GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(4469件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
845

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Gメールの通知と着信音について

2011/02/19 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 saizou1112さん
クチコミ投稿数:1件

昨日、GALAXY Sを明日購入しようと思ってるのですが

SPモードが使いにくいとのことなので・・・

Gメールをメインに使いたいと思ってるのですが
Gメールを受信した時に件数などの通知は表示されるのでしょうか?

受信した時には、1件ごとに着信音(バイブ)で着信があったことを
しらせてくれるのですか?

もしアプリ等でこのような機能の物があったらお教えください。

書込番号:12679364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/02/19 23:12(1年以上前)

>Gメールを受信した時に件数などの通知は表示されるのでしょうか?

ステータスバーからの確認が可能です。
アプリ「Gmail Unread Count」を使えばウィジェットに未読数が表示されます。
ホームアプリにもメール未読数や不在着信数を表示してくれるものもあります。

>受信した時には、1件ごとに着信音(バイブ)で着信があったことを
>しらせてくれるのですか?

設定で変更できます。

書込番号:12679894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽プレーヤーについて

2010/11/07 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:3件

現在音楽プレーヤーは標準のものを利用していますが、Bluetoothからの操作に対応していないみたいなので、別のプレーヤーを入れようと考えています。
そこで、いい音楽プレーヤーのアプリがあれば教えていただきたいと思います。
条件は
・Bluetoothからの操作に対応している(SONYのDRC-BT30を使用)
・イコライザー機能がついている
以上の二点です。
色々探してみたのですが、なかなか上記2つとも満たしているアプリが見つからないためもしご存知の方がいれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12181442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/08 01:19(1年以上前)

>・イコライザー機能がついている
イコライザ機能付きという事だと極端に選択肢の幅が狭まってしまいますね。
イコライザ付きのplayerは私はastro playerしか知らないのですが、これも
イコライザを操作するとノイズが入ったりするそうで。。

ちなみに私はMW600使用していますが、標準の音楽プレイヤーで普通にMW600にて
曲送り/巻き戻し/再生/一時停止は出来ていますよ。
また、楽曲再生中にBT電源OFFしたらプレイヤーの再生が止まる(これはアプリ側の
仕様ですが)事も確認できています。

>Bluetoothからの操作に対応していないみたいなので
ちょっと確認の方法が分からないのですが、DRC-BT30との接続でAVRCPが有効になって
いないような気がします。
GalaxySとDRC-BT30を接続した状態で、設定→無線とネットワーク→Bluetooth設定に入り、
Bluetoothデバイスの所に表示されているDRC-BT30(接続)を長押し→オプションを選択
した時に、プロフィール-メディアにチェックは入っていますか?

書込番号:12181978

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/11/08 09:00(1年以上前)

>SONYのDRC-BT30を使用
>音楽プレーヤーは標準のもの
>Bluetoothからの操作に対応していない

私もBT30を使っていますが、標準の音楽プレーヤーは全ての操作が出来ますよ。

ジョイスティック?の操作
・上下で音量の上げ下げ
・左右で曲の前後1曲スキップ
・押し込みで、自動起動・・・音楽プレーヤー未起動時
・押し込みで、再生&一時停止・・・音楽プレーヤー起動中

ですから、もう一度設定を見直してみてはどうですか?

ただ、私は普通に接続して、特に設定は変更していないと思いますから、
一度BT30の設定をクリアして、再接続してみた方が早いかも知れません。


書込番号:12182660

ナイスクチコミ!0


amutmさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/18 22:06(1年以上前)

私もドコモGALAXY S SC-02Bで、Bluetooth操作が出来ずに困っています。
同じような悩みの方がいないか調べているうちにこちらを発見しました。

機器は既に生産完了となっているSONYのDRC-BT15ですが、AVRCPには対応しており、
Meridian メディアプレイヤーや、Music Modなどの他のアプリでは問題なくBluetooth操作が出来ましたが、なぜか標準の音楽プレイヤーのみ操作が出来ません。

5.1chサラウンド機能などもある標準プレイヤーもBluetoothで操作したいと思っています。
どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12674437

ナイスクチコミ!0


amutmさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/18 22:31(1年以上前)

自己解決しました。
設定まわりを見直しても操作できなかったので、一度出荷時の状態に戻したら操作出来るようになりました。

書込番号:12674588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 待受画面のサイズについて

2011/02/17 02:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 yukkinaさん
クチコミ投稿数:1件

ガラケー派だった私がまさかのスマホデビューでまだまだ初心者ですがなんとか頑張ってます(-_-;)

たくさん分からないことあるんですが特に聞きたいのは待受画面のサイズについてです。

私はトップ画面?は1ページしかいらないん派なんで待受画面として使いたいんですが、スマホの待受って横長い?
ですよね?(分かりにくい説明ですいません)
私的には待受画面ぴったりにしたいんですけど壁紙設定にするとどうしても拡大されてぴったりにならないのが嫌なんです。
それで待受画面ぴったりにする仕方分かる方教えて下さい!
かなり初心者なので分かりやすくお願いします(T-T)

書込番号:12667084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/17 06:50(1年以上前)

LPやADWの設定項目にスライドと同時にスクロールをオフにする機能があります

書込番号:12667290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/02/17 13:02(1年以上前)

アプリで「ギャラ壁」というのがあります。これを使うとホーム1画面に収まるようにサイズを調整してくれます。

書込番号:12668172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 ryadosukiさん
クチコミ投稿数:51件

ギャラクシーSの購入を検討されている方必見ですwww

2月2日、WI−FI接続でメール受信できる最新バージョンで購入しました。

そして2月10日 V4200にアップグレードしました。

これまで、DOCOMOが説明するSPモードメール設定には料金が掛かりませんは大嘘で、

マイアドレスの設定のみデータ通信を許可しているのですが料金が請求されますので

詐欺としか言いようがありません。

3G料金が最小限で済む方法はないものか これまで色々やってみた結果

手順

@SPモードメール起動
Aメール設定画面
Bその他
 マイアドレスが消えていることを確認
C右横ボタン長押しでメニューがオプションメニューを呼び出す(機種:ギャラクシーS)
Dデータ通信OFFをクリック(データ通信ONに切り替わる)
E画面最上部(バッテリーマークのある所)を下方向へドラッグ
F画面左上のグリーン色のWI−FIをクリック(WI−FIがグレーになり切断される)
GEで下げた画面を上方向へドラッグして戻す。
Hマイアドレス タッチ(エラーが出る時はタッチを繰り返す)
Iマイアドレスが表示されたら 急いでE
J画面左上のグレー色のWI−FIをクリック(WI−FIがグリーンになり接続される)
KC
Lデータ通信ONをクリック(データ通信OFFに切り替わる)

この方法で料金アップを最小限に食い止めてきました。

今回バージョンアップしても マイアドレスは消えますので改善されていません。

それどころか、マイアドレス設定にパケット料金がこれまで以上に掛かることが判明しました。

まだアップデートしていない方は マイアドレスが消える件ではしない方がいいように思います。

もうやってしまった皆さんのパケット料金請求額は いかがなものでしょうか?

書込番号:12640772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/11 22:16(1年以上前)

>これまで、DOCOMOが説明するSPモードメール設定には料金が掛かりませんは大嘘で、マイアドレスの設定のみデータ通信を許可しているのですが料金が請求されますので詐欺としか言いようがありません。

私は、マイアドレス更新しても料金が発生しません。
スレ主さんは、バックグラウンドデータをONにしているのではないですか。
そうだとマイアドレス以外の通信を行いますので、料金が請求されます。
もしくは、料金プランに違いかな。
私は、メール使いホーダイだから料金が発生しないのかも。

また、3G料金が最小限で済む方法も
@Wi-Fi、バックグラウンドデータOFF
ASPモードをマイアドレスが表示してあるところでホーム
B3GをON(ウィジェットなり、設定なり好きなところで)
Cマイアドレス更新
D3GをOFF
の手順が3G通信しない可能性が高いと思います。
あまり変わらないかな。

書込番号:12641128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/11 23:05(1年以上前)

ryadosuki様

こんばんは。私はwi-fiメインの使用でwi-fi圏外時のみ3Gでメールの送受信をしています。
2月1日〜10日間のパケ代を確認してみましたが¥48でした。

これ良いYOUさんのおっしゃっているようにマイアドレス取得時にバックグラウンドでデータ通信しているのだと思います。
バックグラウンドデータ通信のチェックのON/OFFを確認してから3G通信をしてみても課金されていますか?

書込番号:12641447

ナイスクチコミ!3


naokillerさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/12 01:03(1年以上前)

ちょっと脱線かもしれませんがよろしくおねがいします。

私も同期設定のバックグラウンドデータのチェックを外さないと何かしら通信すると思っています。

自動同期用のウィジェットはありますがバックグラウンドデータ同期のON,OFFウィジェットはないでしょうか?

ご存じでしたら教えてさい。

書込番号:12642095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/12 01:59(1年以上前)

確かにバックグラウンドデータ同期をOFFにすると、パケット発生しませんね。
バックグラウンドデータ同期がONのときは、少しですがパケットが発生していました。
私は3GデータのONをAPNdroidで行った後WiFiをOFFにしていますが、無料版は広告が入っているのでパケットが発生するので注意が必要です。

書込番号:12642272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/02/12 04:11(1年以上前)

>DOCOMOが説明するSPモードメール設定には料金が掛かりませんは大嘘で、
これ自体は嘘ではないですよね。
実際本当に無課金かどうかは通常方法では判断できませんが。

>マイアドレスの設定のみデータ通信を許可しているのですが料金が請求されますので
>詐欺としか言いようがありません。
他の方も言われているようにバックグラウンドで通信が発生していると思います。
データ通信を許可した瞬間、基本的には同期プロセスは動作しますのでバックグラウンド
通信がONになっている場合は、そのタイミングでデータ通信は発生してしまう可能性が
高いです(必ず発生すると言う訳ではありません)。
メール設定作業の期間中に発生するパケットが無料なのではなく、あくまでもspモード
メール設定に使用したパケットのみが無料になると言う事はご理解されているかと思います。

ただ、ドコモのspモードの説明ページの注意事項にはバックグラウンドで別の通信が発生
する可能性が、、、、と言った説明書きは見当たらなかったので、特にパケット料金は
無料ですと謳っている箇所に関しては、脚注でもよいから説明として書いておかないと、
誤解の元になってしまいそうですね。

書込番号:12642449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/12 04:37(1年以上前)

それほどパケ代気にされるのでしたら、
スマートフォン持つのはやめた方がいいと思います。

スマートフォンなんて、通信やってなんぼのもんです。
普通に使っていれば、パケットの上限なんて
あっという間に越えてしまいます。
メールの設定くらい気にするほどでもないのでは?

書込番号:12642475

ナイスクチコミ!8


cosbyさん
クチコミ投稿数:29件

2011/02/12 09:08(1年以上前)

>>ギャラクシーSの購入を検討されている方必見ですwww

えーっとこの症状というのはギャラクシーSのみでの症状なのでしょうか?
SPモードに関してはいろいろな機種で取りざたされていますけど・・・

書込番号:12642901

ナイスクチコミ!4


masa1204さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/02/12 10:53(1年以上前)

マイアドレス更新では、有料パケットは発生しないことは検証できましたので参考にしてください。
私の基本設定は、
@バックグランドデータOFF、(要求された時のみONにし後でOFFに戻すようにしています)
A3G接続は、常時ON(モバイルネットワーク−データ通信ON:基本機能でWi-Fi接続時はWi-Fi接続優先)
B外出時に、Wi-Fi接続OFF(ステータスバー設定パネルでON/OFF操作)<バッテリー減りを少なくするため>
C在宅時は、Wi-Fi接続ON(ステータスバー設定パネルでON/OFF操作)
D在宅時にマイアドレスが消えた場合は、Wi-Fi接続OFFにして(自動的に3G接続)マイアドレスを取得する

私の場合、メールや通信は私用ばかりなので帰宅後Wi-Fi接続で送受したり通信して楽しんでいます。会社で通信を行う(仕事でスマホを使う)環境になく昼間帯に3G接続していても使うことがほとんどないので簡単な操作で済むようにしています。
毎日Mydocomoでパケット量を確認していますが1週間パケット量は増えていません。
私の使用環境だと帰宅時にWi-Fi接続ONを忘れなければ「パケホーダイダブル」にも入らなくていいくらいだと思っていますがミスった時の保険のつもりで入っています。

書込番号:12643338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/02/12 14:36(1年以上前)

>NAUIのfrogmanさん 
>>それほどパケ代気にされるのでしたら、
>>スマートフォン持つのはやめた方がいいと思います。
>>スマートフォンなんて、通信やってなんぼのもんです。
>>普通に使っていれば、パケットの上限なんて
>>あっという間に越えてしまいます。
>>メールの設定くらい気にするほどでもないのでは?

「スマートフォンなんて、通信やってなんぼのもんです」には激しく同意しますが、
データ通信をdocomoの3G以外に頼っている人もいます。(私はWiMaxです。)
そのような人は逆にパケ代を気にしないほうが可笑しいですよね?

現時点でWifiでのSPモードメールは使いもんになりませんね。
私はじっとアップデートを待っています。

書込番号:12644240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/02/12 21:59(1年以上前)

私も、同じように2月1日昼間、3GOFFで帰って、wifiでSPモードをアップデート、2月2日は右横の電源をメール受信と送信のみONにして、次の日My docomoを見てびっくり。
上限いってました。
多分、電源でのデータ通信ON/OFFでは、バックグラウンドで通信が動いているのでしょうね。

同期などをすべて殺してしまわないと駄目かもしれません。

書込番号:12646432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/02/13 00:05(1年以上前)

やはりバックグラウンドで暗躍するアプリが運悪くマイアドレス更新と共に働いているとしたら、ある意味ドコモの告知義務不足ですね。
アプリを使用しない方は恐らく皆無で在るにも関わらずしかもそれらのアプリがバックグラウンドで通信をする事を知りながら今回のWIFIのSPモードメールの対応を行ったわけですから
バーテックスさんの言う通り注意書きとして一文添えておいても良いと思いますね。
私もTAB絡みでWIFI通信に態々変更した者にしてみれば3G回線を使わねばならない事が承服出来ないでいます。
ちなみに2月1日に1309円、2日、1337円、3日、1337円、4日、1341円5日確認忘れ6日1350円、7日、1350円、8日、1350円、9日、1350円、10日、1354円、11日、1354円、12日未確認
初日は設定に手間取り何故か通信料が発生した様ですがわずか数円ですが通信料が発生してます。
もちろん確認はWIFI通信の時だしマイアドレス更新時のみデータ通信チェックです。
こんなんで今後OSのバージョンアップに対応していけるのか心配です。

書込番号:12647204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 01:29(1年以上前)

NAUIのfrogmanさん
パケット気にするんやったらスマホを持つなって言うけど
貧乏人はスマホ持ったらいけないですか?
貧乏人は貧乏人なりに工夫してスマホ使ってるんで!!
それをいちいち言う必要ってあるの?

書込番号:12647543

ナイスクチコミ!1


黒甕さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 03:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12629850/
こちらのスレの方々も徹底した節約派でしたね。

まぁ人それぞれで良いとは思いますのでそんなに熱くなることもなかろうかと...

ただちょっと疑問なのはここまで3G切っちゃうなら携帯はそのままガラケーでもっていて
単体で販売されているアンドロイド端末やタブレットを選んだ方がいいのではないでしょうか
。3万くらいで高性能なタブレットとかありますよ。

これはいまGALAXYを使っている方ではなく、この掲示板をみてスマホを節約して使いたいという下調べをしている人向けに提案しておきます。

書込番号:12647833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/02/13 13:22(1年以上前)

>ただちょっと疑問なのはここまで3G切っちゃうなら携帯はそのままガラケーでもっていて
>単体で販売されているアンドロイド端末やタブレットを選んだ方がいいのではないでしょうか
>。3万くらいで高性能なタブレットとかありますよ

単体で買ったタブレットの通信方法はどうするのでしょうか?
ガラケー・タブレット・ポケットWifi等の3台持ち?
それはちょっと厳しくないですかね?

書込番号:12649313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 15:23(1年以上前)

PONちゅけさん
くるまやちゃんさん

私がGalaxySに換えた理由は、
なるべく小さなデバイスでPC並みの情報量が取得できて、
プライベートのメールも仕事のメールも出先で見ることができるものが欲しかったからです。
ノートPCやiPadでは大き過ぎます。

私はガラケーでも1ヶ月のパケットは500万を超えていましたから、常に上限額でした。
でもガラケーでは上に書いたようなことはできませんし、
仕事のメールを外で見るからといって、そのためのデバイスを支給してくれるほど
リッチな会社に勤めているわけではありません。

スマフォに換えればパケ代は1500円くらい高くなりますが、
上に書いたことは全てできるようになりますし、
アプリを自由に選んで自分に必要な機能を追加していくこともできます。
そう考えれば、私にとって1500円程度の加算は費用対効果としては
十分納得できるものでした。

PONちゅけさんが仰るように、
「データ通信をdocomoの3G以外に頼る」方法もあるのでしょうが、
そのために別の契約を結び、小型ながらも別の機器を持ち歩くのは
私にとっては煩わしいし、そこには費用対効果は見出せません。

スレ主さんがどういう目的でGalaxySを選んだのか、
最初の書き込みからでは読み取れませんが、
少なくとも「貧乏人ならスマフォを持つな」という意味で返信したわけではありません。

ただ、スマフォを有効活用するためには通信が不可欠であるのに、
なぜ抑えたいのかが分からなかったので、
それほどパケットを必要としないのなら、ガラケーで十分じゃないだろうか、
と思ったわけです。


くるまやちゃんさん、
話は逸れますが、自分のことを貧乏人と自覚するのはやめましょう。
そう言ってると、ずっと貧乏人から抜け出せなくなりますよ。
貧乏が嫌なら、努力しましょう。
努力は必ず報われます。
スマフォを工夫して使う努力もいいですが、
まずは貧乏から抜け出す努力をしましょう。

私だって決して裕福ではありません。
でも人並みに努力はしているので、人並みの生活を送ることはできています。

書込番号:12649741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/13 17:18(1年以上前)

横レス失礼します。
NAUIのfrogmanさん こんにちは。

>話は逸れますが、自分のことを貧乏人と自覚するのはやめましょう。
そう言ってると、ずっと貧乏人から抜け出せなくなりますよ。
貧乏が嫌なら、努力しましょう。
努力は必ず報われます。
スマフォを工夫して使う努力もいいですが、
まずは貧乏から抜け出す努力をしましょう。

これはちょっといただけない(おとな気ない)コメントな気が
しますが、私個人的には、パケット料金ってなぜこんなに高い
のかという疑問があります。しかも知らないところで勝手に
加算されているようですし。

でも、お金持ちの人ほどケチっていう事は、珍しいことではないと
思うのは、私だけかなあ〜。
一般ピーポーである以上、訳の分からない高い通信費には、
ちょっとでも工夫してみようと思うのは、ごく自然な事だと
思いますよ。最終的にはそれは気にせず使いまくりになる
んでしょうけど。

私も4月にはスマホデビューするつもりですが、テンションが
下がるクチコミも結構あるので、もう少し自分なりに検討して
みたいと思います。

書込番号:12650218

ナイスクチコミ!0


黒甕さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 17:33(1年以上前)

PONちゅけさん
>単体で買ったタブレットの通信方法はどうするのでしょうか?
>ガラケー・タブレット・ポケットWifi等の3台持ち?
>それはちょっと厳しくないですかね?

いや、こちらの皆さんの書き込みだといわゆるモバイル環境では通信しないのですよね。
家や会社の固定回線のWi-Fi環境下でのみ通信するから3G通信は必要ないと言うことと読み取りました。

ガラケー、アンドロイド(Wi-Fi通信)の2台持ちで通信はWi-FI環境下のみといことでいけば
通信費節約の苦労は無くなるのではという提案です。
携帯云々とは切り離して、安いインターネット端末としてアンドロイドを買って家や会社のWi-FI環境で楽しむのと同じですよという方がわかりやすいですかね。

ポケットWi-Fiが有効なのはアンドロイド+ノートなどモバイル通信が必要な環境を
2台以上常用している方だけでしょうね。

書込番号:12650296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/13 21:26(1年以上前)

私もdocomoの告知不足は問題と感じます。

また、何で毎回(のように)マイアドレスの取得をしないといけないのか、根本的な問題です。

書込番号:12651514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/13 23:07(1年以上前)

なぜこんなにSPモードメールにこだわる方が多いんでしょうか。
料金節約のために3G/パケホ料金を節約するのであれば、出来損ないのSPモードメールを捨てて、WiFi回線一つに投資するのが一番ではないでしょうか。
多種eメールが使えるスマホで、ドコモのアドレスにこだわる必要性がわかりません。
回線についてはもちろん3G一つに統一する手もありますが。

苦労するのもいやだ、エリアが狭いのもいやだ、アドレスが変わるのもいやだと言っても、すべてが自分の都合のいいように成り立つ選択肢は存在しません。

書込番号:12652235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/14 01:32(1年以上前)

41歳の春さん

どのように受け取られてもかまいませんが、
私はからかっているわけではなく、本気ですよ。
たとえネットの掲示板であろうが、見ず知らずの方であろうが、
ふざけたことを言うつもりはありません。


WhiteFeathersさん

私も同意見です。
スマフォであれば、SPモードメールは必要ないですね。
もっともそうでない方のお気持ちも分らないわけではないですが・・・

書込番号:12653067

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 diabo16さん
クチコミ投稿数:3件

通勤時などはマナーモードで付属のヘッドセットを使い、音楽を聴いているのですが、以前はマナーモード時でもヘッドセットのボタンで受信・通話が出来ました。
マナーモードにすると、呼び出し音はヘッドセットから鳴るのですが、通話ができません。
マナーモードを解除時(通常時)は問題なく受信・通話が出来ます。
同じような状況の方や、改善方法を知っている方おられませんか?

書込番号:12663895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/02/16 14:37(1年以上前)

基本的な事ですが電源OFF/ONでは直りませんでしょうか。
私は通話ができなくなったことはありませんが、スピーカからの音が
やけに小さくなり、且つマイクが音を拾わなくなった(音声検索が反応しなくなった)
事があり、その時は電源OFF/ONで直りました。

書込番号:12664022

ナイスクチコミ!2


スレ主 diabo16さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/16 18:39(1年以上前)

早速の返信ありがとう御座います。

電源のOFF/ONは試してますが、改善されませんでした。
現在、影響のありそうなアプリを調べています。
原因が見つかればいいのですが・・・。

書込番号:12664776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/02/16 22:27(1年以上前)

改善しませんでしたか。

後は音量設定系アプリとかでマナーモード時に通話音量が0になるような
設定がされていないか、等ですかね。

書込番号:12665953

ナイスクチコミ!0


スレ主 diabo16さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/16 23:50(1年以上前)

返信ありがとう御座います。

現在、色々なパターンを試してみて、把握できている状態としては、
マナーモード時のみヘッドセットのボタンでの通話開始/拒否が出来ない。
マナーモード時でも応答スライドで通話開始出来る。
自動応答を指定時間設定にすると通話出来る。
ヘッドセットのボタンでの通話停止は出来る。
音楽の停止/再生は出来る。

もう少し調べて見るつもりですが、DS行きですかね・・・。

書込番号:12666522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳表示

2011/02/16 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:27件

過去スレをさがしましたが分からなかったので質問です。

新しく電話帳を登録するとなぜか、電話帳下の『他』という場所に保存されてしまいます。
ちなみに本体に保存しています。
例えば、苗字が岡田なのに他というところに表示されているので非常に使いにくいです。
原因はなんなんでしょうか??
すいませんが、返答お願いします。

書込番号:12665977

ナイスクチコミ!0


返信する
HP200LX.さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:33件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/02/16 23:12(1年以上前)

フリガナ入れてますか?

書込番号:12666297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)