| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年10月29日 00:33 | |
| 1 | 4 | 2010年10月30日 03:48 | |
| 3 | 3 | 2010年10月28日 19:06 | |
| 8 | 11 | 2010年10月31日 19:28 | |
| 13 | 10 | 2010年10月29日 14:16 | |
| 16 | 8 | 2010年10月30日 10:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
すみません
AUから移動した方でした
一括でおいくらなのでしょうか?
お願いします
書込番号:12128171
0点
新規での購入ですか?それともMNP?
近くの量販店やドコモショップで聞いてみた方がはやいのでは?
また、ここで聞きたいのであればお住まいの都道府県市町村を記入するとレスがつくと思います。
書込番号:12129475
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
車内でFMトランスミッタを利用して、音楽を再生したいのですがGALAXY S で利用可能なFMトランスミッタはありますか??
よろしければ、おすすめの商品を教えてください(*^_^*)
また、FMトランスミッタ以外での音楽の再生方法はありますか??
1点
GALAXY Sにはイヤホンジャックが装備されていますので、たいていのFMトランスミッターは使用できるはずですよ。
また、FMトランスミッター接続よりBluetooth接続の方がオススメです。
FMだと音質も悪いですし、場所によっては途切れる事もあるかと思います。
書込番号:12127916
0点
自動車メーカー純正のカーオーディオですと、トランスミッターがお手軽ですかね。
通常トランスミッターはφ3.5mmミニプラグでの接続になりますので、殆どの物が使用できると思いますよ。
ご存知かもしれませんが、トランスミッターはFMラジオ以上の音質にはなりませんし、ノイズも沢山拾ってしまうので、過度の期待は禁物ですね。
書込番号:12127978
0点
回答、ありがとうございました^^
Bluetooth接続というのを利用するにはどのような機具が必要になるのでしょうか??
重ねての質問をしてしまって申し訳ありませんが、ご回答いただけますと幸いです。。。
書込番号:12132454
0点
Bluetoothで音楽を再生するには、bluetooth再生に対応しているデッキが必要です。
スレ主さんがFMトランスミッターでの再生を考えていたあたりから、おそらく純正のCDラジオデッキを積んでいると思われますが、外部入力があれば、それで繋ぐのが一番安いですね。
Bluetooth再生対応のデッキはピンキリですが、10000円〜15000円もあればとりあえず再生できる位の物は買えますよ。
あとは、工賃で店にもよりますが、5000円くらいですかね。
オートバックスとかで店員さんに聞いてみてはどうですか?
書込番号:12135434
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GiraGira-55さんの気持ちが良くわかります。
私も購入後wifi接続に2時間もかかってしまいました。泣きそうでした
私もPCはBUFFALOでAOSSで、楽に接続するので手動設定に悩みました。
電波は取得しているようですので、現在の無線親機のSSIDとGALAXYのSSIDを確認し合っているならば、そのSSIDの暗号化キーを接続時にでるパスワードに入力すれば大丈夫だと思います。
参考までに
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00294.asp
をご覧になってみてはいかがでしょうか
私も初心者で悩みましたが、暗号化キーも小文字で入力を何度してもダメで、大文字じゃないとだめと気づくまで大変でした。
ぜひ、つながることを祈っております
書込番号:12127941
2点
有難うございます。
暗号キー私も大文字、小文字が間違えていただけでした。
書込番号:12128118
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
次回入荷と言われたんですが
いつごろになるんでしょうか?
エクスペリィアなどは一番最初に入荷して次に入荷したのはいつごろなんでしょうか?
気になってねむれません
誰か僕を眠らしてください
1点
初めまして。
私も午前中当日在庫に期待して量販店&docomoショップを5件ほど探し回りましたが、
何処も在庫が無い状態。。。
結局量販店で、仮予約だけして帰宅しました。
『入荷の予定は?』と全ての店舗で尋ねたところ、
『不明です。』との回答でした。
ただ最初に行った、docomoショップで
『半月に5台程の納入ペース』というような回答もあったので、
店舗の予約件数によっては、本当に年内は厳しいかもしれませんね><。
書込番号:12127616
1点
まじっすか
くっそぅぅうううぅ
非常に残念ですね。
夢は寝て見ろってことですね・・
書込番号:12127656
1点
Xperiaの時は結構それなりに入ってきていたみたいでしたよ。
場所にもよるのでしょうが、私は4/1には間に合わなかったのですが、
その次の入荷が4/3だったのでそれで購入できました。
今日もお店で聞いてみましたが、断続的ですがそれなりに入っては来る
予定と言っていました。
ドコモショップよりも大手量販店の方が早いかもしれませんね。
書込番号:12128160
1点
あぁぁあありがとうごさいます!
希望をもつことができますぅ
いい夢がみれそうです
書込番号:12128245
0点
次回入荷時期についてですが
本日正午にGALAXYを機種変に行ったDSですが、ちょうど問い合わせの電話が掛かってきていました。
店員に尋ねたところ
「次回入荷予定は11月下旬ごろの予定でして、当店では次回入荷予定分も埋まっています。」とのことでした。
ちなみに、地域差(人気に)が結構あるようですが、DS間等で端末の融通はできないそうで、
「お客様自身で探していただくしか・・・」と仰っていました。
書込番号:12128279
1点
私は知り合いのDoCoMo店員に頼みましたが、初回は無理で、次回は11月中頃になると言われました。
書込番号:12128548
1点
まだまだ待つようですね。小生は知り合いのドコモショップで予約一番を取ってもらったんですが(あまり大きな声では言えませんが)まだスマホは早すぎと思いキャンセルしてしまいました。こんなに探している人がいるなら予約一番クジを譲ってあげれば良かったです。
書込番号:12128922
1点
ご回答ありがとうございます
なんか皆さんちょっとずつ時期がずれてはりますね・・
やっぱり場所によって違うのかな?
けど本当に店員さんは何を聞いても
決まってるみたいに‘未定です’っていいますね(・・;)
書込番号:12130036
0点
天下?のドコモさんですから次回出荷分はある程度潤沢に考えてるのでは?(期待)じゃないと○○堂D○みたいだし・・・
書込番号:12144467
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こんばんは、現在galaxy sの購入を検討中で実機を触ったりして日々を過ごしています。
ただ、秋冬にシャープや東芝などの国内メーカーからドコモでスマートフォンがでるらしく。。。
非常に迷っています。
国内メーカーのはandroid2.1だと聞き、2.2のgalaxy sの方がいいかなあとは思っていますが。。。
また、国内メーカーのスマートフォンは日本独自機能(赤外線、オサイフケータイ、ワンセグ等)が満載のため、海外メーカーのより動作がもっさりしてしまう、アップデートが遅れるという話を聞きました。
実際のところどうなんでしょうか?
まだ発売はおろか、発表もされていない機種に対する質問となってしまい、非常に申し訳ないのですが、皆様の意見だけでもお聞かせ下さい、お願いします!(>_<)
1点
なんかOSばかり気にしているようですがチップセットに目を向ければgalaxyが今のところベストです。
国産にのっているのはxperiaとたいして変わらない第一世代のsnapdragonです。galaxyのhummingbirdは第二世代snapdragonとも五分で渡り合える性能です。
これが実際の使用感にどの程度反映されるかは分かりませんが、Androidの性能がいかに表面的に分かりにくいかということは伝わるかと思います。
書込番号:12124982
4点
赤外線やワンセグ・お財布携帯など、多機能になれば当然アップデートは遅くなるでしょうね。
しかし、問題はtaanariさんがスマホで何をしたいか?という事だと思います。
最新のアプリが使いたかったり、アップデートでの動作の改善などを優先されるのであれあば、当然OSは最新の物が良いでしょう。
通勤中にテレビが見たいのであれば、ワンセグ付きの物を。
購入前にもう一回、何をしたいの考えてみてはどうですか?
私は、多機能ならそれに越した事はないのですが、テレビは今も付いてますが見ていませんし、赤外線も頻繁に使う訳ではないので、galaxy sでもいいかな?と思って購入を決めました。
書込番号:12125042
3点
もっさりするかどうかはソフトの作り方次第でしょう
何せ日本独自の機能だから、ここだけは自社でつくるしかないわけで
迷うんであれば情報や本体が出てからにしてはどうでしょうか?
迷うということは、Felicaや赤外線の機能が必要と思ってるわけですしね
GalaxySの大きなメリットとして 軽さ があると思いますよ
118gは普通の携帯端末並みかより軽いです スマートフォンは軒並み 150g前後のものが多いので、、、
書込番号:12125121
2点
>へでらーさん
早速のお返事ありがとうございます。
お恥ずかしいことですが、チップセットには全く目を向けていませんでした…
確かに表面的には分かりにくいことだらけですね!
galaxy sはやはり現時点ではかなりのハイスペックなんですね!
>m=t&mさん
早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、そうですね。
自分的には赤外線が魅力的なんですが、再考してみたところ、やはりそれよりも動作がサクサク動くことや、タッチの精度が重要ではと思い始めました。
遅いアップデートを待つよりも最初から2.2というのはやはり良いですよね。
貴重なご意見に感謝です!
>ishikawa_さん
早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、やはり発表されてからの情報を待つしかないですよね。
軽いのは確かに良いですね。
自分は今はガラケーなんですが、約135gなので、それよりも軽くなるというのは惹かれます!
書込番号:12125234
0点
あ、あとすみません、もう1つ質問なんですが、ドコモ版は、プチフリ問題はどうなんですかね??
改善されているのでしょうか??
書込番号:12125349
0点
私がホットモックいじった時はプチフリは確認できませんでした。
simejiを入れると・・・といったような記事も見かけた事もありますが、ホットモックにはsimejiは入っていなかったので、その点は未確認です。
確か改善されたはず・・・だったと思います。
書込番号:12125510
0点
少しですが調べてみたところ、galaxy sに標準で入っていないサードパーティーの日本語IMEソフトを入れるとプチフリが起こるといった様な記事がありますね。
実際に入れてみないと相性などは分かりませんので、いくつか試してみるしかないですね。
書込番号:12125522
2点
いくら搭載チップがよくてハイスペックでも無い機能は補えない。
書込番号:12125766
1点
>m=t&mさん
そうですかぁ…やはり細かいところは実際にやってみないとわからないですね…
ここのクチコミやレビューなどで、プチフリに関する情報を待つしかないですね。
書込番号:12127167
0点
背中を押すわけではないけれど・・・一言。
現時点では最強スペックだよ。
プチフリなんてそれにぶち当たったら考えればいい。そんなスペックを持った機種。
書込番号:12131912
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
はじめまして、先日、近くにあるドコモショップに実機を見にいってきました。
自分はスマートフォンの活用の一つにナビゲーション機能を利用したいと思っていましたので
GPSのチェックを店員の方と一緒に比べてみました。
エクスペリアは約10秒もかからずに現在位置を正確に表示しました。
ギャラクシーは現在位置をまったく検知できずに表示できませんとの結果に終わりました。
計測はどちらも室内でありエクスペリアは若干窓側に展示、1メートルほど離れてギャラクシ
ーがありましたのであまり受信の差はないかとも思います。
よって、ギャラクシーの購入は見合わせる予定となりました。
書込番号:12125329
3点
そうでしたか。
GPS機能サービス有り、いつもnavi搭載とホームページに記載されているので
対策済みを期待していたのですが。
あと、期待はホットモック以降で対策されているかどうか。
時間がないのであまり期待できませんが、購入された方如何でしょうか。
もしかするといつもnaviのみソフトで対策しているかもしれません。
Google map など何で確認したかも教えていただけると助かります。
書込番号:12125764
0点
GPSはいただけないですね・・・。
発売日前日、DSや量販店をいくつか見て回って軒並みGPSいじってみたんですけど現在地の表示が出来ませんでした。
私も素人なので(ここでは素人が生意気言うと叩かれますけど^_^;)なにか設定が出来ていなかっただけかもしれませんが・・・。
とにかく「現在地確認中」に触りたい人が私の後ろに並んじゃったので諦めて帰ってきましたよ。
書込番号:12126225
2点
えっ?なんで?
ドコモショップとかの店内だけでわかる訳ないやん?
それと、センサー補助の設定とかしてるの?
今日買った、私のGalaxySは普通に補足してますが?
書込番号:12126856
6点
情報有難うございます。twitterのコメントをみていましたが。
良いという人と悪いという人がいました。その違いは
設定なのか、固体差なのか。もし、設定で改善できるのであれば
とても有益な情報ですね。
もしかすると海外品と違い何らかの方法で対処したということなのでしょうか。
知らない場所への出張が多く、GPSを結構つかうものですから気になります。
書込番号:12129387
0点
GPSの問題を整理しました。ただし、情報は海外品です。
1 精度の問題
精度が悪い。それは常時起こるのではなく時々起こる。
http://d.hatena.ne.jp/siam_breeze/20100929/1285713552
一箇所あるいは一時正しい場所を表示してもそれでokだとは限りません
2 情報取得時間の遅さ
http://siam-breeze.seesaa.net/article/163729198.html
その他、プチフリ問題もあります。
ドコモ品質に変えての販売だと信じていますが。
Twitter(google で galaxy gps アップデートで検索するとタイムラインがひょうじされます)では不具合らしきものが複数報告されています。価格コムのレビューでも掲載されています。
事実を知りたいです。
書込番号:12130496
1点
購入して検証中です。
昨晩購入して半日。今までで確認できていることは次の点です。
1 屋内での位置ズレは他機種スマホと同程度。
屋内で夜間に確認しましたところ1km程度ズレていました。
これは屋内のため、gpsの電波を捕捉出来ていないためで
(T-01Bで、衛生数を確認済み)基地電波での位置計測だと思います。
ズレた場所は保有するT-01bと同じ位置を示していました。
2 外(車)移動、20分の移動で2回、時間にして2秒ずれたときがありました。
車移動中、カーナビのように現在位置を表示して、位置確認を行いました。
画面を凝視しているわけではないですが、電波の状況なのか2回10km程度ズレた
場所を指し示しました。ただし一瞬だけで、約1秒後の次の更新表示の際には正規の
位置に戻っていました。
今のところ、他のスマホ以上悪い所は発見出来ませんでした。
暫く様子を見ます。
Galaxy tabも有りますし気にしていきます。
今のところマシンとしての欠点は見つけていません。
動きはスペック以上の気がします。
書込番号:12136344
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



