん 

返信ありがとうございました。

GALAXY Sに対応しているかどうか分かりませんが、無料版があるといいのですが。

書込番号:12216465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2010/11/14 21:06(1年以上前)

hgr00675さんが書かれてるアプリ、gyalaxysで動いてますね。
Androidマーケットの評価も良いですね(^.^)
http://www.youtube.com/watch?v=mZCvJEJiDS4&feature=player_embedded

書込番号:12216675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

海外で使用中です

2010/11/14 06:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 gusiさん
クチコミ投稿数:7件

インドネシアにて使用中です。
設定は海外時事業者設定をして、3Gのみ。メールは自動受信をオンにして使用。
最初はgalaxy のみでいこうと思いましたが
メールを受信してくれないので、古い携帯にシムカードをさして従来通りの使い方です。
ただ古い携帯でも、メールを受信することが出来ません…。
滞在場所がwifi のフリースポットだったので、シムカードをはずしたgalaxy で書き込みをしています。
今のところこれがベストな使い方なのかと思っています。
ただ、sp モードのメールを受信することが出来ません…。
どうしたらいいのでしょう?

書込番号:12212985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/11/14 10:52(1年以上前)

現在のSPモードはWi-Fiでは使えません。バージョンアップで対応予定のようです。
そもそも、SPモードはdocomoのスマホ専用のAPNなので海外からのアクセスが出来るのかが不明です…。

書込番号:12213808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/14 22:36(1年以上前)

gusiさんこんばんは
私も年明けにそちらへ(palembang)半年ほど行きます
約20年ぶりです
ところでそちらではgmailは使用できますよね
私は仕事のメールとプライベートのメールをgmailへ転送し、それからメールを送受信するつもりです
gusiさんはその方法では、ダメなのでしょうか
それとも、gmailは使用できないのでしょうか?

書込番号:12217349

ナイスクチコミ!0


スレ主 gusiさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/23 22:22(1年以上前)

本日、帰国しました。
爆笑クラブさん
私の説明が足りませんでした…。3Gで繋いで、メールを自動受信設定してもだめだったのです…。問い合わせしてみても駄目でした。帰国し、simカードをgalaxyへ戻したのですが、日本でも受信することが出来ず、dsへ行き設定を確認したところ、初期設定が違っていたとのことです。ただ、なぜ出国までspモードでメールを受信できていたのかは不明だと言われました…。

放課後電磁波クラブさん
Gmailは、使用可能でしたよ!
ただ私はGmailだけですと、外出時、海外パケ放題も使用したくなかったので、宿泊場所にいるときしか、mailのやり取りが出来ないのがネックで…。
本日帰国して、mailをチェックしましたが、迷惑メールが60件…。私は特にmailの心配をする必要はないようでした…。

書込番号:12264661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SOー01Bのように!

2010/11/14 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 kira1016さん
クチコミ投稿数:32件

今galaxySとTー01Cを検討しているんですが
galaxySは最近行われた
SOー01Bのようにアンドロイドのバージョンアップを迅速にできるような環境&将来性はあるのでしょうか?
この機種は日本向けに少々改悪?されているみたいなのでその仕様のせいでグローバル版と比べてアップデートが滞らないかも心配です。
Tー01Cのほうは2.2良くて2.3(3.0?)でアップデートが終了すると考えて割り切ってますのでやはりgalaxySでは使いこなした後も(林檎さんのように)大規模なアップデートを楽しみにして使っていきたいと考えています皆さんよろしくお願いします。

書込番号:12212140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:36件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/14 03:02(1年以上前)

>SOー01Bのようにアンドロイドのバージョンアップを迅速にできるような環境&将来性はあるのでしょうか?
この機種は日本向けに少々改悪?されているみたいなのでその仕様のせいでグローバル版と比べてアップデートが滞らないかも心配です。

そもそもとして、まず、現状のOSのバージョンの現状から理解から入ったとすると。
・SC-02B=2.2(日本向けに発売するに当たって)※若干、※国内仕様向け
・T-01C =2.1(来春春)※国内仕様向け
・SO-01B=2.1(発売一年たって)※国内仕様向け

時期だとかグローバル端末という事も考えたとしても、統計的にGALAXY S SC-02Bが一番早くアップデートされ易いのではないかと思います。

また、SO-01Bに関しては、Xperia X12という後継機種が用意されているのは間違いない(さらにはPSP Fone)のでXperia X12に買い換えようよ(というか買い換えたくなる機種だし、これからもどんどんスペック的にには需要が増えてくるので魅力的な機種は増え続けます。)的な感じで、しばらくはアップデートしないのではないかと思います。
http://juggly.cn/archives/12626.html

T-01Cに関しても同じです。とりあえず、2.1で発売して動向を見てみようという事です。商売、経営がからんでいます。
本気であれば、SBのように間違いなく2.2で発売してきたはずです。

では、本気ではないところというのは、Docomoを使い続けてきた人なら、2.1でも2.2のソフトバンクとほぼ同じ機種には、キャリア変更してまでしないでしょ?だってSB回線使ってまでAndroidにはいかないでしょ?といったDocomoの余裕からです。
SBの回線が悪いのは政治的な理由が絡んでいて、NTT、KDDIに対しては、役人の天下りがいるからにつきますが(笑)
※アップルは長いものには巻かれたくないので、SBと契約したわけで、もちろんそれだけではなく、Docomoと契約した場合Docomoのロゴ入れたいと言ってきたゆえに交渉決裂になったわけですが。

結論、ものを売る側としても、スマートフォン市場はまだまだ未成熟という事です。
個人的な考えですが、ほぼ間違いないのではないかと。

あと、将来的には今の携帯電話市場の構造がこのまま続くとしたら(経営的に)、iPhoneもそのうちDocomoから発売されますんでご安心を。いつになるかは、Appleしだいですが。

お話すれてスイマセン。ただ、どんどん魅力的な機種が増えてくるのは間違いありません。
今すぐ使いたいなら、すぐに買うべきだと思います。が、多少なりとも、他人より優れている機種が欲しいならもう少し待です。

CPUがデュアルコアを使い始めた機種であれば、そうそう文句は出ないでしょう。
また、それと同時に、自分が使いこなせる技量も問われてきます。

書込番号:12212787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/11/14 11:16(1年以上前)

Android OSのバージョンアップは、今後、Android端末の大きな問題になっていくと思います。

ハードとOSの開発が異なるので、ここに来て一気に多数発売されている端末と下位互換を保ったままOSの開発を進める事が難しい状況になっていると思います。また、docomoも発売後ある程度の期間が過ぎた端末のバージョンアップを行うと発生するで有ろうトラブルを全て想定して対処する事は出来なくなっていくと考えられます。これはユーザーが増えれば増えるほど、端末の種類が増えれば増えるほど難しい問題になっていくと。

故に、Android端末は発売時のバージョンのまま。もしくは直近のリビジョンアップ程度にしかアップデート出来ないかと…。OSのメジャーアップデートに対応出来るとは思わない方が幸せだと思いますので、購入時のOSバージョンは重要だと思います。

docomoの国産Android端末が2.1での発売で、来春、2.2へのバージョンアップをアナウンスしましたが、どの程度スムーズに行くかが今後の目安になると思います。

書込番号:12213919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)