GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(14467件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

予約してきました。予約番号1

2010/10/15 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

ドコモショップでLYNXからの機種変です。
本体価格は55,000円で2年縛り(違約金14,400円)、そこからの値引きとかで36,000円となっています。
ドコモショップの初回入荷台数は3台とのこと。
思ったより少ないというのが感想です。

ホッとモックが来ていましたので触らせてもらいましたが、画面の色がくどいなあという感想を持ちました。
大きさ的には前のiphone3GSに少し肉厚がついた感じといえばいいんでしょうか。
握った感じの違和感はありませんでしたね。
動作はスムーズでした。
詳細を教えてもらおうと思いましたが、カタログ以上の情報がないということで消化不良を起こしていますが実機を操作した感じでは使いやすい端末だなと思いました。

ただ付属のmicro SDが1GBということで容量の大きいものに変える必要ありますね。
液晶保護フィルムについてですが、この発色度合いから見て、目の疲れ予防用に用意してもいいかも知れません。
貼った場合の動作については個人として保証しかねますけど。

どうするか迷っていましたが、実機を確認して購入を決めました。


書込番号:12062815

ナイスクチコミ!3


返信する
roxsさん
クチコミ投稿数:65件

2010/10/15 11:54(1年以上前)

店舗によって価格が違うんでしょうか?
私が行ったドコモショップでは、機種変で4万4千円くらいでした。
10時10分に行きましたが、予約番号は20番台でした。

書込番号:12062921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/15 12:00(1年以上前)

本日DS開店同時に入店。
そのまま予約してきました。
予約番号は12番、発売日は28日と前情報通りでしたが、価格については、機種変更一括38178円ということでした。
新規だと3万円を切るだとか、価格のリークもあったので(デマ?)、それを信じていたのですが、それよりも高いですね。

某SNSでの予約報告などを見た感じだと、店舗によって価格差があるようです。
基本的には3万円台なのでしょうが、数千円も違いが出ると、「なんだかなぁ」と思ってしまいますね。

書込番号:12062937

ナイスクチコミ!2


kujilaさん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/15 12:13(1年以上前)

先ほど近所のドコモショップで予約してきました。
4番目でしたが、初回入荷は大丈夫って言われました。
ドコモショップによって入荷台数に違いがあるんですかね。

ついでに昨日到着したばかりという実機も触ってみました。
想像以上に画面が鮮やかで今から楽しみです。

書込番号:12062972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/15 22:04(1年以上前)

以前レスしたsecciと申します。

DSで予約後、暇つぶしにベスト電器へ行ったところ、なんと機種変更で32928円と言われました。
そのベスト電器には3台しか入荷予定がなく、まだ予約が一人もいないので、一人目になれるということで予約し、DSの予約はキャンセルしました。

同じ地域でも、ショップごとにこうも価格差があると考えものですね。

ベスト電器では頭金も、オプション加入条件などもなく、「機種変更一括の価格です」ということだったので、かなりお得な結果になったように思います。

あとは発売日に入手できるかどうか、心配するだけです。

書込番号:12065280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

そもそも・・・・

2010/10/15 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:114件

予約しないと入手出来ないものなのですか?
初期ロットは色々な意味で恐い気もしますが・・・・(;一_一)

書込番号:12062493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/15 10:20(1年以上前)

注目されている機種ですし、初回出荷量がどの程度確保されてるかもわからないので、
予約した方が無難だとは思います。
iPhone4のように1ヶ月以上待ちとかにはならないと思いますが。

書込番号:12062651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/15 10:53(1年以上前)

ちなみにドコモショップ品川店では初回ロット数は6台と書いていました。

書込番号:12062732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/15 12:14(1年以上前)

直ぐ欲しいなら要予約ですね。あと初期ロットの心配については、スマートフォンは初期不良等はバージョンアップで対応するのでガラケーのように回収は無いかと思われますし、海外で既に売られているモデルの日本版になるのでリスクは少ないでょう。

書込番号:12062976

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2010/10/15 23:58(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
でも情報も出ていますがもうすぐ東芝富士通&SHARPがスマホを発表するようですが、みなさんそちらは興味無いのでしょうかね?

書込番号:12066034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/10/16 00:02(1年以上前)

連スレすみません。
しかしサムスンの端末のバッテリーの持続の良さは驚異的ですよね^_^;
あれは凄く魅力的です。

書込番号:12066055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/17 18:47(1年以上前)

勝手な予想ですが、今季に出る日本メーカーアンドロイドはgalaxy s を欲しがっている方々には興味が沸くものは無いと思います。IS03の用な機種が欲しい方は待つ価値も有るかも知れませんがね♪
何処のキャリアもそうですが今季1番話題性がある機種をこれだけ大々的に発表を行った後に、其より凄い物が、同じ時期に出ると考えにくいって言うのもあります。

書込番号:12074799

ナイスクチコミ!0


su--sanさん
クチコミ投稿数:12件

2010/10/17 19:09(1年以上前)

各ショップに比例配分するらしい
田舎だったりすると1台しか入荷しないとか

書込番号:12074908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/17 19:48(1年以上前)

待てるなら待ってみても良いと思います
11月5日には冬春モデルの発表がありますし。

どんなスマホを買っても結局は
自分が使う用途以外の使い方はしない訳で。

あとは自分が何を優先させるかですね

・最新のOSを追いかける
・防水機能付き
・ガラケー機能付き

などなど。

私はGalaxy sに大変興味がありますが
日本メーカーandroidにも興味があるので
11月5日まで様子見です。

書込番号:12075118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 速度について

2010/10/15 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

初めて投稿します。よろしくおねがいします。

この度夫と私でギャラクシーSを予約しました(余談ですが、DoCoMoの人によると台数の確保が大変だそうですね)。

家の中ではノートパソコン1台を1階で光の有線につないでいますが、デスクトップも一台繋げないで2階にあります。

ギャラクシーも買うし、パソコンもあるし、有線なら2階まで引っ張るの嫌だな…と考えると無線LANにしたいのですが、3Gとwifiで札幌で通信速度がどのくらい違うのでしょうか??

フレッツ光の人に聞くと、ギャラクシーだけ考えると、自宅は3Gエリアなのに必要あるんですか?と言われました。

無線LANにするならバッファローのWHR-HP-GNにしようと思います。

書込番号:12062441

ナイスクチコミ!1


返信する
grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/15 09:48(1年以上前)

>3Gとwifiで札幌で通信速度がどのくらい違うのでしょうか??
3Gは3M程度、wifiなら15Mは出るでしょうね。

>無線LANにするならバッファローのWHR-HP-GNにしようと思います。
買うならNECにしておいたほうが無難です。

書込番号:12062565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/15 10:26(1年以上前)

当方iPhoneですが、3GとWi-Fiでは体感で数倍の違いは有ります。
3Gだと、んー、んー、んー、まだか!って感じですけど、Wi-Fiだと、んー、くらいの待ち時間でだいたい読み込み完了します。
フレッツの人は、つながるかどうかしか見えておらず、速度に頭が回っていないのでしょうね。
実際、3GとWi-Fiではかなり快適さに差が出ます。
自宅で快適に使いたいのであれば、Wi-Fi環境は整備した方がいいでしょう。
ただ、選ぶなら私も、バッファローよりNECの方がいいと思います。
バッファローやプラネックスなどの製品は、トラブルが多いように思います。

書込番号:12062662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/15 12:19(1年以上前)

こんにちは。
僕もバッファローはお勧めし難いです。
接続も結構面倒でしたし、その後のトラブルも多かったです。
また接続可能台数の制約もあったことからルーターを入れ替えました。

書込番号:12062988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/10/15 12:49(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!

では無線で繋ごうと思うのですが、NECの8700N-HP とNTT東日本のW200はどちらが早いんでしょうか?

購入はどちらかにしようと思っています。
値段はあまり関係なく、ストレスフリーな早いほうを選びます。
W200のスペックをみても単位の意味がよくわからず…。
無知ですいません。

書込番号:12063133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/15 13:44(1年以上前)

断然NECです

NTTのW200はどうみてもBuffalo製(笑)

無線規格はどちらも同じ11nをサポートしてるけど設定はNECのほうがわかりやすく簡単

お勧め機種はPA-WR8170N-HPですね。ハイパワーでファイル共有もできるUSBポート搭載

書込番号:12063320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/10/15 13:49(1年以上前)

まーさーまさん、ご親切にありがとうございます。

早速ここでまた検索かけてみます。

書込番号:12063330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースを購入してみました。

2010/10/15 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 aimeiさん
クチコミ投稿数:403件
別機種

GALAXY S ケース

ちょっと早いですが、ケースを試しに購入してみました。

今回は、ドコモ『SC-02B』用と表記のある物を購入しましたが
海外版の『i9000』用ならドコモ用と同じとの事。
韓国版ですとTVアンテナ用の穴が余計ですので注意して下さい。

なお、保護フィルムが必要な場合はドコモ用を買いましょう。
海外版のフィルムはインカメラの切り欠きが余計です。

購入品の片方はTPUケースのクリア。裏面がダイヤ柄になっている
オーソドックスなやつです。

もう1つはポリカーボネート製のハードカバー。
こっちはパンチングになっている艶無しの黒です。
背面カバーの上に被せます。交換ではありません。

↓で購入しました。参考程度にどうぞ。

http://www.pocketgames.jp/item_search/

書込番号:12061850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件

2010/10/15 09:24(1年以上前)

オサイフ機能がないのが不便なので、
シリコンケースの内側にカードを入れようかと思います。
こちらのケースでも大丈夫でしょうか??

カードを入れて使うことを前提に考えておられる方
情報がありましたら教えてください

書込番号:12062489

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimeiさん
クチコミ投稿数:403件

2010/10/16 15:18(1年以上前)

カードを入れて利用する予定でしたら
iPhone用であるような、カード用ポケットのある製品を
選んだ方がいいと思います。
GALAXY S用は、まだ見当たりませんが・・。
背面カバーに傷が入ってしまいますので。

傷なんて気にしないようでしたら、そのままでもOKですが
『干渉エラー防止シール』というものがありますので
それを本体とカードの間に挟んだ方がストレスなく利用できると思います。
実際、iPhone4ではシールがないとsuicaが反応しないトラブルがあるようですので。
GALAXY Sでは大丈夫かも知れませんが念のために。

↓このようなシールです。
http://flux.bz/pit-mobile.html

書込番号:12068576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSに関して

2010/10/14 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 RYO_17さん
クチコミ投稿数:4件

GPSを用いた位置情報の取得の件なのですが、
「海外版では問題があったものの、docomo版では修正されているらしい」
というクチコミをいくつか見かけます。

しかし、実際に有楽町のスマートフォンラウンジで実機を触ってみたところ
マップ上で東京駅の位置を指したり、東京タワーの位置を指したりと、
全く位置が特定できていないようでした。

お姉さんに様子を見せて「GPS精度は悪いのですか?」と聞いたところ、
「外では問題ないんですけれどね」と苦笑されてしまいました。
その後、「補助情報を使用(A-GPS?)」というのが設定されていなかったらしいのですが
「これでどうでしょう?」・・・・「やはりダメですね(苦笑)」
といった感じで、残念ながら改善されませんでした。

(ちなみに、手持ちのNのケータイではばっちし現ビルの位置を指してました。)

また、今日近所のショップに実機が入っていたので
同様にマップを見てみたのですが、やはり百メートル以上の誤差がありました。

ナビはスマートフォン使用の大きな目的の一つなので、
このような状態だとすれば、購入を見合わせざるを得ません。

私が触った2台で共通することは、「補助情報を使用」がどちらもオフになっており
その場でオンにしたということです。
もしかしたら、すぐには有効にはならないものなのでしょうか?

実機を触った方がいらっしゃいましたら、
GPSの位置精度に問題がなかったか教えていただけますと幸いです。

書込番号:12061189

ナイスクチコミ!3


返信する
m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/15 00:46(1年以上前)

>>RYO_17さん

 こんばんは。
 サムスンの他の機種でもGPSの誤差について質問が投稿されていましたが、屋外では少し移動していれば位置は修正されるみたいな事が載っていました。
 屋内の事については載っていませんでしたが・・・。

 galaxy sにもハードやソフトが同じ物が使われているかは不明ですが、屋外でしたら少し移動していれば修正してくれるのではないかと・・・。

 私は地方に住んでいるので、東京とかに出かけた時に電車の乗り換えでどっちに行けばいいのか、等の車以外のナビとして使いたいという希望があったのですが、ちょっと残念です。

書込番号:12061611

ナイスクチコミ!0


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/15 03:01(1年以上前)

iPhoneでの経験ですが、「位置情報を通知する」設定にしていないと、直前に衛星を捕捉した位置を覚えていないので、屋内ではどんなGPS機器でもそうなるのではと。恐らく電源オフ状態で搬入されたもので、あらためて衛星を捜しているのでそうなるのではと推測しますが。。
尚、位置情報通知設定は3G回線をかなり浪費してバッテリーも消耗しますので、通常はオフになってる方が望ましい仕様と思います。

書込番号:12061928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/10/15 08:46(1年以上前)

室内でGPSは使えません。電波が弱いので建物は貫通しません。

A-GPSも室内では意味がありません。補助情報で衛星の位置を取得しても衛星からの電波を取れないので。
さらにある程度の位置を捕捉できるのはA-GPSで基地局の位置を現在地として仮に設定できる機能があるからです。
100mとかずれている時にはたぶんこの状態です。

ま、少なくとも初期状態では外に出て使わないと正確な判断はできないと思います。

書込番号:12062395

ナイスクチコミ!2


スレ主 RYO_17さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/15 20:55(1年以上前)

スレ主です。コメントありがとうございます!

どうやらこの挙動はこの機種特有ではなく、A-GPSならば仕方ないということですね。
自分のケータイと比較してしまったため「どうなのかな?」と思ったのですが
よく考えたら、起動後すぐに室内でGPSを使用する場合もあまりないですしね。

とはいえ、いただきましたコメントからは
悪いとは言えないとはいえ、問題がないとも言い切れないと思うので
週末に改めてスマートフォンラウンジに行って、何台か確認してみたいと思います。

書込番号:12064890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入店の違いについて

2010/10/14 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 ETERNAL10さん
クチコミ投稿数:78件

当初エクスペリアを買うつもりでしたがこちらの機種に興味がわきました。
そこで購入店なのですが ドコモショップもしくは家電量販店でも購入かんがえていますが、両者の違いはなんでしょうか? 家電量販店のほうが安くなったりしますけど、、

アフターの違い?保障の違い?  ご教授いただけると幸いです。

書込番号:12061111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/15 00:13(1年以上前)

>両者の違いはなんでしょうか?
ドコモショップで購入しても量販店で購入してもどちらもサポートはドコモショップになります。
違いは購入時の頭金や指定オプションとかポイント還元などかと思います。
ヨドバシなどの量販店では一括購入の場合10%ポイント還元があったりします。
(Xperiaの時はありました。今回はまだ不明です。)
あとはドコモショップで購入すれば、その場で設定などの説明をしてくれるかも。
量販店では店員さん次第かな。Xperiaをヨドバシで購入した時は外観チェックした後、
そのまま渡されただけでした。


書込番号:12061427

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)