IS05
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全544スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2011年5月25日 22:52 |
![]() |
3 | 4 | 2011年6月12日 10:32 |
![]() |
12 | 16 | 2011年6月25日 01:12 |
![]() |
2 | 1 | 2011年5月23日 01:45 |
![]() |
2 | 2 | 2011年5月21日 19:27 |
![]() |
1 | 1 | 2011年5月20日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
CDから音楽をPCにとりこみ、それを『Android Sync Manager WiFi Agent』を使って
IS05に曲をアップロードしていました。
曲をアルバムやアーティストごとにフォルダーを作ったりもしてましたが、
手間なので、そのまままとめてMUSICなどに入れたりしてましたが、
IS05の音楽プレーヤーでアーティストごとにしても、曲が混ざったりしていたので
これはイカンと、またアーティストごとにフォルダーを作ったり、その中にまた
アルバムごとのフォルダーを作ったりなどしていました。
ある時、アップロード前に、先にフォルダーを作ろうと思い、
『ES ファイルエクスプローラー』を使い、フォルダーを作成しましたが、
画面上作成したフォルダーが表示されません。
作成し損ねたのかと思い、同じ名前で作成すると処理失敗で作成できません。
表示されないので、作成したのかしてないのか分からず、いくつも試したりしてしまいました。
その後、『ES ファイルエクスプローラー』では分かりにくかったので、
『Android Sync Manager WiFi Agent』でPCから直接フォルダーを作りながら
曲をIS05にアップロードしていましたが、あるアルバムから正常にアップできなくなりました。
15曲中1曲だけしかアップできない状態です。
アップロードの操作上は「携帯にアップロードしました」となり、エラーは上がらないのですが、
PCの『Android Sync Manager WiFi Agent』の画面上でも、IS05からファイラーや音楽プレーヤーで
調べても15曲中1曲しかアップロードされていません。
何度もチャレンジすべく、削除を試みるも、曲は削除できますが、作成してしまったフォルダーは
削除できません。
『Android Sync Manager WiFi Agent』からも、『ES ファイルエクスプローラー』からも
削除すると削除できませんとエラーがでます。
保存場所が悪いのかと色々な場所にフォルダーを作りアップロードしますが
やはりできず、その都度作成したフォルダーはまた削除できず残ってしまいます。
いよいよ自分では対処できなくなったので、お力をお借りできればと思います。
・作成したフォルダーが画面上表示されず、同じ名前で作成しなおすとエラーになる。
・一度作って表示されたいるフォルダーが削除できない。
・PCから曲をアップロードするとエラーは上がらず正常終了するのに、曲がアップされない。
以上3点が理解できず解決できない症状です。
携帯本体の電源のオンオフや、『ES ファイルエクスプローラー』や音楽プレーヤーのアプリは
一度アンインストして再度インストールしたりして試していますが、解決しません。
あまり知識はありませんのでご理解の上、ご助言いただけると助かります。
1点

こんにちは『ES ファイルエクスプロー ラー』を使ってますのでお力でもと思いましたが、ホルダー作成か何かで操作が出来なくなった記憶がありますが、はっきり覚えていません…ごめんなさい
PCとはUSB 接続でMP3や動画の転送をしてます
『Android Sync Manager WiFi Agent』等でWi-fi 接続の使い勝手はどんな感じですか、逆に聞きたいくらいです
IS05に操作出来ないホルダーは名前変更かな確かに出来て、何かアンドロイドがロックした感じだったので、USB 接続でPC から削除したと思います
Wi-fi接続だとアンドロイドの権限が解除されないので問題のファイルかな削除出来ないのではないでしょうか
今は『ES ファイルエクスプローラー』から普通に新規作成、名前変更、MP3と動画再生が出来ています
参考になったでしようか、テストして欲しい事があれば書いて下さい操作してみます。
書込番号:13049127
1点

再起動しましたか?SDを一度切り離した方がいいと思うので。
それで状況変わらなければ、PCとUSB接続&マウントするか、microSDをSD変換して直接PCに差すかで、
一度SD単体で確認&整理した方がよいかと。
あるいは再起動後、アストロ入れてそっちで確認。
書込番号:13049611
1点

うめ茶漬様、こっぺぱん20様、返答ありがとうございます。
無精者の私は、USBケーブルを未だに購入しておりません。
近々購入予定ではおりますが、現状ではUSBケーブルによる操作はできません。
スイマセン・・・・
SDを直接PCに差す!!!!
おっしゃる通りです。気づきませんでした!!まさに目からウロコでした。
早速PCに直で差してみると、非常にたくさんのデータやフォルダがありました。
『Android Sync Manager WiFi Agent』や『ES ファイルエクスプローラー』では表示されない
ものがたくさん・・・・
すべて削除し、再度『Android Sync Manager WiFi Agent』で、アップロードしてみましたが・・・
なぜか、正常終了するのに、やはりIS05には上がってきません・・・
再度、PCに直接差し、もう一度削除。
今度はPC上で直接データをSDにコピーしてみました。
IS05にSDを戻し、起動してみると、やっとIS05上にアップされていました。
ありがとうございました。
皆様にご相談してよかったです。
なぜか『Android Sync Manager WiFi Agent』で直接アップロードできないという
現象は解決できていませんが、今回できなかったアルバムのみの症状で
他の曲はできていますので、きっとどこかに作成してしまったデータが
ダブっているのやら?固有の何かのエラーなのか??
私には分かりませんが、とにかく、アップできましたので私的には解決です。
USBやっぱり必要ですね・・・・。
書込番号:13049930
1点

ちなみに『Android Sync Manager WiFi Agent』は非常に重宝しています。
USB使えばいらないのかもしれませんが・・・
なんだかワイヤレスって憧れますので、よく使ってます。
PCからの写真・曲の携帯へのアップロード、その際のフォルダーの作成や削除ができます。
しかし、IS05内のコピーや移動はたぶんできないと思います。
あと、アプリのバックアップや、非常に時間がかかりましたが、SD全体のバックアップを
PCに残したりなど、すべてワイヤレスでできます。
私もあまり詳しくないので、きっともっと使いこなせば使えるものだとは思います。
USB買っても、『Android Sync Manager WiFi Agent』はいい!!といえるかどうかは
分かりませんが、参考までに・・・・・。
書込番号:13049964
0点

無知な凝り性さん、随分「Android Sync Manager WiFi」使いこなしてるじゃないですかっ!
あとはAgentのUIは、もっとまとめてドラッグ&ドロップとかもできるといいですよね♪
ちなみに私は、以下のように使い分けてます。
・USB接続 :大量データのバックアップや編集時
・Sync WiFi:数ファイルのSDデータをI/Oしたい時
USB接続だと電波OFFモード&SDカード切り離しになるし、物理的な接続作業も発生するので、
1,2ファイル、SDの任意フォルダにファイルコピーしたり編集したい時とかにはSync WiFi便利。
ちなみにアドレス帳の編集&バックアップとかも、PCで入力&WiFi同期できるので便利よん。
アプリもバックアップできるし。
(一応、事前にフルバックアップ&少しテストした方が安全、同期ものは。)
>今回できなかったアルバムのみの症状で
フォルダ名は半角英数字だけですか?何か特定の記号やスペース、全角文字等があると、
特定のパターンのみSyncされないバグがあるのかなぁ・・・
>非常にたくさんのデータやフォルダがありました
同じフォルダ・データ名なら上書きされるはずだけど、なぜたくさんできてしまったのでしょう?
書込番号:13050106
1点

無知な凝り性 さん 無事再生出来て良かったです
無線接続でコントロールいい響きですよね(笑)『Android Sync Manager WiFi Agent』は非常に重宝しているんですね今度チャレンジしてみます
ESファイルエクスプローラは広告が出ないのが良い所、で隠しホルダー見えますよ
メニュー「ファイルに関する設定」「隠しファイルを表示する」にチェックでok
後、ホルダーの頭に『.』はシステムホルダー等で削除したらアプリ等の設定やキャッシュが無くなり不具合が出てませんか…アプリ消して再インストールしてる見たいだから大事ですかね
動画アプリのキャッシュが操作出来るので移動して保存とかも出来ます
参考までに私のUSBケーブルですが100円ショップで購入した物です、短いですが非常用に充電出来たらラッキーな気分で買いました、また「mini USB B」ケーブルが部屋に五本もあり「mini⇔ micro」変換コネクターも100円ショップで購入、良い長さで再利用して無事使えてます。
書込番号:13051754
1点

こっぺぱん様、お世話になっております。
Android Sync Manager WiFi Agentも、こっぺぱん様にご紹介頂き、
未だにUSBケーブルを用意出来ていない私にとっては、
Android Sync Manager WiFi Agentは、非常に重宝しております。
フォルダー名には、アーティストの名前や、アルバム名をそのまま全角文字で入れちゃってますが、ダメなんですかね。
同じフォルダー名などは、保存場所が悪いのかと、同じフォルダー名をMediaに作成したり、さらにSD Card内のPRIVATEの中に作成したりしちゃってますので、同じフォルダー名が複数存在していました。
ちなみに、同じ場所に作成すると、上書きされるのではなく、作成できませんと、エラーになっています。
話をぶり返して申し訳ございませんが、
例のアップできた曲なのですが、よく見ると、
アルバム15曲中、13曲しかアップされません。
またまた意味の分からない状況です。
このアルバム特有の問題と、今回はあきらめようと思っています。
現に、他の曲は『Android Sync Manager WiFi Agent』で、正常に
アップロードできてます。
もし、何か他の問題・解決策ありましたら
助言頂けると助かります。
書込番号:13051769
1点

うめ茶漬様 ありがとうございます。
ESファイルエクスプローラいいですよね。
私は、特に検索機能が使いやすく重宝しております。
しかし、まだまだ使いこなせてませんので、
これから、勉強させていただこうと思っております。
USBケーブル、やっぱり使い分けで必要ですよね。
今度こそ買いますので!
書込番号:13051885
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
私は買ってからそのまま使っているときはスリープ時、1時間あたり3.5%くらい減っていました。
電池持ちがいいという噂の割には、持たないなと思ってたのです。
オールリセットするとサクサク動くようになるという情報から1度やってみたら、サクサク動くようになったかはいまいち良く分かりませんが、電池持ちが半端なく良くなりました。
スリープ時、1時間あたり0.8%くらいの減りになりました。
なんかうれしくなりました。
みなさん、スリープ時は電池は1時間あたり何%くらい減りますでしょうか?
使ってるアプリとかにもよるとは思いますが。
2点

デフォルト使用で、約1%/1hって感じでした。
なんにも使用しなければ、5日もつ計算です。
さすがにそこまで「使わない」日々はないけど、
2日くらいはもってました。
Go Lancher EXを入れると、3%/hくらいでみるみる
減った気がします。なので使い勝手はよかったけど
アンインストしました。
オールリセットは試したいけどなんか怖くてなかなかできない。。(笑)
でも更に電池持ちよくなるのかな。。
サクサク動くようになる、という方にも期待したいところです。
iphoneに比べて、やはりレスポンスの悪さが泣き所です。
(モッサリ感というより、カクカク感やタッチしても無反応など多し)
書込番号:13079952
1点

私はGOランチャーEXだけど、調子いいとスリープ中は「2時間で1%」の消費ですね。でも波はある。
スリープ中、WiFiと3Gデータ通信はオフ。オールリセットはしてません。
iPhoneもiPadも、おサイフ等々や簡易留守録等も無いしPCデータの扱いも厳しいのでそもそも個人用にはかなり物足りないけど、
一番きついのは日本語入力・・・基本IMEも替えられないし、あれは日本向けとはいえ力入れた方がいいと思う。ヌルヌルとかより。
おっと、脱線ごめんちょ。。
書込番号:13081962
0点

こっぺぱん20さん、いつも本当にキレの良いコメントで感謝です!
Goランチャーアリで「2時間で1%」ですか!
すると、急なバッテリー消費は別の原因があるのかな。
「波」なのかも知れないけど。
タッチセンサーのランプの件にしても、
まだまだいろいろ不安定な要素はありそう。
でも使っていかなきゃね。時代だし。
これまた脱線失礼しました。
書込番号:13082487
0点

私はwifiとbluetoothをonにして使っています。
1時間に1%くらいの減りだったら安心して使えますよね。
最近壁紙を写真にしたら、減りが早くなりました。関係あるのでしょうかね?
書込番号:13121949
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
is05を購入して 1週間になる者です。皆さんのis05はこんな症状になりますか?
内容は パネル、画面に触れた時 下のタッチセンサーも一緒に光る
ぼくのは購入当日 光らなかったのですが突然光だして あれって思い暫く使ってたら また光らなくなり 設定を見てもそれらしき設定は無く 結局shopに行きました。
そしたら これはバッテリーが少なくなると自動でエコモードに入るので光らなくなると言われ納得して帰って暫くいらってたら又ひかりだして。
今朝バッテリー残15%でも光ました。
同じような方いらっしゃいますか?
1点

はじめまして。
わたしも似た症状で気になっていたので、書き込みさせてもらいました。
発売日に購入して2ヶ月ちょっとたつのですが、
最近になってタッチセンサーが光るということをIS05のカタログを見て知りました^^;
今まで一度も光ったことがなかったので、光る仕様だと気づかなかったのです。
ずっと「(黒いところ)光れば便利なのになぁ〜」と思い使ってました^^;
設定のせいなのか、故障なのか…。
ご存知でしたら教えていただければと思います。
書込番号:13042539
1点

チョメ太さん こんにちは
一応さっき程 シャープに問い合わせした結果なのですが。つかないのは異常との事でした。つくのが当たり前との回答。何らかのバグでつかなくなるのかな〜?でした。
原因が分からないらしいてす。
書込番号:13042572
1点

画面操作をし続けてれば下の4ボタンもバックライトついたままだけど、
一度その部分のバックライトが消えたら、またその4ボタンのいずれかを押すか、スリープOFF/ONするまでつかない、
のが普通じゃない???
>最近になってタッチセンサーが光るということをIS05のカタログを見て知りました
その部分を触ってもつかないってこと??
書込番号:13042887
0点

こんばんは、こっぺぱん20さん。
勿論触り続けてると光り放しですが。消えた後も画面をタッチすればまたタッチセンサーは光ります。勿論タッチセンサーだけ触っても光ります。
理屈から考えてもディスプレイを触って操作するのですから 暗い所での操作の時困りますよね?
こっぺぱん20さんのはディスプレイのタッチだけで光らないのですか?
書込番号:13042959
1点

私のIS05は、
消えているときは4ボタンのどれかを押さないと4ボタンのライトは点きません。
こっぺぱん20さんが言っているのが正しいようですが・・・
点いた後、タッチ操作しなくなると4ボタンのライトだけ15秒後に消えます。
一度消えると画面にタッチしても点きませんが、陽&高さんのは点くのでしょうか?
4ボタンのバックライトの設定項目は無いですよね。
ただ、チョメ太さんの場合は今まで一回も点かなかったようなので、
これは明らかに不具合ですね!!
書込番号:13043149
0点

あ、再起動したら治った。確かにメイン画面のタッチで4ボタンも光る。
なるほど〜、多分この辺を管理してるサービスが落ちやすいのかな〜。。
4ボタンについては最低でもそこ押せば光るし、もう場所を覚えてしまってるので特段不都合を感じなかったけど、不安定は確かね。
ほえ〜、次のケータイアップデート改善に期待。。
書込番号:13043186
0点

こっぺぱん20さん
でしょ?光るでしょ それが言いたかったんてすよ。良かった分かって貰えて。
皆さんのも そんな感じなんですかね?
書込番号:13043208
1点

私もタッチパネルの方は消えたらパネルの方を触るまで点灯しないと思ってたんですが、再起動したら画面操作で点灯するようになりました
知らなかったです…
いつの間にかそのプロセスが停止してるんでしょうね
ちなみに皆さんはタスクキラー系のアプリは入れてるんですか?
書込番号:13043618
0点

私も再起動したら、画面タッチで4ボタンのライトが点灯するようになりました。
が、着信があって通話終了後には画面タッチで点灯しなくなり、
で、また再起動後には画面タッチで点灯するように・・・
再起動直後は、良いのですが、しばらく使うとダメみたい。
なんか、変だね!!
書込番号:13043817
1点

あれ〜確かに!
このスレを読むまで仕様だと思っていました。
私のis05もホームの4ボタンは一度消えると再度4ボタンをタップしない限り
点灯しなかったのに、再起動後はメイン画面のタップに反応して点灯してくれる
ようになりました。と言うか、今はそうなっています。
過去再起動は何度となくしているので、気が付かないうちに↑動作を何度も
繰り返していたのでしょうか。
ただ私のis05の場合は再起動に関係なく、何度計っても6秒で消灯します(泣)
これは仕様?、個体差?、バグ?(汗)
書込番号:13045147
1点

確かにタッチセンサーのライトコントロール特に夜はほしいですよね
設定に無いし画面連動とも違うと疑問に感じてましたが、出来ないと諦めてました。
私も、画面をタッチしてもセンサーは点灯していない時がかなりありますね、アプリとバックライトの設定で点灯する、しない、があるみたいです
症状のパターンがはっきりしません。
ちなみに、バッテリー残量10%でも点灯するパターンがあります
画面をタッチしてもタッチセンサーが点灯しない状態で、タッチセンサー又はサイドキー(どれでも)を操作するとバックライトの設定時間だけ点灯します
サイドキーで画面をoff にしてタッチセンサーだけ光ってるのは変な感じです。
書込番号:13045181
1点

陽&高さん、こっぺぱん20さん、みなさん
4ボタン、メインパネルをタッチ、再起動をしても全く点灯しません。
みなさんのコメントを見てると、一度も点灯しないのはやっぱりおかしいみたいですね。
仕事帰りにauショップに持って行こうと思います。
どうもありがとうございました^^
書込番号:13046521
1点

チョメ太さん、それはさすがに初期不良かも..
他の皆さん、auに報告しましょう。数の力が大事!
※メールアドレスはなるべくezweb使うと、同一人物からとか誤解されにくいかも。
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
「再現しない」と言われたら、必ず再現するので数日使うかとにかく開発元へ連絡を、と。
ついでに・・・
http://galapagossquare.com/?page_id=2
http://twitter.com/NaoZau/
書込番号:13047118
0点

チョメ太さん 良かったですね不具合が見つかって。まともになって返って来ますように願っときます(笑)
当方東広島在中なんですが近くに歩いて5分の所にシャープの工場有るんですが直接持って行きたくなりますわ(笑)
うめ茶漬さん、僕のは6秒で消えますね、本体バッグライトの時間にはなりません。
こっぺぱん20さん、今不具合を書き込みしました同じ苦情の書き込みをみたらau(kddi)も動いてくれるでしょ??
書込番号:13047583
1点

陽&高さん、チョメ太さん、こっぺぱん20さん、こんばんは
早くIS05良くなるといいですね
今日は点灯パターンが違います?それとも私の勘違いでしようか…
テストしてみました
画面の明さを「タスクバー」と「電源管理ウィジェット」から変更、off 、最大、中間?、自動、共にタッチセンサーのバックライト点灯に違いなしでした
戻るキー 6秒、サイド音量キー 8.5秒、電源キー 点灯なし、画面のタップ 点灯なしなぜ違うんだろう
で、また変な状態が発生しました
「タスクバー」と「電源管理ウィジェット」で画面の明るさをタップして放置すると、タッチセンサーのバックライトが点灯したままになります
画面の明るさoff に切り替えても点灯継続ですが、自動に切り替えて何も触らず放置
画面は1分30秒で暗くなり、設定の2分で画面消灯、でもセンサー部は点灯したまま30分経過で根性まけ調査終了
何だろう、この状態、壊れてるのかな!?
書込番号:13051572
1点

再起動後、3時間ほどでタッチセンサー(4ボタン)のバックライトが画面タッチで点灯しなくなってたのですが、
「ビルド番号:01.00.03」 にアップデートしてから、長時間使っても画面タッチで点灯するようになりました。
このアップデートに、この現象の修正が含まれていたのかもしれませんね。
この現象が気になる方はアップデートしてみましょう!!
書込番号:13174111
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
はじめまして。
マナーモード時でもカレンダーのアラームが鳴るようにしたいのですが、このような設定は可能でしょうか?
通常のアラームはアラーム優先設定があるようですが、カレンダーアラームについては見つけられませんでした。
仕事柄マナーモードにしていることが多いので、大事な通知に気づかない場合があり困っています。よろしくお願いします。
1点

確かにカレンダーのアラームってそこらへん弱い気がします。
とりあえず私は分からないので、代替案としては時刻まで重要なものは時計アラームで設定かな。
曜日指定までだから、1週間先までしか設定できないけど。
書込番号:13041307
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
PCとの接続後に突然本体がフリーズしてしまいました
再起動したところ最初の起動画面から先に進むことができなくなっています
PC側で接続を解除してから外すようにってのを無視して外したせいなのでしょうか?
IS05のドライバーはインストールしないままPCと接続していました
1点

「PCとの接続後」ではなく「PCとの切断後」ってこと?
それは、端末側の画面できちんと「アンマウント」してから外さないとキケン。
フリーズした時はまず、裏蓋外して電池の上にあるリセットボタンで。
ちなみに、IS05のドライバーは入れて無くても特に問題はないけど。
(LISMOで高速データ転送とか必要でない限り。)
書込番号:13031847
0点

ありがとうございます
リセットすることで無事に起動することができました
ただアプリが原因でフリーズし強制終了することがよくあります
書込番号:13034976
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)