| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年12月10日 01:46 | |
| 0 | 5 | 2010年12月9日 13:57 | |
| 0 | 4 | 2010年12月10日 17:29 | |
| 3 | 6 | 2010年12月10日 10:21 | |
| 0 | 1 | 2010年12月8日 09:24 | |
| 2 | 2 | 2010年12月9日 00:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ソニー・エリクソンのMW 600を買ったのですがディスプレイに曲目が表示されないのですが本体で何か設定をしなければいけないのでしょうか?あと着信も番号だけしかでません。発信者名を出るようにはできないのですか?ちなみに国内版です。わかる方いましたら教えて下さい。
0点
>ディスプレイに曲目が表示されないのですが本体で何か設定をしなければいけないのでしょうか?
AVRCP1.3に対応していないと曲名は表示されません。
GalaxySとXperiaは少なくともAVRCP1.3には対応していませんので、曲名表示を
させる事はできません。
>あと着信も番号だけしかでません。
>発信者名を出るようにはできないのですか?
こちらは端末側が対応している必要がありますが、GalaxySでは表示させることは
出来ません。
iPhoneは表示できるようですね。
書込番号:12341310
0点
便乗質問ですみません、当方GALAXYを予約している者です。
初歩的な質問で申し訳ございません。
上記の文面から判断すると、GALAXYは電話着信時に相手番号のみが表示され、
電話帳に登録してある相手からの着信でも相手名(電話帳登録名)は表示
されないという認識でよろしいのでしょうか??
ご教授いただけると助かります。
書込番号:12341600
0点
ありがとうございました。MW 600での動作確認は取れていなかったのですね。それと本体には電話帳登録してある発信者名はちゃんと出ます。
書込番号:12341730
0点
>GALAXYは電話着信 時に相手番号のみが表示され、 電話帳に登録してある
>相手からの着信でも相手 名(電話帳登録名)は表示されないという
>認識でよろしいのでしょうか??
電話番号しか表示されないと言っているのはあくまでもMW600の
表示ディスプレイの話で端末本体では表示されますよ。
書込番号:12341866
0点
すみません、早とちりしてしまいました。
登録名が表示されるとの事で安心しました。
回答ありがとうございます。
書込番号:12342310
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
11月20日、初めてこの症状が出たときにその様子をブログに書きました。
Galaxy S、スリープから起動しなくなってしまいました!充電もできず動かない状態です!故障???
http://milebattle.blog27.fc2.com/blog-entry-97.html
今日は2回もこの症状が出ました。
何をしても動かなくなるのです。
3回も起きているので、対処方法はバッテリーを外し再起動。
その間、電話も通じないのです。
今日他の方からも同様な症状が起きたとブログにコメントがありました。
これは、電話も繋がらなくなるので問題大きいです。
このような症状が起きた方いますか?
いずれもバッテリー残量40%くらいで起きています。
同様な方が多ければドコモに問題だと交渉に行きやすいと思うので。
0点
11月30日に購入してから2回、同様の現象がありました。
スリープから何を押しても反応がありません。
その時、メニューと戻るボタンのみ白く光っていました。
しばらく側面の電源ボタンをポチポチ押していると、ロック画面で復帰しましたが、復帰直後はタッチパネルが反応せず、ロック解除できませんでした。
対処方法がわかればありがたいです。
書込番号:12341782
0点
対処方法というか、私の場合、何をしても動かなくなり、電池ギレだと思い充電しようとしても充電できず、バッテリーを外して、また元に戻したところ起動できました。
2回目からは、裏ぶたを開け、バッテリーを外して再起動。
これでもとに戻ります。
書込番号:12343767
0点
[12191912] 電源断について。
で過去に書き込みをしてた者です。
過去のスレを見て頂ければほぼ同じような症状と思いますが…
この話には今現在も続きがありまして〜
代替機にGALAXYが来るとの事でDSにて修理に出しました。
当初、DSの話では韓国送りになるとの事だったのですが東京で検査して10日間位で直ぐに帰って来ました。
ちなみにサムスンの報告書では『異常なし』との返答でした〜><
常に電源が切れる症状が出る訳でないのでこちらも説明に困っていましたがこの間、DSの近くにてこの症状が出たのでそのまま飛び込み対応して貰いましたが…
当然、DSの窓口だけでは処理出来ず、またサムスンの『異常なし』の報告書の信憑性は???
ドコモ本社も対応に困っており現在は代替機共に連絡待ち状態です。
2年も使う物なので早めにDSにてクレーム?をする事が良いと思いますよ。
書込番号:12347089
0点
皆さんと、自分の場合はちょっと違うのですが、参考までに。
メモリーカードにDVDコピーしてそのファイルが読み込めない時に、
画面真っ暗になり、何をやってもだめ。数回は電源ボタン押しっぱなしにしていたら、
docomoのマークが表示し再起動したことが数回。
それでもダメなとき放置していたら、勝手に
戻っていました。その時はリターンのボタンを数回押したので、バイブが2,3回なってました。しばらくたってからだけど。真っ暗なまま。
なんか色々出てきそうですなぁ!
書込番号:12347335
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在docomoの携帯を使用していて次はスマートフォンに変えようかと思ってます。
スマートフォンならdocomo(どのスマートフォンがいいのか)とiPhoneどちらがいいでしょうか。
0点
どうして何故スマートフォンにしたいのでしょうか?
docomo(どのスマートフォンがいいのか)とiPhoneどちらがいいでしょうか
なんてこの掲示板にもさんざん出ていますよ
あまりにもザックリした質問で答えようがないと思いますが
書込番号:12339303
1点
とにかくいろんな人がいろんな形でスレしていますので、詳細なことは言いませんが
自分がどんなものを要求しているか?(スイカ、エディーなど)明確に決めてそれを
元に、DSやスマートホン(ドコモですが…)プラザに行って触るのがいいと思います。
あと、インターネットや、雑誌などで情報収集すると言いと思いますよ。
書込番号:12339661
0点
自分で決められなければ、あみだで決めたら?
正直うううしさんが何のためにスマートフォンにしたいのか解らねえし。
ま、これじゃ、チョビットカワイそうか。0.1μm程。
まぁ、今docomo使っているんなら、GALAXY Sでいいんじゃないの?
私が「docomo」「スマートフォン」での条件だったらGALAXY Sにしますね。
Android 2.2だし。
ただ流行っているからスマートフォンが欲しいのならやめた方がいい。
情報収集が自分で出来てない人が目的すらないまま買うと失敗すると考えます。
書込番号:12341395
2点
やはりエリアの広さでdocomoしかないと思います。
iPhoneは繋がらないエリアがdocomoより多いので不便さを感じることがあると思いますよ。
書込番号:12343360
0点
今日職場に友人がPhone4持って来たのですが圏外でしたがGalaxy sはバリ4立ってましたw
Iphoneサクサク?ヌルヌル?とか言いますが、Galaxy SでもLagFixすればほぼ同等になるし自由度が高い分弄ってて面白い?気がします。
ただIphoneのがアプリいっぱいあるのは確かですがスマートフォン=電話機能付ネットブック
PCだと思うのでパーソナルな部分で用途特化してくると思うので問題ないし通信ままならない携帯ツールがなぜこれだけ売れてるのか理解できません(日本人のほとんどは悪く言えばミーハー(死語でしたっけ?)流行ってるからとりあえずIPhoneなやつが周りには結構います。
書込番号:12345165
0点
>Phone4
>Iphone
>IPhone
どれ1つまともな呼称じゃないですね(^_^;)
Galaxy Sも本家オリジナルならおもしろいんでしょうけど、docomo版はなぜ機能を削いだんでしょうね?
書込番号:12345949
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Yahoo!オークションなどにGalaxy S用の2000mAh大容量バッテリが多数
出品されていますが、どなたかお使いになった方がいらっしゃれば
使用感その他を教えていただけないでしょうか。
元の裏蓋を別のものに変えたり、大きさを損なうことなく、純正
バッテリと置き換えができるという点では魅力的なのですが情報
が少なすぎるので… おそらく中国あるいは台湾製でしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点
よくヤフオクで見かけるようになりましたね、このバッテリー。
当方も近々入手しようと思っておりましたが、いかんせん海外製バッテリーなので、使用中に爆発でもされたら…笑
使用者レスがつかないようでしたら、人柱になってみましょうかね。
書込番号:12336811
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
@私は画面のロック解除アプリとして『No Lock』というのを使用しています。
画面のロック解除機能としては使い勝手がよいのですが通知アプリの『No LED』が正常に動作しなくなりました。(メール、不在着信等でスリープ時に表示されない)
以前は『Shakelock』という端末を振るとロック解除が出来るアプリを使用していましたが動作が不安定(設定してからある程度時間が経つと機能しなくなる)なため今は使用していません。
私の希望としては画面ロックをかけたくないので上記のアプリの設定等で解決できるのか?
又はそのほかに便利なアプリがあるかご存じでしたら教えてもらえないでしょうか?
A3Gパケット回線使用時(待受け時)ふと画面を見ると通信していることがよくあります。
タスク管理のアプリを見ると色んなアプリがいつの間にかアクティブになっていますが(終了させてもそのうちまたアクティブになる)どのアプリが3Gでパケット通信しているのか調べる又はログをとるようなアプリは無いものでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点
両アプリの実装を確認しないと正確なことは言えませんが、そもそもnoLEDはロック画面上
にアイコンを表示するアプリなのでno lockでロック画面を抑止してしまうとnoLEDは
動作しないものと思われます。
若しくは両アプリともロック画面を操作するのでそれが競合してしまっているのかも。
2.については3Gデータ通信総量をカウントするアプリはありますが、アプリ個別の
通信状況をモニタするアプリは見たことがありません。
またいつの間にか起動するアプリについてですが、androidの仕組み上何かのイベント
発生により芋蔓式に関連アプリが起動するケースがあるので、これを抑止するのは
難しいと思います。
書込番号:12336838
2点
バーテックスさんありがとうございます。
ロックについては標準でロックなし設定があっても良さそうですが・・・
設定上では一応なしなんですけど・・・
新しいアプリに期待します。
芋蔓式のアプリ起動は特別困る訳じゃありませんが通信もするので何か気になるもので。
動作を知ることが出来たら何か対応も出来るかと思いましたがやはり難しいですね。
書込番号:12340479
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



