| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 12 | 2011年9月15日 13:51 | |
| 1 | 2 | 2011年9月6日 06:33 | |
| 0 | 0 | 2011年9月4日 00:51 | |
| 0 | 0 | 2011年9月3日 10:43 | |
| 1 | 3 | 2011年9月4日 00:46 | |
| 1 | 8 | 2011年9月2日 13:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
docomoギャラクシー SC-02B白ロムの入手が決まりました。
近々手元に届きます。
明日にでも日本通信(bmobile)のイオン限定月額980円プラン(100kbps)の契約をしてこようと思います。
仕様用途は通勤途中にメールやSNSなどに書き込みをする程度だと思います。
自宅wifiと公衆wifiを併用しようと思っていますが、
こんな感じでそれなりに使えると考えてよいでしょうか?
電話用にガラケーを持ったままで併用しようと思います。
支離滅裂になってしまいましたがコメントいただければ幸いです。
1点
私もインターネットオークションで白ロムを手に入れたので、イオンの980円プランで運用予定です。
新品だと大体12000円から15000円くらいで落札出来るので、イオンの980円プランでの運用を考えている人にはぴったりの機種かもしれませんね。
(980円プランは通話不可なので必然的に二台持ちになりますが…)
各種レビューを見ると980円プランはSNSやメールはもちろん事、skypeやカーナビも使えるみたいですね。 なのでパパイヌさんの用途なら十分そうです。
書込番号:13460236
![]()
1点
Joey_Tribbianiさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
お察しのとおりでございます。笑
某ネットオークションで先ほど落としました。
当初はIDEOSを買おうかと思いましたが、
液晶画面が小さいのと、秋葉ヨドバシでbmobileのお姉さんから
「FOMA端末なら何でもOK」と教えてもらって色々物色していたら、
この端末に出くわした次第です。
基本的にはSNS系を色々とメールと、徒歩ナビ、スカイプが出来れば十分です。
ゆつべとか見ようとはおもいませんし・・・・・・
イオンでも置いてある店舗が限られるようなので調べていかないといけませんね。
依然調べた際に品川店にはあるように記憶しています。
書込番号:13460613
0点
パパイヌさんへ
980円プランだとスカイプは使用できなかったと思いますよ
徒歩ナビも大量データを扱うと思うのでダメなのでは?
購入前に確認した方がよいのでは?
書込番号:13461204
0点
私も同様の使い方をしています。
・Skypeは、通信速度の遅さからかそれなりの時差が発生することもあり(笑)
試しの1度しかしていませんが、可能は可能でした。
・ナビはある程度普通に案内してくれます。
・メール等のテキスト系送受信であれば、さほど問題はありません。
ただし、外出時等は電池がどんどん消耗して消えますので、その点は注意かもしれません。
(ネットの噂だと、基地局を探しまわっているおかげで消耗するらしいです)
書込番号:13461319
1点
ぶらっくあぶそるーとさん、こんにちは。
ダメモトで色々試してみたいと思っています。
コメントどうも。
書込番号:13461956
0点
大路郎さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
値段が値段なのでそれほど凄い期待はしていませんが、
スマホがあるかないかではおお違いだと思っています。
バッテリーの消耗の件は、友人からも釘を刺されました。
この機種の欠点っぽいこと言っていました。
予備電池を持ち歩くことになりそうですね。
ヤフオクで充電器とセットとか結構見かけます。
bmobile契約しにいかなきゃ〜汗
書込番号:13461964
0点
> パパイヌさん
イオン限定月額980円プランを試験的に使っていましたが、遅いですけど以外に普通に使えるという感じです。
普通のFOMAの高速通信に慣れていなければ違和感は無いかと。
Skypeは使えるけどちょっと厳しい。Skype目的は推奨しません。
(安定して使用する場合は400kbps〜500kbps程度は必要)
書込番号:13462148
1点
Nisizakaさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
私の場合、スマホは完全初めてなので、FOMA実速度には慣れていません。笑
昔PHSの32Kbpsでネット見ていたことを思うと高速じゃないでしょか?
最近は速い回線使うのが前庭の世の中なので、
実際使って見ないとわかりませんが・・・・・
WIFIで使う時はこの機種の場合自動でさーちしてくれるのでしょうか?
初歩的質問で恐縮です。
書込番号:13462159
0点
昨日無事に届きました!
早速色々遊んでいます。
いまファームウエアを2.3にアップデートしようとしているのですが、
端末をUSB接続してもkies上で認識が出来ません。
手順書どおりにやっているつもりなのですが、
何か盲点があるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
書込番号:13472132
0点
ギャラの画面をUSBの設定画面のままになってませんか?
いったん、USBの設定をして最初のホーム画面に戻してからだといけると思うのですが。
書込番号:13474070
0点
まるりんころりんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
docomoサポセンのお姉さんと長電話しながら色々試したのですが埒が明かず、
先ほどdocomoショップでアップデートしてもらいました。
Kiesで上手く認識しない問題は残ったママなのでちょっと不安ですが、
とりあえず2.3.3になって一安心です。
二台のPC(VISTAとXP)で試して両方共同じ減少だったので、
もしかするとケーブルが怪しいのかな?って思いますが・・・・・
書込番号:13474362
0点
ぼくと同じ使い方されているJoey_TribbianiさんのコメントをBAにさせていただきました。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:13502664
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY S にガラケから機種変しようかなと思ってます。今までARCかRAYかSH-13Cにしようかな?でもBlackBerryが欲しいと考えてました。しかし2年縛りもないみたいだし、だったら一度使ってみようかなって思っちゃいました。ARCやRAYとは同等の動きかなと?どうでしょう
0点
私は3日前にSからS2へ機種変しました
この機種は去年の10月の発売ですが、あなたがおサイフケータイ・赤外線通信・ワンセグ等にこだわらなければ、今年の夏モデルにも勝るとも劣らない機種だと思います
SからS2へ機種変しましたが、多少Sに比べて早いかなという程度ですから
私はただデザリングの機能が欲しいので機種変しました
書込番号:13464127
1点
ありがとうございます。ガラケ−機能はなくても良いかなと思ってます。2年縛りがなくdocomoで17,850円、家電量販店で12,600円でした。替えよかな
書込番号:13465016
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
S2からは出来るようですが当端末日本版では可能なのでしょうか?
調べてみたところ海外版ではGALAXYSで接続できているようですが。
どなたか利用されている方はいらっしゃいませんか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この機種が欲しくていろんなサイトで機種交換の価格を調べているとドコモのネットショップで¥12800でホワイトだけ出ていたので20分ぐらい考えて買おうと決めたのですが・・・
その瞬間に販売終了になってしまってました。
近くのDSに行ってみると¥17800だったので買わずに家電量販店を回っていると¥12800でありましたが、入荷待ちでいつか分からないとのこと。
仕方なく次の店に行くと¥8800で最後の1台と言われホワイトでしたが即買いました!
2.33にアップしてサクサク動いて快適です。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
最近、夜中12時ぐらいに充電して寝ているんですが、朝起きたら、100%になっているんですが、充電器はずすと80%、になります。 そして学校の間使ってないんですが、そこから50%になっています。
どうしてでしょうか? 2.3にはアップデートしています。学校行く前に使用しているアプリを開いて電池表示以外はけしています。
書込番号:13449689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まず、おかしいと思ったら再起動をしてみてください。
今まで正常だったのに、いきなりって場合は大抵これで直ります。
あるいは、そうなる直前に入れたアプリがあるなら、それが原因かもしれません。
充電器を外すとバッテリーのパーセンテージが減るのは仕様です。
充電完了後はケーブルを抜き差ししないと再充電されない仕様になっています。
なので、充電完了後の異常放電が原因ですね。
問題なのは、バッテリーの異常放電の方ですね。
バッテリー使用量で異常なパーセンテージを占めているアプリはありませんか?
バッテリーの異常放電が解決されれば、充電器を外した時の問題も解決されると思います。
書込番号:13449864
1点
私の端末も全く同じ症状です。
ちなみにインストールしたアプリのメモリ使用やバッテリー使用もチェック済みです。
さすがにイライラしてきて、先週ドコモショップへ行ったところ、ソフトウェアのアップデートで改善するとのことでした。
アップデート後、充電器を抜いても100%のままになるようになりました。
放電は変わりません。
むしろ、放電が多い日が増えたような…
ドコモショップの人にやってもらったのですが、恐らく「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」で出来ると思います。
書込番号:13456079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こんにちわ!
ドコモのP03C持ちなんですが
今日ハードオフでGALAXYSが2万1000円で
売ってるのを発見しました!!!
これって買いですよね?!
友達が次々とあいふぉーんやら
あんどろいどに機種変していったので
自分もしたいのですが
あまり触ったことないので
不安が大きいです(-_-;)
あと、買ったとして
中に入ってるカードみたいなの
差し替えればネットもメールもできますか?
わからないんで教えてください(×)
0点
ドコモのオンラインショップで12,600円(機種変更、勿論新品)ですからお買い得とは言えないような。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html?referrer=product_link_detail&order_div=02
>差し替えればネットもメールもできますか?
キャリアメールはSPモードの申し込みが必要ですし、パケホプランなど確認しなければならないこともあります。
ご自身で調べてちゃんと出来る方はいいですが、そうでなければ1台目のスマホはdocomoショップで相談しながら機種変更する方がいいと思いますよ。
書込番号:13446391
1点
P-03Cをお持ちとの事で、おそらく機種変更では端末購入サポートの解除料金が発生すると思われます。(もしくは、月々サポートが残ってる)
ですので、それの金額次第ですね。
ただ単純に、契約無しでの端末購入としては妥当な値段だと思います。
SIMの入れ換えに関しては、友里奈のパパさんが仰るようにSPモードとパケホプランの契約が必須でしょう。
書込番号:13446554
0点
友里奈のパパさん、pi-coさん
回答ありがとうございます(^^)
ドコモのオンラインショップなんかあるんすね!!!
知りませんでした笑
4月にドコモに変えたばっかなんで
spモードやら知らなかったっす(;_;)
あと、一括で買ったんですけど
なんちゃらサポートとかの解約金は
かかるもんなんすか?(・・;)
書込番号:13447025
0点
4月購入でしたら、月々サポートですかね。
月々の明細でいくらか料金が値引きされてませんか?
機種変更してしまうと、解除料金は発生しないですが月々サポートが無くなってしまいます。
まぁ、月々サポートをあきらめても機種変更の方がいいかもしれません。
新品ですし。
いずれにしても、一度ドコモショップなり量販店にでも行ってみて価格の確認、相談された方がいいと思います。
書込番号:13447442
0点
アンドロイドやアイフォーンのSIMカードは通常タイプの携帯とは互換性がありません。
(アイフォーンの場合には通話だけなら可能です)
基本的にwi-hiを受けられないとスマホは真価を発揮できません。
逆にアンドロイドやアイフォーンをハードオフ等で買って、simカードは使わずに(電話会社とは契約しないので通話出来ません)通信はパソコン経由という手もあります。
アイフォーンの場合は、パソコンがあればi-tune使って結構楽しめます。
書込番号:13447474
0点
P-03Cだったら端末購入サポートも月々サポートもないのでは。
違約金など一切ないですよ。
一括購入しているのであれば何も問題(違約金など)なく機種変更可能です。
書込番号:13448007
0点
ドコモオンラインショップは既に売り切れて販売終了してますよね。
まだ家電量販店などを探しまわれば在庫が残っているところもありますよ。
一括で8800円とか9800円とかまで価格も下がってますし、不要なオプションもないところもありますよ。
友里奈のパパさんが言われてるように、スマホについてわからないのであればドコモショップで機種変更した方が親切丁寧に教えてくれると思いますよ。
家電量販店で購入してドコモショップで操作方法などを教えてもらうのも手ですが。
書込番号:13448023
0点
>ぶらっくあぶそるーとさん
そうでした。
月々サポートが適用されるのはスマートフォンだけでした。
すみません。
そうなると、機種変更での購入の方がいいですね。
書込番号:13449092
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

