| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 7 | 2011年6月9日 17:47 | |
| 2 | 5 | 2011年6月9日 14:33 | |
| 2 | 6 | 2011年6月9日 12:56 | |
| 1 | 2 | 2011年6月9日 08:39 | |
| 0 | 1 | 2011年6月8日 14:54 | |
| 0 | 3 | 2011年6月8日 01:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2.3にアップデートしたらタスクキラーを含め以前のように働いてないアプリがあるような気がします。
高級タスクキラーというタスクキラーを使っています。
以前は空きが120Mくらい平均あったのですが今は平均70M程。
それとSuperuserが動きません。強制終了します。そのため、root系のアプリが全滅。
バージョンも確認するとキチンと2.3.3になってますし軽快に作動しています。
Superuserをお使いの方やタスクキラー系をお使いの方は上手く作動してるでしょうか?
ご指導頂けると助かります。
よろしくお願いします。
0点
アップデートされたら再度root化しないとroot系のアプリは動かないと思います。
書込番号:13104723
2点
らいおん3さん ありがとうございます。
再root化するべく頑張っているのですがうまく行かず・・・・・
root化できません・・・・
何が悪いのか・・・・さっぱり・・・・です。
かれこれ頑張り始めて1時間以上出来ずに困っているところです。。。。
書込番号:13105002
0点
SC-02Bは詳しくないのですが、2.3.3は
過去(これまでの)のツールでroot化はできないと聞いたことがあります。
私の場合はroot化済のカーネルを直接書き込みましたが、docomo版の存在は確認できてません。
書込番号:13105386
0点
現時点で Android2.3.3 root取得は面倒な作業が必要です。
出来ることは出来ますので必至でしたらググって頂けたら
今は他の機種ですがヒントが多数出ています。
書込番号:13105517
1点
z4root、superoneclick、gingerbreakなどのツールでは
root化は無理です。
そもそも、海外ですでに2.3.3がリリースされているにも関わらず
rom入れ替えでのroot化をしているのでその点は明確かと。
で、あるPADに関するファイルをodinで書込み、端末よりroot化。
その後zimageにて2.3.3でのrootが可能となります。
書込番号:13106293
0点
皆さん 回答ありがとうございます。
現時点でroot化は以前の方法では無理で、とても難しく私のレベルでは手を出せないと感じました。
しかし、電池の持ちが悪すぎる・・・・・
充電を抜いた瞬間に99%。そこからの減りが以前より激しすぎます。
以前はメールにゲームと一日いじり倒しても帰ってくるまで1日は持ったのですが、今は夕方になるともう30%以下で使用を止めないと帰りまで持ちません・・・・・・
タスクキラーで空きメモリーを見るといつも40〜50%程で逆にカクツキが出るときがあるほどです。以前ではなかったのに・・・・・
これなら以前のほうが良かった?なんて思います。
他のスレを見ても電池消費に関してはたくさん出ていますね。
改善方法はないのでしょうか?
たくさん質問ばかりですいません。
書込番号:13109235
0点
結構充電に関する事は言われておりますが、私に限っては
以前より充電の持ちがよくなりました。
一度ファクトリーリセットをかけて、全部クリーンな環境にしてみては
どうでしょうか?
書込番号:13110976
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
残念ながら標準の音楽プレーヤーでは編集できないです。
ミュージックファイルのタイトルやアーティスト名はTag情報を編集することで可能です。
例えばMP3Tag Editorというアプリで編集可能です。
書込番号:13097700
0点
素早いご回答、ありがとうございました。
編集できないのですね・・・実はtube mateでMP3でダウンロードした際にタイトル名・アーティスト名を編集して保存したのですが音楽プレーヤー再生中にフリーズし再起動した際には元の編集前の状態に戻ってしまったのです…泣
何度か試し、そのたびにこの状態ですのでなにか相性などが悪かったのですかね…?教えていただいたアプリを使ってみます。
書込番号:13097753
1点
もうひとつの方法としてスマホアプリではなくパソコンで編集という方法もあります。
(1)Samsung Kiesを用いてPCとGALAXYをUSB接続。
(2)GALAXYからPCにミュージックデータを転送。
(3)Samsung Kiesのミュージックライブラリで音楽タイトルを右クリックしプロパティを選択。
(4)情報タブでアーティスト名などを変更。
(5)PCからGALAXYにミュージックデータを転送。
手順は面倒ですがアルバムアート(画像)等を入れ込むことができるので、より細かく編集できますよ。
書込番号:13099062
0点
重ねてのご回答、ありがとうございます。。。
教えていただいたアプリやi tagも試したのですが、youtubeからMP3でダウンロードした音楽はtag変更後にどちらとも再生不可になってしまいました;;
現在、PCで編集しようと頑張っているのですが2のGALAXYからPCへの転送はkiesの同期でよろしいのでしょうか??
曲が110曲ほどGALAXY内に入っているのですが、kiesでミュージック同期にすると1時間近く待つのですが20%から一向に進みません・・・(/_;)
書込番号:13100703
0点
TubeMateで「MP3として保存」した曲のTagを編集すると聞けなくなりますね。
これは標準のプレーヤーでもPowerAMPでも同じです。
手間はかかりますが、私は以下の方法で解決しています。
・TubeMateで「640×360(FLV Playerが必要)」で取り込む。
・PCに送り「RealPlayer」でMP3に変換
・iTunes等でTag編集
・GalaxySに戻す
これで問題なく再生できています。
書込番号:13110551
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
つまらない質問で恐縮です。
昨日2.3にアップグレードしたのですが、
電源ボタンを押した時にブラウン管テレビ?のようなエフェクトを
ネットでみたことがあったので、少し期待していたのですが、
このエフェクトは標準ではないのでしょうか?
もしくは省かれたんですかね?
1点
GALAXY S ユーザーではなく、スレ主さんの質問への回答ではありませんが、
アイコンをタップして、スリープ状態にするときにエフェクトをかけるアプリならあります。
ご参考までに。
なお、電源のOFFではありません。
【Screen off FX】
http://octoba.net/archives/20110604-android-1690.html
書込番号:13106870
1点
以和貴さん
返信ありがとうございます。
そんなアプリまであるんですね!
情報ありがとうございました。
書込番号:13107251
0点
このアプリでないでしょうか。
Screen Off and Lock
https://market.android.com/details?id=com.katecca.screenofflock&feature=search_result
書込番号:13107309
0点
これ良いYOUさん
情報ありがとうございます。
あ、そんな感じのエフェクトです!
2.3の標準ではないのでしょうか?
↓ユーチューブに上がっていた動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=ASWe6lcOXHw&feature=related
書込番号:13107352
0点
ディスプレイのアニメーションを有効にしてもダメでしょうか?
書込番号:13109026
0点
らいおん3さん
返信ありがとうございます。
設定>画面設定>アニメーション表示のところでしょうか?
オンになってますけどダメですね。。。
やはり省かれたんですかね。
書込番号:13110305
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ギャラクシーのアップデートなのですがずっと接続中と表示されたまま一向に進みません
もちろん最新のsumsung kiesにUSBドライバも入れています
再インストールもしたのですが一向に駄目です
だれか助けてください
1点
僕も同じように『接続中』のまま進
みませんでした。
何回やっても接続がでず大変でした。
僕の解決方法は、usbをつないだまま電源のoff/onを何回か行ったところ接続できました。
参考になるかどうかわかりませんか。
成功を祈ります(^-^)/
書込番号:13109410
0点
同じ症状でパソコンを変えたり、ケーブルを変えたりしました。
ネットやここの情報をもとにあれこれ試してうまくいったケースを書きます。
ADWをホームアプリとしていつも使ってましたが、これが原因だったようで、標準に戻すとあっさり認識してもらえました。
参考になれば幸いです。
書込番号:13109593
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
詳しい方、情報をお持ちの方、教えてください
GalaxyS×WIMAXのAterm3500Rで使用中です
カカオトークのバージョンアップが入ってから、WIFI中はカカオトークが使えなくなってしまいました(:_;)
バージョンアップ前はアプリの強制停止をしてからだと使えてました
ドコモ回線に切り替えると使用出来ますが、料金を押さえたいので…
出来れば、WIFIオンリーで使えたらっと思ってます
友達のLinks3Dだと使えるのですが…
これはGalaxySだからなのでしょうか
カカオトークに問い合わせても、返信はないし
スマフォケアはアプリの提供元に問い合わせして下さい…っと(>_<)
GalaxySはとても気に入ってます♪
サクサク動いてくれて、操作しやすいです♪
0点
私もまったく同じ問題を抱えています。
使っている機種もギャラクシーSで。。。
どなたか解決方法ご存知の方がいらっしゃれば。。。
書込番号:13106435
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ギャラリーなどで、「共有」を選択するとインストールされている(共有可能な)アプリがリストアップされると思いますが、現在13個と増えたてきた為すべて表示されず、途中で切れて全て見えません。「共有」リストから外す、もしくは並べ換えは可能なのでしょうか?アプリのアンインストールしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
共有できるアプリが13個しかないということだと思います。
Xperia arcを使用していますが、ギャラリーでは14個、ブラウザでは17個のアプリが、
スクロールさせると表示されます。
表示方法は端末により、スクロールで表示させるものやページを切り替えて
表示させるものがあると思います。
試しに同種のアプリをインストールして共有リストを確認しては如何でしょうか。
書込番号:13097265
0点
回答ありがとうございます。
13個が全てなのですが、通常の縦表示では右列はアイコンしか見えません。スクロールも出来ないように思います。
書込番号:13102777
0点
スクロールできませんでしたか。
お役に立てず、すみません m(_ _)m
書込番号:13104906
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


