| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全176スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年12月31日 09:14 | |
| 0 | 0 | 2010年12月29日 18:17 | |
| 0 | 0 | 2010年12月27日 01:01 | |
| 0 | 0 | 2010年12月26日 15:26 | |
| 0 | 0 | 2010年12月24日 21:12 | |
| 0 | 0 | 2010年12月24日 19:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
以前、朝目覚めると、複数のアプリが自動更新されていた事があるのですが、最近、マーケットを見ると、更新ありの状態になっている事が多いです。単に自動更新される前にマーケットで更新されていることを発見しているだけなのか?それとも自動更新が正しく動作していないのか?自動更新ってどのようなタイミングで行われるのでしょうか?例えば24時間に1回程度のものなんでしょうか?もちろん、全てのアプリは自動更新する設定になっています。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
既出の質問でしたらごめんなさい
本体を初期化したところテキスト編集時に出ていたアイコン(はさみや虫眼鏡といった)が表示されなくなってしまいました
表示させるためにはどのようにしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今回もよろしくお願いします!
http://www.au.kddi.com/manual/sh003/camera/camera13.html
上記auサイトで紹介されているテキストリーダーや情報リーダーというのをGalaxyで使いたいのですが、これと同じような無料のアプリをどなたか知りませんか?
名刺リーダーでしたらわかるんですが・・・
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ネットで競馬の投票などされてる方なら解ると思いますが
ログインや投票などに暗証番号が4つあり、とても面倒くさいです。
ガラケーの時は3つでよかったんですが・・・。
それについてはcopipeというアプリで手間は少し省けました。
また購入履歴を見るにもログインして暗証番号を入れないといけないし
他レースを購入できない事もあったり(発走時に投票を確認する為)
面倒なので画面を開いたままにしてます(。。;
ここからが質問です。
投票完了後、購入履歴の画面メモができません。
現在はhttp://androider.jp/?p=8196のアプリを使ってるんですが
画面メモして投票画面をログアウトし
画面メモで確認しようとしたところ
ログアウトされた画面に切り替わっていました。
これでは画面メモの意味がありません・・・。
何か良いアプリはないんでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在SH-06A+jigブラウザでWEB閲覧をしていますが
表示能力不足(重いページ、重い画像)やFlash未対応のせいで限界を感じており、GalaxySとケータイとの2台持ちを考えています。そこでお聞きしたいのは
1 PNGや壁紙サイトのスキャン画像といった重い画像はPCと同じように表示(ダウンロード)できますか?
2 moveeenやももいろ動画といったFlash動画サイトの高画質動画は快適に視聴&ダウンロードできますか?
また、性能面でPCでできてGalaxySでできないことありましたらご教示いただきたいです。よろしくお願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
プリインストールアプリの「Backup」についての質問です。
「spritebackup」を起動し、「バックアップ」先に「Dropbox」を選択すると、「接続なし 選択した場所に接続できませんでした」と表示され、バックアップができません。
他のバックアップ場所(メモリーカード、内蔵メモリ)にはバックアップ可能です。
「spritebackup」とは関係なく「Dropbox」を単体で起動し、中のフォルダ、ファイル等にアクセスすることは問題なくできます。
以前は問題なく「Dropbox」にもバックアップできたような気がするのですが、設定等お分かりの方がいましたら、アドバイスお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


