| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年11月3日 15:06 | |
| 2 | 2 | 2010年11月3日 18:05 | |
| 1 | 1 | 2010年11月3日 12:33 | |
| 3 | 3 | 2011年1月9日 16:27 | |
| 1 | 8 | 2010年11月7日 21:47 | |
| 1 | 2 | 2010年11月3日 12:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2年間使い続けるつもりであれば買い、
そういう覚悟が無ければ止めた方がいいです。
私は今はdesireを使っていますが、
HT-03Aが部屋で一番安い料金の状態で塩漬けになっています。
解約するよりもその方が安いからです。
この先、性能が上がったり、画面が大きくなったりと、
いろいろな機種が出てくるでしょう。
この機種自体はかなり良い機種ですので、
買ってすごく不満ということはないでしょうが、
今現在で迷うようであれば買いではないのでは?
書込番号:12158505
0点
いい忘れてしまいましたが、値段的には買いです。
書込番号:12158509
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
購入から何度か「samsung kies」を通じてPCとの動機を試みてますが、一度しかPCとの同期が成功しません・・・・
本体がPCに刺さってるのが分かっているようなのですが、
「ディバイスを接続しています」と表記が出て何時まで経っても本体を認識しません。
本体の設定をイジったり、戻してもたりしても一向に改善しません。
現在の設定は アプリ→設定→無線とネットワーク→USB接続→samsung kies です。
ソフトも一様日本サムスンのページから再DLしてインストールしなおしてみたのですが改善は今のとこなしです。
私の使い方が悪いの本体やPCの不具合かもしれませんが、皆様の接続した際の認識率はどのぐらいでしょうか?
ちなみにUSBはブッファローのUSBを使用しています。
0点
いつも同期できますよ
GALAXYのシャットダウン再起動をして接続はしてみましたか?
接続コードはGALAXY購入の際に付属も物を使ってはどうでしょうか?
書込番号:12158705
2点
>家電貧乏バンザイさん
返信ありがとうございます。
結論からいうとおっしゃる通り付属の物を使うと全く問題ありませんでした・・・・
お騒がせして申し訳ありませんした。
ついでにですが、ケースでお悩みの皆様バッファロー社のケースはやめておいたほうがいいです。
付属していた、保護フィルム貼りつけシールのりが張り付いて白いくなりますし付属ケーブルもこの有様です。
書込番号:12159287
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
バッテリーのパーセント表示のアプリを入れたため、
ステータスバーにある既存のバッテリー表示がいらないのですが(右上にある青い電池計表示)、
消すことはできますでしょうか?
知って見える方がおられましたら、ご教授ください。
宜しくお願いいたします。
0点
残念ですがステータスバーのsバッテリーアイコンは消すことは出来ません。
書込番号:12157946
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
中国語入力アプリについて知っている方がいらしたら教えてください。
中国語の入力ですが、手書き入力が可能なアプリを知っていますでしょうか?
ピンインの入力に付いては検索が出来たのですが、手書き入力が可能なものはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
HandWriting IME(Beta)と言うアプリならandroidマーケットにありました。
中国語, 韓国語, 英語, 日本語などに対応しているみたいです。
MotorolaのMILESTONEにはmoto input methodと言う手書きの中国語入力アプリが
入っているようですね。
書込番号:12156677
2点
解決済みかと思いますが、今後閲覧される方のために情報発信します。
自分は捜狗(SogouInput)というのを使っています。
このソフトはPC向け中国ソフトとして有名でしたが(中国国内シェアトップ)
Android向けもリリースされたようです。
地名や最新の歌手、流行語の辞書を持っていて、途中まで入力すると
その候補が出てくるのでとても便利です。一度使い始めると他の入力ソフトに
戻れなくなります。
書込番号:12483916
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こちらのレビューなどを参考に本機種の購入を検討している者なのですが、
残念ながら地方在住なので実機に触れることが出来ないため、こちらに書き込みさせていただきました。
「解像度がiPhone4に劣るため細かい文字は粗い」という書き込みをされている方が多くいらっしゃるので、お聞きしたいのですが電子書籍端末としては実用的なレベルなんでしょうか?
(電子書籍といっても様々ありますが、ここではいわゆる“自炊(自分の紙の本を裁断機で切ってスキャナーでデータ化する)書籍”に限定させてください。また実用的とはルビなどははっきり見えるのか?などのことです)
私事で非常に申し訳ないのですが、ご返事いただけると幸いです。
0点
Visual WVGAですから過度期待は禁物です。
もう地方のドコモショップでも触ることができますよ。
書込番号:12156752
0点
そもそも電子書籍の端末として画面の大きさが足りない…。GALAXY SもiPhone4も…。
iPhone4も小さなルビまで表示出来るが小さすぎて読めない。基本的には拡大して読む感じ。
気合いを入れて読めば拡大無しで読めなくは無いけど…。確実に目が悪くなりそう(^^;
ま、拡大縮小動作(&スクロール)を問題としないならGALAXY Sでも大丈夫だよ。
日常的に読む事をしたいのならやはりGALAXY TabかiPadの方がおすすめです。
書込番号:12157049
1点
iPHONEも持っていますが、比べると小さな字はみにくいです。
HTCDesireも持っていますが、それよりも見にくいです。
ブラウザでダブルタップするとHTCもGALAXYも同じサイズに文字が拡大されますが、比べると見にくいです。
ダブルタップでの拡大率に、もう少し大きめの倍率の選択肢があればいいのですが。
関係ない書き込みになっていたら失礼します。
書込番号:12157058
0点
有機ELを使ったスマートフォンはどうしてもVisual WVGAで画面が荒く、またコンストラストが強いので画面を長く見つめる読書ですと目が疲れます。いですから電子書籍端末としてはあまりお薦めできません。やはりiPhone4かXperiaなど液晶画面の方が断然見やすいです。文庫本サイズならば拡大縮小の操作も不要です。
書込番号:12157595
0点
みなさん、御返信ありがとうございます。
grffgさん
>もう地方のドコモショップでも触ることができますよ。
そうなんですか。近々ドコモショップに足を運んでみたいと思います。
爆笑クラブさん
>そもそも電子書籍の端末として画面の大きさが足りない…。
やはりそうですよね。私の今使っている携帯が5年ほど前のSH-901iSなので携帯を新調するついでに電子書籍も見れるなら・・・と思ってたんですが、そうはいきなさそうですね。
デビルトムボーイさん
>関係ない書き込みになっていたら失礼します。
いえいえとんでもない。実機に触れることが出来たときにダブルタップの拡大率についてもよく見ておきたいと思います。
aotokuchanさん
>やはりiPhone4かXperiaなど液晶画面の方が断然見やすいです。
解像度以前に眼が疲れるというのは大変ですね。
う〜ん・・・。やはり電子書籍を見るデバイスとしてはやはり微妙のようですね。(こんな言い方して、不快に思われる方がいたら御免なさい)
SH-901iSがいまだに使えており、そうそう急ぐわけではないので年末のスマートフォンまで待ってみたいと思います。
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:12161636
0点
ScanSanpを使って自炊した本をiPhone4で読んでいますが、ライトノベルぐらいなら何とか拡大せずに読めました。それより大きい本はさすがに無理でした。
しかしやはり字が小さくて読みづらいことには変わりないので、GALAXY Tabを購入しようと思っています。
GALAXY SならiPhone4よりは多少マシではないでしょうか?
確かに画面は多少荒いと思いますが、画面が大きい方が読みやすい気がします。
GALAXY Sでも画面が小さいようならSoftBankのDesire HDという手もありますね。
さすがにタブレット系をメインにする訳にはいかないでしょうし、割り切って普通の携帯あるいはスマートフォンと、別途読書用のタブレットを買うか、あるいはDesire HDのような画面サイズの大きめなスマートフォンにするか、この際、電子書籍は諦めるかでしょうね。
書込番号:12161920
0点
The Tower of iPhoneさん、書き込みありがとうございます。
>タブレット系をメインにする訳にはいかないでしょうし、割り切って普通の携帯あるいはスマートフォンと、別途読書用のタブレットを買うか
そうですね。こうなったらSH-901iSにもうちょっと頑張ってもらって、別途タブレットを買いたいと思います。各メーカーも年末に向けてタブレットを発売するようですし。
有益な情報、どうもありがとうございました。
書込番号:12168072
0点
ところで、ちょっと宣伝で申し訳ないのですが
縁側に電子書籍に関する掲示板が無いようなので作りました。
電子書籍に興味がある方、電子書籍化にもの申したい方、一家言がある方、ご参加頂ければと思います。
私のハンドルネームの横にある「電子書籍」のリンクからアクセスください。
書込番号:12180629
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SPモードでメールを閲覧したときに、
受信BOXを開けた後のページで今までの受信者の名前が表示されているんですが上下にスクロールすると、どうも動きがカクカクします。これは仕方のないことなのでしょうか?
みなさんのギャラクシーはどうですか?
返答よろしくお願いします。
0点
>これは仕方のないことなのでしょうか?
みたいですね.
・電話帳の登録件数が多い
・受信メール数が多い
などが,原因だと考えられているようですが,ガラケーでは1000件程度の受信メールや,500件程度の電話帳レコードなどは当たり前なので,がんばって,改善してほしいものですね.
なお,
メール設定→表示→電話帳登録名表示・電話帳登録名入力
をOFFにすると,モッサリが解消されるという報告もあり,実際試してみると若干ですが改善されるように思います.
まあ尤も,受信メール一覧に送信者の名前ではなく,アドレスが表示されるというのは,不便なものですが(;´∀`)
書込番号:12155601
1点
返答ありがとうございます。
そうですかー…
スイスイ動くようにどうにかしてほしいものですね〜
でも、すっきりしました^^
ありがとうございます!!
書込番号:12157868
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


