| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年1月29日 13:03 | |
| 0 | 2 | 2011年1月29日 12:34 | |
| 0 | 3 | 2011年1月28日 23:52 | |
| 1 | 5 | 2011年1月28日 10:11 | |
| 3 | 12 | 2011年1月28日 07:44 | |
| 0 | 2 | 2011年1月27日 21:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
皆様ご指導お願い致します。
GALAXY−Sに既存で入っている音楽プレーヤーについて質問です。
再生する際に1曲、1曲ではなく(MIXCD)などを聞く為に丸ごとそのCDを
ノンストップで再生するにはどうしたら良いのでしょうか?
解る方ご指導お願い致します。
0点
音楽プレーヤーを起動した後に、一番上に表示されている「アルバム」を選択し、リスト内からアルバム名を選択して連続再生できませんでしょうか?
もしそれでダメなのであればプレイリストを作成する方法もありますが面倒ですし・・・。
もしかしたら音楽ファイルのタグ情報のアルバム名が同じでないのかも。
それならタグ・エディタを使ってアルバム名を揃える必要があります。
書込番号:12576721
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
写真等の保存方法は長押しすればできるのですが、ブログ等の背景画像の保存の仕方がわかりません。
普通の携帯では画像保存の他に背景画像保存の項目があるのですがGALAXYでは保存出来ないのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。
0点
戻るボタン+ホームボタンで表示ページをキャプチャできます
書込番号:12574450
0点
>emphaseさん
キャプチャでできる画面保存ではないんです。
ブログ等で使用できる背景画像用の画像の保存の仕方がわからないのです。
普通の携帯には背景画像を保存するという項目が画像保存以外にもありますが、
GALAXYでは背景画像の保存自体できないのでしょうか?
他の人のブログ(デコログ)の背景画像で気にいったのがあり、どうしても保存したかったのですがわからず・・・
書込番号:12576604
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
本日Galaxy Sを購入しましたが、バックボタンが動作しません。
たとえば、「アプリ→設定→サウンド設定」と移動した後にバックボタンを押しても、何も反応がありません。
白色に光っているバックボタンが、押すと消灯し、離すとまた点灯するだけです。
本来ならバックボタンを押すたびに「サウンド設定→設定→アプリ」と戻れるのでしょうか?
これは初期不良と考えられるのでしょうか・・・?
0点
普通なら、戻りますが。ギャラクシー特有のプチフリだと思いますが(^-^;
一度、再起動してみては?
書込番号:12573314
0点
>エルモ319さん
何度再起動しても同じ結果でした・・・。
取扱説明書を読んでいて気付いたのですが、どうやら待ち受け画面で左下のメニューボタンを押すと何かしらメニューが出てくるようですね。
しかし、私のはメニューボタンを押しても何も反応しませんでした・・・。
どの場面でメニュー・バックボタンを押しても先ほど述べたとおりボタンが点灯しているのが消灯するだけで、それ以外は何も起きません。
ドコモショップへ持ち込みですかね・・・。
書込番号:12573624
0点
それしかないでしょうね。
まぁ、サムスンの評判はそこまで上だとは思いませんし。
なにかを操作して、ホーム画面に戻るには必要不可欠ですし。
書込番号:12574644
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
右上の「手裏剣」みたいなアイコンをタップすれば表示/非表示と
いうかコンパス機能有/無が選択出来ますけど、そういう事では無
くてですか?
書込番号:12569648
0点
ついんた様ありがとうございます。
そういう事なんですが、アイコンをタップしても「現在地を検出しています」という表示しかでてこないのですが、何か設定があるのでしょうか?
書込番号:12569910
0点
もしかしてナビモードになっていませんか?
ナビモードでは、ノースアップ、ヘディングアップを変更するためのスイッチとなっている様です。
私も色々試してみましたが、非表示不可能でした。
コンパスについての説明がありますので参考までに貼っときます
http://www.google.com/support/mobile/bin/answer.py?hl=ja&answer=164472
書込番号:12570046
0点
現在地が上手く捕捉できていないのですね。
特に設定はありません。
ワイヤレスネットワークとGPSをONにするくらいです。
ちなみに「マップ」のver.は最新(#5014)ですよね?
GalaxyはGPS精度について難があるようなので(個体差?)、その
辺りが影響しているのかも知れません。
アシストアプリをインストールすることで精度が増すような
カキコミもあるので、ご参考にされては如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12466917
書込番号:12570074
0点
アシストアプリをインストールされる時は、自力で工場出荷モードなどを
行い、クリーンインストール状態から復元出来る知識がないのであれば
やめた方がいいです。
これはgpsに関する設定ファイルを書き換えるため、機種によっては衛星を
二度と掴まないことが起こりえます。
書込番号:12571357
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
去年末に機種変で購入しましたが通話機能が不安定で困っています。具体的には一日に何回か電話をかけたり、かかったりと使用しますが、不定期で通話中に突然相手の声が聞こえなくなったり、逆に相手側でこちらの声が聞こえなくなったりします。相手が変わってもこのような現象は発生しますし、電波が弱い等の問題もありません。ついでにいうと、まれに相手に電話をかけることができないときもあります。この場合は電源のオンオフをします。自動でアプリを停止するソフトも入れていません。一度、ドコモショップへ持ち込みしましたが、その時は現象が再現せずで、修理扱いではなくチェックで預かることになりましたが、スマホの代替え機が無かったため代替え機待ちの状態です。皆さんのは通話が不安定とかそういうことはないですか?
0点
私は通話でスレ主さんのような不具合を経験したことはないです。
通話関連でよく聞くのは、通話録音系のアプリをインストールして通話が
片通話になったとか、イヤフォンジャックの接触不良が原因で、挿してないのに
挿してると誤検出された結果、通話不能になると言うものです。
スレ主さんの場合は不定期に発生するとのことなのでもしかしたら
これ原因にあるかもしれませんね。
>ついでにいうと、まれに相手に電 話をかけることができないときもあります。
こちらについてはまた違う原因のように思います。
書込番号:12546355
1点
そういった事象は今の所ありませんね。
東京、大阪、名古屋等にかけることもありますが之といった不都合は今までありませんよ。
書込番号:12546453
0点
私も2週間ほど前の1日だけですが、3回ほどいそえりさんとまったく同じ経験をしたことがあります。
その後このような症状が出てないため、そのまま使ってますが、もし他にも
同じような症状がでてる方がおられるようでしたら、ぜひレスしていただき、
場合によっては私もDSで診断してもらおうかと思います。
書込番号:12546567
0点
うちの家(横浜)の場合、周辺の建物と基地局の配置の関係でドコモだけが電波が微弱でした。auとソフトバンクでは問題がありませんでしたが、ドコモの携帯だけ、スレ主さんと同じ現象になりました。
このため、ドコモに電話してFOMAレピーターを設置してもらい、屋外から屋内に電波を拾ってもらうようにしたところ、そのような現象はでなくなりました。
ドコモショップで再現しないとなると、やっぱり電波じゃないでしょうか?一度、ドコモに相談されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:12548716
0点
いそえりさんへ
私もf.n6aさんの言われるように、FOMA基地局からの電波の到達状況に起因するのでは?と思います。
ご自宅とか決まった場所であればそうだと思います。たぶんGALAXY S本体の不具合ではないかもしれませんね。
家族の方でFOMAの携帯電話をお持ちの方がいらっしゃるなら、同じ症状があるか確認されて見ては?(機種が違うので現象再現に差とかあるでしょうが、同じ症状が出ればたぶん電波起因ではないかな。)
エリア内であっても、トンネルとか地下室といったところには基本的に電波は届きません。
このごろあまりなくなりましたが、トンネルに入ると車のラジオが聞こえなくなるのと一緒で閉じた場所では電波が弱くなります。
建物の中も、窓があるとしても外に比べ電波は減少します。最近はエコの関係でペアガラスとかも普通ですし、中には熱を反射するために金属を含有させたガラスもあるそうなので、そのような室内はかなり電波は弱くなってるかも・・。
あと、高いマンションの上のほうの階にお住みであれば、いろんな基地局が見通せて、逆に電波が混雑しすぎてつかえてないかもしれません。
レベルが良い電波が来すぎていて、いろんな基地局と通信しようとして混乱しているのかもしれません。
一度113へ電話か、ホームページから登録して、ドコモへ相談してみるが良いかと思います。
なお、ドコモのホームページの「ホーム」→「お客様サポート」→「サービスエリア」→「つながる」しくみのページにサービスエリア関係のことが色々と書いてあるので参考にしてみてはどうでしょう。
書込番号:12548929
0点
ご意見ありがとうございます。場所に限らず現象は発生しています。ちなみに今日はメールを送ることができず電源のオンオフで送信可能になりました。前回、DSに持ち込んだ際、店員に店で現象が確認出来なかったため、メーカーへ調査依頼はするが何もされずに返却される可能性があると言われています。実際、私の個体では不具合が出て支障を来しているので、何らかの処置をしてくれないと困ってしまいます。
書込番号:12549561
0点
スレ主さんは特定の場所じゃなくどこでも症状が発生すると言うことではないのかな。
書込番号:12549580
1点
あっスミマセン。
すれ違ってしまいました。
書込番号:12549594
1点
改めて購入したドコモショップへ持ち込んで話をしました。
再度、店で調査をしましたが現象は発生しませんでした。
しかし、実際に不具合が出ていて困っている旨を伝えたところ、次回入荷する製品と新品交換してくれるということになりました。
通話が不安定以外は非常に気に入っている機種なので、とりあえず一安心です。
ご意見をくださった皆様有難うございました。
書込番号:12556642
0点
スレ主さんは交換されるようですが
私も今月初めに機種変購入後、あまり通話はしていませんが
明らかに通話が不安定で、どこで通話していても
よく音が途切れます、機種変前のT−01Aと比べても
この現象は顕著で気になっていたところでした。
(T−01Aも発売直後に購入で同じ様な現象ありましたが
バージョンUPで解決しました)
本日、着信時に画面がタッチ無反応で着信できない現象もありましたので
DOCOMOに相談に行こうとも思ってます。
スレ主さんが交換後、通話が改善したかも参考にさせていただきたいので
結果報告をお願いいたします。
書込番号:12560342
0点
私も昨年末購入後、同様の症状が発生しました。
電話ができないのは致命的なので泣く泣く「システムメモリの初期化」を行ったら改善しました。
改めてアプリのインストールや設定などをして、ほぼ前回と同じ環境にしたらまた通話機能が不安定に!
再度「システムメモリの初期化」で改善。
端末の問題だと疑っていたのですが念のためインストールアプリを変更したら現在は発生していません。
確証はありませんが常駐アプリ(特にアンチウイルス系、通信監視系、電話機能追加系)の組み合わせで起きているような気がしています。
まだ調査中ですので何か判ったら報告します。
書込番号:12560430
0点
自分は、発売日に購入して1カ月ぐらいしてからスレ主さんと同様の症状があります。
症状が出たときは、再起動すると直るんですが
電波状況が良い場所でも起こります。
端末初期化して、アプリをいれてない状況でも症状が出ました。
自分もドコモショップに持ち込んだ方が良さそうですね。
書込番号:12571050
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
最初からインストールされている電話の着信音を誤って削除してしまったのですが、
再度インストールする事ってできますか?
中にすごく気に入っていたメロディーがあったので・・・
0点
>最初からインストールされている電話の着信音を誤って削除してしまったのですが、
最初から入っている着信音は削除できないように思うのですが、どんな名前の
着信音でしたか?
書込番号:12522190
0点
バーテックス様
ご返信ありがとう御座います。
訳あってしばらくこちらからの返信が出来ない環境でして・・・
申し訳御座いませんでした。
電話着信音で残っているのは、「World」と
「You’re my love song」の二つだけです。
今思い出してみるとたしか着信音のアプリを入れて、それを設定しようとしていた時
Deleteを選んでしまい、そのアプリに入ってある曲と、携帯に最初から入ってある曲が表示されて上記の2曲以外の曲をチェックしたら消えてしまったように思います。
書込番号:12569467
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


