| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2011年9月17日 08:47 | |
| 0 | 0 | 2011年9月14日 22:01 | |
| 3 | 8 | 2011年9月15日 22:27 | |
| 0 | 0 | 2011年9月12日 21:12 | |
| 3 | 7 | 2011年9月17日 14:38 | |
| 2 | 4 | 2011年9月13日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スマホデビューを決めました。
そこで自分なりに調べてみてギャラクシーがいいと思うのですが、
まだ02Bか02Cかで悩んでいます。
そこで実際お使いの方に聞いてみたいのは
スマホは慣れてくると片手で操作するものですか?
それでしたら実際触ってみた02Cは確かに少し大きい気がします。
02Cが発売されて実物を見た結果02Bを買う決断をされた方がいらっしゃれば
ぜひその意見を聞いてみたいです。
駆け込み需要で02Bがどんどんなくなってきてるみたいなのですが、
今の買いはどちらでしょう。。。
02Cの方にも聞いてみてるのですが、02Bの方もよろしくお願いします。
まったくの素人質問で本当にすみませんが、お知恵を拝借したいです。
0点
金銭的な事情以外は
Cのほうがいいと思いますよ
Cにはワンセグがあり処理速度も約倍ほど違いますしバッテリー持ちも違ってきます
またケース等Cのほうが選択肢が広いかと
片手で使うのもありだし片手でスマフォを持ち
もう片っぽの手で操作するのもありかな
書込番号:13503217
0点
ユーザーじゃないですけど、
SC-02B・SH-03C・N-04C・T-01C 等
いずれも機種変1万円台と、旧モデルが最近軒並み値下げされてますよね。
でもアップデートで Android 2.3 が使えるのは SC-01B だけですよね〜
確かにスペック差はすごいでしょうが、
夏モデルの SC-01C より4万円も安いというこの価格で Android 2.3 は魅力だと思います。
書込番号:13503444
0点
慣れてくれば片手で操作することが多いでしょうね。
僕は右利きですが、左手だけで操作することが多いです。
僕は今年の1月から02B使ってますが、
今となっては02Cの方がいいと思います。
モックを軽くいじっただけでも
パフォーマンスの差は歴然と感じますし、
画面は大きいに越したことはないと思います。
確かに02Cの方が画面が大きい分一回り大きいですが、
使っていくうちに慣れるんじゃないでしょうか?
書込番号:13503456
0点
すみません。
SC-01C → SC-02C の間違いです m(__)m
書込番号:13503495
0点
スマホデビューを控えて・・・さん こんにちは。
>02Cが発売されて実物を見た結果02Bを買う決断をされた方
には該当しないのですが、私は昨年より02Bを使っています。
>自分なりに調べてみてギャラクシーがいいと思う
という理由は何でしょうか?
そしてどのようなポイントを重視しておられますか?
最新・処理が速い・ワンセグ・積極的にいろいろな機能を使いたいなどの機能性重視であれば02Cですし、
価格の安さ・使用目的がネット・メール程度であれば02Bで十分だと思います。
要は人によってどちらが買いかどうかは変わります。
私は機能性重視なので、スレ主さんの立場だったら02Cを選びます。
ちなみに私は片手操作が多いです。
こればかりは人によるので、片手・両手は別に気にするところではないと思います。
書込番号:13503877
0点
みなさん、
アドバイスありがとうございました。
実際に使われてる方の意見は本当に参考になります。
いろいろ考えた結果、
近々、SUを購入したいと思いました。
どうもありがとうございました。
書込番号:13508445
0点
もうS2に決定したのですよね
私は現在SとS2とTABが手元にあります
TABの事は置いといて
SとS2の差は僅かです
S2にはワンセグが付いていますが、ほとんど役に立ちません(この件は他にも書き込みがあります)
画面についても僅かに大きいだけ、発色については見比べるとやはりSに比べると綺麗です
でも、もともとSも綺麗ですからね
処理スピードをとっても僅かに早いかなと言う程度です
ただし、私の使用目的内では動画や絵などを処理する等CPUパワーが要求される処理は行っていません
私が感じた意見はSもS2もあまり変わりないと言うのが正直なところです
じゃあ何故S2に変えたの? それはS2には「デザリング」の機能が有るから
なんだかS2に決めているのに否定的な事ばかり書いてすみません
書込番号:13509747
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
誰かに電話をかると、常時スピーカー状態で、相手方の声が聞こえてきます。
よって、スピーカーを都度オフにしてます。スピーカーを常時offにするにはどうすればよろしいでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日galaxysを購入したばかりです。
以前iphoneを使っていました。
私困っているのが、yahooのフリーアドレスに添付されてきたexcelやpowerpoint,PDFが閲覧で
きないことです。
あともう1点は、evernoteに保存されているPDF等が閲覧できないことです。
上記のことは、iphone使用時には普通にできていたことなので、
閲覧できずに困っています。
もちろん、iphoneとAndroidは異なっているのは十分承知していますが、
どのようにすれば上記の2点を改善できるでしょうか。
どなたか、アドバイスいただけると幸いです。
ちなみにyahooに添付されているファイルは、添付されている表示はありますが
閲覧はもちろん、ダウンロード、保存等もできません。
○○○○.xls(25KB)といった表示が出ています。
宜しくお願いします。
0点
めぐ0907さん こんにちは。
Android2.2.1の環境で試してみましたが、閲覧・保存できましたよ。
やり方で注意したのはモバイル用でなくPC用サイトで開き、
「ファイルのダウンロード」をタップするのではなく、
長押しにして「開く」、「新規ウィンドウで開く」、「リンクを保存」などを
選択すればOKでした。
書込番号:13498699
1点
書き忘れです。
上記はyahooのフリーアドレスに添付されてきたexcelやpowerpoint,PDF
について書いたものです。
evernoteはまだ試していません。
書込番号:13498707
1点
上記環境にてevernoteでPDFが開けるか試しましたが普通に開けました。
久々に使ったのでAndroidのアプリは最新版にアップデートしました。
ノートの一覧から選択したらファイル名(○○○.pdf)が表示されます。
そのファイル名をタップしたら開けました。
参考まで。
書込番号:13498748
1点
めぐ0907さん
なにか操作方法が間違ってるような気がします。
どういう操作をしたら、どうなったって書かれた方が、みなさんフォローしやすいと思います。
ちなみにYahoo以外では添付ファイル(pdfなど)は閲覧できるのでしょか?
書込番号:13499665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
S2ですが、プレミアムアカウント登録をすると、開くファイルと、開かないファイルが有りました(ダウンロードに失敗しました、メッセージでてました)
書込番号:13503291
0点
>ひでまる@さん
環境が違うので恐縮ですが、
開くファイルと開かないファイルの違いはありますか?
私はまだプレミアムアカウント登録していないのですが、
登録しなかったら両方開けたのでしょうか?
開ける開けないが、ファイルによるものかプレミアムアカウントによるものか気になるところです。
書込番号:13503726
0点
プレミアムアカウントを、はずしたらすべてのファイルが開くようになりました、
プレミアムアカウント登録時は、一定の送り主からの、ファイルだけダウンロードに、失敗してました、今は、プレミアムアカウントをはずしてます、
参考になるかわかりませんが、K9では、すべてのファイルが開きました。
書込番号:13504135
0点
>ひでまる@さん
情報ありがとうございます。
プレミアムアカウントだと開けないファイルがあるとは残念ですね。
書込番号:13504455
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SC-02Bをヤフオクで買って使っていますが
マーケットが急に遅くなりました
最初は旧マーケットで快適に動いてました
しばらくたって、マーケットを起動したら新しくなっていて開くのが急激に遅くなりました
原因は分かりますか?
0点
マーケットは自動でアップデートされる仕様です。
遅くなった原因は、単純にマーケットVer.3.1.3のアプリ自体が重いのでしょうね。
S2ユーザーでも重いと言ってる人が居るようなので仕方ないですね。
書込番号:13491797
![]()
0点
よこスレですいません。
いまマーケットの最新は3.1.3ですか?
僕のはまだ2.3.6です。
バックグラウンドデータをOffにしてるからでしょうか、自動更新されてません。
みなさんが『重い』とか『遅くなった』とたまに書かれてますが実感できてません(^^;
これだけは待つしかないですね。
書込番号:13493665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ペペッチェさん
私も未だ2.3.6です。
更新してほしい気持ち半分、このままでもいいと思う気持ち半分です。
せめてユーザーで選択できるようにしてもらえると良いんですけどね。
マーケットアプリの書き込みを見ていると初期のSPメールを思い出します・・・
書込番号:13493720
0点
LBS09さん
こんにちは。
同じ仲間がいて、ホッとしてます(笑)
四国の田舎だから更新がないのかと…
でも、2.3.6でも最近画面が変わるときに「もたつく」ことがあります。
例でいうと、SPモードメールを表示でアニメーションをONにした感じでしょうか。
書込番号:13493810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ペペッチェさん、LBS09さん
実は、僕もまだアップデートされて無いです。
まぁ、何の不自由も感じてないので、このままでもいいかなと思ってます。
書込番号:13495298
1点
スレ主さんはアップデートされてるんですよね。
PI-COさんもまだなんですか?
一体どういう順番なんでしょうね。
重くなるなら、永遠にこのままでも全然OKですけど…
書込番号:13495642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
更新しないほうがいいです。
非常に重い上に重いが故あくまで人的要因ですが、SD破損しました。
書込番号:13510861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
紛失時の対策として,Webから SamsungDive に登録したのですが
「Register your mobile phone now」との表示が出るのみで端末の認識がされません。
どなたかSamsungDiveに登録,端末位置情報など可能になった方はいらっしゃいませんか?
追伸
ウイルス対策としてドコモの「安心スキャン」
紛失時の対策として「SamsungDive」が使えれば
無料でマカフィー等の総合セキュリティサービスに匹敵できるのになぁと考えていました。
0点
端末位置情報を他の端末やパソコンから確認したいということであれば、「Google Latitude」でも確認できますし、「Beacon」などの端末紛失時に位置情報を確認したり、端末遠隔ロックをかけたりするアプリも有料無料問わずマーケットに沢山あると思いますよ。
書込番号:13490974
1点
ひよっこぺっぺさん、こんにちは。
SamsungDiveは、GALAXY S2では使えるようですね。
http://juggly.cn/archives/8739.html
↑こちらのサイトによると海外版のGalaxy Sでも使えるようですので、ドコモ版のSC-02Bでは機能が削られているのではないでしょうか。
僕も以前、ひよっこぺっぺさんと同じことを考えて、Samsungアカウントを取得、Galaxy Sでモバイルトラッカーを有効にしてからSamsungDiveにログインした所、端末登録を促すメッセージが出るのみで、リモート機能は利用できませんでした。
ドコモスマートフォンケアに確認した所、「ドコモではリモートロック機能があるのは把握していない。Samsungの提供サービスなのでSamsungモバイルに聞いてください。」と言われました。
そこで、Samsungモバイルはお問合せ用の電話は無かったので、お問合せフォームから「ドコモ SC-02Bで、SamsungDiveが利用できるのか」を問合せましたが、問い合わせ受付のメールは来たものの、2ヶ月近く経った今でも返事はありません。
今は諦めて、とりあえずカスペルスキーモバイルセキュリティを使っています。
(12月末まで無料で使えるので)
SMSで簡単に遠隔ロックできるので、使い勝手が良いと感じています。
来年になったらどうしよう…。
明確なお答えでなくて、すみません。
長文失礼しました。
書込番号:13491015
![]()
1点
NG0さん>
確かにsamusung にこだわる必要もないですよね。
Google Latitude といったサービスは初見でした。
ありがとうございます。
〜追伸〜
屋内でのGPS測位が非常に悪く,屋内で紛失した時は困りますね(^^;)
「GPS opt」なども個体によってには不安定になるみたいですし。。。
TaMa_5さん>
僕もドコモやsamusungに問い合わせようと思っていたところでしたので
非常に助かりました。ありがとうございます!
とりあえず,マカフィーの総合モバイルセキュリティを試用してみます。
現在のクラウド時代では,スマートフォンでもパソコンと同等のセキュリティをかける価値があるような気がします。
でも,出費が。。。(^^;)
書込番号:13493752
0点
追記です。
マカフィ-を試されるようなので、あまり必要な情報ではないかもしれませんが…。
先ほど気付いたのですが、カスペルスキーモバイルセキュリティの年内無償版は、(有償版リリースに伴い)9月30日で提供が終了するようです。
http://www.androidsecurity.jp/
もし色々試されるつもりであれば、お早めにどうぞ。
書込番号:13496026
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

