| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2011年6月5日 20:46 | |
| 3 | 8 | 2011年6月3日 12:57 | |
| 2 | 2 | 2011年6月2日 13:09 | |
| 1 | 4 | 2011年6月1日 13:50 | |
| 3 | 2 | 2011年5月30日 10:12 | |
| 0 | 2 | 2011年5月30日 09:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
皆さんにお尋ねします ギャラクシーSとTAB(WIFI用)を持っていますが
最近よく耳にするデザリングなんですが、色々調べていたら海外ではデザリングできるようになっているのを、あえてドコモがアプリを消していると知ったのですが
デザリング可能になるアプリをダウンロードすればデザリングは可能なんでしょうか?
こんな記事も見たのですが・・このような使い方した人はいますでしょうか?
ギャラクシーSUよりデザリング可能になるようですが 金額が1万程度になり
負担ですね 手持ちのギャラクシーSで何とかデザリングできればいいのですが・・
しかし実際問題 後から来る請求がどうなるか不安ですが・・
果たして請求は来るのでしょうかね??
どなたか詳しい方いらっしゃれば教えてくれないでしょうか?
よろしくお願いします
0点
基本的には無理です。
どーしてもやりたいのであればroot化したらいいんじゃないでしょうか?
アプリダウンロードするだけでは使用できません。
知識のない方にはおすすめできませんね。
デザリングではなく、テザリングです!
書込番号:13092534
1点
別にroot取らなくても、テザリングは出来ますよ。
ただ一昔前でいうパケ死になる可能性がゼロではないので、
私も『オススメ』は敢えてしませんけど。。。(汗
全て自己責任で♪
書込番号:13094487
0点
Sは、テザリング機能が無効化されてますが、
TABは、設定画面に行けないだけで、機能は残っているので
Androidマーケットで、設定画面をいじるショートカットプログラムを入手すれば、
テザリング機能は、可能になります。
でもさ
SとS2とTABの3台持つなら
3G1契約とWIMAXルーターなどを併用してパケット代の節約する方法があるでしょ
書込番号:13094497
0点
色々ありがとうございます
なぜか気がつけばサムスン製品が多くなりました
色々試してみたく質問しました
bl5bgtspbさんのお話によればtabで可能とあるのですが
調べる限りではアップデートと同時にデザリング機能できなくなるとあったのですが・・
WIMAXルーターについても調べたいと思います
皆さんありがとうございました
書込番号:13095321
0点
スレ主さん
この間のOSのバージョンアップでテザー機能はシステム的に塞がれました。
なのでアプリ使用してもテザリングが出来なくなってます。
それにMobile AP Shortcutとかですとあくまでのショートカットですので呼び出すだけの機能なためシステム自体が機能してない場合は呼び出すことは出来ないと理解してます。
ただ、
>放浪人さん
バージョンアップ後の個体をroot奪取しなくてもテザリングできるとの事ですが出来ましたら関連記事等のリンク先アップお願い出来ませんでしょうか。
書込番号:13095546
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
どなたか教えてください。
本日2.2.1へのバージョンアップが無事終了したのですが
以前、充電中はバックライトを消灯しない的な設定があったと思うのですが
なくなってしまったのでしょうか?
充電中は画面ONで放置しておきたい、
ちょこちょこ画面をONし直さなくてはいけないので困っています。
よろしくお願いします。
1点
今回のファームアップで設定がなくなってしまいましたので打つ手は今のところありません。
私も困っています。
書込番号:12710976
0点
HP200LX.さん 有難うございます。
やはり無くなってしまったのですか。
改善されることを気長に待つことにします。
書込番号:12711040
0点
私はADWのウィジェットでバックライトの設定していますが
アプデ後も充電中のバックライト設定は使えてますよ
書込番号:12712611
0点
初めて書き込みます。
自分もクルマで充電しながらスピードメーター等のアプリを使用していたのですが、
ファームアップ後に設定できなくなって不便を感じていました。
いろいろ調べて「Screen On」というアプリを見つけて入れてみました。
充電中やアプリごとにオンオフの設定が出来るので便利かと思います。
書込番号:12712771
1点
「Toggle on Powered」
https://market.android.com/details?id=jp.funnything.toggle&feature=search_result
というアプリはどうでしょうか?
通常時と充電中の設定を自動で切り替えてくれるアプリ。
これで、充電中の設定を常時点灯にすればいけるかと。
ただ、私自身は必要ないので使っていませんのであしからず・・・
書込番号:12712820
0点
みなさん有難うございます。
本体の設定が無くなっていたので諦めていましたが
この手のアプリもあるんですね
さそっく入れてみます。
書込番号:12713763
1点
「バックライトスイッチ」っていうアプリがAndroidマーケットで公開されてますよ。
私も使っていて、いつでも常時点灯ON、OFFが切り替えられるので便利です。
Androidマーケットで検索すればすぐ出てきます。
書込番号:13081944
0点
有機ELだから、バックライトは無い。。。というツッコミは置いといて、
MySettingsというアプリを使ってますが、画面の焼き付きが怖いので、常時表示での放置はしないようにしてます。
書込番号:13085989
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
以前こちらの掲示板で質問し、無事解決したのですが・・・。新たな問題点が出てしまいましたので、どなたかご存知の方教えてください。
SNSブラウザにmixiが表示されるようにはなったのですが、表示の方法がPCの縮小版で出るか、スマホ版を選択するとmixiタッチの表示法で出てしまい、以前のように見やすくありません。
以前のようにコミュニティの書き込みが見やすくしたいのですが、私の設定方法がいけないのでしょうか?
宜しくお願いします。
1点
SNS ブラウザって、プリインストールされてるやつですよね。
立ち上げてみましたが、以前と同じですよ。
強いていえば、mixi 側のスマホの表示レイアウトが最近変更になったようです。
その影響じゃないかと。
mixi 内の設定で若干変更できるのではないでしょうか。(定かではないてすが)
書込番号:13073798
1点
ペペッチェ様
ありがとうございました。 なんだか勝手に元に戻っていました。
時々電源を消さないと上手く作動しないのですかね?
便利な部分もあるのに、こういうのがあると使い続ける自信がなくなります(笑)
ありがとうございました
書込番号:13082310
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
電話帳コピーツールでSDカードにエクスポートし、ガラケーでインポートを試しては如何でしょうか。
書込番号:13075169
0点
完了したのかな?
一応、逆の事も有るだろうから、こちらから見て下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc02b/index.html
書込番号:13077160
0点
どの時点でエラーが出たのか分かりませんが、
ガラケーでLifekitから「管理情報の更新」は行いましたか。
書込番号:13078705
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Googleマップが自動起動してしまうので充電がもったいないです。
タスクキラーで終了させてもしばらくしたら起動しています。
このゾンビのようなGoogleマップ、どうにかならないでしょうか?
2点
恐らく、どうしようもないと思います。
でも状態を見ると、バックグラウンドで大人しくしている
ようですし、電池使用量の上位にもあがってきませんよね。
RAMに乗っかるので、モッサリ感は多少増すかも知れませんが
バッテリー消費にはあまり影響が無いように思います。
書込番号:13069919
1点
確かに電池の消耗にあまり影響がないようなら放置していても大丈夫っぽいですね。
ありがとうございます。
書込番号:13070182
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
日本でGalaxy Sを利用していました。現在はロンドン在住で、5月初に当地で発売されたGalaxy SUをようやく手に入れました。
このGalaxy SUで日本語キーボード入力をしたいのですが、どなたか良い方法(ソフト)をご存じではないでしょうか?Galaxy Sを海外で利用されている方が事情をご存じではないかと思い、こちらの掲示板で質問しています。S同様の方法でSUでも日本語入力が出来るようになるのではないかと。
Android Marketでざっと探してみたのですが、これというものが見付からなかったため、皆さまの知恵をお借りしたいものです。
ご回答よろしくお願いします。
0点
6月発売予定なので、日本国内では、docomoの内覧会でも行かないと誰もわからないのでは?
とりあえず。Morelocale2は動作するのかも?
http://www.youtube.com/watch?v=MS98GdQrS-Y
書込番号:13069795
0点
早速情報をいただきありがとうございます。確かに国内ではSUは発売前ですが、海外のGalaxy S又はSUユーザー、又はこの手の事に詳しい方もいらっしゃるのでは、という期待から質問しました。
Morelocale2が使えるかチェックしてみます。YouTubeを見る限り、かなり良さそうとの印象です。
他の方もアドバイスがあれば是非お寄せください。よろしくお願いします。
書込番号:13070012
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


