GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(4469件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
845

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 神戸市の入荷、予約について

2010/12/04 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

神戸市や西宮市近辺でgalaxy sを店頭販売中、もしくは予約すれば年内か年始に入手可能なドコモショップや家電量販店をご存じの方は教えてください!

書込番号:12318264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/09 21:48(1年以上前)

神戸市北区ですが、ダイエー藤原台店5Fの小さな携帯専門店で週末に2台入荷するそうです。まだ予約に空きがあると言ってました。
SH-03Cは各色在庫あり。
今日の16時ころの話です。

書込番号:12344010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニー・エリクソン MW 600について

2010/12/09 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:2件

ソニー・エリクソンのMW 600を買ったのですがディスプレイに曲目が表示されないのですが本体で何か設定をしなければいけないのでしょうか?あと着信も番号だけしかでません。発信者名を出るようにはできないのですか?ちなみに国内版です。わかる方いましたら教えて下さい。

書込番号:12340468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/09 08:30(1年以上前)

>ディスプレイに曲目が表示されないのですが本体で何か設定をしなければいけないのでしょうか?
AVRCP1.3に対応していないと曲名は表示されません。
GalaxySとXperiaは少なくともAVRCP1.3には対応していませんので、曲名表示を
させる事はできません。

>あと着信も番号だけしかでません。
>発信者名を出るようにはできないのですか?
こちらは端末側が対応している必要がありますが、GalaxySでは表示させることは
出来ません。
iPhoneは表示できるようですね。

書込番号:12341310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/09 10:16(1年以上前)

便乗質問ですみません、当方GALAXYを予約している者です。

初歩的な質問で申し訳ございません。
上記の文面から判断すると、GALAXYは電話着信時に相手番号のみが表示され、
電話帳に登録してある相手からの着信でも相手名(電話帳登録名)は表示
されないという認識でよろしいのでしょうか??

ご教授いただけると助かります。

書込番号:12341600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/09 10:56(1年以上前)

ありがとうございました。MW 600での動作確認は取れていなかったのですね。それと本体には電話帳登録してある発信者名はちゃんと出ます。

書込番号:12341730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/09 11:42(1年以上前)

>GALAXYは電話着信 時に相手番号のみが表示され、 電話帳に登録してある
>相手からの着信でも相手 名(電話帳登録名)は表示されないという
>認識でよろしいのでしょうか??
電話番号しか表示されないと言っているのはあくまでもMW600の
表示ディスプレイの話で端末本体では表示されますよ。

書込番号:12341866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/09 13:57(1年以上前)

すみません、早とちりしてしまいました。

登録名が表示されるとの事で安心しました。
回答ありがとうございます。

書込番号:12342310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

通知音の設定について

2010/12/07 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:14件

いつも参考にさせてもらっています。

通知音の設定について教えてください。

GmailやTwiccaで通知機能を使っているのですが、マナーモードにしている場合、バイブが1度ブルッとなるだけで、まったく気付くことができず、困ってしまっています。
(常にマナーモードにしているため、通常時の状態は分かりません)

spモードのように、鳴動時間の設定などはあるのでしょうか?
あるのであれば、設定方法を教えてください。

宜しくお願いいたします!

書込番号:12332904

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/12/09 10:43(1年以上前)

説明書読んだり調べたりもしたんですが、やっぱり分かりません。
これは仕様なのかな…

どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:12341691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリについて教えてください。

2010/12/08 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

@私は画面のロック解除アプリとして『No Lock』というのを使用しています。
画面のロック解除機能としては使い勝手がよいのですが通知アプリの『No LED』が正常に動作しなくなりました。(メール、不在着信等でスリープ時に表示されない)
以前は『Shakelock』という端末を振るとロック解除が出来るアプリを使用していましたが動作が不安定(設定してからある程度時間が経つと機能しなくなる)なため今は使用していません。
私の希望としては画面ロックをかけたくないので上記のアプリの設定等で解決できるのか?
又はそのほかに便利なアプリがあるかご存じでしたら教えてもらえないでしょうか?

A3Gパケット回線使用時(待受け時)ふと画面を見ると通信していることがよくあります。
タスク管理のアプリを見ると色んなアプリがいつの間にかアクティブになっていますが(終了させてもそのうちまたアクティブになる)どのアプリが3Gでパケット通信しているのか調べる又はログをとるようなアプリは無いものでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:12335787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/08 09:32(1年以上前)

両アプリの実装を確認しないと正確なことは言えませんが、そもそもnoLEDはロック画面上
にアイコンを表示するアプリなのでno lockでロック画面を抑止してしまうとnoLEDは
動作しないものと思われます。
若しくは両アプリともロック画面を操作するのでそれが競合してしまっているのかも。
2.については3Gデータ通信総量をカウントするアプリはありますが、アプリ個別の
通信状況をモニタするアプリは見たことがありません。
またいつの間にか起動するアプリについてですが、androidの仕組み上何かのイベント
発生により芋蔓式に関連アプリが起動するケースがあるので、これを抑止するのは
難しいと思います。

書込番号:12336838

ナイスクチコミ!2


スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

2010/12/09 00:14(1年以上前)

バーテックスさんありがとうございます。

ロックについては標準でロックなし設定があっても良さそうですが・・・
設定上では一応なしなんですけど・・・
新しいアプリに期待します。

芋蔓式のアプリ起動は特別困る訳じゃありませんが通信もするので何か気になるもので。
動作を知ることが出来たら何か対応も出来るかと思いましたがやはり難しいですね。

書込番号:12340479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォンのスペックについて

2010/12/06 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 りん0416さん
クチコミ投稿数:7件

ドコモのスマートフォンのハードに搭載されているCPUとメモリがよくわかりません。

GALAXY 「CPU」 S5PC110 1GHz 「メモリ」ROM512M + 16GB /RAM 512M
REGZA 「CPU」 QSD8250 1GHz 「メモリ」ROM1024M /RAM 512M
LYNX3D 「CPU」 QSD8250 1GHz 「メモリ」ROM1024M /RAM 512M

REGZAとLYNX3Dは同じスペックだと思うのですが、GALAXYとCPUの種類が違います。どっちがハード的に優れているのでしょうか?
またGALAXYのROMの部分で512M+16GBというのもよくわかりません。

書込番号:12330225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/06 22:04(1年以上前)

S5PC110とQSD8250はCPUアーキテクチャはほぼ等価ですが最適化の箇所が
若干異なるようです。
違いはGPUでGalaxySの方が性能は数倍上です。
GalaxySの+16Gは内蔵SDカードの分で、
内蔵なのでROM扱いとなってます。

書込番号:12330478

ナイスクチコミ!1


inrock01さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 22:26(1年以上前)

突然ですいません、バーテックスさん、私もうかがってよいでしょうか。内臓で+16Gということはアプリなどをたくさん本体に登録ができるということなのでしょうか。

書込番号:12330624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/12/06 22:56(1年以上前)

GPUに関して、私もよくわからないのですが、次のようなサイトがありました
http://smarter-jp.net/?p=3583
REGZAとLYNX3Dとの比較はありませんが参考まで・・・。

書込番号:12330804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/07 07:28(1年以上前)

少し補足します。
S5PC110にもQSD8250にもCPUとしてはARM社のCortex-Aシリーズのもの(若しくはそれを
ベースにしたもの)が使用されています。
CPUにはアーキテクチャ世代別に名前が付けられていますが、どちらも最新のARMv7
アーキです。

また、GPUの性能については以下でも比較されています。

http://www.grandmax.net/2010/10/adreno-205-vs-powervr-sgx540-mobile-gpu.html

inrock01さん>
>内臓で+16Gということはアプリなどをたくさん本体に登録ができるということ
>なのでしょうか。
基本的にはそういう事になります。
但し、+16GB部分の全てをシステム関係の領域としては使用しておらず、2GBがシステム
領域、14GBがユーザー領域(外部SDと同じ扱い)として利用されています。
なので、他機種と比較する際はROMとして512MB+2GBと考えた方が良いと思います。

GalaxySの場合は最初どの程度空いていたか忘れてしまいましたが、領域的には
800MB程度は確保されていますね。
SH-03Cはプリイン3D動画などに容量を取られているようで、店頭にあったver1.00版
ファーム(発売版のバージョンと思われます)でも250MB程度しか空いていませんでした。
T-01CはXperiaと同じく460MB程度空いていました。

書込番号:12332061

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/12/07 11:45(1年以上前)

> りん0416さん
皆さんの補足的な説明で。

S5PC110(Hummingbird)とQSD8250(Snapdragon)については、正確にはCPUの名称ではありません。
CPU、GPU等を含んだスマートフォンに必要な機能を詰め込んだ、「System on a chip (SoC)」の名称となります。
CPU名は、S5PC110は「ARM Cortex-A8」、QSD8250は「Qualcomm Scorpion」という名称になります。
両方ともARMv7アーキテクチャをベースとしているので基本的な機能では互換があります。

[PC Watch] Qualcommの携帯電話向けプロセッサ「Scorpion」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0608/mpf09.htm

S5PC110は「Cortex-A8」は、CPUの二次キャッシュを標準の256KBから512KBへ拡張されていて、
メモリアクセスのスピード向上が図られています。

GPU(グラフィック)は、S5PC110は「Imagination Technologies PowerVR 540」、QSD8250は「Qualcomm Adreno 205」というのを搭載しています。
どちらもタイルベースのレンダリングとShader機能を搭載しています。(共にOpenGL ES 2.0対応)
ただし、テクスチャ圧縮技術等で互換性が無い為、アプリ側で対応する必要があります。

ROM領域は、フラッシュメモリ(不揮発性メモリ、フラッシュROM等の別名あり)となっていて、
その内、アプリ等のインストール出来る内部ストレージ領域とアップデート以外は更新不可な領域のROM領域に分かれます。
メモリ自体は、SDカードのメモリと同じタイプです。
Androidの場合、アプリのインストール先が2.1では内部ストレージ領域限定となっていて、2.2からSDカード領域にインストール出来るようになりました。
またGALAXY Sは、SDカード相当の領域も内蔵しています。
メモリ自体は同一のフラッシュメモリ上で利用されていますが、ROM領域、内部ストレージ領域、内蔵SDカード領域の3つに分けられている事になります。
ちなみにSDカードを取り付け可能ですが、取り付けするとSDカード領域の下に外部SDカードの領域が割り当てられます。
(Windowsの様にドライブの概念がありません)

RAM領域は、DRAMというPCのRAMと同じ物です。
この容量は、システムが使うシステムRAM領域、グラフィック関係で使うVRAM領域、ハードウェアのファームウェア等が利用するRAM領域に分かれます。
基本的にAndroid OSとアプリが利用出来る領域は、システムRAM領域になります。

どちらが優れているかに付いてですが、CPUに付いては互角。
GPU(グラフィック)については、PowerVR 540を搭載したS5PC110の有利かと思います。
ただ、現状では大多数がQualcomm Adreno系にフォーカスしたアプリが多いので「GALAXY S」の機能が完全に生かし切れていない可能性があります。
ただし「GALAXY S」の姉妹機としてGoogleオフィシャルの「Nexus S」も発表されたので、今後はPowerVR系に対応したアプリが増えてくると思われます。

書込番号:12332649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/07 12:04(1年以上前)

Nisizakaさん>

>QSD8250は 「Qualcomm Adreno 205」というのを搭載して います。
書き間違いだと思いますがQSD8x50はAdreno200ですよね。

書込番号:12332700

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/12/07 13:34(1年以上前)

> バーテックスさん
しまった間違えた。orz
Adreno 200で正しいです。

書込番号:12332995

ナイスクチコミ!0


inrock01さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/07 20:23(1年以上前)

スレ主様、突然の割り込みすいませんでした。
そして、皆さんからの説明、大変良くわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:12334381

ナイスクチコミ!0


スレ主 りん0416さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/08 21:58(1年以上前)

みなさん、ご丁寧にレス本当にありがとうございました。
大変勉強になりました。

書込番号:12339522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Galaxy S用大容量バッテリ

2010/12/08 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 goofysさん
クチコミ投稿数:23件
機種不明

Yahoo!オークションなどにGalaxy S用の2000mAh大容量バッテリが多数
出品されていますが、どなたかお使いになった方がいらっしゃれば
使用感その他を教えていただけないでしょうか。

元の裏蓋を別のものに変えたり、大きさを損なうことなく、純正
バッテリと置き換えができるという点では魅力的なのですが情報
が少なすぎるので… おそらく中国あるいは台湾製でしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12336539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/12/08 09:24(1年以上前)

よくヤフオクで見かけるようになりましたね、このバッテリー。

当方も近々入手しようと思っておりましたが、いかんせん海外製バッテリーなので、使用中に爆発でもされたら…笑

使用者レスがつかないようでしたら、人柱になってみましょうかね。

書込番号:12336811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)