IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティ対策

2011/06/15 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:63件

ニュースで、さかんにAndroidを狙ったウイルスやフィッシングの話題が出ていますが、皆様はどのウイルス対策アプリをお使いでしょうか。

Androidマーケットに似たり寄ったりのがたくさんありすぎて、どれがいいやら…

しかも、Androidマーケットにある一見普通のアプリに、ウイルスが仕込んであったり、フィッシングアプリだったりするそうで、一体何を信じれば…

ネットでの買い物が多いし、ネット銀行も使ってるため、とても不安です。

おすすめアプリありましたら、教えてください。

宜しくお願いします!!

書込番号:13134971

ナイスクチコミ!2


返信する
grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/06/15 14:29(1年以上前)

PCで有名なノートンとかカスペルスキーですかね?
それよりあやしいアプリをダウンロードしたり、おかしなサイトには行かないことが重要です。
短縮URLもどこに飛ばされるかもわからないので、危険ですね。


シェア伸ばすAndroidを襲った「駆除できないウイルス」の恐怖
http://ascii.jp/elem/000/000/600/600188/

書込番号:13135081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/15 16:40(1年以上前)

アプリについては
・Androidマーケットやauoneマーケットで公開されているものだけDLする(野良アプリを入れない) かつ、
・DL数がそれなりにあり、評価もなるべく良いアプリをDLする
で、まず問題は起きないです。
もしAndroidマーケットにウィルス入りのアプリが公開されても、DL数が増える前にはクローズされるので。

あとはキケンなWebサイトについては確かに厄介。

私はまだ使ったことないけど「ウィルスバスター」のAndroid版もよさそうですね。
http://octoba.net/archives/20110519-android-1644.html

書込番号:13135393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


futamaruさん
クチコミ投稿数:1件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/15 20:12(1年以上前)

私はAVG Antivirus Free for Androidを使ってます。
機能は最低限ですが、動作も軽くて使いやすいと思います。

AVG導入前にカスペルスキーも使ってみましたが、途端にIS05の動作が遅くなりました。
結局、我慢できずAVGに鞍替えしました。機能的にはカスペルスキーの方がAVGより上なんでしょうけどね

書込番号:13136041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/16 10:44(1年以上前)

スマートフォンで買い物、ネットバンク等やるのであれば、私でしたら後悔したくないので有料版を使うかな。盗まれて困るようなものを入れないのであれば無料版でしょうか。
有料版(将来有料版となるβ版)の有名どころ(PC版もあるやつ)には、
・ノートン(有料、店頭販売?)
・ウィルスバスター(β版)
・マカフィー(販売予定?)
・エフセキュア(有料)
・カペルスキー(β版)
・ESET(β版、今現在日本語版無し)
などがあります。
個人的にはPCでも使っていて、ヒューリスティックスキャン可能なESETに興味を持っていますが、今現在はカペルスキーβ版(無料)をお試し中です。

書込番号:13138252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

旧機種からの画像データ移動について

2011/06/15 06:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:63件

旧ガラケーから、パソコンなどの他機器を介さずに、画像データをIS05に移動またはコピーによって移したいのですが、なにか妙案はないでしょうか…。

ちなみに大量にあるため、赤外線でひとつひとつ移動は現実的ではありません…。

よろしくお願いします!!

書込番号:13134061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/15 07:41(1年以上前)

PCや赤外線がNGなら、
あとはmicroSDカードで移動するしかないでしょう。

書込番号:13134146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/06/15 08:27(1年以上前)

まるるんさま

ありがとうございます!!

なるほど…しかし、実はガラケーには2GBのSD が入ってて、そこには本体に入りきらない画像が入ってます。

一方、IS 05には16GB のが入ってます。この、16GB の方に、ガラケー本体に入ってる画像含めて、全てを移動したいのです。

意味わかりづらかったらスミマセン…宜しくお願いします!!

書込番号:13134227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/15 09:58(1年以上前)

パソコンなどを介さずにって事に無理があるでしょう。
LISMO Port使えば簡単にデータ移行出来ると思うんですが。
後はIS05買ったときにショップでやってくれないかな。

書込番号:13134447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/15 12:50(1年以上前)

LismoPortというか、SDデータの単純コピーですね。
メール添付等でもできなくはないけど、私もPCでやった方が高速で簡単でいいと思います。

手元にPCが無ければ、学校か会社か、知人か親戚か、満喫か・・・auショップで。

書込番号:13134850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/06/15 13:03(1年以上前)

皆様ありがとうございました!!

なんとか頑張ってみます。

書込番号:13134896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブックマークのお気に入りについて

2011/06/14 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:19件

標準ブラウザでお気に入りに登録した際、並び替えがどうやっても出来ません。

方法はないのでしょうか?

「ドルフィン」を入れてたんですけど、元に戻そうと思いまして。

分かる方がおられましたら、宜しくお願い致します。





書込番号:13131889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/15 13:04(1年以上前)

「標準ブラウザでは無理」なのかなと。

書込番号:13134900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/06/15 17:04(1年以上前)


「こっぺぱん20」さんがおっしゃるなら無理なんでしょう。

諦めます。

書込番号:13135450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:34件

素人ですが、よろしくお願いします。一応掲示板は最初から最後まで
目を通したのですが、疑問が解決できなかったので、
ぜひお力をお貸しください。

現在CA001を使っていて、機種変更でIS05を検討しています。
形、大きさ、機能、電池もちと、欲しかった防水を除いては望みどおりなのですが
買い替え前に以下のことが気になっています。
自分の生活スタイルにあっているか知ってから購入をしたいです。
スマホ経験がないので、もしかして本当に素人すぎる質問があるかもですが
教えていただけるとうれしいです・・!



@手袋をした状態でメールを回覧できるか(少なくとも誰からか)

仕事が手袋をよくした状態ですので
さっと携帯が着信(電話、メール)ときに誰からか確認したいのですが
この機種は表面上に物理キーがなく タッチできないときに
どう対応できるかが分かりませんでした。

電話はエニーキーアンサーで対応できそうですが
メール等もサイドの物理キーを長押し等で内容をすぐに
確認することは出来るでしょうか?
あとは(すいません、まだ調べていないのですが)モーションセンサーが
ついていれば振って確認確認などのアプリがあったりしますか?
(これはちょっと難しいかもですが・・かばん中で反応しちゃうかもです・・)

手袋をしたままの生活スタイルの方で
どう対応できるか、工夫などあったら教えてください。
ちなみに手袋は専門用の使い捨てなので
手袋を工夫することは難しいです。


Aワンセグをよく使うのですが、どこかで横においてワンセグを
 みている写真をみた気がするのですが掲示板上でカメラをとるときに
 自立できない(しにくい)ことがありました。工夫なしでは自立は
 しないのでしょうか?ワンセグみるときに見づらいかなと
 心配です。

今度電気やさんでも見てみますが・・・
実際使ってる方の意見を聞きたいです。

Bカメラの性能はどうでしょうか。
 
 サイト上ではカメラは結構たたかれているように見えたのですが
 CA001と比べて不満はでそうでしょうか。

 気になるのはシャッタースピードです。動物をとることが多いので。。
 タイマーもブレには役立ちますが、とりたいときにすぐとれたほうが
 自分のスタイルにはあっています。。;
 
 あとは、明るさやぱっと見たときにきれいかなどが気になります。
 
 接写も、カメラのトピックで話されていましたが
 少し甘いようにも見えました。(画質が荒くなってるようにみえました。ややボケる)
 
 カメラをよく取る方で、この機種でカメラをどうみているか
 ぜひ教えてください。


とくに気になっているのは以上です。
電気屋さんでちょっと触ってからずっと気になっていて
ここの評価や掲示板をみてクオリティの高さにも惚れていて
心配が解決したら代えようかなと思っています。


よろしくお願いします・・・!

*一番気になってるのは手袋や例えば手に怪我をしてバンドエイドをしたときなど
 素手じゃないときにどうスマホを扱うかです。
 その点に関して物理キーもないコノ機種がどうしても不便そうならば
 夏モデルの10キーつきも検討したいです。大きさと形ではこっちが
 好みなのですが。。機能も・・・

書込番号:13129546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/14 10:02(1年以上前)

>@手袋をした状態でメールを回覧できるか(少なくとも誰からか)

手袋の種類によるでしょう、軍手のような厚手のものでは操作出来ません、薄手のものでどの程度まで対応出来るかはお使いの手袋で確認されるしかないでしょう。

>工夫なしでは自立は しないのでしょうか?

その通りです、何らかの衝立のようなものを自作か購入する必要が有ります。

>Bカメラの性能はどうでしょうか。

そもそも携帯カメラに多くを望まれても・・・

画素数で比較されるなら、800万画素でもオーバースペックです、それだけの解像度を分光出来るレンズではありませんので、あくまでもカタログスペックと考えましょう。

撮影した後の内部処理によっては画像の仕上がりに差は出ますが、米粒大のセンサーですからメモ用カメラでしか有りません、画質や性能に拘るならば、もう少し性能の良いコンデジを購入すべきです。

書込番号:13130459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/14 10:08(1年以上前)

@手袋をした状態でメールを回覧できるか
手袋自体を、無印の「タッチパネル可能手袋」のような静電対応のものにできなければ、スマフォ自体が厳しいかも。
仕事上の手袋だから替えは難しいかな??それだと11SHがいいと思うけど、それでも画面タッチは必ず使います。

ちなみに物理キーだけでメールを確認する方法は強引だけど、出来なくはないよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=12976199/
※「No Lock」というアプリ+EZメールアプリを「すべて」フォルダで開いたままにしとく。着信あったら物理ボタン。

Aワンセグ時等の自立
これも強引だけど、USBカバーを背面側に90度回転させる事で可能。意外としっかり立つっ
外で「カメラのセルフタイマー」で自分入りの仲間撮り、とかにも活躍♪(角度が合う置き場所があれば)
→ もっぱらリスナーさんもぜひ試してみてね♪

Bカメラの性能
画質は見たということで、「シャッタースピード」については従来通りというか、やはり遅いです。連写機能はあるけど。
ズームもあまりできないし、カメラ性能だけで見たらやはりシャープは弱いかな・・・と。カメラ起動ボタンは便利だけど。

で、どれも店頭で実機さわるのが一番なので、試してみて下さい。@Bあたりが重要だと、05は向かないかな?

書込番号:13130476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/14 12:15(1年以上前)

>これも強引だけど、USBカバーを背面側に90度回転させる事で可能。意外としっかり立つっ

なーるほど確かに立ちますね、こんな使い方をするとは!、目からウロコです。

私の場合は、ケースの関係で多少不安定さはありますが、いざという時には活用出来そうです。

書込番号:13130786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/06/15 00:27(1年以上前)

もっぱらリスナーさん、こっぺぱん20さん

返信ありがとうございます。とっても参考になります。
手袋は、仕事と生活スタイルから現時点では密接なので
まずは店頭でどれくらい感度がいくかも調べてみます。
バンドエイドなどをしてるときの感度(たとえば皮膚がどれくらい
見えていたら反応するか)など、細かい点を見てみます。

強制に見る方法、ありがとうございます。ただちょっとよく
分からなかったのですが

※「No Lock」というアプリ+EZメールアプリを「すべて」フォルダで開いたままにしとく。着信あったら物理ボタン。


の、「すべて」というのが参考先のレスをみても
イメージがつきませんでした;

最近アイフォンユーザーに質問したところ、

「メールは着信したらすぐに内容が表示される(設定?)だから
 タッチしなくても内容が確認できるから不便でない。返信や細かくしりたい
 ときだけ手袋をはずせばいい」と言われたのですが

IS05でもメーラーとか、設定でこのように一発表示が出来るのでしょうか?
(それが参考レスかもしれないのですが、読み取れず、、すみません、、;)


カメラは期待しないほうがよさそうですね。

返信いただいた内容を参考に夏モデルのIS11SHも候補に調べてみたのですが
まだ出ていない機種なせいか情報も少なく悩んでしまいます。
05も売り切れの予想もたっていますし、、05かわいくてすごく気になってます。

スミマセンが、以下にまた質問があるのですが
よかったら教えて下さい;;ずっとネットで調べたのですが分からず。。



@05の瞬英ルーペや家計簿をつけるアプリが気になっているのですが
これは入っていない(かもしれない11SH)でもあとからアプリをいれれる
ものでしょうか。カメラ機能との連動があるからやはり最初から入っていないと
よくないのでしょうか。

A電池もちですが、連続○分通話とか 待ちうけ○○時間というのがスペックで
 かかれていますが、この時間だけみると今の自分の携帯よりもIS11SHは
 電池もちが長いのですが、スマートフォンだとガラケーと比べられないでしょうか?
 05は電池もちがかなりウリ(なくらい他が電池問題がある)ですが
 11SHがどれだけ不便になるかがどうしても想像がつきません。

B05がトランスミッター機能が、アンテナを伸ばさないとぜんぜん使えないという
 書き込みをみたのですが、実際トランスミッターは機能はついてるけど
 電波・・というか分かりませんが、感度はよくないですか?


C上記にかいたのですが、メールが届いたらすぐ内容がオープンにされてる設定や
 アプリはありますか?



質問ばかりで本当にすみません。どうぞよろしくお願いします!!

書込番号:13133619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/15 12:59(1年以上前)

まずキャリアメールについては、メーカーごとに使い勝手や機能が異なるけど、シャープのEZメーラーは、
auスマフォの中では一番使いやすい(というか一番まとも)。

ただ、iPhoneみたいに着信の瞬間に自動表示する機能は今のところ無いと思う。(将来は不明)
逆にiPhoneは、「差出人」表示だけは消せないので困る という人も多いし、着信のその瞬間に
端末画面を見てなければ結局同じ。それより、不在着信ランプが無いのが辛い。(簡易留守録も無いし)

私は05のように、着信の瞬間を見逃しても「不在着信ランプ」で分かる方がいいですね。音声着信含め。
ただ確かに、「手袋してるから極力タッチ自体を減らしたい」というパターンだと話は変わる。

あと私はキャリアメール受信もPC用メールに転送してまとめて「K9 mail」っていうアプリで見てるけど、
これだと着信の瞬間に端末使ってれば、ステータスバーにメールタイトルと差出人は自動表示できるし、
iPhoneではできないメール一覧でのアドレス帳参照(アドレス帳の名称を優先)とかも設定できて便利。

>「すべて」というのが参考先のレスをみてもイメージがつきませんでした
まず05の場合、メールアプリの中で、かなり細かい「受信メールの自動フォルダ振分け」が設定できる。
でもそれだと、次に来るメールがどこのフォルダに入るか分からないので、「すべて」というフォルダを開いとけば
全フォルダの全メールを受信順にまとめて表示できるので、それなら内容確認までワンタッチ、という意味。

書込番号:13134882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/15 13:02(1年以上前)

@瞬英ルーペや撮る家計簿
http://galapagossquare.com/?p=7343
↑ここに無いものは基本的に埋め込みアプリで、一般公開はなさそう。撮る家計簿とかは完成度高いね。
 でもシャープ端末なら入るんじゃないかな?(と期待) http://www.isp21.co.jp/products/photomoney.html

A電池もちですが、連続○分通話とか 待ちうけ○○時間
まず「連続待受時間」は当てにならないので、「連続通話時間」や「ワンセグ連続視聴時間」を参考に。
11SHの場合だと「毎日寝る時に充電」くらいですね。平均的な使い方で1日もつ、くらいかと。

B05がトランスミッター機能が、アンテナを伸ばさないとぜんぜん使えない?
元々アンテナ伸ばさずに使う機能ではないので・・・。感度というか、端末は音を「発信(出力)」する側。
Bluetoothに比べれば雑音は入るし、微妙な位置調整が必要なので、最初はまずポジション探しが必要。

C上記にかいたのですが、メールが届いたらすぐ内容がオープンにされてる設定やアプリはありますか?
スリープ中に自動的にバックライト付いて本文表示までされるってのは、私は知らないです。(まだ無い?)
メール起動のままNoLockとか使って、バイブや不在着信ランプで気づいて電源ボタン、ですかね。手袋なら。
この辺、実用に耐えるかは、auショップ等で試させてもらうことを薦めます。

書込番号:13134892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/06/16 22:17(1年以上前)

こっぺぱん20さん

丁寧に返信ありがとうございます。本当に助かります。
本日電気屋さんで、実物を見てきました。実物をみてもここで質問させて
もらったから見れる着眼点があったのでよかったです。

○メール着信について

着信ランプが普通に思ってた携帯世代ですが、スマフォはないのもあるのですね。
実際みてみましたが、きれいに点滅するし分かりやすいですね。
「すべて」フォルダの説明ありがとうございました。
ロック解除と、物理ボタンで自分のニーズは満たせそうな気がします。
もしかすると、Ezメールの情報を表示できるガジェット(であってるのかしら・・)
も出るかもしれないし、なんとかなりそうな気がしてきました。

○カメラについて

カメラ速度は今使っているCA001と同じくらいかなあと思いました。
液晶が良いからもあるかもしれませんが、思っていたより結構きれいだなーという
印象です。

○手袋について

手袋を忘れていったので、今度また検証しますが
ティッシュ一枚くらいだと反応はややしてくれました。

○IS11SHについて

発売時期は24日のようです。あと1週間です。。
待つか、05買えるうちに買うか悩みどころです。
電池もちは、ギリギリですね。結構ネットを使うほうなので
05くらい、皆さんが電池大丈夫!ていう機種じゃないと不安ですね。。

アプリはやっぱりまだ分からないですね;
本日実際さわってみて、ルーペや家計簿アプリはいいなぁと
思いました。家計簿は普段つけわすれるのでメモ程度になるかもですが
レシート捨てる前にとればいいから楽そうだなと思いました。

アプリ情報が分かれば良いのですが、、

値段も割引率もまだ不明と店員さんがおっしゃってました。



新しく質問です;;;お時間があれば教えてください。

○時計について

今携帯では、オープン時に壁紙の上に大きくデジタル時計を
表示させています。ぱっと携帯(スマフォ)をみて時間がわかるように
したいのですが、ガジェット?でそういうのはでていますか。
壁紙まで透過?するようなデザインを壊さない時計表示を求めているのですが

店員さんにガジェット探してもらったのですが
なくて、、

時計表示なんて携帯で一般的だったので、改めてスマフォの使い方や
考え方が携帯と違うんだなあと思いました。。


○操作について

実際触ってみたら、かなりの頻度で右下のルーペマーク(検索)を触ってしまい
グーぐるボタンが出てしまいます。私の持ち方が悪いのか、、慣れたら触らずに
片手操作できるようになりますか?もしくは検索ボタンを切るような設定はありますか。

さらに、戻るボタンやホームの下のボタンの反応が悪くワンテンポ遅れる反応が
多かったのですが これはタッチ操作が下手で慣れたら早くなりますか?
それとも反応が悪いのでしょうか。。


○ワンセグの電波、GPSの感度について

店内だからかもしれませんが、ワンセグの電波とGPS(は所在地すら反応しない)
感度が悪いように思いましたが、実際使ってる方どうでしょうか。
とくにナビを使ってる方のご意見聞きたいです。
多分ナビは使うと思うので、、

ワンセグは05以前の機種と比べての感想を聞かせてくださると
参考になります;;




今日はあやうくみに行っただけなのに
買っちゃいそうになりました。手のひらサイズでかわいいですね〜。


書込番号:13140437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/17 13:26(1年以上前)

○カメラについて
でも本当にキレイに撮りたい時は「セルフタイマー2秒」でブレ予防を。
あと夜景が意外と明るく撮れて、私の古いデジカメよりマシ。。

○時計について
時計を透過表示できるウィジェットはたくさんあるよ、ここらへんを参考に。
http://androider.jp/page/2010/05/774/
※ちなみに私はアプリ使わず、右上に常時表示される時刻 だけで済ませてます。。

○操作について
右手かな?私は左手だけど左下にあるメニューボタンを誤押したことはないよ。
持ち方だと思う。親指の付け根あたりをディスプレイ側に被せすぎとか。(落とさないようにもっとしっかり持つ感じ?)

メニューボタン辺りの反応の悪さは試作機の時はあったけど、実機では感じないかな〜。でも店頭のはさすがに実機か。
あと、先週のケータイアップデートでそこらへんが改善した、と感じてる人が多いよ。店頭のはそこはアップ前かな?

○ワンセグの電波、GPSの感度について
ワンセグは今までのガラケー以上という印象だけどまぁ普通かな?地上の電車なら、走行中でも視聴できてる(都心)。
アンテナ最大まで伸ばした?でも店内や家の中は厳しいかな。あと、スカイツリー完成したら更に感度上がるかな?

GPSはこれも屋内じゃ基本的に無理。「GPS Status & Toolbox」ってアプリで衛星捉えとくって方法もあるけど、
私は普段「無線ネットワークを使用」という設定を常時ONして、GPS使う時だけさらにGPSもONしてるけど、
それで現在値はいつも瞬時に正確に捉えてくれる。店頭のはそういう支援情報が何もキャッシュされてない上に、
屋内だったらGPSは無理なので、無線ネットワークでせいぜい大体の位置が分かる、くらいかな。地域にもよるかも。

書込番号:13142565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/06/28 01:11(1年以上前)

返信が大変遅くなりましたが、ついに先々週に、IS05の購入にいたりました。
ここのレス、その他の方の発言やレスの数々をかなり参考にして決定に至れて
そして05に大満足してます。お世話になりました。感謝いたします。還元できるように
近々レビューをしたり、ここでまた発言させていただいて他のかたの役に立てるように
がんばりたいです。

こっぺぱん20さん

無線の設定はWIFIの設定であってますか?電池節約になるかなとおもって
家以外はオフにしていたので、今度はオンにしてやってみたいと思います。
ただ、携帯の時に比べてGPSはやや弱めなのかなあ?と思ってます。

あと、買ってみてと買った店のホットモックで分かったことですが
以前お店で触って不安に思ってた操作の悪さは解決されていました。
どうも最初のお店のIS05の調子が悪かったかなんかだったようで
今のものはスイスイサクサクで、押し間違いもかなり減っています。


○メールについて
「すべて」表示のアドバイスが生きてます。ありがとうございます。

○手袋
仕事で使ってるうすでのゴム手袋、手アレ防止の綿の手袋、
反応は悪いものの動きました。冬用のしっかりした手袋はさすがに無理ですが
自分の生活の範囲ではクリアしてました。

○カメラ
思ったよりきれいにとれます。先日接写で花もとりましたが
良い感じでした。タイマー設定はまだやっていませんが今度やってみます。

○家計簿とルーペアプリ
探してみるとストア上に類似のアプリはありましたが
搭載されていたこのアプリは自分のニーズにあっていて
使っていったら楽しそうだなと思ったので選んでよかったです。



IS11SHと比べて、05を選んだ最終的な理由は以下です。もし
悩んでる方参考にしてください☆

1)デザイン
05のほうがもってしっくりする。かわいい。
11は個人的に便利だと思ってたけどスライド携帯のデザインが好きでないため。。

2)大きさ
05のほうがややコンパクト

3)電池もち
05でも、土日などお出かけしてフルに使う(主にナビ)とすぐなくなるので
電池もちは大事でした。11はOSがバージョンアップしてるからもつんじゃないかなーと
書き込みもありましたが、AUの人が「そうでもないと思われる」といってたので・・

4)安心感
これだけ、ここで05の評価が高ければ間違いない!と思いました。


5)操作は慣れるだろうと思った
10キーはあったらいいなと思いましたが
なれると判断してフリックに。ATOKを入れると特殊なフラワー状の
フリック画面?がでるんですがカナリ使いやすい・・あと変換が優秀すぎて
うつ手間もへるので文章は問題なくなりそうです。

10キー欲しいなと思うとしたらコピペとか、HPを見ていて小さい文字のリンクを
押したいときなどでしょうか・・

6)イヤホン
動画をみたかったのでイヤホンがすぐさせる機種がよかったため


です。あとはレビューにします。どうもありがとうございました!!!

書込番号:13187361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/28 19:10(1年以上前)

ピよこのコさん、絶対11SH買うと思ってたのに(ってか私もそれ薦めたのに)…仲間が増えて嬉しい♪

>無線の設定はWIFIの設定であってますか?

GPS補完のことですよね。まず、「設定 - 位置情報とセキュリティ - 無線ネットワークを使用:ON」。
WiFi使って無くても、3Gデータ通信を使ってれば、ある程度の範囲で現在地を把握してくれる。(はず)

で、詳細な現在地を知りたい時に GPSもON する必要があるけど、普段から↑をONしとくと、
GPS捕獲が早いです。(私は100%、GPS:ONしてから1〜2秒で正確に現在地取得してます。)
感覚的に、その無線ネットワークからある程度のGPS捕獲に関する情報も常時得てるのかと。
かといって、バッテリーの減りが早いとも特に思いません。あくまで経験則ですけど、参考まで。


11SHや12SHは、05の娘・息子みたいなもんなんで、完成度も高いし売れて欲しいところだけど、
なんかやっぱ夏モデルの中では注目度がめっちゃ低いですね・・・使えば良さ分かるんだけど・・・
ま、買った本人が満足すればOKかな♪
(でも2年後には、ギガビット通信、無接点充電、マルチコアCPU、フルセグ、NFCあたり当たり前?
 と勝手に思って、夏モデルは全く大差無いと言いくるめております自分に。秋の2.3UPも楽しみ♪♪)

ま、強いて言うと05は内部ストレージが大きくないので、アプリは選別して下さいね。いらないと思ったら削除。
LISMOなんかも過去の遺産とかあってどうしても必須じゃなければ、削除すると大分軽くなるよ。。
それより各アプリ開発者はもっと、機能アップの前にSD保存可能にして欲しい・・・勝手な言い分ですが。

書込番号:13189820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/07/03 11:20(1年以上前)

こっぺぱん20さん

最初から05がデザインとか、総合的に気になっていたんですが
不安部分があって、だったら11かな〜・・でも11より05のほうが
なんとなく好きなんだよな〜と悩んでいたのですが、ここの書き込みや
レスのおかげと、実際にアドバイスをもとにホットモックを触ってみて
大丈夫!と思って05に踏み切りました。
デザイン面が大きかったかもしれません; あとは05の在庫が少なくなってると
いう情報であせっていたのも。。最近auショップにいったら05が値下げされていて
(夏が出たから・・)

ちょっとだけ「!夏待ってから買えばよかった」と思ってしまいました。
在庫の状況は確認していませんが。。


GPSの説明ありがとうございました。
おかげさまで少し回復しました!まだちょっと弱いなあ。。と思うとこもありますが。。

ここの掲示板でも出ていますが、私もたまに電波状況がいきなり
悪くなることを経験していまして、さらに突然の再起動が最近1日1回以上おきている
こともあり、若干ですが初期不良を心配しています。もしかして、もし初期不良が
あればGPSの弱さも関係しているのか。。もしれません。

アプリ量やリセットボタンで様子みてみて駄目ならショップにいこうかなと
思っています;;

でもGPSのことは教えてもらえなかったら多分なかなか気づけなかったので
本当に感謝しています!!


無接点充電とか、実現してほしいです。そして防水の充実などしてくれれば
最高です♪

>ま、強いて言うと05は内部ストレージが大きくないので、アプリは選別して下さいね。いらないと思ったら削除。
LISMOなんかも過去の遺産とかあってどうしても必須じゃなければ、削除すると大分軽くなるよ。。
それより各アプリ開発者はもっと、機能アップの前にSD保存可能にして欲しい・・・勝手な言い分ですが。


というのは、携帯本体の容量が少ないということでしょうか?
内部アプリみなさんどれくらいお持ちなんでしょう?なるべくSDに
移しているのですが、やっぱり本体じゃないと保存できないのもあるんですよね。。
LISMOはまだ使っていないのですが、歌詞検索機能があって
ちょっと使っていきたいなと考えているんです。ただ、LISMOのギャラリーに
入る音楽と入らない音楽があったり 歌詞も表示されたりされなかったりで
どういう仕様?なのか分からず今調べてる最中です。

いらなかったら(いつでも入れれそうだし)アンインストールも視野にしてみます。

書込番号:13208687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:4件

IS05の購入を考えています。
SIMを抜いた状態で使用したいです。
主な用途は以下です。

・開発したAndroidアプリの動作確認
・購入した(3G通信を伴わない)Androidアプリの利用
・WiFiを使ってWebの閲覧
・デジカメとして利用

上記の用途で使用するとして、
【SIMを抜いた状態】
で不自由なく使えるでしょうか?


書込番号:13123547

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/13 12:26(1年以上前)

問題ないかと。

あと、EZメール は使わないと想定しますが、
ケータイアップデートや、アプリ購入でauかんたん決済する時には必要かな。

書込番号:13126659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/13 12:53(1年以上前)

こっぺぱん20さん>

回答ありがとうございます。

アップデート、決済が必要な場合は、今使ってるKDDIのガラケーのSIMを差し替えれば済むので、問題ないです。


心配なさそうなので購入することにしました。

物が届いたらこのスレッドでレポートしようと思います。



ありがとうございました!

書込番号:13126784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/24 02:37(1年以上前)

IS05購入しました。
SIMを抜いた状態で無事に運用できています。
スレッドの最初で質問した件ですが、どれも不自由なく使えています。

■SIM抜き状態で運用してみた結果
・開発したAndroidアプリの動作確認
→問題なし。
 インストール、動作確認、ともに制限なく利用可能でした。

・購入した(3G通信を伴わない)Androidアプリの利用
→問題なし。
 WiFi経由でDL、クレジットカードで決済、インストールOK、動作OKでした。

・WiFiを使ってWebの閲覧
→問題なし。
 当たり前ですが、普通にWeb閲覧できました。

・デジカメとして利用
→問題なし。
 普通にカメラ起動して、静止画、動画問題なく撮影できました。

※ちなみに、ワンセグもSIMなし状態で普通に起動できて視聴できました。



SIMを挿さない場合の面倒くさい点としては
・電源投入時に毎回「auカードエラー(挿入されてない)」の警告が出る。
・設定->プロフィールを開いたときに「auカードエラー(挿入されてない)」の警告が出る。
・設定->日付と時刻->自動(時刻の自動補正)が選択できない。

ってくらいですかね、

あと、当然ですがSIM挿さないとCメール、通話機能は使えませんでした。


以上です!

書込番号:13170330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 シークレットフォルダについて

2011/06/12 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:1件

I S05を購入しました。
使い方が、分からないので下記の二つについて教えて下さい。

@シークレットフォルダですが、暗証番号は変えられますか?
変えられれば、やり方をお願いします。

Aメールで受信した添付ファイル(写真)は、何処に保存されますか?
写真を使用したいのですが、添付ファイルを開いても何も操作ができません。

宜しくお願い致します。

書込番号:13122506

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)