| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年11月4日 13:04 | |
| 2 | 3 | 2010年11月4日 12:24 | |
| 0 | 2 | 2010年11月4日 12:04 | |
| 1 | 2 | 2010年11月4日 10:04 | |
| 4 | 10 | 2010年11月4日 00:32 | |
| 0 | 2 | 2010年11月3日 23:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
多国語入力をしようとしています。
入力方法の切り替えがSAMSUNG日本語キーボードだとその場では不能で
設定にはいって変更するしかないようですが、お勧めアプリを含め、
何か解決策はありますでしょうか?
0点
切り替えたい入力方法が有効になっているなら、テキストフィールドで
長押し→一番下の入力方法を選択すれば切り替え可能です。
新しくインストールした入力方法であれば、最初に設定に入って
その入力方法を有効にしておく必要があります。
書込番号:12162782
1点
バーテックスさん、
大変たすかりました!
まさかテキストフィールドでの長押しとは思いつきませんでした。
おかげさまで多国語をすいすい入れられるようになりました。
ありがとうございます!
書込番号:12163386
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
一番左側が近接センサー、その隣が照度センサーです。
知らずに液晶保護シートを貼ろうとして、照度センターと聞いたときはさすがに躊躇しましたよ。
光沢でいいのかなとか色々。
結局液晶部分だけをカッティングして保護フィルム貼付けました。
書込番号:12157847
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スマホに興味あるのですが、まったくの初心者です。
みなさんにお聞きしたい事があり書き込みしました。
お聞きしたい事と言うのは、このギャラクシー(スマホ)のブラウジングやメール、メニューや入力画面などの文字サイズについてです。
普段仕事で目を使うので、家ではコンタクトやメガネをあまり使いたくないのですが、
文字サイズは設定などでかなり大きくはできますか?または、そのようなアプリはありますか?
0点
ブラウザやメールアプリに関しては拡大縮小機能がありますので、
大きな文字で表示させることも可能ですが、メニューやアイコン
などのシステムフォントについては大きさの変更は出来ません。
書込番号:12162841
0点
バーテックスさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。メニューなどは無理ですよね〜。
よくわかりました。ありがとうございました。
書込番号:12163142
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
データ通信用のL-02AのSIMカードをGALAXYに差し込んで使えるものでしょうか。
通話はできなくなると思いますが、もし使用できればデータ通信をする時はSIMカードを差し替えて使いたいと思います。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点
現在、データ通信で利用しているAPN情報をGALAXY SのAPNに追加設定すれば利用できます。
下の記事は、モデムからGALAXY Sに機種変した場合ですが、
データ通信契約SIMが、GALAXY Sでも利用できる事が判ると思います。
[ケータイWatch]「定額データプラン」で「GALAXY S」に機種変更
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20101101_403492.html
書込番号:12161603
1点
Nisizakiさん回答ありがとうございます。
データ通信用のSIMが使えると言うことで、使い方のバリエーションを増やすことが出来ます。
私は昨日予約してきたのですが入荷日はまだ未定とのことです。
設定方法もわかりませんが、galaxyを入手してから調べてみたいと思います。
書込番号:12162834
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ドコモのサポートにメールの着信音は提供されているもの以外に、好きなものにできないと、言われました。
それはXperiaも同じで仕様だとも言われました。
アプリ等のことは分からないと言われたので、アプリなどを利用して着信音変える手立てはあるのでしょうか?
すでに出ているの質問ならごめんない。
0点
Xperia の板で過去に紹介されたものです。
参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11986198/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%92%85%90M%89%B9
書込番号:12147430
0点
その過去ログのスレ主です(笑)
私は Androider のランキングにも出てる FREEdi YouTube Downloader でMP3ダウンロードしたのを
ringtone で編集してます。
(なぜだか私の場合、FREEdi YouTube Downloader と Ringdroid との組み合わせでは上手くいかないので)
残念ながらFREEdi YouTube Downloader は今現在 androidマーケット から削除されてるようですね。
マーケットで MP3 を検索しますといくつものアプリがあります。
例えば MP3 Ringtone Maker なら楽曲検索と編集がひとつのアプリで可能です。
つまらない作例ですが、
年甲斐もなくハロヲタだった私は、タンポポの「恋をしちゃいました!」から
♪♪メールが届きました(着いちゃった)♪♪
を切り取ってメール着信音にしています。( お粗末m(__)m )
書込番号:12148538
1点
ついんたさん、ソニフェチさん 回答ありがとうございます。
挑戦してみます。追記がなければ失敗したと思ってください。
書込番号:12149176
0点
ソニフェチさん、ご無沙汰しています(__)
music.jpですが、先ほどマーケットを覗いたらアップデート
されていましたね。
対応機種にGalaxy も追加されてたので、問題ないと思いますよ。
書込番号:12149300
0点
横レス失礼します。
PCから取り込んだMP3の音楽をRingdroidで編集するだけでは
メールの着信音にするのは不可能なのでしょうか?
音楽配信サイトから購入した場合のみ有効なのでしょうか?
すいません、よろしくお願いします。
書込番号:12149612
0点
すいません、通知音で登録したらできました。
お騒がせして申しわけございませんでした!!
書込番号:12149642
0点
>ついんたさん
過日、機種変してみ隊・誰かに背中を押され隊だった私の背中を押して頂き、
おかげ様でXperiaライフを満喫しております。
もうガラケーには戻れないですね〜w
>shonaさん
すみません。
つまらない作例を書き込み、下記の肝心なことを書き忘れておりましたね。
>人力車夫さん
shonaさんも先程書き込みされましたように、
いずれの編集アプリでも同じだと思いますが
編集画面下方のSDカードマークをタップして表示される
曲名の上にある Type の ringtone をタップすると、
○music
○alarm
○notification
○ringtone
と選択肢が表示されますから
○notification
を選択して下さい。
そうすれば通知音として保存されます。
androidの仕様でしょうから、XperiaもGALAXYも設定方法は同じだと思います。
書込番号:12150019
1点
ソニフェチさん、みなさん上手くいきました。
ありがとうございました。
「マーケット」→「アプリケーション」→「マルチメディア」→「Ringdroid」ですね。
書込番号:12150252
1点
すみません。今更かもですが、ちょっと修正させて頂きます。
Xperia端末メニューのアプリケーションの管理で表示されるアプリ名とAndroidマーケットで表示されるアプリ名が違っていることに気づいていませんでした。
先日の書き込みのアプリ名は、それぞれ
ringtone →着メロエディタ
MP3 Ringtone Maker →MP3着メロメーカー
とAndroidマーケットでは表示されます。
私の書き込みを元にアプリ検索された方いらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。m(__)m
あと、
残念ながらFREEdi YouTube Downloader は今現在androidマーケットから削除されてるようですが
有料アプリとして FREEdi Downloader Pro というアプリ名でAndroidマーケットにありました。
試しにダウンロードしてみましたが、
(アンインストールで返金されますから気楽に試せます)
間違いなく同じものでした。
FREEdi YouTube Downloader と Ringdroid との組み合わせでは上手くいかないので、
たぶんFREEdi Downloader Proとの組み合わせもそうかと思います。
ちなみに 着メロエディタと Ringdroid はアプリのアイコンまで瓜二つです。
私の場合、
着メロエディタとの組み合わせなら上手くいきました。
書込番号:12157839
1点
たびたびすみません。
Androidマーケットでのアプリ名が変わってます。
FREEdi ダウンロード Pro になっていますね。
書込番号:12161789
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
何度やってもできないのでお分かりの方教えてください。
@ ブックマークフォルダーやファイルは、作成した順番に並んでいますが、途中に新しいフォルダーやファイルを入れたり、並べ替えたりしたい。
A フォルダーの中にフォルダーを作成したい(階層を作りたい)。
もしかしたら初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
※ なお、前に質問したときに教えていただいた不時着信メールを通知するソフト「NoLED」は、spモードには対応していないようです。、
0点
表題の件ではないのですが、NoLEDについて調べたのでご報告します。
SPモードメールでも可能だという記述を見つけましたので。
当方は実機を持っていないので確認できませんが。。。
http://galaxys.ti-da.net/e2872471.html
情報でした。
書込番号:12158626
0点
よっしーしげさん
説明が不足していましたが、マナーモードで不在受信確認したいので、やはり「NoLED」では表示されませんでした。
今後のバージョンアップやソフトの充実に期待します。
※ なお、余談ですが、入力にあたり、パソコンの「deleat」キーのようなものががあればいいなと思います。
書込番号:12161480
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


