| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 3 | 2012年1月15日 17:51 | |
| 1 | 2 | 2012年1月13日 18:56 | |
| 6 | 6 | 2012年1月14日 11:23 | |
| 0 | 3 | 2012年1月12日 22:30 | |
| 17 | 3 | 2012年1月12日 11:53 | |
| 0 | 4 | 2012年1月9日 18:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在のGALAXY SのAndroid OSは最新で2.3.3が入っていますよね?
SUのように2.3.6へのアップデートはあるのでしょうか?
あるいは、飛び越して2.3.7とか?
もし情報をお持ちでしたら教えてください!
また、予想でも構いませんので、活発なご意見を頂ければ!
書込番号:14021638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SCスタナーさん
jugglyにその情報あったんですね!見逃してました(>_<)
ご提供ありがとうございます!
もし他にもアップデート情報ご存じの方、ぜひ教えてください(4.0の話はのぞく)。
書込番号:14022496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
教えて下さい!
左下、ホームに追加−ウィジェットで以前あった「Google検索」が削除されています、復活はできないでしようか?
ウィジェット「Google検索」は購入時からありました、他のアプリをインストールしたため削除されたようです。
書込番号:14016272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先日のアップデートによる影響でしょうか。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503945.html
端末の再起動、或いは「google search」を再インスト
されてみては。
https://market.android.com/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5nb29nbGUuYW5kcm9pZC5nb29nbGVxdWlja3NlYXJjaGJveCJd
書込番号:14016516
![]()
1点
Google search をインストールで出来ました、
以前からバージョンアップしたんですね。有り難うございました\(^o^)/
書込番号:14018122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今まで付属の1GBを使用しておりましたが足りなくなり16GBを買いました。
ネットやこちらで探せば「データ移行の手順」が見つかるかな、と思ったら
中々見つかりません><
現在のSD内のデータを新しいSDに入れる方法を、できれば初心者にも分かるようにお教え頂ければと存じます。
もしくは詳しく説明されているサイトがあれば教えてください><
宜しくお願いします。
2点
現在のSDカードを新しいSDカードに丸ごとコピーすればいいと思います。
パソコンを使用して、現在のSDカードのデータを一旦パソコンのHD内に適当なフォルダを作成してコピーするか、
あるいは、1GB程度であれば、プリインアプリの「マイファイル」で同様に本体ストレージ(内部SDカード)に適当なフィルダを作成し、現在のSDカードのデータをコピーしてから、新しいSDカードに入れ替えてデータを移動させることもできると思います。
もちろん、内部SDカードに空きがあればです。
念のため、マイファイルは、MENUキー→その他→設定で「隠しファイル」を表示にしておいてください。
なお、ご存じかと思いますが
本体ストレージ(内部SDカード)は /sdcard
microSDカード(外部SDカード)は /sdcard/external_sd
になります。
書込番号:14015737
2点
/mnt/sdcardは本体メモリ(HDD?)で
/mnt/sdcard/externai_sdは後付け(小さい差込むヤツ)のSDカード
ということでしょうか。。。
externai_sd内のデータを移行すれば良いってことでしょうか?
すみませんホントこういうの苦手でわからないんです。。。
どうすれば付属の1GB内のデータを全て新しいSDに移せるか
悩んでます。。。
書込番号:14015868
0点
>/mnt/sdcardは本体メモリ(HDD?)で
>/mnt/sdcard/externai_sdは後付け(小さい差込むヤツ)のSDカード
HDDではありませんが、まあそういうことです。
なお、使用するファイル管理アプリにより、/mnt/sdcardと表示されたり、/sdcardと表示される場合もありますが、同じフォルダを表します。
データの移動の仕方ですが、私が使用しているGALAXY S2での操作になり、GALAXY Sでは操作が違うかも知れませんので、予めご承知置きください。
現在のSDカードを入れた状態で、マイファイルを起動し、上部に/sdcardと表示された状態で、MENUキーをタップしてフォルダ作成を選択します。
適当な名称でフォルダを作成すればいいのですが、ここでは仮にaaaaとします。
external_sdのフォルダを長押しして、「コピー」をタップします。
aaaaのフォルダをタップして、「ここに貼付」をタップします。
これで、microSDのデータは全てaaaaのフォルダにコピーされます。
端末の電源をOFFにして、新しいSDカードに入れ替えます。
電源をONにして、マイファイルを起動します。
aaaaのフォルダをタップし、続いてexternal_sdのフォルダをタップします。
(上部に/sdcard/aaaa/external_sdと表示されていることを確認してください。)
MENUキー→その他→コピー→全て選択→コピー
をタップします。(移動でもいいのですが、念のためコピーにしました。)
external_sdのフォルダをタップし、「ここに貼付」をタップします。
(上部に/sdcard/external_sdと表示されていることを確認してください。)
これで、新しいSDカードにデータがコピーされます。
external_sdのフォルダをタップして、データがコピーできたことが確認されたら、aaaaのフォルダを長押しして、「削除」してください。
書込番号:14016051
![]()
2点
以和貴さん
ありがとうございますm(__)m
すごく分かりやすいです^^
まだ怖くて入れ替えおこなっておりません><
画像や動画をもっと入れたいと思い16GBのSDカードを購入したのですが
現在マイファイル内を見るとカメラで撮った画像は
/mnt/sdcardに収められてるようです。
てっきり差込SDカード(/sdcard/externai_sd)に入ってると思ってました。
デフォルトでは画像や動画の保存先は本体になっているってことですかね。
新しいSDカードを入れてから
画像や動画の保存先を差込SDカードに変更するということなのでしょうか。。。
書込番号:14017294
0点
Noby2011さん こんにちは
>デフォルトでは画像や動画の保存先は本体になっているってことですかね。
そうですね。
デフォルトでは、保存先は本体になっていると思います。
>新しいSDカードを入れてから 画像や動画の保存先を差込SDカードに変更するということなのでしょうか。。。
SDカードの保存フォルダは、自動で作成されますので、 新しいSDカードを入れる前でも後でも、どちらでも構いません。
ただ、保存先を外部SDカードに設定していて、SDカードを抜いた状態でカメラを起動すると、保存先が本体に変更されるので、その場合は、もう一度保存先を外部SDカードに設定する必要があります。
書込番号:14017485
0点
以和貴さん
ありがとうございます!
無事SDカード交換できました!
SDカードのマウント解除の作業を入れたら
電源OFFにするの忘れてしまいました><
でも大丈夫のようです^^
本当に助かりましたm(__)m
書込番号:14020651
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
付属品microSDカード1GBが、先日から突然に認識されなくなりました。カメラで撮影した写真と動画、アプリ保存、音楽ファイルなどで使用していたのですが、中身を閲覧できなくなり、パソコンに接続しても認識されなくなりフォーマットすらできなくなりました。半年ぶんの写真動画が消えてしまった…SDカード復元の業者に依頼しようと思ってます。
今は新しいSDカード挿入して使用できています。こまめにバックアップが必要という教訓になりました。
皆さんはSDカードで突然に不具合はありましたでしょうか?
書込番号:14011674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同端末を使ってましたが、SDの不具合はないですね。ただ、試供品の1GBはすぐ外して交換しましたが。
一般論として、書き込み続けるとSDは寿命的に、壊れて読み込み不能になることがあります。
バックアップが重要です。1GB程度ならdropboxなどのクラウドサービスにまるごとバックアップしておきましょう。
書込番号:14012796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめましてこんばんは。
一応初期についているmicroSDは試供品という形になっていますね(>_<)
私は前の携帯のmicroSDをそのまま入れたのでGalaxySではつかってないですが恐らく寿命ではないでしょうか?
個体差もありますしメモリーやハードディスクなどの一番の弱点ですよね。
データが読めるうちにバックアップを取り新しいものに交換しましょう。
ちなみに当方カメラもやっていますので少々アドバイスを、一応ある程度有名なメーカーや国産にしておいた方が安心安全です。
国産なら、東芝、パナソニック
海外なら、レキサー、サンディスク、トランセンドあたりが無難だと思います。
書込番号:14014112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返信ありがとうございます。データ復元の業者に相談したのですが、認識しなくなったmicroSDは、分解できないため復元不可能なんだそうです。残念でした。
これからはマメにバックアップするようにします。
書込番号:14015200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
OSアップデートがもはや絶望的ですね。
でも、まだまだ現役には負けていられませんね。
使い始めて1年弱、どんどん新しいスマホが登場する中で、GALAXYSは色褪せない安定した使用感で満足させてもらってます。
GALAXYSがスマホデビュー機の方が多いと思います。
私もその中の1人ですが、何やらこの機種には愛着が湧いていて、機種変更などは微塵もするつもりはありません。
これからも、長い付き合いになりそうです。
GALAXYSユーザーの皆さん、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:13999361 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
全くもって同感です。
バージョンアップの件は残念ですが、現在もわりと安定してますしね。
確かに進化したスマホが沢山でて、それなりに素晴らしいとは思いますが、動作速度に劣りを感じる以外は周囲のスマホとはあまり差を感じません。
バッテリーの使用時間やあっと驚くようなスマホが出てくれば考えますが、それまでは私も初代ギャラに付き合っていこうと思ってます。
持った時のサイズ感なんか一番しっくりしてますしね。
書込番号:14001031
6点
私もこの機種に愛着があります(*^^)v
たまに、わがままに暴走されて堕ちてしまう事もありますがそれもひっくるめてこの子の個性だと思って大事にしています☆
可愛い相棒って感じです(*^_^*)
書込番号:14012971
3点
皆様、レスありがとうございます。
私と同じ様にGALAXYSに愛着ごある方のご意見を聞くことができて、とても光栄に思います。
実際問題、OSやレスポンス以外、スマホってそこまで差違はないと思いますし、機種変更する回数はガラケーより少ないのではないでしょうか?(頻繁に機種変更する方もいますが)
現在も、docomoからどんどん新しいシリーズのスマホが登場しています。
どれも魅力的には思いますが、機種を変えようとまでは思いません。(私だけ??)
『スマホってスゴイ!』『スマホってこんな事までできるんだ!』などという衝撃的な感動は、本機を購入した時に味わっていますので、、、。
ですから、まだまだ現役のGALAXYSをこれからも使っていこうと思う次第でございます。
書込番号:14013010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
素人質問ですみませんが、この機種でイオンSIMを使用するには、
端末の設定(SIMを認識させる操作)が必要でしょうか?
使用されてある方もあるようなので、教えていただけるとありが
たいです。
よろしくお願いします。
0点
日本通信の下記サイトに概要はありますが。
http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting_galaxy.html
モバイルネットワークのアクセスポイントを変更(追加)するのが肝です。
自分もプラン・A 100kbps 980円を利用してますが、スマホ向けサイトは
割と使える感じですかね。
PC用の重たいサイトはさすがに忍耐力が必要ですね。
またSIMを挿してから電池の減りが早くなった気がします。
ポケットチャージャー 01をドコモショップで500ポイントと交換で
もらってきました。
ドコモプレミアクラブの電池パック安心サポートってやつで。
書込番号:13997933
![]()
0点
早速の投稿ありがとうございます。
設定の方法等よくわかりました。
あと一つ分かれば教えてください。
SIMカードは元々FOMAカードなので、SIMフリーにしたり
する必要はないのでしょうか?差し込めばそのまま認識
をするのでしょうか?多分するのでしょうが・・
よろしくお願いします。
書込番号:13999184
0点
そうですね。
イオンで買ったSIMをそのまま挿入して使えましたよ。
書込番号:14000799
![]()
0点
slave72さんありがとうございます。
先ほどイオンにいきましたが、店員さんが近くにいなかったので
またでいいやと思って帰ってきました。
安心して買えそうです。ありがとうございます!
書込番号:14001537
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

