| 発売日 | 2010年10月28日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ | 
| 重量 | 118g | 
| バッテリー容量 | 1500mAh | 
| 対応SIM | 標準SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2729スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  kies で曲をインポートできない  | 0 | 3 | 2012年6月25日 12:38 | 
|  機種変更検討中 | 0 | 4 | 2012年6月5日 12:35 | 
|  Simカードを出しますか? | 0 | 2 | 2012年5月26日 16:30 | 
|  ジョルテデータの復元 | 2 | 5 | 2012年5月22日 19:14 | 
|  ベースバンドバージョンについて | 2 | 3 | 2012年6月7日 19:06 | 
|  通話終了後、暗転、操作不可能。 | 0 | 2 | 2012年5月2日 20:22 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
CDをインポートする際、アルバム情報がないとすべての曲のタイトルがトラック1とかなり、何枚入れても次々上書きされてしまいます。アイチューンの時はタイトルを書きこめたのですがkiesでは書き込めずアルバムがインポートできません。どなたかいい方法を教えてください。
 0点
0点

全てを 一つのソフトウェアで済ますのは横着すぎるのではありませんか。
iTunes、LISMO、x-アプリ、kies、MEDiA Go、等いろいろありますが、
やはり iTunes に一日の長があるようです。
CD取込み(MP3化)は iTunesで行い、PC内のMP3 データを各端末と同期させるのに
その他のソフトウェアを利用する程度でよいかと思いますが。
書込番号:14649646
 0点
0点

とら×3さん
有難うございました。私もあれから他の方法を試してできました。衝動的にスマホに変えてイライラしどおしだったので早まって投稿してしましました。
書込番号:14649878
 0点
0点

自分はUSBをMTPモードにしてメディアプレーヤーでインポートしてます。
書込番号:14723470 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
機種変更検討中
本機種(SC-02B)購入後、1年5ヶ月です。
先日、機種変更キャンペーンの案内が届きました。
FOMAパケ・ホーダイ フラットからXiパケ・ホーダイ フラットへ
新機種の希望はGALAXY S II LTE (GALAXY S IIIが発売されればこちら希望)
割引を考慮すると私の場合、料金は¥1千円/月程度のアップになります。
SC−02Bでも特に不満はないですが、新機種はテザリングが使えるので、
現在使用しているモバイルルーターBF-01Bが不要にできるのが魅力。
私の地域ではまだXiのサービス区域ではないのですが今年8月には一部が範囲に入る予定。
SC-02Bからキャンペーンで機種変更された方、これから検討される方のご意見をお聞かせください。
・支払いシミュレーション:http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html
・端末購入サポート解除料と同額をキャッシュバック
・「Xi」(クロッシィ)スタートキャンペーン2
 0点
0点

こんにちは(^^)
私にもクーポン届きまして、夏モデルに変更予定です
私は自宅はギリギリ圏外(もしかしたらギリギリ圏内)ですが
職場が圏内なのと スレ主様と同様にテザリング目的で機種変更します。
後 何もなしスマホを使って1年半。
赤外線やワンセグは あった方が便利だと実感したので、それも大きな決定理由です。
個人的に震災以降 国内メーカー品を買うと決めているので サムスン製、LG製は除外(共に良い機種を出してるとは思います)
今の所 自分に合いそうなXperia SXを予定してます
ちょっとズレましたが 私は スレ主様はS3に変えても良いかと思います。
書込番号:14641452 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

私も本機種を約1年半使ってきて、2年たてばすぐに機種変更するつもりでした。
そんな折、案内が届いたので早速ドコモショップに行って相談してきました。
夏モデル(Xi)に乗り換える気マンマンで店に行きましたが、通話料金体系などXiはまだ割高なので、
正直なところ、使用状況によってはもう1〜2年はFOMAで続けた方が良い方も・・・とのことでした ^^;
ちなみに、SC-02Bが初めてのスマホですが、初期ロットの為かウチの個体は不具合も多かったので、
次はサムスン以外の国内メーカーから選ぶつもりです。(Xperia acro HD SO-03D を検討中)
書込番号:14642095
 0点
0点

Carrozzeria_pionnerさん
やはりテザリングは魅力ですね。
懸念はスピードですけど・・
国内メーカー品も検討してみます。
今回のキャンペーンは9月末ですが今までの経緯から、
また新しいキャンペーンもありそうですが「思い立ったが吉日」ということで。
書込番号:14643636
 0点
0点

ふくしやさん
>夏モデル(Xi)に乗り換える気マンマンで店に行きましたが、通話料金体系などXiはまだ割高なので、
>正直なところ、使用状況によってはもう1〜2年はFOMAで続けた方が良い方も・・・とのことでした ^^;
「Xiはまだ割高」・・ドコモショップの店員の言葉なら信用できますね。
だからXiスタートキャンペーンとか端末購入サポート解除料キャッシュバックしてでも顧客を取り込もうというか
他社へ逃がさない作戦のようですね。
ここで機種変更したら作戦に乗せられることになりますが、そこは新しい機能を使ってみたい、速度は速いほうが良いなどの個人的満足度ですね。
ちなみに私もSC-02Bが初めてのスマホで、OSアップデートで最新にしていますが不具合はありませんでした。
書込番号:14643670
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
僕はSIMは出さないですけど、SDカードは念のため出します。
書込番号:14607525 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
購入して時間が経過し、プチフリは数知れず。電源落ちも毎日のようになるため、工事出荷時に戻しました。幸い状態はかなり改善され快適です。
ただ、ブックマークや電話帳は標準装備のバックアップから復元しましたが、ジョルテのデータについては保存していたcvs?ファイルをどこにどう置けば復元するのか分かりません。
ご教示いたたければ幸いです。
なお、googleカレンダーは一切使っていません。
書込番号:14592088 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ジョルテのデータがmicroSDカードに保存されている場合は、アストロファイルマネージャーなどのファイル管理アプリで、microSDカード(/mnt/sdcard/external_sd)内の“jorte”のフォルダをコピーし、内蔵ストレージ (/mnt/sdcard)に貼り付けてみてください。
なお、プリインアプリのマイファイルでもコピーはできると思います。
【アストロファイルマネージャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
書込番号:14592254
 1点
1点

以和貴さま。ありがとうございます。
jorteのフォルダなんですね。csvのファイルだけdropboxに退避させてました。
おっしゃるように貼り付けて「入力(復元)」しようとすると「エラー…のところ(ある予定の文言のところ)で200文字を超えました」となります。
タイトル200文字制限があるような?
書込番号:14592531 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

bluecanaryさん
ジョルテのデータ(CSV)入力においては、文字数がタイトル200文字、内容1000文字、場所1000文字を越えている場合は終了する旨が記載されています。
書込番号:14592596

 1点
1点

やっぱりそうでしたか。
非常に便利なので(日にちのセルに予定が表示される)使ってましたが、そんな隘路があるとは。
ちょっとがっかりです。
本当にありがとうございました。
書込番号:14592889 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

価格コムのあちこちでお見かけします、公平で丁寧で紳士的なご回答に敬服しています。
本当にありがとうございました。
書込番号:14592906
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ソフトウェア更新(2012.4.16)をしようと端末情報のベースバンドバージョンを確認すると
「SC02SPTKA1」となっていて更新対応にはなってません。先日タイに行った折、当地のプリペイドSIMを使うためにSIM解除をして貰ったのですがそのことと関係がありますか?
ソフトウェア更新をするにはどうしたら良いですか?また出来ない場合、そのままにしてても良いでしょうか?どなたか教えて下さい。因みにキャリア契約無しのWIFI専用として使用してます。ファームウェアバージョンは「2.3.6」です。
 1点
1点

WiFi環境の有無に関わらず、端末単体でのアップデートにはドコモSIMが必要だったと思います。
Samsung Kiesでのアップデートならいけるかもしれません。
書込番号:14574427 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

すみません、ちょっと勘違いです。
ドコモ公式での2.3.6に置いて最新バージョンを除くとSC02BOMKL4以外は存在しませんので、ippei758さんの事象については良く分からないです。
申し訳ありません。
書込番号:14574450 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

会社の無線ルーターの調子が悪く、バージョンアップできてませんでしたが、本日やっと回復させて、バージョンアップ完了しました。
wi-fi経由ですが、SIMは不要でしたよ。
相変わらず、すこぶる快調です。
書込番号:14652088 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
すみません質問させてください。
通話終了後ほぼ、耳からGALAXYを離しても
画面が表示されず自分から電話を切ることができません。その後フリーズの繰り返しでかなり不便してます。
それと通話するときもかなり繋がりにくいことがよくあります。
なにか良い解決策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:14508286 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

受話口の左横にある「近接センサー」に画面の保護フィルムなどがかかっていませんか。
電話は、「設定」→「ユーザー補助」→「電源キーで通話終了」に設定することで、終了できませんか。
また、端末の再起動もお試しください。
上記のことを確認しても改善されない場合は、端末を初期化してみるか、ドコモショップへ相談されては如何でしょうか。
書込番号:14509114
 0点
0点

以和貴さん
素早いアドバイスありがとうございます。 
色々試させてもらいました!フリーズ時以外は電源ボタンの設定で解決いたしました。
しかしフリーズは治りません(T_T)やはり、初期化か……。
ありがとうございました!
書込番号:14512499
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![GALAXY S [メタリックブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000156063.jpg)
![GALAXY S [セラミックホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000230623.jpg)
 
                    








 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 



 
 




 








 
 
 


