| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 12 | 2011年3月4日 22:35 | |
| 2 | 3 | 2011年2月28日 11:57 | |
| 0 | 6 | 2011年2月26日 01:22 | |
| 0 | 3 | 2011年2月24日 15:03 | |
| 0 | 7 | 2011年2月25日 11:46 | |
| 5 | 8 | 2011年2月25日 21:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GalaxySが発売されて4ヶ月ですが、
3月にでるXperia arcに変更を考えてる方って結構いらっしゃるのでしょうか?
いつも的確なレスをしていらっしゃるバーテックスさんもその一人の様ですが、
私も変えようかなぁと考えています。
今日違約金等の金額を聞きに行ったら、
arc発売日の3/24時点で、分割残19,208円。解除料12,600円ということでした。
(GalaxyS発売日購入の分割は12回)
0点
焦らない方がいいかも?山田社長が、夏モデルにArcの全部入りが出るって公言してるので、違約金を、どうせ払うなら、機能的にあまり変化の無いものより、全部入りがよくないですか?
書込番号:12710615
1点
新機種が出るたびに買い換えてると…
費用が大変ではないでしょうか?
あと2年間位は熟成期ではないようですし。
書込番号:12710796
0点
私もGalaxy SからXperia Arcに買い替えで、既に「Sakura Pink」を予約済みです。
私の場合はいつも購入サポートは受けないで現金で購入している為違約金等は発生しません。
(今回もサポートなしの現金購入です)
最初はGalaxy SUに替えるつもりでしたがワンセグが搭載されるらしいという事で、一気に購入意欲がなくなりました。
人それぞれだと思いますが、私はワンセグ、お財布、赤外線は不要なのでArcに決めました。
それにArcのデザインはカッコイイです。
書込番号:12711013
0点
全部入りのArcも外観は変わらないそうです。山田社長が言ってました。
カラーは変わるそうですが。
書込番号:12711086
1点
> Mootさん
全部入りは必要ないです。
遅れて出る分、OSや基本スペックが遅れる事になってしまうし、
アップデートにも影響出てくるので。
GalaxySを持ってる人はそういう人多いんじゃないかなと思います。
おサイフだけでもあれば2台持ちしなくて良いので助かりますが、
それはNFCやSIMカード云々の事があるので、もう少しの間は
無視して機種選定しようと思ってます。
> ターミネーター2008さん
確かに費用掛かるけど、毎日肌身離さず持ってるモノなので、
お金掛けて良いと思ってます。
でも、約3万円の違約金類は、GalaxySを手放せば元取れるんです。
> おにたろうさん
サポートなしで買うと高いんじゃないですか!?
ワンセグは、そんなにアップデートに影響ないかもしれないので、
有っても良かったんですが、GPSやらカメラやらがGalaxySでは
悪すぎたので、その部分がS2でもわからないからとりあえずその部分が
良さそうなarcも考えています。
書込番号:12712341
0点
> いのうたさん
Galaxy Sはサポートなしで一括44,000円でした。
カメラは確かにArcの方が良さそうですね。
書込番号:12712615
0点
全部入りのXperiaにはXperia arcの名前の由来であり特徴でもある“arc(弧)”のように反っていなくて平らだそうですよ。
書込番号:12712666
0点
さすがに外観がまったく同じということはないように思うけど一緒なのかな?
ほとんど一緒だけど厚みとか少し変わるんじゃないですか?
まぁ、出てみないとわかりませんが…
書込番号:12712743
0点
>夏モデルにArcの全部入りが出るって公言してるので、違約金を、どうせ払うなら、
>機能的にあまり変化の無いものより、全部入りがよくないですか?
これって色々なところで書かれているので、真面目にドコモの発表会動画を観てみましたが、
一言もArcの全部入りと言う発言は無かったかと思います。
XperiaArcの商品説明の中では"お財布やワンセグなどを搭載したNew Xperiaも今後検討する"
としか言っていませんでしたし、質疑応答-1の回答では"Arcについては、、、、"と言う発言
がありましたが、この発言だけではArc+お財布、ワンセグとは取れないかと思います。
>全部入りのArcも外観は変わらないそうです。山田社長が言ってました。
ましてやこのような事は一言も発現されてはいませんでしたが、どこ情報なのでしょうか?
ターミネーター2008さん >
>新機種が出るたびに買い換えてると…費用が大変ではないでしょうか?
確かに毎回買い替えているとちょっと大変かも知れませんね。
ただ、いのうたさんも書かれていますが、GalaxySからの機種変更の場合だと、
元々端末購入サポートの解除料の月額が安い(630円だったかな, Xperiaは861円)のと、
他の機種に比べて本来の端末価格(サポートなしの価格)が4.4万円〜4.8万円に対して、
GalaxySの中古相場はまだ3万弱ある(これからどんどん下がっていくと思いますが)ので、
早めに手を打つ事で意外と小額に抑える事は出来ると思っています。
さすがに差し引き0円と言う事は無いですけどね。
書込番号:12719432
2点
僕の情報は、当日会場にいたdocomo社員が、社長がメディア向けのインタビュー後に、あるメディアインタビューアに漏らしたものです。
ITメディアのサイトにも、少し記載されています。また、翌日の日経のサイトにも記載が有りましたよ。
書込番号:12719580
1点
介入失礼
まず全部入りが直接いいとは限りません
自分に必要のない機能にリソースが割り当てられるのは個人的には我慢のならないことです
テレビが見たいならテレビで見ればいいのです
おサイフケータイつかいたいならお財布を持てばいいのです
音楽が聞きたいならipodを買えばいいのです。
何でもかんでもひとつに集約するのが必ずしも正解ではないのです。
これは主観ですが、CPUがアップグレードされることはないでしょうし、当然RAMの容量も増えないでしょう
そうなると余分な機能が増える分、実行速度は遅くなるはずです。
ただでさえスペックは後発であるGalaxy S IIに負けているのに(これで買わない人もいるとおもう)、それに余計な機能がついて実行速度が遅くなったら絶対売れないと思いますよ?
ガラケー的な機能はガラケーに求めればいいのです
そのためのスマートフォンだと思っています。
デザインが変わらなくても、動作速度が遅くなるなら(余分なプロセスが増えるなら)私はいりません。
一応「xperia arc 全部入り」でgoogle検索かけましたが日経のサイトはヒットしませんでした
というのが私の意見です
当然反論もあると思います。が、そういう多機能を求める人はぜひとも既存のガラケーを買うほうが満足されると思います。
きつい口調になりましたが、ちょっとこういう書き方にしかならないというのも私の悪いポイントです。申し訳ありません
書込番号:12740613
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
3月2日にGALAXY Sのホワイトを
買う予定なのですが過去質問を
見てもわからないので質問させて
頂きます。
現在カラゲーでiモードの
パケホーダイを利用してます。
GALAXYにしてもFOMAカードの
入れ替えをしてカラゲーを使い
たいと考えてます。
GALAXYにする時SPモードと
iモードの契約も残して、5980円の
スマートフォン用のパケホーダイ
に加入してカード入れ替えして
カラゲーでiモードでサイト見た時
パケホーダイにならず別料金で
お金かかってしまいますか?
また、その場合カラゲー用の
パケホーダイにも加入しないと
お金ヤバくなりますか?
0点
パケホーダイにガラケー用やスマートフォン用というのは、ありません。
spモードとiモードの両方を使用しても上限額は、5985円と変わりませんよ。
書込番号:12710498
1点
>パケホーダイにガラケー用やスマートフォン用というのは、ありません。
プランとしては区別はありませんが、正確に言うと接続形態による区別はありますよ。
契約形態としては同じパケホーダイダブルですが、iモードのみ利用時の上限は
4410円です。
iモード端末でもフルブラウザを使った場合や、spモードでスマートフォン定額APNで
通信した場合は上限5985円になります。
iモード通信と、スマートフォン定額通信は区別されて扱われます。
>spモードとiモードの両方を使用しても上限額は、5985円と変わりませんよ
スレ主さんの疑問に対してはこれで正しいです。
書込番号:12719438
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
設定→アプリケーション→実行中のサービスの中で、グレーの名前の部分が
「同期」と表示されていて、その下に設定の青い歯車のようなアイコンがある(あったような気がします)アプリケーション?を
誤って停止させてしまいました。
これが一体何なのか解らないので、もう一度開始することもできません。
初期の状態からこのアプリケーション?が実行されていたのかもわかりません。
ダウンロードしたアプリに関係あるのでしょうか?
特に不具合は無いかと思いますが、気になって仕方ないので
どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします。
0点
おそらくSamsungアカウントか
設定そのものではないかと思いますが、
その後普通に操作できているのであれば
問題ないでしょう。
再起動すると元に戻ると思います。
書込番号:12706244
0点
レスありがとうございます!
Samsungアカウントというものを調べてみたんですが、よく解りませんでした…。
設定→アカウントと同期の設定を開くと、アカウント管理のところに
docomoとG-mailのアドレス(同期On)の2つが表示されています。
アカウントの追加を押してみましたが、Samsungの文字はありませんでした。
あと、再起動してみましたが、元には戻りませんでした。
書込番号:12707447
0点
追記
設定→アプリケーション→アプリケーション管理→全て
の中に同期(青い歯車)を見つけましたが、強制停止、アンインストールなどが
押せないようになっています。選べるのはデータを消去のみです。
元に戻すには初期化しかないんでしょうか…。
書込番号:12707622
0点
必要に応じてバックグラウンドで起動するアプリが幾つか有りますので、強制終了しても端末リブート(再起動)させれば動き出します。そのアプリはストレージの設定アプリの可能性がありますね。こちらも必要に応じて起動したり、停止したりしています。
あまり気にしなくても良いかと思います。
書込番号:12707696
0点
止めたサービスは「同期」でしたか。失礼しました。
Samsungアカウントとかは忘れてください。
設定→アカウントと同期の設定で
「バックグラウンドデータ」か「自動同期」に緑のチェックが入っていませんか?
ここにチェックが入っていれば、いろいろなアプリやウィジェットが
自動で勝手に同期を取りにいきます。
私もあまり詳しいことは分かりませんが、
「同期」というのは単体で動くアプリではなくて、
アプリなどが同期を取るときにこのサービスを呼び出す仕組みだと思います。
ウッドランドさんが実行中のサービスを覗いたときに、
何らかのアプリがたまたま同期を取っていただけだと思いますよ。
ですから元に戻すというものではないと思います。
書込番号:12707757
0点
ふるのしんさん、NAUIのfrogmanさん、ありがとうございます!
非常に解りやすく教えて頂き感謝しております。
そういえば、その「同期」を停止させたのは、本体をアップデートさせた直後でした。
なので、説明していただいたことが丸々当てはまります!
これでスッキリしました!本当にありがとうございました!
書込番号:12707860
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
認識があっているかどうかご教授いただけると有難いです。
今回のアップデートはKiesからとのことですが、
アップデートに利用するPCはインターネットに接続できる環境にある
必要があると思っているのですがいかがでしょうか?
自宅のPCはインターネットに接続できる環境にないのですが、
会社のPCから以下のファイルをダウンロードしました。
(会社のPCはインターネットに接続できる環境にあります)
Kies_2.0.0.11022_28.exe
SAMSUNG_USB_Driver_for_Mobile_Phones.exe
sc02b_software.pdf(手順書)
会社のPCでアップデートするのは諸事情でNGのため、
USBメモリに保存して自宅のPCでアップデートを考えているのですが、
自宅のPCにKiesをインストールして、起動した際に更新情報を
インターネット経由で自動取得するのかなと推測しています。
そのため、アップデートに利用するPCはインターネットに接続できる
環境にある必要があるのかと。。
いかがでしょうか?
認識が合っている場合、ドコモショップでとも考えていますが、
過去の投稿に1週間待たされるとの内容があったため迷っています。
0点
そのとおりの理解でよろしいかと思います。
インターネットにつながっていないPCでは作業ができません。
書込番号:12700362
0点
返信ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
週末にでも念のためドコモショップに行ってみます。
Kies経由でなく、本体からアップデートできるとよいのですが。。
残念です。
書込番号:12700566
0点
kies2.0導入に際し、ご自身のPC環境にも注意が必要ですよ!
日本のsamsungmobileのHP
http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/SC-02Bdownload.html#tabNavi
では
Intel Pentiumプロセッサー1.8 GHz以上(推奨)
となっていますが、
イギリスのsamsungのHP
http://www.samsung.com/uk/support/detail/supportPrdDetail.do?menu=SP01&prd_ia_cd=1903&prd_mdl_cd=GT-I9000HKDXEU&prd_mdl_name=GT-I9000&srchword=Galaxy+S
では
Intel Core 2 Duo 2.0GHz or above (recommended)
となってます。
同じkies2.0でも若干のバージョンの違いがあるようですが・・・
(日本のはKies_2.0.0.11022_28.exe イギリスのはKies_2.0.0.11014_49_2.exe)
こちらの掲示板にも多くの方が、バージョンアップに失敗した、と書き込みされてますが、PCがkiesの推奨動作環境を満たしてないのも原因なのかもしれませんね。
書込番号:12700631
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
皆さん助けてください。
昨日からアップデート出来ず、色々触っているうち
最初に買ったときの画面になってしまいました。
アプリは、そのまま、電話帖もそのまま、残っています。
ただGメール、ドコモ電話代使用アプリのログインが
初期状態です。
ADWランチャーを入れていたのですが、作動せず、
インストールしなおしました。
再度アップデート(ダウンロード画面にしたり)挑戦しましたが
出来ず、今度は電源入れてもロック画面までは作動しますが。
その後解除したとたんブルって来て
「申し訳ありません、アプリADW(プロセスANDROID Prosess.acore)が予期せず中止しました)
のメッセージその後ブルブルって来て 強制終了してもブルブルするだけでとまっています。
何かお知恵をお願いします。
0点
他のhomeアプリにウィジェットを貼ってあるなら、全て削除。
その後で、ADWランチャーを起動させてもNGですかね?
書込番号:12700112
0点
缶コーヒー大好きさん
早速の返信ありがとうございます。
エラーメッセージの後ホーム画面になりません、
メッセージの繰り返しなんです。
SIMカードの抜き差し、バッテリーの付け直し
何をやっても、そこでとまってしまう状態です。
宜しくお願いします。
書込番号:12700191
0点
ADWランチャーのことは、現時点では忘れてください。
デフォルトのhomeアプリは正常に起動しますか?
起動するという前提で。
Taskキラー系のアプリで起動しているウィジェットを全部KILL。
その後でADWランチャーを起動。で上手く行かないですかね?
書込番号:12700431
0点
缶コーヒー大好きさん
ありがとうございます。
エラーメッセージの繰り返しで
ホーム画面まで行かないんです。
サポートに電話したら、初期化しかないとのことで。
皆さんに知恵をいただいて、あれこれやってみようと
思っています。
でも仕事にも使っているので、あせっています。
書込番号:12701113
0点
そうでしたか。
成功するか分からないですが、
PC版のマーケットから適当にhomeアプリを選んでインストールさせたら、どうなるかな?
↑
同様にエラーが出ても、ホームキーの短押しや長押しで、なんらかのアクションがあるかも。
書込番号:12701669
0点
缶コーヒー大好きさん
ありがとうございます。
今夜やってみます。
もしだめなら、初期化ですかねえ。
あーショック!!
書込番号:12702144
0点
缶コーヒー大好きさん
ありがとうございました。
今朝DSに行き 初期化しました。
4ヶ月も使うと、いろんな設定をやってて
大変ですが、バックアップとっていたので
まだましです。
初期化して気付いたのですが、動きがサクサク
になったったように思います。
やはりいろんなアプリを入れると
全体の動きが遅くなるのですかねえ。
パソコンと同じで、ちゃんとメンテしないといけませんね。
次は問題のバージョンアップに挑戦です。
書込番号:12704631
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SC-02Bのソフトウェアアップデートのために、Samsung Kies 2.0をインストールしましたが、フォントが正しく表示されません。
環境:
1. windows7 32bit
2. セキュリティーソフト ノートン
3. インターネットブラウザ IE8
写真のように、文字に「□」のようなものが表示される部分があって、非常に読みづらくなっています。
次の事項を確認しましたが、改善されません。
1. Samsung Kiesのアンインストール。
2. ブラウザのキャッシュ等の削除。
3. フォントファイル(fntcache.dat)の削除、再構築。
4. アンインストール後にCドライブに残っているデータ削除。
5. アンインストール後にドキュメントフォルダに残っているデータ削除。
6. Windowsの再起動。
7. Windowsのエラーチェック。
8. Samsung Kiesの再インストール。
ここで質問するには、少し場違いな感じがするのですが、もしおわかりになる方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。また、同じ症状の方はいらっしゃいますか。
Samsung Kies以外での文字化け等は発生していません。
0点
僕も同じように文字化けしてます。
なんとか読めるようでしたので、あまり気にしなかったのですが、同じような症状の方いらっしゃるんですね。
書込番号:12699676
1点
私もなってましたよ。
日本のソフトじゃないので気にしないで進めちゃいました(笑)
日本語対応で英語よりは分かりやすいので許してます。
なんかkiesのポップアップ、フォントが気持ち悪いですね。
これから日本市場に本格的に出てくるなら、
この辺りまで気を使ってほしいですね!
解決策は分からないです。すいません。
書込番号:12699742
1点
すみません初心者ですが、参加させてください…
私も文字化けの画面が出現し、一向に次の行程に進めません。。。
具体的には、まず端末をUSBを介してPCに繋ぐと、
文字化け-1の画面が出現し、更新を押しますと
文字化け-2の画面が出てきます。
チェックを入れ、アップデートを開始しますを押しますと、
データバックアップの画面となり、この画面は正常でした。
完了もしくはスキップを押しますと、
すぐにエラーの画面が出て終了してしまいます(FirmwareUpdate は動作を停止しました)
手順でいいますと、手順7の途中でエラーが出て終了してしまいます。
ソフトのインストールし直しや、USBの場所を変えてみたり、
セキュリティーソフトの一時停止、microSDを外すなど、
いろいろ試してみましたが全て同じエラーとなってしまいました。
どなたか改善策をお分かりになる方、また同じ現象の方、
いらっしゃいませんでしょうか。
横から失礼いたしました。
書込番号:12700239
1点
vista(32bit)
アップデートで出る画面が全てスレ主さんの用に文字化けしてました。
無視して進めるとなんの問題も無くアップデートが終了しました。
ただ、通常のメニューなどはひと通り見た感じでは文字化けしておらず
私のPCではアップデート画面のみの文字化けだったようです。
よーわからん。
書込番号:12700305
1点
解決策ではありませんが・・・
WindowsVista(32bit)にインストールした分は文字化けしてます。
なんとなく読めたので、そのまま進めてGalaxySの方もアップデートしました。
ややiTunesっぽくなって(?)以前のソフトよりも私的には使いにくそうに感じたので、
文字化けしても放置したままです。。。
Windows7(64bit)の分は文字化けしていませんね。
書込番号:12703143
1点
報告です。
先ほどダメ元でアップデートをチャレンジしたところ、
すんなりと成功できました。
特に設定やインストールなど変更したことはなく、
手順通りに行いました。
強いて言えば、端末側のUSB設定で「Samsung Kies」のチェックを一旦外し、
適当にチェックを入れ、再度「Samsung Kies」にチェックを入れました。
よくわかりませんが、うまくいってよかったです。。。
時間をおいて何度かやってみれば、
成功するのかもしれません。。。
ちなみに文字化けは直っていませんでした^^;
書込番号:12703788
0点
皆様、ご返信ありがとうございます。
同様の症状の方が多くいらっしゃって、ある意味安心(?)しました。
XP機に試しにKiesをインストールしましたが、文字化けは起こりませんでした。
一方、vista(or7)の32bit機にインストールしたKiesは、私のも含めて「文字化けが起こる」という報告をいただいているように思えました。(64bit機は正常に動作するようですね)
結局のところ、端末側の問題でのインストール・エラーというわけではなさそうですね。
皆様、ご協力ありがとうございました。
※追加情報があれば、ぜひ教えていただきたいと思いますので、質問は閉めずにしばらくおいておこうと思います。よろしくお願いします。
書込番号:12703879
0点
私もthththさんとまったく同じ現象になりました。
kiesの□の文字化け。
データバックアップ後「FirmwareUpdate は動作を停止しました」
のエラー画面で終了してしまう状態。
PCとの相性なのか?とも思いドコモショップに行くと
ドコモショップでは端末がないので対応出来ないとのこと。
で、スマートフォン・ケアに聞いてみて下さいとのことでしたので
そちらへかけてみましたがそこでもわからず。
結局113へかけて聞いてくれとのこと。
このままアップグレードは無理なのか。。。
と半ば諦めモードでかけてみたところやっと答えらしきものがもらえました。
ドコモ113の人いわく、どうもSamsung側のサーバーが集中していて
それでアップグレードが出来ないとのことでした。
数日前からアップグレードが始まったため、今ものすごく回線?が
混んでいるとのこと。
誠に申し訳ないが日を空けてからアップグレードしてもらえたら
出来るとのことでした。
実際にアップグレードが出来ていないのでホントにこれが
正しい答えなのかは?ですが、
これなら時間帯やタイミングによってインストールできたりするのは納得ですね。。。
とりあえず暫く様子みてから再チャレンジしてみることにします。
一応ご参考までに。
書込番号:12706659
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







