| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2011年2月7日 21:10 | |
| 26 | 19 | 2011年2月7日 20:44 | |
| 0 | 6 | 2011年2月7日 18:57 | |
| 2 | 3 | 2011年2月7日 09:47 | |
| 17 | 11 | 2011年2月7日 08:13 | |
| 26 | 7 | 2011年2月7日 08:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Bluetooth対応のイヤホンを買おうと思うのですがオススメはあるでしょうか
できれば再生中の曲の名前が出てBluetooth側出て操作できるものがいいですか?
よろしくお願いします
0点
>できれば再生中の曲の名前が出てBluetooth側出て操作できるものがいいですか?
お薦めは、定番ですがソニーエリクソンのMW600かなと思います。
MW600自体は曲の再生タイトル表示機能を持っているのですが、GalaxyS側が
AVRCP1.3に対応していないようなので、曲名表示はできません。
(他のBTヘッドセットでも表示する事は出来ないです)
書込番号:12621026
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スマホ初心者ですが、お願いします。
GALAXY Sとレグザホンの違いの違いを簡単に教えてください。
アンドロイド2.2と2.1くらいしかわかりません(T_T)
なぜスマホ市場で、GALAXY Sは首位に浮上しているのですか?
教えてください<(_ _)>
2点
>アンドロイド2.2と2.1くらいしかわかりません(T_T)
2.2と2.1の違いについての過去スレです。参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12453601/
書込番号:12554257
0点
在庫状況が改善したこと大きい。前までは買えなかったから。
選ぶ理由はOSが新しい、グローバルモデルなのでアップデートが比較的早い。
この分野はOSが新しいほど高性能だから。galaxyは2.3も期待できる。
REGZAとかはワンセグやおサイフ乗せたからアップデートは遅いし、本体は大きくなった。
特に厚み、2,3ミリも分厚い。20gの差はきにならなくても2ミリは大きく感じる。
書込番号:12554495
1点
ギャラクシーは世界で成功しているという実績があり、何らかのエラーにもすぐ対応してもらえそうだという望みがある。(私見)
レグザホンは出たばかり。何が起こるか分からない人柱になる可能性も。(極端な話ですが)
そもそもワンセグが必要なのか。オサイフ携帯が必要なのか。その手のものが必要なのか。
俺は必要ないと判断してギャラクシーを買いました。
オサイフ携帯もまだ対応していない物もあるので注意した方が良いですよ。
書込番号:12555988
1点
>なぜスマホ市場で、GALAXY Sは首位に浮上しているのですか?
アイフォンを作った会社だからだったかな?
詳しく和知らないがそっくりで似てるだろ・・・・
だが文句をアップルからは言ってこない。
と、思ってるのだが・・・
書込番号:12556294
0点
>アイフォンを作った会社だからだったかな?
アイフォンはアップルです。ウィキには鴻海精密工業(こうかいせいみつこうぎょう)となってますが。
アイフォンの中のパーツには確かにサムスンの製品が使われているようです。多分メモリ。
形が似ているというなら今のスマホはどれをとってもアイフォンそっくりです。
それに良い物は真似されるのが常。日本だって昔は猿真似でのし上がって来てるのです。それを否定するのは自国を否定するようなもの・・・・・・とはいえ、右を見ても左を見ても同じような物を目にするのは確かにうんざりしますが。
ギャラクシーを持っているのでその立場から、使いやすい使いにくいという点で言えば、確かにユーザーの立場に立ってよく考えられている製品だと思います。他の製品と比べた訳ではないですが、少なくとも今まで携帯を変えていく上で感じていた不満点というのが少なかったような気がします。
タッチパネルの操作になれる事が出来れば、という点だけ。それだけは本当に慣れが必要ですが。
最初の問いに戻ると、レグザとギャラクシーの優劣を考えるのではなく、どちらが自分にとって使い勝手があるのか、を基準に考えた方が良いと思います。
日本製に拘るのでレグザ、でも良いと思いますし(日本の工場で作られているのかどうかは?だが)
書込番号:12557625
3点
>アイフォンの中のパーツには確かにサムスンの製品が使われているようです。
メインのチップセットがsamsung製ですよ。
iPhone3/3Gはsamsung製のチップ、iPhone4のAppleA4はシステムデザインはAppleで
製造がsamsungだった筈です。
書込番号:12557684
2点
>iPhone3/3G
iPhone3G/3GSの間違いです。
書込番号:12557742
1点
何人か書き込み有るのに全然誰も触れていない『防水』機能がRegzaには有ります。
でも確かにandroid osのVersionがRegzaの方が古い、と言うかver2.1で有る事が気に喰わないですね。
またおサイフ機能もFOMA場合と比べ全ての機能が使える状況でないのが痛い。
ですが数ヶ月(も)待てばandroidのVersionも、おサイフ機能も全て改善されるのは確かです。
ワンセグは個人的には要らないですね。
書込番号:12558091
0点
キャリアがちがって、防水あるのがレグザです。液晶の見た目も変わってくるとおもいます。
書込番号:12559364
0点
>キャリアがちがって、
キャリアではなくてメーカーのことですよね。
キャリアはどちらも同じドコモだと思います。
書込番号:12559431
3点
みなさんも見れば分かると思うけど。
防水と言うより、簡易防水?気休め?程度だと思いますよ!
レグザを売り込むためのセ〜ルスト〜クですよねっ!
今の世の中、簡易防水ですら、パッキンが入ってるのに!!
電池とSDだけ入りにくい使用で・・・・・
その上2.1じゃ・・・お話にならないよねっ!
いくらバ〜ジョンアップしても・・・・簡単に言えばビスタPCを買っちゃって!
後からセブンに乗り換えするのと近いような?
まぁ〜〜〜しょせん携帯だからアップデ〜トも簡単だろ〜し!
でも全ての人がやるかど〜〜〜か疑問だよね!
それで!何処行っても入荷待ち!!
馬鹿にしてるのもほどがあるよ〜な!
自分はギャラクシ〜を買ってほんと〜に良かった。
画面が綺麗だし!
書込番号:12560015
1点
唯一のまともなAndroid携帯だから。
他は、でかいとか重いとかOSが旧いとかでAndroidとしての魅力がない。
Galaxyなら2.3までは期待できそうだし。
Xperiaで散々な目にあってるから、みんな用心してるでしょう。
AndroidはただでさえiPhoneに遅れ取ってるしね。
書込番号:12560700
1点
色々良い意見が出てますがスレ主さんが迷っちゃいますね。
スマホ市場で1位なのは在庫がほぼ潤沢になってきて登録台数が増えているからです。
予約を含めた潜在ニーズを入れたら良い勝負かもしれないですよ。
2機種の違いはワンセグ・おサイフ・防水があるか無いかでしょうね。
OSの違いは時間が解決してくれます。今買うならガラケー機能の有無で選べば良いのでは。
OSのアップデートについてはドコモ版GALAXYSが2.3になるころには最先端端末は2.4になっているでしょうし、もしかしたら新機種のリリースに時期がかぶるかもしれませんからあまり気にしてもしかたないでしょう。
いまの時期までスマホを買わずに待っていたなら迷うべきはXPERIA Arcでしょうね、もう2ヶ月もまてばドコモから出るかもしれませんから。
書込番号:12561885
1点
>>アンドロイド2.2と2.1くらいしか
それが小さいようで最大の違いです。
GALAXY S:
安心の海外メーカー、特に携帯電話市場では定評のある韓国SAMSUNG製
最新プラットフォームAndroid2.2(今では2.3が出てるので最新とはいえないが)
無駄なガラパゴス機能が付いていないのでバージョンアップが期待できる(でもドコモだからどうかわからない、ハードウェア的にも海外とはガラリと変わっているので基本的には別物と思った方が良い)
REGZA Phone:
信用できない日本メーカー製
時代遅れのAndroid2.1
無駄なガラパゴス機能と日本メーカーのやる気の無さゆえに、バージョンアップは期待出来ない(IS01のように切り捨てられる可能性大)
AndroidはiPhoneに追いつけ追い越せでどんどんバージョンアップされ機能が追加されていきます。
海外メーカーはバージョンアップするときのことを考えて端末を作っているので、バージョンアップはそれなりに期待出来ます。
日本メーカーは売るときのことしか考えてなくて、バージョンアップは二の次三の次です。ようするに売るときにうたい文句に出来る、「ワンセグ」「おサイフ」などさえ付ければ良いと思っていて、それらの機能はAndroidでは標準では付いていないので、GoogleがAndroidの最新版をリリースしてから、メーカーが自社製品にチューンした後、さらにそれらガラパゴス機能に対応させるためドコモ、日本メーカーで対応する必要があり、メチャクチャ時間がかかります。
最近ではこれが面倒くさくなったようで、IS01のように、軽々しく切り捨てる傾向にありますね。
ようするに最新Androidを使いたければ新機種に変えて下さいと。
ソフトウェアを追加・アップデートすることにより機能が増えていくというスマートフォンならではの利点が全く無いんです、日本メーカー製のスマートフォンは。
どうしてもワンセグおサイフなどの機能が必要だという方以外は、やめた方がいいです。赤以外メーカーのスマートフォンにした方がいいですね。
あ、日本メーカーがダメだといっても、ソニーエリクソンは別です。あそこは海外メーカーですし、ガラケーも作っていますが、スマートフォンは海外市場を意識していますのでガラパゴス機能を付けることなく、良い製品を作っています。
日本メーカーはドコモ、auといったキャリアに開発費を出してもらっているので、キャリアのいいなりにしか端末を作れないんですよ。キャリアは当然、日本で売れる端末を作れと言ってきますから、上記のような現象が起こります。
なにもかも、ドコモとauという二大キャリアが、キャリア依存の開発体制というガラパゴス・ポリューションを築き上げてきたことが、現在の事態を引き起こしている根源であり、日本経済を覆っている閉塞感の原因のひとつです。
書込番号:12562083
7点
IS01はそもそもスペック不足で対応できないのです。
売るときのことしか考えてないとかじゃなく、REGZAはスマートフォンが欲しいがガラケー機能が必要な人、もしくは、2台持ちの人を狙いにしてるんだと思います。
まぁ、おサイフケータイはまだ完全ではありませんが。
書込番号:12583074
1点
Galaxyがなぜ売れているか。それは単に販促費をかけているからだけでしょう。
androidのバージョンの違いをやけに強調する人がいますけど、実は2.2と2.1にパフォーマンス上の違いは大してありません。SDカードにアプリのインストールができるかどうかが最大の違いで、体感できる処理速度に差はありません。
ユーザーとしてはそれよりも実際にどう動いているかが問題です。
使用中、ひんぱんに処理が止まるGalaxyが快適に動作するとか、詐欺でしかありません。
信用できるメーカー? なんの冗談ですか、と言いたいですね。
ネットの記事を見ても、プチフリを直すためにroot化する手順ばかりです。
これは動作保証のないroot化しなければまともに使えないという意味です。
Galaxyはそのままでは使えない欠陥機です。
こんな物を人に勧めるなんてどういう神経してるんですかね。
これ以上、日本の消費者を騙して金儲けをするような悪どい商売はやめて欲しいですね。
書込番号:12613376
1点
色々な意見が出ていますね。
僕はデザインとユーザーインターフェースがよりiPhoneに似た方が売れているだけだと思います。
私はiPhoneユーザーですがGalaxyの方が違和感なく使えましたね。
OSのバージョンやIS-01の件を気にするのは一部の詳しい人でしょ。
防水は魅力だけど、無駄なガラケー機能やイカツイデザインは私は嫌いだなぁ。
確かにdocomoの言いなりのガラパゴス的なハードは将来のアップデートにも不安がありますね。
その点Samusungみたいな海外メーカー製品はfirmwareをネットで入手出来るし...
僕ならGalaxyをお薦めしますね。
書込番号:12613610
0点
ここのBBSの意見は参考程度に留めておいてください。
自分で買う物は自分で決めましょう。
レグザフォンとGalaxySの違いも分からないようではandroid端末を手にしたところで、最初から四苦八苦。
ましてや他人のオススメ機種だったからと、選んでからそのような事になれば、なぜ別の端末を選ばなかったのかと自己嫌悪しますし、オススメしてきた人の意見が詐欺のように感じるかもしれません。
スペック(OSのバージョン含む)で選んだり、キャリアで選んだり、デザインで選んだり、人それぞれの選ぶ基準があると思います。
ご自身の製品選びに対する基準を今一度考えなおしてから、購入端末を再検討してみるのもいいのではないでしょうか。
書込番号:12620660
1点
こーめいの罠さん はじめまして。
私は今GALAXY Sとレグザホンのどちらにするか
日々悩んでいます(4月に2回目の2年縛りから開放される!)。
でも機能の差を比べればそれも答えが出てきました。
・ワンセグの有無
GALAXY Sにはワンセグ機能はありませんが、そもそも
バッテリーを喰うと聞かされているのに、長時間
ワンセグを見る事はないですので、これは自分には不要です。
・赤外線通信の有無
ここ数年赤外線通信はしていないからなあ〜。これも自分には不要です。
・防水機能の有無
雨の中電話しないしメールもしないし、風呂場でも使わないし、
これも自分には不要かと。
・お財布機能の有無
現金主義だもんで、これも不要です。今持っている現金で細かい買い物は
します。※edyカードは常に1000円分はチャージしてありますが。
その他にも違いはありそうですが、私にとってはGALAXY Sが合っていると
思います。デモ機に触れると、画面もきれいですし動作も速く感じます。
何だか答えになっていないような気がしますが・・・。
書込番号:12620866
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スカイプをインストールすると何度やっても
添付画像の様なエラー表示が出ます。
他のアプリは問題なくインストールできました。
皆様、助けて頂けないでしょうか?
メモリー状況は下記の通りです。
ユーザーメモリは
合計 12.76GB
空き 12.59GB
システムメモリー
空き 1.53GB
0点
スカイプをインストールするのは今回が初めてですか?
書込番号:12609657
0点
1度あります。
動作がおかしかったのでアンインストールしました。
書込番号:12609675
0点
>動作がおかしかったのでアンインストールしました。
そのアンインストール時に情報が残ってしまっていて、次のインストール時に失敗
しているのだと思います。
過去スレでも話が出ていましたが、アンインストール失敗する事があるそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12566616/
端末初期化で復帰はしますが、逆にそれ以外の方法で復旧させる方法を知りません。
どなたか知っていればよいのですが。
書込番号:12610139
0点
>端末初期化で復帰はしますが、逆にそれ以外の方法で復旧法を知りません。
先ほどググってみたのですが、root権限下での復旧方法なら
ブログで紹介されていましたが......
現状、初期化しか無いのですかね。
書込番号:12610281
0点
私も同様の症状でしたが、初期化せずにインストールできました。
要因はわかりませんが、方法はあるようです。
書込番号:12612626
0点
こんにちは。
端末初期化で復旧する事ができました。
スカイプのインストールも無事できました。
今後は軽い気持ちでアンインストールできませんね。
皆様、良きアドバイスありがとうございました。
書込番号:12620301
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
本日galaxy sを購入し、本体にはとても満足しているのですが、一つ分からない事があり、書き込みさせて頂きました。
スクロールバーが2本以上あるサイトの場合、どの様にして内側のフレームのページをスクロールする事が出来るのでしょうか?
iphoneのsafariブラウザでは2本指にてスクロールする事で内側フレームのページをスクロールする事が出来たのですが、どうしてもgalaxy sでは出来ませんでした。(ブラウザソフトは初期からあるものを使っています)
別に内側フレームのページスクロールの方法があれば、是非ご教授お願い致します。
ちなみに、当方が試みたサイトは、オッズパークという地方競馬の馬券が購入出来るサイトで、一日出馬表や出走表の下の方が見れずに困っております…。
1点
ことらでも確認致しました。
確かに・・・。
Opera Miniでは全画面確認できたのでこちらを使用してみるのはいかがでしょうか???
http://octoba.net/archives/20101002-opera-mini-browser-android-1017.html
書込番号:12148748
0点
GalaxySの標準ブラウザだと駄目なようですね。
Xperiaの標準ブラウザだと内部のスクロールウィンドウの内容は全て展開された
状態で表示されていて、内容を全て確認する事が出来ましたが、GalaxySの
標準ブラウザではこのような動作にはなっていませんでした。
書込番号:12148835
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GalaxySを購入しましてから、度重なるフリーズに困っております。
只今、自己責任においてRoot化をしようとかんがえてネット等で色々と調べていました。
そうしましたら、One Click Lag Fixというアプリを見つけ、ダウンロードをしました。
ダウンロードは上手く出来インストールも出来ましたが、ファイルを開いたところ、何も選択出来ませんでした。
何かどこかおかしい手順を踏んだのでしょうか?
参考までにJugglyさまのページを参考にさせて頂きましたが、今のバージョンではなく、1つ前?のバージョンのような気がいたします。
どちら様かお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授を賜りたく思っています。
何卒宜しくお願い申し上げます。
0点
私はz4root とz4modで対応しましたよ!
One click LagFixよりもこちらの方サクサクでした。
書込番号:12615749
0点
追記、
One click lagfix の使用手順を忘れましたが
1:SDカードを抜いておく
2:Install EXT2をタップ(モザモザした後)
3:RestoreBoot Animationをタップで行けた記憶が有りました
書込番号:12615831
0点
紅三四郎 さま
早速のご回答ありがとうございました。
先ずはz4rootにつきましては、マーケットから削除されていました。
続きましてOCLFをSDカードを抜いといてとのご指示がございましたが、それもご指示通りに行いましたが、上手く出来ませんでした。
何が悪いのか全然想像がつきません。
お手数ですが、また皆様方のご教授の程、宜しくお願い申し上げます。
書込番号:12615907
0点
z4root 及びz4mod はXda からDL出来ますよ!(要登録必要)
z4root 1.3.0 z4mod は0.9.3が最新だと思います。
Xdaの登録方法はGoogle等で検索すれば出て来ますよ。
因みに私は野良アプリでDLしましたが現況は問題無いでので使用中です。
ベンチマークで1750以上の数値ですから満足しています。
書込番号:12615955
0点
紅三四郎 さま
度重なるご丁寧なご回答誠にありがとうございます。
勉強不足でお恥ずかしいのですが、Xdaというサイトにアクセスは出来るのですが、私PCを持っておりませんが(持ち合わしているものは、GalaxySだけでございます。)、登録及びダウンロードは可能なのでしょうか?
浅はかな質問で申し訳ございません。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
書込番号:12616059
0点
携帯電話から登録出来ますよ!
http://kakushide.blog69.fc2.com/blog-entry-158.html
こちらの(迷走するブログ)を参照して頂きトライして下さいませ!
因みに私は一度登録して認証されたけど誤って携帯電話を初期化した以降認証出来て無いから野良アプリに頼りましたが!
書込番号:12616192
1点
水を差すようで申し訳ないのですが、見過ごすことができないので
お節介と知りつつ書き込みます。
スレ主様はUNIXの知識をお持ちでしょうか?
自己責任と理解しているようですが例えば初期状態でのROMのバックアップはとられましたか?
rootをとること自体は難しいことではありませんが、確かな知識無しに手を出してもリスクに比べて得られるメリットが少ないですよ。
解消したいのは本当にファイルシステムに起因するプチフリですか?単にマルチタスクで重くなっていただけでは?
フレームワークをいじる?Rootedでしか動作しないソフトにどうしてもというものがありましたか?
正直この掲示板で聞きながら行うレベルの話ではないですよ。
xdaでどうやってDLするかって聞いてるようでは他人事ながら心配してしまいます。
一度RootをとるとunRootしても完全にもどらないのでドコモで分かります。
保証を捨てることになります。まさか水没させればいいなどと思ってませんよね。
スレ主様はこのままRootをとるのかもしれませんが、どうかこの掲示板をみて
簡単に手を出すことの無いよう皆様にご忠告させて頂きます。
書込番号:12616300
7点
連投すいません。
スレ主さんパソコンないのですね。なおさら止めましょう。
いざというときにリカバリも出来ないじゃないですか。
まず、フリーズする環境を見直すために、インストールしてるソフトやセッティングについて
質問のスレを立てて通常使用での解決をまず見つけましょう。
かなりのヘビーユーザーでもそんなにフリーズに遭遇しないですよ。
書込番号:12616330
5点
紅三四郎 さま
ご丁寧なご回答誠にありがとうございました。
私の頭の悪いせいで、どうにも上手く出来ませんでした。
折角のご丁寧な返信を無駄にしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
HP200LX. さま
ご忠告、誠にありがとうございます。
やはり私のような、ずぶな素人がやるべきことではないことに気付きました。
Root化に関しましては、執り行うことは控えたいと思います。
お二方、見ず知らずの私に色々とご教授頂き、御礼申し上げます。
書込番号:12616498
0点
了解致しました。Root が無くてもGalaxy S端末だけでも楽しめますからね。
今後のバージョンアップ等が有れば又一味違って来るでしょうね♪
私自身もPCを所持して居ないけどRoot 化してますが既にXPERIAを文鎮化(携帯機能せず)現在の愛機
Galaxy s を購入して無駄にお金を捨てていますから今回の御判断は正解だと思います。
書込番号:12617922
1点
冷たい言い方ですが、この掲示板で質問しないと
解決出来ない様な器量ならRoot化はやめた方がいいです。
そういう人がRoot化しても幸せにはなれないです。
書込番号:12618086
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
本日、本体メモリの容量が足りないという警告メッセージが出て、そんなにアプリをダウンロードしていないため、電源を入れ直そうとした際、電源が入らなくなりました。
症状としては、最初の「docomo」「GALAXY S」のモーションまでは出ますが、それからは画面が真っ黒で、定期的にバイブが作動しています。
電池の抜き差しを行いましたが、改善されません。
同症状を経験された方や改善策がお分かりの方がいらっしゃいましたお教え頂けないでしょうか?
12点
ファイルシステムが壊れるなどで正常に起動できていないように思います。
バイブが頻繁になるのはシステム起動時のソフト起動でエラーが出ているためだと思います。
こうなると基本的にはドコモショップで診てもらうしかないかと。
もしくはリカバリーモードで起動して初期化をすれば復帰するかもしれませんが、
確実とは言えないです。
書込番号:12615998
5点
バーテックスさん
アドバイスありがとうございます。
やっぱり故障ぽいですね。
リカバリーモードとは私でも試す事が可能なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:12616014
1点
私の友人も全く同じ症状に陥り、以前ここで質問しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12411762/
結局、購入して一週間だったため、DSで新品交換となりました。
そのあと原因を確認したのですが、DSでは修理に出しておらず、原因不明のままです。
リカバリーモード(メンテナンスモード?)は上のURLに書き込みしていただいた操作ではないでしょうか?
実際にはやらずに終わったので解決になるかはわかりませんので、試す場合には自己責任でお願いします。
書込番号:12616466
1点
ほぼ満足!さん
情報ありがとうございます。
早速やってみたら、改善されました。
発生原因が分かってませんので、再発防止にはなりませんが
改善されて大変助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:12616704
3点
返信遅れましたが、リカバリーモードとは、ほぼ満足!さんが提示してくださった
リンク先の書き込みでの方法の事です。
初期化内容は設定から行うものとほぼ同じのようですが、こちらの場合はスレ主さんのように
システムが起動できない場合に行うものです。
ドコモショップでもこの方法で初期化する所もあるようですよ(以前そのような書き込みも
ありました)。
とりあえず復帰したようでよかったですね。
ただ再発するようだとやはりメモリが壊れていることになると思うので、
その場合はショップで交換or修理対応をしてもらった方がよいと思います。
書込番号:12617220
1点
問題解決して良かったですね。
私の友人の場合は、リカバリーモードを試さずにDSに持っていきました。
今聞いたところDSではリカバリーモードのことは何も言われなかったとのことでした。
私自身のGalaxyではなかったので、実行にはうつしませんでしたが、リカバリーモードでの回復の可能性は大きかったのかなと思っています。
ただ、症状頻発の場合は、バーテックスさんがおっしゃられている通りに、DSでしかるべき対応を受けたほうがよさそうですね。
書込番号:12617517
2点
出来ればリカバリーモードは使用しないほうがいいです。
操作間違えて違う項目を選択すると、工場出荷モードどころか
内蔵SDをフォーマットしてとんでもないことになりえません。
対応できない症状発生時にはDSへ持っていったほうが懸命です。
書込番号:12618074
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



