| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全176スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年12月23日 20:15 | |
| 0 | 0 | 2010年12月23日 17:43 | |
| 0 | 0 | 2010年12月23日 01:38 | |
| 0 | 0 | 2010年12月22日 09:02 | |
| 0 | 0 | 2010年12月22日 00:24 | |
| 0 | 0 | 2010年12月21日 22:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いつも、皆さんのレスを見て勉強させていただいております。
先日のことなのですが電源を入れてアプリのアイコンをタップしても、まったく表示されない。ということがありました。
あれ?と思いトップページ戻ってみると、そこにもアプリのショートカットがまったく表示されていませんでした。
とりあえず、電源を落として再起動させましたが治らず、電池パックをはずして再起動させるといつもの画面に戻りました。
これってスマホではよくあることなのでしょうか?
心配なので、どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
CDをkiesに取り込むと「すべて」には入るのですが
「アーティスト」やアルバムに表示されません。
取り込む際、アルバム名やアーティスト名は読み込まれています。
今まではできていたのですが、急にできなくなりました。
ご教授ください。よろしくお願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
音楽プレイヤーにMusicBoxというアプリを使って
音楽をダウンロードしているのですが
タイトル名はフォルダから編集できるのですが
その他のアーティスト名などの編集ができません(>_<)
できればジャケット画像も入れたいのですが
やり方分かる方がいたら是非教えて欲しいです!
お願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在、galaxy Sを利用規約いますが、子供の野球チームの纏め役をやっており、毎週土日の出欠リストをマニュアルで作成して、出欠状況を管理しています。メンバーを先に入力しておいて、一年分のカレンダー管理できるようなアプリはありますてましょうか?
ご教示願います。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ブラウザのブックマークの管理、同期について皆さんのやり方を教えてください。
私は現在GalaxyでDolphinBrowserHD、自宅、職場では主にGoogleChromeを使っています。
GoogleChromeを使う理由は自宅と職場でブックマークの同期がとれるからです。
希望としてはGalaxyのDolphinBrowserHDでも同期をとりたいのですがいい方法が見つかりません。(現在は無理?)
使用してみたアプリは
BookMark to Desktop(BETA)
GoMarks for Google Bookmarks
Bookmarks to SD
PhoneMarks
です。
PhoneMarksがGoogleChromeと同期をとるためのアプリですがGalaxyには対応してないようでうまくいきませんでした。
その他のものはGoogleブックマークを読み込んだりは出来るのですが同期とは違いGalaxy側での追加、削除がGoogleブックマークに反映されない等が不便な面もあります。
皆さんはどうされてますか?
よろしくおねがいします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
題名の2件について質問させていただきます。
@WMP11で同期させて音楽を転送した場合、ジャケットが表示されませんが、ジャケットを表示させる方法はあるのでしょうか?
AKeisの設定で、「デバイスが接続されたときにKiesを自動的に起動する」にチェック入れて、適用をクリックするとなぜかチェックが外れてしまいます。
本体をPCに接続した状態でも、接続していない状態でも同じです。
デバイスとはGalaxy Sのことではないのでしょうか?
何か手順等が必要でしょうか?
よろしくお願いします。
既出でしたら、すいません。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


