| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2011年3月19日 08:59 | |
| 0 | 5 | 2011年3月19日 01:27 | |
| 3 | 1 | 2011年3月18日 22:46 | |
| 1 | 2 | 2011年3月18日 06:39 | |
| 0 | 1 | 2011年3月18日 00:36 | |
| 0 | 4 | 2011年3月17日 18:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
IS03スレで質問したのですが、回答が皆無なのでこちらでも質問させていただきます
(IS03ユーザです)
・PassZip
・Dual File Manager
の2つを試してみたのですが、どちらも不正なファイルとして解凍できません
パソコンでは問題なく解凍できます。
圧縮ファイルの中には日本語のファイル名がついているファイルがあります
問題を解決できるまたは別なアプリがあれば教えてください
0点
僕の知る限りですが、Android端末用の解凍ソフトは、どのソフトも何故だか、ちゃんと解凍出来なかったり、日本語ファイルに未対応だったり、一つのファイルの解凍後のサイズに制限が有ったりするので、今回はひょっとしたら日本語ファイルが影響しているのかも知れませんね
書込番号:12794993
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
メール作成中にメール着信
着信の画面が立ち上がり、作成中のメール画面がなくなります
作成中のメールに戻ることもできなくなり、もちろん作成中のメールも消失
ほんとに腹ただしい!!
以前なら自動で未送信フォルダか、マルチタスクで別の画面に残っていたので問題なかったのですが。
まだまだ勉強中です。
何か良い方法はありますか?
0点
spモードメールのことでしょうか。
「メール設定」から「受信」へと進み、
「受信時動作設定」のチェックを外せば、解決できたと思います。
書込番号:12777825
0点
私も以前同じ状況で困りました。
spモードメールなら
「メールを受信しました
OK 」
のようなお知らせが表示されますよね。
このときに「OK」を押すのではなく、ホームボタンの右側の「戻る」ボタンを押すことでも解消できました。
書込番号:12777933
0点
ありがとうございます
お二方のアドバイスで、作文消滅は回避?出来ました
ただ、やはり今までのガラケのような使い易さに程遠いですね…
メールを作成しながら、受信メールや送信メールを見ることは?
また、それらの本文からコピペなどはどうすればよいのでしょうか?
書込番号:12794174
0点
>メールを作成しながら、受信メールや送信メールを見ることは?
他のメールを参照しながら、メールを作成することはできませんが、
受信メールからの引用返信はできます。
>また、それらの本文からコピペなどはどうすればよいのでしょうか?
メール閲覧している状態では、画面を長押しすると、選択開始が表示されるのでタップし、
もう一度画面を長押しするとメニューが表示されます。
また、メールを作成・編集している状態では、画面を長押しするとメニューが表示されます。
メニューの中からコピーなどを選択できます。
書込番号:12794370
0点
他のメールを参照しながら、メールを作成することはできませんが、
⇒やはり出来ないのですか?(泣)
仕事柄、いろんなメール本文からあちこちコピペするのが習慣なので、もはや私には利用価値がなくなりそうです(泣)
まさか多機能なスマホ!
メールごときに同時複数編集閲覧出来ないとは、思いもよりませんでした(驚)
どうやら同じアプリを複数立ち上げられないことが原因のようですね。
これはSPモードメールアプリの仕様の問題?
ギャラクシーの仕様?
アンドロイドの仕様?
受信メールからの引用返信はできます。
⇒はい、理解しています
単なる、1通の受信メールに対する引用返信でしかないですよね?
メール閲覧している状態では、画面を長押しすると、選択開始が表示されるのでタップし、
もう一度画面を長押しするとメニューが表示されます。
また、メールを作成・編集している状態では、画面を長押しするとメニューが表示されます。
メニューの中からコピーなどを選択できます。
⇒はい、その操作そのものは理解出来るのですが、コピペ範囲の指定が、私の技術的では出来そうになくて悩んでいます
まず、フォントサイズは一番小さい仕様です
画面の一番左とか、文章の途中とか…
そのピンポイントを指先一発で指定できなくてめちゃめちゃ苛々しています
専用のタッチペン?みたいなものを使えば?って言われたりもしたのですが、電車内で立ちながら片手で操作…
無理ですよよね?
操作画面?を切り替えて、わざわざカーソル移動させるやり方?
それくらいしか方法はないのでしょうか?
スマホは多機能かもしれないですが、通話とメールに限るとことごとく使いにくくて悩んでいます(泣)
書込番号:12794495
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ファームウェアを2.2.1にバージョンアップして以来だと思いますが、
ブラウザ終了後やアプリ使用後にメールやマイファイルを開こうと
したら下記のメッセージが出て、開けないことが頻発しています。
『size of background image is very big
please select a small one than that.』
RAMマネージャーでメモリの消去2を行っても復旧しません。
ちなみにその時の消去前のRAMの使用量は235MB/329MB程度です。
再起動すれば復旧します。
原因は何でしょうか?
また、再起動しなくても復旧させる方法があれば、ご教示願います。
0点
エラーメッセージ?の内容を直訳すると背景画像(壁紙)のサイズが大きすぎるので
小さなサイズにして下さいと言われてるかと。
この場合のサイズは多分画像の大きさではなくてデータサイズだと思いますが、
今使用されている壁紙のデータサイズを小さくするか一旦プリインの壁紙に
戻すなどされて様子を見てみてはどうでしょうか。
書込番号:12791120
1点
バーテックスさん
回答ありがとうございます。
壁紙はプリインを使用しています。
その後、考えてみたのですが、どうもロックアプリがあやしいようです。
メール、マイファイルともロックを掛けているのですが、
ロック解除のパターン入力画面に移行するときに症状が発生しているようです。
しばらく、ロックアプリを解除して様子を見たいと思います。
書込番号:12791517
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
アルパムアートワークについて
CDから、iTunesに曲を取りこんで、(MP3形式)
アルパムアートワークをダウンロードして、
GALAXYに転送したら、アルバムワークのみ
転送されません。
(標準音楽プレーヤー)
(iTunesの画面では、表示されています)
何か、やり方があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
既アルバムアートワークがある場合はそれをコピーして、もう一度貼り直すことで解決できるかとおもいます。もちろんiTunesで。一度試してみてください。
アルバムの上で右クリックしたら一度にできますよ。(もう知ってるかとは思いますが)
書込番号:12791191
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いろいろイジってみても、どうしてもわからないのですが…
galaxy sの壁紙を変えようと思い、”ライブ壁紙” から、待ち受けにしたい画像を選んで”設定”にしても、なぜか待ち受け画面に反映されません。
買った当初はちゃんと有効だったような気がしたのですが。。
画面設定をいろいろイジってるうちに、なにか設定を変えてしまったのでしょうか?
0点
特に設定はなかったと思います。
とりあえず、端末を再起動(電源のOFF/ON)させては、如何でしょうか。
ところで、最近HOMEアプリを変更されましたか。
書込番号:12789767
0点
念のため、ホームアプリは何を使っていますか。
ホームアプリを変更しても、ライブ壁紙は使用できませんか。
書込番号:12789958
0点
直りました〜!
ホームアプリ、いつの間にか変わってました。。
(いろいろアプリを落としてるうちに、インストール
されてたみたいです?)
”アプリーケーションの管理”で、該当ソフトを
アンインストールしたら、直りました。
本当にありがとうございました。
書込番号:12790007
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと12時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


