| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2012年1月27日 08:26 | |
| 2 | 1 | 2012年2月1日 12:41 | |
| 0 | 2 | 2012年2月2日 10:26 | |
| 0 | 0 | 2012年1月23日 21:16 | |
| 1 | 2 | 2012年1月25日 01:55 | |
| 0 | 2 | 2012年1月24日 12:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
アップデート後のブラウザですがウィンドウの一覧で×ボタンがなくなってますね。
いつも使ってたのに今度からはブラウザを閉じてタスクマネージャーで消さないとだめなんですかね?
便利だったのになんでなくしたんだろ^^;
書込番号:14073331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
携帯できる物理キーボードがどうしてもほしいと思い、Riitek Rii mini Bluetooth keybord(http://www.amazon.co.jp/Riitek-Rii-mini-Bluetooth-keybord/dp/B004I23KEE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1327511334&sr=8-1)を買ってみました。ペアリングに手間取るかと思いきや、ちょっと充電してから、ペアボタンをオンして、SC-02B側のBluetoothをオンにするとあっという間に接続OKとなりました。標準のSamsung日本語変換では変換候補をタッチパネルで選ばざるを得ないのでその点だけは不便ですが、なかなか快適です。
キーボードのクリック感も格安商品としてはなかなかいい感じだと思いました。さらに驚いたのはマウスカーソルが画面に出てきたこと。必要性はないので意味はないものの、まぁよくできてるなぁとちょっと感心しました。マウス部分がない小さなサイズのキーボードだったらもっとよかったのにと思いました。これで日記を書くときは今までよりは早く入力できるかなぁと思います。
1点
ATOK試用版を入れてみました。変換候補をスペースキーで選べるようになり、非常に便利です。書き始めてから保存する前までキーボードだけで通常の操作はできるようです。日記を書く量が倍以上になりました。
書込番号:14094704
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
最近気が付けばspモードメールで新規作成で電話帳を開くと登録している表示全て倍(同じものが2列表示)になってます。電話の時の電話帳は通常です。
DSに電話確認したら、情報保存先がドコモサーバーと本体に保存されてる為にダブって表示されてるとの事でした。
spモードでは同名同士の認識機能が無い為に仕方ないとの事で諦めてたんですが、同じ機種の友人2人に確認したところそんな事は無いみたいです。
電話時の電話帳は保存先はドコモにしてるんでDマークがついてます。
友人2人とも同じドコモに保存しています。
電話帳のメニューより表示する連絡先はドコモ以外チェックは外しましたがなおりません。
どなたか分かる方いないでしょうか?
0点
返信が遅くなりましたがご確認ください。
電話帳のメニューから表示オプションにて、表示する連絡先の種類が、docomo、本体、SIM、Googleなどがあり、それぞれを表示/非表示の選択ができると思います。電話帳としては連絡先の重複がないように表示の設定で可能のようです。
しかし、spモードでメール連絡先を選択する場合は、先ほどの表示オプション選択に関係なく、電話帳の中から、docomo、本体、SIM、Googleなど全てが表示される。ここでは表示オプションの設定が効かず、重複の表示は回避できないようです…
私の場合、連絡先が重複している事を購入当初に気づいたので一旦、本体やSIMなどから連絡先を全削除して、Googleにて整理した連絡先のみ登録しました。
答えになっていないとは思いますが、連絡先の保存する先がSIMか本体など、ひとつだったら重複しない訳ですね。ひょっとして便利なアプリがあるかも知れませんが分かっていません。ただ削除や整理する前はバックアップをお勧めします。以上です。
書込番号:14097032
0点
ウガーリンさま
メール電話帳使用時に不自由はないのですが、気になって・・・
早速やってみます。
有難うございました。
書込番号:14098239
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
OSのアップ完了し、画面他より鮮明になり動きもツルツルって
感じで満足ですが、昨日たまたまOSをアップデートしたら着信画面の
変更があるとの事で、Wifiでmixiを閉じてすぐに着信画面が見たくて電話したら
留守番電話になってました。
同じくブラウザを閉じた後電話しても留守番電話。。。
これって普通ですか??
初期の画面に戻したら着信できました。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY Sのアップデートで着信時に通話ボタンの不具合か、通話に出れない事が多々あるのですが、みなさんはいかがでしょうか?
普通に着信が来たときにタッチできてますか?
0点
僕は問題ないですね。
一応確認させていただきますけど、今回のアップデートでの仕様変更は、
・着信ボタンを右へフリック
↓
・着信ボタンを(お好きな方向へ)フリック
に変更になりました。
ただ単にタッチで着信出来るようになったわけでは無いということは理解されてますよね?
書込番号:14059293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はい 確認しました。DSに確認した所、かなり使いにくいですが、仕様だとの事でした。修正が入るかもとの事です。
ありがとうございました。
書込番号:14065046
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日、OSを2.3.6にアップデートしました。
Galaxyロゴが出ては再起動、、、が延々繰り返して、結局ファクトリーリセットとなりました。
何とかファクトリーリセットをしてアップデートできたのですが、
カレンダーが、Googleカレンダーとうまく同期されません。
2011年12月19日以降のカレンダーは同期されるのですが、
それ以前のGoogleカレンダーと同期されていません。
PCでGoogleカレンダーを見ると、それ以前のカレンダーも
しっかりと表示されています。
全て同期されないのであれば、同期の不具合となるのでしょうが、
ある期日以前の予定のみ同期されないというのは、どうしてでしょう。
同じような症状の方、いっらしゃいますでしょうか。
また、対策をご存知の方いらっしゃれば教えてください。
0点
以下を参照されるとよいと思います。
http://ceron.jp/url/www.google.com/support/forum/p/calendar/thread?tid=2dd4597c287f2576&hl=ja
http://ameblo.jp/ymori76/entry-10955836421.html
書込番号:14061090
![]()
0点
>SCスタナーさん
ありがとうございます。 できました!
一ヶ月以上前の予定は同期しない、というのは
Googleカレンダーの仕様なんですね。
書込番号:14062060
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

