IS05
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全544スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年6月20日 11:20 |
![]() ![]() |
12 | 16 | 2011年6月30日 20:31 |
![]() ![]() |
11 | 13 | 2011年8月1日 22:48 |
![]() |
2 | 1 | 2011年8月28日 22:05 |
![]() |
1 | 5 | 2011年6月25日 21:21 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月19日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
色々なアプリをインストール、使いたい機能がなければアンインストールを繰り返しています。
アンインストールをした場合、インストール時に作成されたフォルダは一緒に削除されるのでしょうか?
また、インストールした時に本体orSDに作成されたフォルダは、AndExplorer等で削除しても問題ないでしょうか?
(あきらかに使用していないとわかるフォルダのみ)
どのアプリがどのフォルダ(パッケージ名)を使用しているのか調べる為に、Application Maneger(Lite)をインストールしていますが、
使用していないフォルダを教えてくれるアプリ等、ありませんか?
ご教授頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
メール入力してて、カーソルがあらぬところに行ってしまうこと、ありませんか!?
見た目にはカーソルはとんでもないところにいるのに、実はちゃんと文字は意図したところに入ってくるんですよね…
なんなんだ!?一体。
やりづらくてたまりません…
皆さんの05はいかがですか?
1点

私は標準IME使っててもそういった経験ないけど、
6/7のアップデートで解消された?って人もいるようです。
書込番号:13154488
0点

自分もこの現象、発生していました。
時々だったので、メモリを使いすぎてカーソル移動が追いついてないのかな? と思っていました。
実際、文字入力や変換もゆっくりだったので。
メールソフト立ち上げ直しで元に戻ったので、あまり気にしていませんでした。
メールの使用頻度はそんなに高くないので、アップデートで解決されているのか検証できていません。
書込番号:13154800
1点

過去にも話題にあがってるのと同じような症状ですかね。
書き込み番号 12792822
現在、私自身はこの症状は出なくなりました。
アップデートしてません。
画面戻したり、電源オンオフしたりしていましたが、
もともとそんな頻繁には起こっていなかったですし、
今では全く起きません。
何の解決にもなりませんが・・・・。
書込番号:13155376
0点

アップデート済みです。
私の場合は入力してもカーソルが動かない事が稀にですが発生します。
本当にたまになのであまり気にしていません。
入力中の文字を変換するとカーソルも正常の位置に移動しますし…。
アップデートで直る事を期待していたのですがまだ直ってないようです。
書込番号:13156082
1点

アップデート済みですが、未解決です。
この現象、メールを打つと毎回起こります。
2週間前にバッテリーもちが悪くなったためauショップに持ち込む前にとフルリセットをしまして、その後アップデートをして、電池もちについては幸い入院せず解決できました。
ただカーソルの棒については解決せず、の状態が続いております。
ちゃんとついてこずに変な所でチカチカしている線がうっとおしくはありますが、
もうこういうものだと解釈することにしていました。
(ガラケーでもカーソルがついてこず動きが鈍くなることも良くあったので、、、)
メールについては毎回200文字ほどのメールを一日に4〜5通作成します。
フリックはまだまだ不慣れなので、打つのもさほど速くないと思いますが…。
似た現象で、バックスペースで文字を消していった時も線が追いついてこないことがしばしば発生します。
書き込み番号 12792822のこっぺぱん20様の書き込みより…
(こちらの書き込みの方で回答し、申し訳ございません。)
@その状態で←→のカーソル移動ボタンを押しても画面上のカーソルは動かないのか。
A対応策として、入力中の内容を1度保存等しないでもカーソルを戻せる方法があるのか。
@線自体は動いたり動かなかったり、反応はバラバラです。
→を押すと線は一気に文末に来たり、無反応だったりすることもあります。←を押すと、入力したアンダーバーの付いている部分全て反転(=選択された状態)します。
A入力中のアンダーバーのついている文節を確定し、→ボタンを押すと、確定した文節後に線が飛ぶので、そのまま続きを入力できます。ただ、線がワープし過ぎて改行先まで行くこともあるので、←を押して戻すことも良くあります。
単に確定を押しただけで続きを打てるわけではないので、きっと自分の打ち方は他の方より矢印キーの打つ回数が多いかもしれません…。
書込番号:13157788
1点

度々の書き込み失礼します。
線、棒、カーソルと表記がバラバラで大変失礼いたしました…。
稚拙な文章、お恥ずかしいかぎりです。
書込番号:13157884
1点

初めまして
わたしも前から同じ現象発生してました。
以下の方法で発生しなくなった様に思います。
この前のアップデートのおかげかもしれませんが・・・
一度試されてみてくださいね。
設定 → 言語とキーボード → iWnn IME-SH edition →
自動カーソル移動をOFF
書込番号:13158789
1点

香川びーる様、解決しました!!
感激しているせいか気のせいか分かりませんが、デコメを入れたときの表示も早くなった気がします♪
スレ主様はいかがでしょうか。
書込番号:13160432
0点

皆様、ありがとうございました!!
私も自動カーソルオフにしてみました。
まだメール数通しか打ってないですが、いまのところ現象出てません!!
ありがとうございました♪
書込番号:13160628
0点

はじめまして。
私も3月の購入時から度々この症状が出ています。
先日のアップデートで、改善されるかと期待しましたがダメでした。
そこで、香川びーるさんの書き込みを見て“自動カーソル移動off ”
にしましたが、それでも同じ症状がでます。
でも、症状が出なくなったかたもいらっしゃるんですね…
書込番号:13162713
1点

mokobeeさん、もう1度設定を確認して、念のために再起動もして、
それでもやはり再発するようなら、あとはIMEをATOK(有料)とかに変えるしかないかと。
書込番号:13164068
1点

こっぺぱん20さん、ありがとうございます。
ATOKを視野に入れ、とりあえず再起動して、使ってみます。
常に症状が出るわけではないので、改善されたかどうかはっきりしないところがもどかしいです
書込番号:13166573
1点

はじめまして。
発売初日に購入して、私も同じような現象に悩まされていました。
毎回ではありませんが、メール(特に長文)を返信する時に起こりやすい気がします。
4月中旬に一度ショップで相談したところ、そのような不具合の報告は聞いた無いとの事で、
とりあえずICチップを取り替えていただいて様子を見ることになりましたが、
解決せずで、そのまま騙し騙し使っていました。
おサイフ携帯を多用しているので、修理に出すのはちょっと億劫でしたが、
いよいよ修理にだそうかと思ったのですが、その前にこちらを覗いて良かったです。
解決するかどうか解りませんが、皆さんの方法を一度試してみようと思います。
他にも同じ現象の者が居るということで書き込みさせて頂きました。
書込番号:13197743
1点

最近気にならないと思ってましたが、私ATOKに変えたから症状出てなかっただけみたいです。
ATOKが有料になるので、その前に標準IMEに変えてみたら、またまた症状が起こるようになりました。
自動カーソル移動をOFFにしても、今回のアップデートをした後もおこります。
私の場合たま〜になので、だましだまし使ってます。
書込番号:13197811
1点

週末に、ATOK入れました!
今のところ、例の現象出てません!
ATOK、学習機能も良いし、個人的にはオススメです!
書込番号:13198239
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
こんにちは IS05ユーザーです。
質問があります。
自力で調べても解決できなかったので書き込みさせていただきました。
MarketからアプリをDL→インストールに失敗
この場合、DLされた一時ファイルはどこに格納されているんですか?
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください
格納フォルダーのアドレスがわかるとありがたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに、みなさんは上記のようなことがあった場合、再DLしているのですか?
その場合一時ファイルが溜まっていき、本体容量に支障が出ませんか?
1点

設定 - アプリケーション - アプリケーションの管理 - ダウンロードマネージャーをタップして、
データかキャッシュがたまってないかな?(Androidマーケットの場合)
ちなみにau oneマーケットの場合は「au one Market」がそういう失敗データ持ってたりします。
どちらもアプリ一覧で、メニューボタンでサイズ順に並べれば上の方に来るはず。
ただ、まれにそういうところにキャッシュが載らず本体容量が減ってしまう事があるらしい?(未経験、本当なら解消策不明)
書込番号:13152885
1点

>こっぺぱん20さん
設定 - アプリケーション - アプリケーションの管理 - ダウンロードマネージャーをタップして、
データかキャッシュがたまってないかな?(Androidマーケットの場合)
試してみましたが、どちらもたまっていませんでした(T_T)
auone market は使っていないんですが、そんな仕組みになってるんですね
Android market もそーなってくれてるといいんですが・・・なってるのかな?
なぜかアプリの数に反して容量が圧迫されているので困ってます
書込番号:13154229
2点

そうですかぁ〜。
ちなみにDL自体に失敗してたわけではなく、確実に本体容量減ったんですか?
もしDLできてた場合、普通に考えてもう1度やったら上書きされそうな気もするけど、
もう1回(失敗したらもう1回)やっても更に減ったりとか確認できますかね・・・
逆になんか申し訳ないですけど。。
本当にインスト失敗で本体容量が減って、かつダウンロードマネージャーにもキャッシュが無いなら、
逆に頑張って正常インストールできた後にアンインストールしたら本体からも消えそうだけど・・・
(ちなみに本体ストレージのその辺の一時領域は、直接は触れないと思う。)
書込番号:13157078
1点

>こっぺぱん20さん
そうですね・・・
とあるゲームアプリだったんですが、
インストールに失敗する度に20Mずつほど減っていき・・・(3回ほど試しました)
上書きされてそうな気もするんですけど、格納フォルダーさえわかれば、確認できるかな?と考えた次第です
やはり、かなり深いとこまで知識ないと触れないですよね(-_-;)
書込番号:13158288
1点

え、20MBが3回ですかっ。。つまり確実に上書きすら されてないってことですね。
1つのapkファイルとして落ちきる前の、DL未完成キャッシュデータが、異なるファイル名で残り続けちゃうとか?
(私はDLマネージャー等からキャッシュ削除した事あるけど、それはファイルが落ちきった上でのインストール失敗だったのかも)
格納されてる場所が分かっても、削除等はできない気が。(root取れないと)
ちなみにアプリ管理で「すべて」表示して、サイズ順に並べても、上の方に大きなサイズかかえてるアプリは無いんですよね?
OSが2.3になってDLマネージャーが改善されるので、そういう現象が解消されることも期待したいけど、
とりあえず現時点では「オールリセット」しか無いのかなぁ・・・
まずはau経由でシャープに問合せてもらった方がよいかと。対応方法より「改善依頼」で..
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
書込番号:13159305
1点

あと、再起動で容量が戻ったりもしないですか?
インストール失敗とかしてなくても、再起動するとわずかに本体容量が回復したりもするので。
書込番号:13161418
0点

からあげ003さん、こんばんは。
もしよければですが、「DiskUsage」というアプリを試してみてはどうでしょうか?
このアプリは、携帯内メモリおよびSDカード内のデータ占有量を表示してくれるものですが、これを使って携帯内メモリを表示した中でやたら大きく容量をとってる場所・・とかで判別できませんか?
内蔵メモリMAX400MBのうち20MBがDL毎に増えているのならば、全体割合から見ても大きく表示が出てきそうな予感がするのですが・・・。
もしそれで確認できないようでしたら、「System data」の容量を確認してみてください。
自分が使ってるのはIS03なので機種差があるかもしれませんが、SystemDataで使用しているのは36.2MBと出ています。
もしここの容量がそれ以上に大きい容量(数MBの誤差はあるとしても50MBいってたとか)だと、その中に例のDL重複のファイルが入ってる可能性が高いのではないかと推測できると思いますよ。
・・・流石にSystemData内に入ってるとなると簡単には消すわけにもいかなくなりそうですが・・(汗汗
>こっぺぱん20さん
申し訳ありませんが、もしやっていただけるのであれば同方法でSystemDataの容量値だけでも教えてあげられませんでしょうか?
別機種の自分よりはより正確な数値で比較することができると思いますので(汗
書込番号:13161585
2点

>こっぺぱん20さん
>フェルルさん
返信遅くなり、申し訳ありませんです。そして、アドバイスありがとうございます
インストール時の失敗はSDカード内アプリの更新で発生していました
DLの設定を本体にしていたから?かもしれません
アプリを本体に移動して、再DLしたら成功しました
お2人の意見を参考にまたいじくってみたいと思います
>こっぺぱん20さん
リセットは最終手段にしようと思います、ありがとうございます
>フェルルさん
Systemdata とは System フォルダー内の詳細表示の結果でいいのでしょうか?
サイズ:345.525.884バイト
デバイスの合計サイズ:410.00M
デバイスの空きサイズ:51.36M
みたいなカンジです
お2人とも本当にありがとうございます
書込番号:13161814
0点

>こっぺぱん20さん
リセットではなく、再起動でしたね(・・;)
再起動はしましたが、変わらなかったです
度々すみません
書込番号:13161832
0点

フェルルさん、これは視覚的にも分かり易く、かなり滑らかにピンチインアウトもできて、神アプリですね!
からあげ003さん、フェルルさんが教えてくれた「DiskUsage」をインストールして起動 ⇒ App Storage で、
本体ストレージのユーザ領域「Data」フォルダの占有状況が簡単に分かるよ。
内訳としては以下の3種類:
・Applications:本体に登録されているアプリの占有サイズ、大きいアプリ順に並んで視覚的に分かりやすい
・System data :(root取れない限り)詳細は探れない領域、諸悪の根源★
・Free space :本体空き容量(設定の「microSDと端末容量」から見られるのと同じ空きサイズ)
で、私の「System data」は 98.4MB でした。意外と余計なゴミデータが蓄積されてた。。汗)
次に、「1Tap Cleaner Free」でアプリのキャッシュを全てクリアしたところ、「73.7MB」まで下がった。
アプリのキャッシュも、このSystem dataを食ってるのね。。
※「キャッシュ」は「データ」と違い、クリアしても基本的に何かデータや設定が消えるわけではないのでご安心を。
この「73.7MB」が私の05で下げられる限界かな。。でもオールリセットしたらおそらく10MBくらいまで減らせるので、
もはや消せないようなシステムログや、中途半端なダウンロードキャッシュ?が溜まってると思われる。
からあげ003さんも「DiskUsage」でSystem dataのサイズと、更に「1Tap Cleaner Free」でキャッシュクリアした後の
サイズを調べてみてください。(そして20MBアプリ3回分の60MB以上が食われちゃってそうかどうか・・・)
結果、System dataが数百MBとか占有してるなら、今のとこ「オールリセット」以外にその領域を開放する手段は無いかと。。
書込番号:13164889
0点

あ、インストール自体もまだ未解決だったら、この方法も試してみてね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159842/SortID=12922435/
その前後と、インストール成功後の本体空き容量も記録頂ければと。
書込番号:13167185
1点

>こっぺぱん20さん、フェルルさん
返信遅くなりました
結果から報告しますと、結局動作が重く、使い物にならなくなったのでSuperBOXでBupをしてからリセットしました・・・
設定、アプリ等を元に戻し、DiscUsage も使ってみました(遅いですが(-_-;))
現在 Systemdata 59.0MiB ですね(キャッシュ削除後)
動作も軽くなってスッキリしました。
お2人ともいろいろとご教授いただき、ありがとうございました。
書込番号:13169688
1点

私も本体容量不足に悩まされておりあらゆるアプリをSDに
移して容量確保につとめてきましたが、今回ダウンロード
マネージャーと端末保存のデータ消去をためしたところ
100M->217Mに増えました。素晴らしい情報に感謝です。
再起動して一日様子をみていますが異常動作はありません。
書込番号:13324254
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
Android Marketで販売されているEA社のNEED FOR SPEED SHIFT
というレーシングゲームを購入しようと思っていますが、IS05
での動作を確認されている方がいらしたら教えていただけない
でしょうか。
IS03では動作しないという報告があがっているのでIS05も動作
しない可能性があると考えております。
Android Marketで一度購入して動作しなければキャンセルする
という手もありますが、どうやら150MByteもサイズがある為、
ダウンロード中にキャンセル期限(15分間)が過ぎてしまう
恐れがあります。
メーカーには問い合わせ中ですがもしご存じの方がいらしたら
教えて頂けると助かります。
1点

本日一か八かで本ゲームを購入したところ、IS05で正常動作が確認できました。
大変面白く爽快なゲームです。余談ですがIS05のマーケットアプリで購入すると500円なのですがPC版マーケットで購入すると$2.9(\230)でした。この価格差はなんでしょうね?
書込番号:13430711
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
はじめまして。
夏モデルのモックをauショップで触ってきて、やっぱりIS05を購入することに決めたものです。(安くなったし...)
私はズポンのポケットに入れて持ち運びたいので、液晶画面を守ってくれるケースがあれば欲しいと思っています。
やはりレザーケースしかないでしょうか? なにか情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。
0点

普通に液晶シートして、多少の傷が付いたらシートごと交換とか。
ガラスに傷がつくほどの衝撃をカバーできるケースで、ズボンポケットに入れられるようなものはなかなか無い気が。。
GOLLAの袋型とかなら、ハードケースじゃないけどコンパクトだし、デザインもよくて好きだけど。
→ amazonで「golla」で検索♪
書込番号:13151542
1点

こっぺぱん20さん
情報ありがとうございます。
GOLLA を amazon で検索してみました。まったく知らなかったんですが、色々とケースがありますね〜。
この袋タイプのものは、まさに私の希望に近いものです。
使用時に本体だけ取り出せて、ポケット収納時に本体を守ってくれるものとしては袋タイプはいいですね!
ガラス部分の衝撃を吸収してくれるものがあれば最高ですが、こっぺぱん20さんがおっしゃるように無いですよねぇ...
教えていただいた袋タイプを第一候補にして、実機購入まで検討してみます(^^)
書込番号:13152612
0点

ちなみにケースもつけない「デザインシール」ってのもあるみたい。液晶を…って話と関係ないけど..
http://item.rakuten.co.jp/auc-clbdesign/c/0000000400/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-machhurrier/lineup/dc2_is05.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-machhurrier/slineup/
これにクリアケースも被せる感じでやってみようかな。。
書込番号:13153033
0点

こっぺぱん20さん
情報ありがとうございます。
デザインシールもお洒落でいいですね〜。カスタマイズも色々できるようだし。
ただ液晶面じゃないのが残念ですが...
書込番号:13154332
0点

本日IS05デビューしました。(というかスマホデビュー)
GOLLAの袋タイプも購入しました。
ただいま悪戦苦闘中です(^^)
こっぺぱん20さん、情報ありがとうございました。
書込番号:13177515
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
出来ないと思います。
本体メモリーは4〜500Mほどしかありません。
私のIS05の本体メモリー空き容量は196Mですから、出来るとしても画像を入れてしまうと、
容量不足でアプリなどの動作に問題が発生する可能性があります。
何故、本体に画像を移動したいのでしょうか?
書込番号:13150137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)