GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(4469件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
845

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Android2.3にアップデート後、フル充電しない

2011/06/09 06:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件

Android2.3にアップデート後、充電が93%で止まり、100%にならないようになりました。

充電は、「Simple Battery Status」等のアプリで確認しています。

複数のバッテリーアプリで確認しても同じ症状です。また、一旦、充電アプリをアンインストール後、再インストールを行ないましたが、症状は改善されません。

同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。また、解決策をおわかりになる方がいらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:13109374

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/06/09 07:05(1年以上前)

アプリによっては100%表示しないことも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12545123/

書込番号:13109422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/09 07:38(1年以上前)

こんなんもあります。
解決策は出ていません。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=13106028/

まだ様子見でしょう。
でも今日は90%からスタートですから(笑)

書込番号:13109472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/09 12:50(1年以上前)

私も夜〜朝にかけて充電して100%って表示されてるのに、ケーブル抜いた途端96%って表示されたりします。。。

某掲示板では充電完了とともにバッテリー使用状態になるとか(今まではACアダプタ接続状態)

一度0%まで使い切ったら解決という報告もありますよ。

しかし、スリープ状態の電池の減りはかなり改善されましたね。

書込番号:13110269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/09 23:26(1年以上前)

バッテリ減少量は、改良、改悪、いろいろな報告がありますね・・・。
一体どういうことなんですかね。
私はアップデート直後は改悪、現在はアップデート前を維持といったところです。

書込番号:13112358

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件

2011/06/10 04:48(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。

アップデート後は、バッテリーの表示がおかしくなっている可能性があるのでしょうか。
一度、バッテリーを使いきって、フル充電した後、様子を見てみたいと思います。

書込番号:13112948

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件

2011/06/12 20:05(1年以上前)

バッテリーを使い切ってから充電すると、100%まで充電することができました。(起動直後には99%に低下)

しばらく使用し、バッテリーが20%程度消費された後、本体電源が入った状態で充電をすると、100%まで到達するものの、充電コードを抜くと数値が96%までいきなり下がりました。

2.3になってから、一旦充電が100%に到達すると、(充電コードが接続されていても)充電を停止し、その後は充電を停止したまま、バッテリーを消費するのではないかと思います。

そのため、充電完了後、しばらく経ってから接続コードを抜くと、いきなり数値が下がるようになるのだと思います。

しかし、その後も充電の減りが以前に比べて急激になったように感じたため、再度バッテリーをゼロまで消費し、その後充電を行ないました。

現時点で、接続コードを抜いてから8時間が経過(この間、1時間程度使用)したにも関わらず、消費は10%程度に収まっています。

よくわかりませんが、充電を使い切って様子をみるというのも一つかなと思います。

書込番号:13124036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/06/13 20:16(1年以上前)

参考になればと思い書き込みます。
アップデート後、ワタシも同様の事象が発生しました。
(87%くらい(バッテリーモニター3というアプリ)で充電完了になる。アプリを入れ直ししてみても変わらず。アップデート前は100%になったら充電完了通知があった。)

ドコモショップに相談→スマートフォン問合せ窓口へ連絡となりました。
事象の確認はされていて、またアップデートで改善するかもしれないので様子を見ながらお待ちいただきたいと言うことと、充電方法を変えてみてどうか試してほしいと案内がありました。

事象はACアダプタ02-変換アダプタSC01で充電すると発生していたのですが、今試しに、PC-(付属の)USB接続ケーブルで充電をしてみています。
先程まで87%で完了通知があったのが、現在は93%まで進んでいます。これで100%まで充電できるかも。。。
充電完了のアラームやバイブをOFFに出来ればよいのですが、それができないのもちょっと困ったなぁと思いました。

今ちょっと思い出したのですが、アップデートしたときバッテリー残量が多くはなかった(7,80%くらい)のでそれが原因?とか思ったり・・・・。

手間のかかる子ですが、そのうち可愛くなってくるのかもと言い聞かせて使用しています。

取り急ぎご報告まで。

書込番号:13128070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

水没反応 腐食とは!!

2011/06/08 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 hogegehoさん
クチコミ投稿数:22件

先週の土曜日にDSに行き、PCとのUSB接続時認識されなくなった。
(抜き差しを繰り返すと、ときどきは認識する。)
と修理依頼しました。
今日水曜日に連絡が来て、水没反応&腐食箇所ありとの事で、まったく寝耳に水です。
本体は布の小袋に入れて使ってたに、思い当たる節もなしです。
購入後3カ月で、腐食で有償修理(保障で5000円チョイ)といわれても。。。。

ちなみにPCとのUSB接続時の認識不良以外は、全く普通に動作しています。

「Galaxys 腐食」で検索してみると、何人かの情報も出ている様です。

水没反応&腐食箇所ありとの場合、DSには対抗不可能でしょうか。

書込番号:13108409

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hogegehoさん
クチコミ投稿数:22件

2011/06/08 23:18(1年以上前)

スレ主です。

今、修理依頼時に発行された、DS店頭で端末確認した書類には、
水濡れ「無」になってます。。。。

とゆうことは、修理依頼後に何らかの原因で水濡れ反応がでた???

まったく解らんです。。。。謎です。。。。

あす本体は取りに行くので、DSが発行した書類に水濡れ「無」とDSさんが
判定して正式な書類を発行してるじゃないか!!と突っ込み入れてみます。

書込番号:13108535

ナイスクチコミ!0


morizou16さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/09 00:17(1年以上前)

まず、身に覚えのない水濡れとの診断に、お困りとお察し致します。

今回のメーカーにて水ぬれ・腐食あり。
と診断されたのであれば、覆す事はまず不可能です。

店頭で確認出来るのは、あくまで端末電池パック装着部にある
「水濡れシール」と電池の底にある「水濡れシール」のみです。
目視確認で水濡れシールが反応しているか、いないか。
その結果が店頭にて発行された書類の「水濡れ・無」です。

メーカーでは内部を開けて、基盤などを確認します。
そこで、水濡れシールの反応がなくても、内部基盤に水に濡れた後があると
「水濡れ・内部腐食」という判定になります。
(例えば、雨やペットボトルの水滴・気温差での内部結露など・・・。)

その為の「ケータイ補償」ですので、今回はケータイ補償を使うしかないと思われます。

書込番号:13108826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/11 04:08(1年以上前)

聞いた話しですが・・・
胸ポケットなどに入れておくと、
自分で発汗した際にも、汗が端末に入り込み『水濡れ』同様の所見になるようです。
汗っかきの人じゃなくてもなる可能性は大いにあるとか。
だからと言って、スレ主さんをそうだ、と言っているわけではないので
勘違いしないでくださいね。

温度差の大きい環境で所有されていませんか?

書込番号:13116719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

2.3アップデート後、画面がつくのが遅い

2011/06/09 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:56件

昨日アップデートしました。
終わったあと、ホームボタンを押して画面をつけようとしても
なかなか起動せず、何回か押してやっとつく感じです。
右上の電源ボタンも同様です。
みなさんはこのようなことないですか?

あと、この電池の減り具合をなんとかしてください・・・
朝充電し終わって何にもしてないのに夕方には20%でした・・・

書込番号:13112073

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/09 22:44(1年以上前)

スリープ状態からの復帰ですよね?
私の場合、アップデート前と変わったところはありません。

>あと、この電池の減り具合をなんとかしてください・・・
朝充電し終わって何にもしてないのに夕方には20%でした・・・

アップデート前はどうでした?
私はアップデート前は1%バッテリを消費するのに1〜1.5時間。
アップデート直後は、15分で1%位。
現時点で1%バッテリを消費するのに1〜1.5時間とアップデート前のレベルに戻りました。
アップデート前よりの改善を期待していましたが、まあ良しとしています。
もう少ししたら私のように安定するということもあるかもしれませんよ。

書込番号:13112137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/10 00:45(1年以上前)

ホームボタンでの復帰に関しては、
ほぼ満足さんと同じで問題ないですね。

バッテリー消費については少し早いような。
意識して見ていなかったのでなんとも。
暫く、様子を見ようかと。

書込番号:13112685

ナイスクチコミ!0


Keiryo-Sさん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/10 15:39(1年以上前)

私のは反応いいですよ。
電池の減りも遅くなったような気すらしています。

書込番号:13114334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

Android2.3にアップデート後、充電に不具合

2011/06/07 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件

本日、Android2.3にアップデートし、無事完了したように思えました。
しかし、その直後から充電に不具合が生じました。

ドコモの変換アダプタを取り付けた充電器で充電すると、2秒おきくらいにバイブが振動し、充電が完了しません。ひどいときには、バイブがとぎれずに振動するようになりました。

USBに接続し、充電をおこなうとこの症状は発生しません。

また、他社製マウスの充電器を差し込んで充電すると、この症状は発生しませんでした。

要するに、ドコモの変換アダプタを取り付けた充電器で充電した場合のみこの症状が起きます。

みなさんは、このような症状はおきていませんか。また、この場合、どのように対処すればよいのでしょうか。

さらに、Kiesとの接続も正しく行えなくなっていることに気づきました。Kies起動後、USBで接続すると、以前は端末を認識していたのに、アップデート後は認識しなくなってしまいました。

何か、解決のヒントになる情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:13104510

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件

2011/06/07 23:54(1年以上前)

スレ主です。

再度、Kiesへの接続を試みたところ、端末を認識するようになっていました。
なぜでしょうか。

ただ、依然として、ドコモの変換アダプタを利用した充電はうまくいきません。

書込番号:13104519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/08 04:17(1年以上前)

自分の父のgalaxyもなりました。
自分は社外品の充電器を使ってたのでわからないのですが父のは全く同じ充電障害です。
再起動させても直らなかったので、余ってたセルフパワーのUSBハブに通信ケーブルを挿して充電器にしました。
その場合だと症状はでないので、恐らくは端末内の充電電流の認識下限が引き上げられたかなにかでガラケー用の充電器の電流では足りなくなったのかなと想像したりしてます。

書込番号:13105078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/08 08:08(1年以上前)

私も同様の症状になりました。
やはり、ドコモ純正の変換アダプタを使うと、充電のON、OFFを1、2秒おきに繰り返します。
幸い、社外品の充電器を持っていたのでそれを使えば普通に充電はできました。

修正版のバージョンアップ対応してもらいたいですね。

書込番号:13105322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/08 08:17(1年以上前)

連投ですみません。

上のレスの投稿直後に気がついたのですが、
「USBデバッグ」にチェックを入れて試したところ、ドコモ純正の変換アダプタを使用して充電できました。

私だけかもしれませんが、Bloonbergさん、多趣味な人さんも試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:13105342

ナイスクチコミ!1


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/08 09:32(1年以上前)

私は症状出ません。

USBデバックは開発専用のですので通常はチェックを入れない方が良いです。
バッテリー系アプリとの相性問題かACアダプターが01ではないでしょうか?

私は02で問題ありません。

書込番号:13105510

ナイスクチコミ!1


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/08 14:06(1年以上前)

連投ですみません。

先ほど充電途中に同じ症状(充電ON,OFFが数秒単位で切り替わる)になりました。
1A程度のアダプターでは回避できます。
今のところドコモ純正のアダプターに同梱の変換アダプターでしか発生しません。

容量不足になっているのかと思いますがOSアップデートに関連しているのは間違いないと思います。

書込番号:13106306

ナイスクチコミ!0


laugh7000さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/08 14:26(1年以上前)

自分も同じ症状になりました。充電しててバッテリー85%くらいから充電と放電の繰り返しになります。

初期化や修理に出すとデーターが消える可能性があるので、社外品のDC5.3V 600mAの充電機を使って充電したら解消されました。

書込番号:13106358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/08 15:24(1年以上前)

私も同じく「充電量85%→充電と放電の繰り返し」なりました。

就寝中の深夜に充電完了音が延々と鳴り続いたのでまいりました。

書込番号:13106529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度3

2011/06/08 17:20(1年以上前)

私もアップデート後、同様の充電不具合がおきました。

私の場合以下の接続時にバイブが止まりませんでした。(アップデート前はこの接続で充電できていました。)

FOMA ACアダプタ02→付属の変換コネクタ→GalaxyS


そこで家にあった「FOMA ACアダプタ01」に替えて試したところ、不具合はなくなりました。

PCとのUSB充電でも不具合がおきなかったので、アップデート後のGalaxySと「FOMA ACアダプタ02」が相性が悪くなったと言えるかもしれません。

電気関係に詳しくないのでここでは記載だけにしておきますが、「FOMA ACアダプタ01」と「FOMA ACアダプタ02」のスペック載せておきます。

FOMA ACアダプタ01 日本国内専用 入力 AC100V 11VA 50-60Hz 出力 DC5.4V 700mA
FOMA ACアダプタ02 入力 AC100-240V 0.12A 50-60Hz 出力 DC5.4V 700mA

詳しい方、フォローお願いします。

書込番号:13106839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/09 12:29(1年以上前)

私もACアダプタ02では不具合が発生し、ACアダプタ01では不具合が発生しませんでした。

書込番号:13110186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/09 14:30(1年以上前)

2.3にアップデート後、アダプタからの充電はまだ試していませんが、
USBでの充電で、充電完了(100%)になったにもかかわらず、
USBケーブルを抜いた瞬間に98%になってしまします。
こんな症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:13110541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/09 20:24(1年以上前)

普段、ACアダプタ01を使用しているの気が付きませんでしたが…ACアダプタ02を試しに使ってみると…同様の症状がでました。

とりあえず…01アダプタ使いますが、アップデートまちですね。


※別スレ立ててますが、アラーム不具合と合わせて要望を出したいのですがどのようにしたらいいのでしょうかねぇ…。

書込番号:13111444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/09 20:55(1年以上前)

純正充電器で充電完了音が鳴り続く件ですが、
ドコモでも2.3アップ後の不具合発生は確認できた。と回答ありましたよ。

書込番号:13111541

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bloonbergさん
クチコミ投稿数:28件

2011/06/10 04:52(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。

充電の状態がおかしいのは、私だけではなかったのですね。安心しました。
アップデート後におかしくなったので、アップデートが失敗したのかと思っていました。

解決策が今後どうなるのか知りたいので、もう少し、質問については立てておこうと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13112951

ナイスクチコミ!0


Cat-sushiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/10 07:48(1年以上前)

りこすけパパさんと同じ状況です。
市販のAC-USB充電アダプタにmicro USB充電ケーブルですが、ケーブルを抜くと100%からなんと85%に。昨日は17時に電池切れになりました。

書込番号:13113126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画撮影時

2011/05/25 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 j.alexさん
クチコミ投稿数:5件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度1

動画撮影してたら、突然、『高温の熱を感知したためカメラを終了します』みたいな警告が出てくることがしょっちゅうあります。
その時はほんとに、本体が凄く熱いんですよね。

皆さんのお使いのGALAXYでも頻繁に発生するのでしょうか?

2、3分の動画を二回続けて撮ってたら高確率で発生するんです。
これじゃ、動画撮りたくても全然使えないんですよね。

こまります。

そのメッセージが出てきたら、しばらくはカメラが使えないです。
撮りたくても使えない、短い時間しか動画撮影できないって感じなので、ほんと使い物になりません。
これが普通ならどうしようもないですが、DSに持って行ってみてもらった方がいいのでしょうか?

書込番号:13051007

ナイスクチコミ!0


返信する
iiinoniiiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/25 23:07(1年以上前)

私はgalaxysを2台所持していますが

2台ともその様な症状はでたことがありません。

DSで修理or交換ですね^^

書込番号:13051967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/25 23:57(1年以上前)

密閉性の高いケースに入れてたりします?

先日5分くらいの動画を続けて3本撮影しましたが、問題なく撮影できました。

放熱の悪い環境(布団の上)で使うと熱く(44℃と表示)なるので、

その時にはエラーがでるのかもしれませんが、、、

書込番号:13052244

ナイスクチコミ!0


Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/27 09:46(1年以上前)

動画撮影なので違うとは思いますが充電しながら使っているとか?

充電しながらの使用はカメラ撮影に限らず、電池の寿命を縮めますので控えたほうがよろしいです。

書込番号:13056856

ナイスクチコミ!0


スレ主 j.alexさん
クチコミ投稿数:5件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度1

2011/05/27 20:43(1年以上前)

返信が遅くなり大変失礼しました(^_^;)

iiinoniiiさん

iiinoniiiさんのGALAXYは二台ともこの症状はでていないんですね。
よくある、当たり外れってやつなのでしょうか?(^_^;)
回答いただきありがとうございました。



らいおん3さん

背面にカバーは付けてます。
これが影響してるんでしょうか?
でも普通に市販されてるものを装着してるだけなので、カバーを付けられてる他の人が同じ症状が出ないなら、何となくおかしいですよね。
どうなんでしょうか。

らいおん3さんのGALAXYも、問題ないようですね。
やはりカバーが問題なんでしょうかねぇ(^_^;)

回答いただきありがとうございました。



Go72Westさん

屋外で撮影してたので、充電はしてないですねぇ。
でも、充電しながらの操作は〜って情報頂き、ありがとうございます。

回答いただきありがとうございました。

書込番号:13058702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/27 23:58(1年以上前)

他で暴走の話もあるようなので、再現性があるのであれば
DSショップでの対応も早いと思います。

書込番号:13059722

ナイスクチコミ!0


スレ主 j.alexさん
クチコミ投稿数:5件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度1

2011/05/31 23:53(1年以上前)

らいおん3さん

過去スレに確かに暴走のこと書いてありましたね(^_^;)
またなったらdocomoショップに持って行こうと思います。
回答いただきありがとうございました。

書込番号:13077029

ナイスクチコミ!0


sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/10 01:41(1年以上前)

車に乗ってるときドライブレコーダーとして1時間〜2時間連続で充電しながら撮ってますがダッシュボードに設置してるので日差しが強い時は撮ってる最中に本体温度の警告が出て撮影が中断された事はありましたがまれです。あと余談ですが最近寝る前にゲームしていて起動したまま寝ているといつの間にか背中辺りに敷いて寝てしまい深夜に背中辺りで定期的にバイブしていたので本体表示を見ると70度前後になっていて(本体も激アツ!)その後強制的に電源が落ちウンともスンとも言わないので「壊れた・・・。」と思って寝たら次の日には直ってました。後でDOCOMOに聞いたら温度が上がりすぎると一旦強制終了してバッテリー内の電力を0にしてから再充電するらしいです。

書込番号:13112817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

標準

アップデートできない! むかつく!

2011/03/06 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:29件

何回やっても端末が切断されFirmwareUpdate は動作を停止しました。
んでもって、また自動で接続され、停止してのループ!
誰か助けてください。お願いします。
このままではPCを殴ってしまいそうです。

書込番号:12748416

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/06 14:02(1年以上前)

端末リセット
初期状態に戻してトライ
キムチをお供えする

書込番号:12748754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/03/06 14:51(1年以上前)

いやいや〜
だめでした、壊してしまおうか〜
むかつくぅ!

書込番号:12748927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/03/06 15:42(1年以上前)


落ち着いてください!
ゆっくりゆっくり

まず、バックアップされてるなら、スキップして本体のバッテリーを満タンにしてください!
あとパソコンのスペックとか大丈夫ですかね?

わたしも先日アップデート時間かかりました!
途中でパソコンフリーズするし、充電しろだとか、結局一回あきらめて落ち着いてやりました。

パソコン壊さないでくださいね(>_<)

書込番号:12749117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/03/06 16:04(1年以上前)

keitter.sas さん、ありがとう。
しかし!
朝からトライしてるのに!説明のとおりのしているはずなんですが、過去の質問でも同じ様になっている人たちもいるみたいですが、どのように解決したのか?
後でトライしたらなぜか出来ました...とか
よくわからん!
久しぶりに怒っています!ひとりで...

書込番号:12749203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/03/06 16:28(1年以上前)


そーですよね。そこまでいってるなら、充電だとかの話ではないですね。


確かにkiesも使いづらいですね重いし。←私のパソコンがショボいか(笑)

私の場合アプデするためにインストールしました。
それ以外には使ってないです!

うーん何でしょ…
パソコンの方になんか問題があったりはないですか?
起動してるブラウザ全て閉じてみるとか、ウイルスソフトの問題とか
どうでしょう?ファイアウォールをどうのこうのってはなしもあります。

ちなみに私のパソコンは富士通でOSはvista ウイルスソフトはKasperskyです。

書込番号:12749305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/03/06 16:38(1年以上前)

パソコンは富士通でOSはvista ウイルスソフトはウイルスバスターです、
ウイルスバスターは一時停止状態にしています。
...なんでだろ?

それより何度も相談にのっていただいてありがと。

だいぶ落ち着いてきましたぁ

書込番号:12749347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/03/06 16:49(1年以上前)


いえいえ、せっかくGalaxyはいい機種で使い易くするための、
アップデートなんですからね。快適に皆さんにつかってもらいたいですもんね。
なんなんでしょう本当に...

解決できる回答できなくて本当に申し訳ないです(>_<)

えっとーパソコンはスペック的に大丈夫ですね。
あと一時停止状態気をつけてください!

書込番号:12749400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/03/06 18:57(1年以上前)

私も何度やってもダメでした
もうあきらめていたのですが、一度GALAXYを完全に初期状態にしたらどうだろうと考え
「システムメモリを初期化」してみました
そうしたら出来ました
あくまでも私の場合で有り、スレ主さんに当てはまるかどうか解りませんが、もしシステムメモリを初期化 していなければ一度お試しください
尚、システムメモリを初期化して何もアプリは入れない状態でやりました

書込番号:12750044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/03/06 21:57(1年以上前)

スレ主さんのパソコンのOSは、7かビスタですか?

もしこちらのOSが該当するならば、ユーザーアカウント制御を無効にしてから行ってみてはいかがでしょうか?

XPの場合は、こちらの機能がありませんので該当しませんが...。

書込番号:12751061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/07 01:18(1年以上前)

infomaxさん

キムチをお供えするって・・・



座布団三枚!!!

書込番号:12752282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/07 01:54(1年以上前)

わたしもずっと同じエラーで出来ませんでした。
Vistaの64bit、セキュリティソフトはウイルスバスターです。

もういろんな人のいろんな書き込み読んで
ありとあらゆることを試しましたがダメでした。
kiesも何度インストールしなおしても文字化けしてるし。

ドコモショップに行ったら
「いまサムスン側が混みあってるから一週間くらい時間おいてやってみてください」
って言われましたがまったく出来る気配なく。

もう限界だっ!!と思い、漫画喫茶で試しにやってみました。
気をつけたのはセキュリティソフト切って、microSDは抜いて
ホームアプリはデフォルト仕様にしたくらいです。

すると驚くほど順調に一発で成功しました。
10分とかからずに。

いったい今までの努力は何だったのでしょう。。。ってくらいにあっさりと。
ちなみに漫画喫茶のPCはXPでした。

わからないけれど設定云々の問題じゃないような気がしました。
要はPC?OS?との相性の問題なのか?
kiesも文字化けしなかったです。

ダメ過ぎたらPCを替えてみる。
それも一つの方法なのかも。。。と思いました。
あくまで私の経験談だけですが。。。
対応してるはずなのに家のPCで出来ないのはムカつきますが。。。

ご参考までに。

書込番号:12752381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/03/07 18:53(1年以上前)

こんにちは。私も困っています。

PC自体(USBドライバー)はGALAXY Sを認識しています。
Kiesも途中までGALAXY Sを認識しているようですが、「SC-02Bに接続できません。デバイス情報の取得に失敗しました。」のメッセージが。

ドコモショップ(港区田町)に相談したら、(他の不具合もあったため)新品に交換。

そこでお気に入りのアプリを再インストールしてしまい、その後再びPCと格闘、ドコモのサポートセンターの担当さんと4日がかりで、チャレンジするも玉砕。ドコモの担当さんからは、「もうドコモではこれ以上ご回答する手段を持っていませんので、直接サムスンに問い合わせてください。」とお手上げ状態。

本日、サムスンのサポートとメールで連絡をとり、いくつかご指導いただいたものの、「もう、その操作やったよ!!」という回答ばかりです。

みなさんのスレをみていて気がついたのは、
@GALAXY Sを初期状態にしては、実施していない。(できればやりたくないけど。)
Aキムチをお供えしていない。(これって意外に重要なのかしら?)

もう一度サムスンからの回答を待ち、ダメだったら上記@、Aを実行してみます。

尚、当方のPC環境ですが、OSはVista、セキュリティソフトはノートン360、
ネットワーク環境は、KDDIの光1Gbpsです。

先日発表されたNECのスマホに乗り換えたくなって来ました...。

やはり韓国製というところに問題があるのでしょうか?(そんなこと無いと信じて買ったのですが。)

何か気がついた点がありましたら、ご教示戴けると助かります。

書込番号:12754878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/07 19:24(1年以上前)

皆様、悪戦苦闘してるようですが、僕はなぜか一発でアップデート出来ました。

パソコンは以前に買ったAcerのネットブックとL-05Aのセット。
パソコンのウィルスソフトとファイアウォールを停止。
ギャラクシーも設定で提供元不明のアプリにチェック。
パソコンのDoCoMoサイトでkies2.0とUSBドライバをダウンロード。
あとはUSB設定をkiesにすれば勝手にギャラクシーがkiesと同期して、新しいソフトウェアバージョンが見つかりましたと出て、
あとは画面の指示通りにやって10分足らずで完了しましたケド…
(^_^;)


とりあえず参考まで
(^_^;)


書込番号:12755002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/03/07 23:55(1年以上前)

私は、アップデート出来るとの質問が出て・・・
暇がなかったので放置していると、皆様悪戦苦闘とのこと
それを見て、ちょっと引け目に^ ^;
まあでもやってみなくてはと思いkiesを立ち上げ端末をUSBで接続
いざクリック・・・
ハード容量が足りません
XPでCドライブは13G有るのですが空き容量が1G無いと出来ないと・・・
結局4時間かけPCのパーテーションを切り直すハメに

改めてアップデートを行うと
20分程度でアップデート完了
すると、Kiesの右下に『SC-02Bに接続できません。・・・』
エッ!?
やはり私も失敗と思いきや・・・その文字が消え
『一度USBを抜いて再び接続して・・・』との文字が
そして、かってにGalaxyが再起動して起動のアニメーション『S』で停まってしまいます
そこで一度USBごとPCから引き抜いてそのまま又接続し
"確認"をクリックすると端末もそこから起動しだし
アップデート完了となります。
因みにセキュリティーZEROは殺しませんでした、端末のTask Killerは止めていましたが
友人のをしてあげた時は、Task Killerを殺すのを忘れてそのまま行いましたが
何事もなくアップデート出来ました
因みに友人のは10分足らずで出来ました
(同じPCなのに、端末のDATA量で変わるのでしょうけど)

LinusLinusLinusさんが、おっしゃってるようにPC又はOSの相性は有るのかもしれませんね

書込番号:12756626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/03/08 18:24(1年以上前)

皆さんご苦労様です。
その後のご報告です。
サムスンからはその後連絡無し。
仕方なく携帯を工場出荷常態まで初期化し、再度PCに接続するも不具合状況変わらず。
試供品のUSBケーブルを市販品と変えてもダメ。
別のPC(OSはXP)で試してもだめ。
結局、ドコモショップへ行き約2週間の入院となりました。
その間、レグザフォンを貸与してもらい、今使用中です。
やっぱりGalaxyがいいです。
退院してきたらまたご報告します。

書込番号:12759352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/03/08 20:31(1年以上前)

他のスレとかを見るとSDカードを抜いてから試すとうまく行くと言う
書き込みがありますが、試されてみましたか?

書込番号:12759930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/03/08 20:45(1年以上前)

バーテックスさん

ご助言ありがとうございます。

SDカードを抜いた状態でも試してみましたが、症状変わらずでした。

NTTdocomoさんはお手上げ状態で、サムスンにはメールでしかやり取りできないのですが、NTTdocomoさんいわく、この手の問い合わせでサムスンのメールレスポンスは今悪い状況のようですとのこと。(実際、サムスンモバイルの問い合わせページでは、現在混雑しており回答まで時間がかかると書いてありますね。)

PCが絡むとユーザーの環境は複雑になるので、不具合事象も原因も一筋縄ではいかないというところでしょうか?

私の場合、Kiesのインストールまでは問題ないように見受けられるのですがね。

書込番号:12760009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/09 18:48(1年以上前)

本日ようやくアプデ出来ました。
これまで出来なかった自分のパソコンでです。
変えたのは自宅でフレッツ光マンションタイプ、VDSL方式に接続していたのを
学校の無線LANに変えただけです。
ウイルスバスター2011も起動したまま実施しました。

アプデ開始日からスレ主さんと同じ状況で、僕もかなりむかついてました。
友人のパソコンでも試しましたが、無限ループは変わらずでした。

なのでもしスレ主さんがフレッツ光に接続しているのなら、接続環境を変えるのも試してみてください。

みなさんのお役に立てればと思い、初カキコミしました。

書込番号:12764249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/09 18:35(1年以上前)

私も今日の昼前からチャレンジ。
何度やってもアップデートファイルのダウンロードまで進むが、インストールで止まってしまう。Win7・64ビット
ここに皆さんのPCとの相性というヒントから、違うパソコンでチャレンジ。
ネットブック・Win7・32ビット、で成功!
ありがとうございました。

書込番号:13111112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)