| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2011年2月1日 23:02 | |
| 5 | 10 | 2011年2月1日 21:46 | |
| 0 | 1 | 2011年1月31日 22:30 | |
| 3 | 5 | 2011年1月31日 21:17 | |
| 2 | 5 | 2011年1月30日 03:07 | |
| 3 | 5 | 2011年1月30日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
確かauの3g2ファイルはフォーマットがちょっと特殊だったと思います。
以前にIS03の口コミでそのような話題が挙がっていたように記憶してます。
ちょっと探してみましたが見つけられなかったので、後でもう一度探してみます。
書込番号:12593180
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2月に正式発表されるらしいです。
ちなみにスレ違いですがエクスペリアの最新機種が3月に発表らしいです。
書込番号:12582340
1点
hiroちーさん、ありがとうございます。とりあえず、2月の発表待つ事にします。助かりました。
書込番号:12582356
0点
2月の発表はあくまでもsamsungの発表なので、グローバル向けの内容です。
そもそもGalaxyS2がドコモで出る事は全く発表されていませんし、
国内で出るかどうかも定かではありません(まぁ出るとは思いますが)。
samsung機は国別に若干のモディファイをかけてくる前例があるので、
国内-ドコモで出るとしても国際版発売からは遅れると思います。
個人的には今年の秋くらいかなぁと思います。
書込番号:12582405
4点
欲しい時に買う! 半年もすれば、次に欲しいのが出来ちゃいます^^;
欲しくても手に入らないとか…
書込番号:12582425
0点
皆様、返信ありがとうございます。今年の秋ならば、まだまだですね。詳しくありがとうございます。
欲しい時に買う、確かにそうですね。一度、在庫確認してみます。ありがとうございます。あるんかな?
なかったらショックですね。
書込番号:12582480
0点
T01意外なら、結構どこも在庫ありますね。関西ですが。
書込番号:12585431
0点
今日買いました。皆さんに背中押されました。色々ありがとうございました。しかし、使い方がまだわかりません。ゆっくり覚えていきたいとおもいます。聞きたいことがあります。ブックマークはどこにありますか?初歩的な質問ですいません。どなたか、教えてくれたら、うれしいです。お願いします
書込番号:12589009
0点
ブックマークしたいサイトを表示して、一番上にURLが表示されていると思いますが、右側に☆マークをタップし追加をタップすると出来ます。
書込番号:12591393
0点
datensi777さんありがとうございます(*^^*)できました。初歩的な質問に、答えて頂き本当にありがとうございました(^-^)
書込番号:12592705
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
タスクマネージャーを開いてサマリーを見ると
一番上にプログラムという欄があります。
これは、117MB/1.87GBなどという表示ですがこの1.87GBという領域は増やすことというのは可能なのでしょうか?
0点
>この1.87GBという領域は増やすことというのは可能なのでしょうか?
この領域はシステムで割り当てが決まっている容量なので、基本的には容量を
増やしたりする事は出来ません。
書込番号:12588485
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
1週間前にgalaxySを購入したんですが
バッテリーの減りが早いような気がします
以前使っていた携帯(L-01A)はフル充電した後は
そのまま3〜4日はバッテリーは空にならなかったんですが
galaxySはほとんど使用していないのに2日で空になります
これは普通の減り方なんでしょうか?
1点
今までの携帯とは違い、1GHzのCPUを積んだ小さなパソコンですので
何もしないで2日間とう時間は特に不具合はなくそんな感じです。
何度となくこの掲示板に書かせていただいていますが、各キャリアともスマートフォンに対する説明が不十分で宣伝で煽りだけ盛大に行っている感じですね。
多機能の携帯でなく、通話も出来るPDAと認識すればスレ主さんが遭遇するであろう、携帯としてはあまりない状況も受け入れられると思います。
書込番号:12584856
2点
確かに電話機を標榜する以上、現状の減り方は異常です。
実際に、大切な時に使おうとしたら、20%を切っていて使えませんでした。
下手にマルチタスクなどを可能にしたので、勝手にアプリケーションが
立ち上がって無駄にメモリーと電力消耗に寄与しています。
この点、iPhone4のほうがまだまともな感じを受けます。ただし、
この機械は常にバードカバー型の充電器に入れているので、消耗を実感
しないだけかも知れません。
SもTabも持っているので、敢えて酷評すれば、”まだ騒ぐほどの機械には
なっていない”と思うのですが。
かと言って、iPhoneにも問題点が多すぎて・・・
書込番号:12586904
0点
自分の場合、毎晩充電してます。
それでも帰る頃には30%を切っているので、モバイル充電器で充電しながら使っています。
この機種は他のスマートフォンと比べてバッテリー容量が大きいので長持ちするほうだと思います。
書込番号:12587372
0点
スレ主さんはかなりライトユーザーとお見受けしますので
電池のもちを考えると、ウィジェット類を見直して余計な通信が行われないようにするとよいのではないでしょうか。
天気予報やファイナンスなど通信が発生して多少なりとも電池を使っていますよ。
使っていなければホームから削除しちゃうといいですよ。
またGPS、Wi-Fiも常にOFFがお勧めです。
私の環境はホームソフトなども標準とは違うのですが、上記のポイントを見直して
今は何もしなければフル充電から就寝して6時間後でも表示はフル〜97%くらいです。
書込番号:12587761
0点
返信ありがとうございます。
バッテリーの減りは正常みたいですね
故障などでなくて安心しました。
スマホは待機電力も食うんですね・・・
いろいろ勉強しながら設定していきたいと思います
書込番号:12588027
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
質問させていただきます。
家にある無線LANのルータを使用し、wi-fi接続を使用していました。
基本的には3G通信と併用ですが、家にいるときには基本的にはwi-fi接続メインで繋いでいました。
ところが、本日外出から帰ってきていつものようにwi-fi接続を行おうとした所、「IPアドレスを取得中・・・」の後、「切断されました」となり、接続する事ができなくなってしまいました。
ちなみにルータ側ではWPAで暗号化しており、当初はパスワードを入力して普通にwi-fi接続できていました。
今回切断されてしまったので、galaxy上でパスワードを再度入力し直しましたが、接続は出来ないまま(症状は同じまま)です。
galaxy購入当初も同じような症状になり、その時はgalaxyを初期化することでwi-fi接続ができるようになったのですが、今回も同様な症状になり、おそらく初期化してなおっても、また同じ症状になるような気もしますし、色々カスタマイズし始めた所なので、初期化をしたくないという面もあります。。。。
いったいどのようにすれば接続が回復するんでしょうか。。。。
ご教授願えると幸いです。
よろしくお願いします。
0点
ちなみにルータはbrcw108gというルータです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12176140
0点
ルーターのDHCP機能をOnにして、端末のIPの数字を確認。
書込番号:12176353
2点
>ちなみにルータ側ではWPAで暗号化しており、
一度、セキュリティーのレベルを下げてみる。WEPだけかオープンか。
後はルーターにFWの更新が無いか確認。あったら最新にしてみる。
>ルーターのDHCP機能をOnにして、端末のIPの数字を確認。
「アドレスを取得中」って出るって書いてかるからDHCPはONになってると推測できる。
で、切断されるって書いてあるのに、どうやってIPを確認するのか…。
適当な事を書かないで下さい。
書込番号:12177246
0点
ルーターもしくはGalaxyの再起動で繋がりませんか?
書込番号:12177248
0点
既に解決済みかも知れませんが、自分も同じ現象が発生しました。
もちろんGalaxyやルーターの設定は何も変更していませんし、
ノートPCの無線LANは問題無く使用出来ている状態でした。
結果的にはルーター側でGalaxyのMACアドレスを指定すれば解決しましたが、
その直後に指定を解除しても通信は継続されるので原因は不明です。
Galaxy TabではGalaxy側で静的IPのオン・オフを切り替えると復活したという話もありますので、
同じような現象が発生している方は試してみれば如何でしょうか?
書込番号:12580386
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GalaxySで使える、コンパクトじゃなくて
普通のサイズのキーボードってありますか?
今のところ、URLの商品が使えたらなと思っています。
(予算的にも大きさ的にも)
公式にはHIDは対応していないということでしたが、
使えるとか使えないとか色々な声を聞きます。
結局どうなんでしょうか。
0点
HIDプロファイルで接続できるには出来ています。
ただ相性とかキーマップとかの関係で接続できるか、出来ても快適に使えるかは
変わってくると思います。
スレ主さん希望のキーボードも実際に接続してみないと具合は
分からないと思います。
書込番号:12572462
2点
バーテックスさんのおっしゃる通りです。
私は、エレコムのTK-FBP013買いましたけど、文字打ちしか使えません。
変換とか無理でした(*_*)
お店で実際に試させてもらった方が良いです。
書込番号:12572893
0点
>バーテックスさん
ありがとうございます。
公式HPもずっと調査中のままですし
ちょっと怖いので見送ろうかと思います。
>Йё`⊂らωさん
TK-FBP013は公式マニュアルにあるように
変換キーでも変換できませんか?
書込番号:12573313
0点
frk20 さんへ
さらっと見ただけで、詳しく勉強してないんです(^^;
多分駄目だと?
書込番号:12573342
0点
URLの奴よりもエレコムのTK-FBP013の方が可能性が高そうだったのと
比較的安価だったのでエレコムのTK-FBP013を買ってしまいました。
ATOKトライアルではアルファベットの入力くらいしかできませんでしたが
BlueKeyboard JPなら余裕で入力・変換できました。
皆さんもぜひご参考に。
書込番号:12579870
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


