| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2011年6月12日 09:19 | |
| 0 | 3 | 2011年6月13日 01:30 | |
| 0 | 2 | 2011年6月13日 21:28 | |
| 0 | 2 | 2011年6月13日 08:22 | |
| 1 | 4 | 2011年6月13日 08:58 | |
| 0 | 2 | 2011年6月13日 10:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この掲示板でも話題になっています、バージョンアップ後にフル充電出来ない件はドコモに確認した所、昨日(11日)の昼にドコモでも確認が取れ現在対応策を検討中とのことです。既にご承知の方々もいらっしゃると思いますが情報まで。
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2.3にアップデートした後に最初からインストールされている標準の音楽プレイヤーを開いてみたら今まで表示されていたアーティスト名や曲名が消えていました。
アーティスト名はunknownになり、曲名はトラック〜になっていました。
アップデートする前は普通に表示されていたのに。
同じような症状が起きた方いらっしゃいますか?
元に戻す方法を知っている方がいたら教えていただけるとうれしいです!
ちなみにiSyncrとゆうアプリを使ってiTunesから曲を入れています。
0点
すべての方(環境)で、直るかはわかりませんが、
MEDIAFIXと言うアプリをご利用になられてみては
いかがでしょうか?
試す価値ありです(^。^;)
書込番号:13121156
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2.2.1にした時にWiFiをOnにしているとバッテリーがスリープ時にも1時間に10%くらい減っていて非常に不便していたのですが、2.3.3にしたところ減り方がOn・Offで変わらなくなったので快適に使えるようになりました。WiFiの掴みは悪くなりましたが…
不便さはなくなったのですが、使用時のカクツキというか、もたつきが目に付くようになった気がします。処理が追いついていないような感じです。
みなさんはいかがでしょうか?
ホームにGoランチャーを使っているのですが、そのせいでしょうか?
0点
私もGoランチャーを使ってますが、
カクツキというより、アニメーションが
大げさになって遅くなったという印象はあります。
書込番号:13123237
0点
これ良いYOUさん
返信ありがとうございます。
確かにそのように感じます。
Goランチャーが原因みたいですね
書込番号:13128433
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
これは、どのように使うのでしょうか?
アイコン的にプリインストールの
ブラウザじゃないと使えないのでしょうか?
DolphinBrowserHD使ってますが、
設定等で可能であれば、教えて下さい。
よろしくお願いします!!
※画像は拾い物なので多少違いますが…。
0点
それは2.3にすると追加される「ダウンロード」と言うアプリだと思います。
サイトから取ってきた画像などのファイルが一覧で見ることが出来るアプリです。
書込番号:13121362
![]()
0点
現時点では標準のブラウザでにしか対応していないようです。
(全てのブラウザを試したわけではありませんが)
書込番号:13126102
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
アップ開始後アップしたのですが、私は防塵防滴カバーを使用してたのですが
通話発信後画面が真っ暗で終話出来なくなりました。
どうもセンサーの感度が2.2→2.3は上がっているようです。
DSでも原因が分からないと回答?されました。
勿論カバーを外すと通常どうりなのですが、通話開始に置いて
手を画面にかざすと、やはり真っ暗?バグですかねぇ?
0点
SC-02Bの隠しコマンドの中で「近接センサー」のテストが出来ます。
電話からキーパッド入力で「*#*#0588#*#*」とダイヤルを押すと「Proximity Sensor」と表示されます。
近接センサーが反応するとバックグラウンドの画面が白から青に変化するので、それでチェックしてみては?
なお終了させるときは「戻る」ボタンをタップしてください。
書込番号:13117765
1点
ありがとうございます。
結果センサーのテストしながら、カバー加工でなんとか
動きだしましたアメリカ製で値段がはったので、泣く泣く諦めてましたが
削り出しで出来ました(^-^)v
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:13118159
0点
とりあえず良かったです。
でも近接センサーの感度が変わったらしいなんて、気付かないですもんね。
書込番号:13126107
0点
ですよねぇ(^-^;
でも初期Xperiaからの変更でまずまず
ましかなぁ?と思ってます。
2.3に変更からか?フーズ増えているような気がします。
受話音量もXperiaより最大音量が大きいので、まずまずです。
書込番号:13126174
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GPSを使わなくても3Gである程度、現在地特できると思いますが、アプデ後は位置がキロ単位でずれています。
GPS起動ではなんとか現在地特定できます。たまにずれますが。
同じような方いますか?また、そ対処方法ありますか?
0点
常にGPSを入れておく。それほどバッテリーに影響もないし。
入れておいてもGalaxyのGPSは性能が悪いですから、期待できませんが。
2.3.3になってもGPSはムラのある捕捉で性能が上がったとも思えません。
正直もう諦めました...
書込番号:13117345
![]()
0点
grffgさん、そうですね半分諦めた方がいいかと…。
でも、私が使用しているアプリでAutoWiFiというものがあり、それは位置情報を定期的に取得し、自動でWiFiに接続してくれるアプリです。そのアプリが以前(バージョンアップ前)までは3Gでも機能していました。が、2.3では3Gの位置情報がずれて使い物になりません。
なのでこんな質問をさせてもらいました。
GPS常時起動は電池消耗が激しい印象ですがそんなでもないのでしょうか?
私は電池消耗が激しいように感じます。
今、グーグルマップを見たら表示されている現在地が実際の現在地から100キロ近くずれています???
書込番号:13126391
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


