| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年12月26日 00:38 | |
| 0 | 5 | 2010年12月25日 22:56 | |
| 0 | 5 | 2010年12月25日 21:17 | |
| 0 | 3 | 2010年12月25日 17:30 | |
| 1 | 1 | 2010年12月25日 10:16 | |
| 0 | 4 | 2010年12月25日 01:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
タイトル通りなのですが、受信時にバイブが作動しますが強さが弱い気がします。
ガラケーと比べてなんですが、ブーという音が静かでさらに振動も弱いです。
タッチ時のバイブの強弱は設定できますが、SPモードメール受信時のバイブはできないのでしょか?
また、何かいい方法はないでしょうか?
0点
設定→サウンド設定→タッチ操作バイブをONにして、
その下のバイブの強さを自分の好きな強さに調整してください。
すると、タッチ操作バイブON・OFFに関係なく、
SPモードのメール受信時に反映されるようです。
書込番号:12418859
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在、galaxySでSPモードを利用しているのですが、メール受信時に、バイブが作動しません。本体、SPモード共にバイブ設定にしているのですが。
考えられる原因がありましたらご教示いただけないでしょうか。
0点
>本体、SPモード共にバイブ設定にしているのですが
-電源OFF/ONしても症状は変わらずでしょうか?
-spモード以外で何でもよいですからバイブは鳴動してますか?
-本体設定はバイブONでしょうか。
マナーモード時のみとかマナーモード以外のみなどの条件付き
設定になっていて、その条件になってしまっていませんか。
-spモードメールアプリのバイブ鳴動時間が0になっていませんか。
考えられるのはこの辺でしょうか。
書込番号:12235936
0点
>メール受信時に、バイブが作動しません。
・これは、マナーモードの時に作動しないのか?
・通常着信音は鳴るけど、同時にバイブが作動しないのか?
の違いはありますが、
マナーモードで作動しないなら
SPモードのメール設定−受信で
・バイブレーション・・・パターンの選択
・バイブレーション時間・・・振動時間の長さ
は設定されていますか?
着信音と同時にバイブも作動させたいなら、
ホーム−メニュー−設定−サウンド設定で
・バイブ・・・いつバイブをならすか
ONになっていますか?
マナーモードのみなどになっていませんか?
あとは、SPモードアプリの更新はしていますか?
書込番号:12235945
0点
バーテックス様、el2368様>
ご返信ありがとうございます。
本体はバイブ設定になっております。マナーモード時にバイブが鳴動してくれればよいのですが、全く鳴動しません。バイブを選択したときは、鳴動するのですが。
SPモードアプリは未更新です。
書込番号:12236301
0点
教えていただいた通り、本体設定を確認してみましたが、やはり問題はSPモードアプリのようです。通話着信時にはバイブが鳴動いたしました。アプリは自動更新にしておりますので、最新の状態だと思うのですが。
SPモードで着信音がならなかったり、バイブが鳴動しない現象が起きているかたがいらっしゃいましたら、ご意見いただけたらうれしいです。
書込番号:12238442
0点
もしかしてタッチ操作のバイブを0にしてませんか?
設定→サウンド設定→バイブの強さ
を調整してみてください。
私は、この方法でSPモードのバイブの強さが変わりました。
書込番号:12418920
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日キングストーン製の32GのmicroSDもとの2GのSDから入れ替えたのですが、ファイルが壊れていたり、入れたはずなのに消えていたりします。
やり方に問題があるのでしょうか?
0点
最近kingston製の32GB microSDHCでの似たような書き込みをよく見かけますが、
このSDカードはオークションなどで購入されたものでしょうか?
32GB品には容量偽装品が多く出回っているようです。
以下、他機種ですが参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12416639/
ちなみにPCでは正常に全領域に書き込みと読み出しは出来ますでしょうか。
書込番号:12418039
0点
バーテックスさんお返事ありがとうございます。
まさにその通りです。
知らずに買ってしまいました。
ファイルをSDに入れたときはPCでは見れます。ですが、本体に移すとファイル自体が壊れてしまうか、そのもの自体消えてなくなります。なんだかLOST〜のファイルに行くようです。
もとの2GのSDでは問題が起こらないので、32GのSDの問題だと思います。
書込番号:12418133
0点
バーテックスさんはSDカードはどのメーカをお使いでしょうか?
買いなおすのに、間違いないメーカーなどありましたら、教えていただけないでしょうか。
書込番号:12418177
0点
私はGalaxySにはsandisk製の16GB class4のものを入れています。
私も過去に安物のメディアを買って痛い目にあっているので、それからは
多少高くても有名メーカーのメディアを量販店など直接店舗で購入する
ようにしています。
panasonicや東芝などのメーカー品がやはり安心できると思います。
と言っても国内メーカー品でも100%安心と言うことは言えないので、
日頃から重要なデータはバックアップするよう心掛けています。
書込番号:12418332
0点
そーですね。
少し高くても安心できるメーカーのもののほうが、いいですね。
東芝製にします。
ありがとうございました。
書込番号:12418439
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日購入し、ヘッドホンを使用してテントウムシの動画を鑑賞してみたところ
音量1なのにとても音が大きいことにビックリ! 付属のイヤホンを使用しても変わりませんでした・・・仕様なのでしょうか
ヘッドホン・イヤホンを使用しなければ、そこまででもないのですが・・・
みなさんはどうなのでしょうか?
0点
私もそう感じます。
小刻みに音量調整可能なヘッドフォンを購入するしか無いのでしょうか?
書込番号:12415568
0点
yasumonaさん 返信ありがとうございます。
同じように感じてる方もいらっしゃるのですね
音量調整アプリを何個かためしてみたのですが、1~15の調整範囲は変わらないようで 何かいい対策があればいいんですが
書込番号:12417504
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初めて書き込みさせていただきます。
香港版の白ロムでSC-02Bを購入しました。
spモードを付けてもらうためにdocomoショップに行ったところ
メールアドレスの設定もしてくれるとのことで任せていました。
しかし、1時間後に海外版のSC-02Bではimodeメールは使えないと・・
何か方法はないものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。
当方白ロム購入が初めてで、わからないことばかりで途方に暮れております。
1点
>しかし、1時間後に海外版のSC-02Bではimodeメールは使えないと・・
現状で海外版GALAXYではPモードからのiモードメールは使えません。
海外版であればiモード.net+IMoNiで可能かな…。やった事ないので確証無し。以下参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12282788/
書込番号:12415970
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
みなさんのRAM使用率を教えていただけませんか?
私は230MB使用しているようです。
バックグラウンドで色々動いてるのでしょうか・・・。
バックグラウンドで動いてるアプリを終了させるにはどうしたら良いのですか?
以上2点教えていただけると助かります。
0点
RAMマネージャーで確認すると私も同じくらいですね。
バックグラウンドで動作しているアプリを落とすにはタスクキルアプリを
利用するとよいと思います。
またはRAMマネージャーでレベル2でメモリ消去でもよいかと。
書込番号:12414187
0点
便乗して質問させてください。
RAMマネージャーでレベル2でメモリ消去を行うとなんとなく不具合起こりませんか?
私の環境でたまたまかもしれませんが、ギャラリーのキャッシュが崩れたり、マーケットの履歴がなくなったり…
たまたまですかねぇ?
書込番号:12415000
0点
>RAMマネージャーでレベル2でメモリ消去を行うとなんとなく不具合起こりませんか?
バックグラウンドで待機中のプロセスも落としてしまうので、タイミングによっては
問題となるケースがある可能性もあると思います。
タスクキルアプリで何も考えずに全部落としてしまった場合も同じようになるかと。
(タスクキルアプリの種類にもよりますが)
私もたまに使ったりしますが、gメガネさんの仰るような症状にはなった事は無いです。
たまたまかも知れませんが。
書込番号:12415050
0点
>バーテックスさん
回答ありがとうございます。
やっぱり、たまたまかと思います(笑)
書込番号:12415084
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


