IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi

2011/05/06 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 小嶋0419さん
クチコミ投稿数:7件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5



スリープモードにしてしばらくするとWi-Fiが勝手な切れていて、ちょっとしたらまた繋がるんですけど僕だけでしょうか教えてくださいまる。

書込番号:12979177

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 22:17(1年以上前)

Wi-Fiのスリープ設定が、「画面がOFFになったとき」に設定されているだけでしょう。

変更するには、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定、ここでメニューキーを押して詳細設定→Wi-Fiのスリープ設定で変更できます。

書込番号:12979282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 小嶋0419さん
クチコミ投稿数:7件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 22:26(1年以上前)

ありがとうごさいました。助かりました。

書込番号:12979323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

頻繁に着信お知らせになってしまいます

2011/05/06 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:26件

こんにちは、IS05を購入して1ヵ月半になります
はじめの頃はそうでもなかったのですが
最近、全く着信音がならずにメールで着信お知らせが届きます
かけてきた相手も全く呼び出しのコールしないと言っています

職場のデスクの上や家、普段普通に着信のある場所においてあっても
メールだと思って見てみると着信お知らせになっています
特定の相手だけでもなく、決まった時間帯でもないので
何故そうなるのか全くわかりません

前の方もおっしゃっていたように番号通知だけなので
教えてもらったとおりCメール作成で相手を確認しています

着信音が全く鳴らずにすぐ着信お知らせになる事って
良くある事なのでしょうか?
それともショップで相談した方がいいのでしょうか?

ちなみに、3月は1回だけ
4月の26日以降、結構頻繁にあり、先ほどもあったので
思わず相談してしまいました

書込番号:12977672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 19:03(1年以上前)

もしご自宅の電話か何かがあれば、その端末への発信を何回か試してみるといいと思います。

もし再現しない場合、4/30に3Gデータ通信の障害があったらしいけど、その前後で音声回線も
一部の地域で障害があったとか、そういう可能性もあるかも。。

書込番号:12978519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/05/06 21:46(1年以上前)

コッペパン20さん
ご返事ありがとうございます

今日はAさんから10時に普通に着信
その後、携帯は全く同じ場所においたままの状態で
Bさん11時30分、Cさん17時に着信お知らせメール
その後お店の駐車場でAさんから17時44分と17時57分に
着信お知らせメール、決して電波状況は悪くは無い場所です
そして19時40分にDさんより普通に着信

着信お知らせの場合「電波の届かない場所にいるか・・・・」
このようなアナウンスが流れるそうです

今日は特に多くてうんざりしてしまいました
かけた方もすぐに繋がらないので困ると言っているし

確かに30日のお昼頃、全くメールの送信が出来なくなったのです
何度トライしてもエラーになるし、試しにいろんな人に送っても
全てエラーで2時頃やっと届いたのですが
夜の19時30分頃、私に大切なメールが届かず私からの返信が無いので
携帯でかけたらしいのですが2回ともアナウンスが流れ
着信お知らせメールになってしまいました
私の方から慌ててかけなおしたのですがかなりご立腹状態
急いでいる時は本当に困ってしまいます

とりあえず今外出先なので戻ったら自宅の電話で試してみようと思います

ちなみに住んでいるのは東海地方です

書込番号:12979113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/06 23:35(1年以上前)

>着信音が全く鳴らずにすぐ着信お知らせになる事って
>良くある事なのでしょうか?

基本的には、その状態は、端末が「圏外」の扱いになっています。

繋がりにくくなったのが4月下旬との事ですから、学生の新規契約台数の増加によりひとつの基地局でまかなう回線数が増大し回線パンク状態になったことが原因と考えられます。
年末年始の通信規制のような状態が常に起こっていると考えていただければわかりやすいでしょうか。
おそらくその状態だと思います。
一度お客様センターに確認し、電波状態をチェックしてもらったほうが良いと思います。
もしくは、
http://www.au.kddi.com/service_area/minna/index.html
から確認されてはと思います。

私も過去に同様の経験があり、私の場合は、自宅でしたが、電波状態が不安定であることが判明したため基地局の増強を検討するとの回答を得、時期は未定との事でしたが、半年後基地局を増強しました、と連絡がありました。

書込番号:12979691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/07 12:08(1年以上前)

いまだに起こるという事で、とりあえず原因の切り分けをしましょう。
時間が無い所、難しいかもしれないけどできれば・・・

◆まずは電源長押しから再起動。既に実施済みで改善していないなら、↓へ。

◆近くのauショップ等に行って、ショップにある05といっしょに、音声通話の着信テストをしてもらう。
 → 自分の05だけ圏外着信通知が頻発するなら、その端末の問題。

 → 両方で頻発する場合は、その地域の問題の可能性が高いので、できれば自宅と勤務先や旅行先など、
   数十km離れたところで、改めて音声通話の着信テストを行う。
 → 圏外着信通知が発生しなくなったら、地域電波の問題。auに電波改善の依頼を(ドキンガンさんのURL参照)

 → もし引き続き圏外着信通知が頻発するなら、地域の問題なのか、最初のauショップのを含む端末不具合なのか不明だけど、
   当初は問題なかった事を考えると、根本含むソフトウェア的に何かがおかしくなった可能性あり。
   → 通信系をON/OFFするようなアプリを入れた覚えもなく、不審なアプリをアンインストールしても改善しなければ、
     まずは裏蓋外したところのリセットボタン。再度着信テストしてやはり改善しなければ、オールリセット※。
     それで無理なら修理、かなぁ・・・。

※オールリセットの際はいろいろ準備が必要なので、まずはその最終手段まで行く状況なのか、
 テスト等に時間かかってもいいので、順次経過報告して頂くのがよいかと。

書込番号:12981374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/05/08 10:58(1年以上前)

ドキンガンさん
ご返事ありがとうございます
本当に混んでいるだけならよいのですが・・・・

コッペパン20さん
丁寧にご指導いただきありがとうございます

今朝の事です
ちょうどコッペパンさんの返事を読んでいる時にAさんより着信
その5分後再起動の為電源を落とし、起動とともにメールが届き
なんと昨日の21時45分のAさんからのメールでした
21時にAさんにメールをして21時5分すぐに返信があり
その後今朝のAさんからの着信まで全く携帯が鳴る事はありませんでした
今朝はお庭の花の写真を撮ったり、携帯を触っていたのに・・・・
全くどうなっているのか

>通信系をON/OFFするようなアプリ、不審なアプリ

おそらくそれらしきアプリは入れていないと思うのですが
よくかけるアドレスをまとめる事ができるアプリを入れてからのような気がして
そのアプリをアンインストールしたのですが、あまり変わらなかったので
それが原因ではないのかなと

とりあえず再起動してみましたのでそれでもだめなら
その後教えていただいた事をいろいろ試してみます

書込番号:12985631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

電話にでれない

2011/05/06 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みます

ズボンのポケットに入れてるとき(前側の左)に着信があって取り出した時に、
タッチパネルが反応しなくなって電話に出れなくなります。
ショップに持ち込んで診てもらったけど原因分からず、なるべくポケットに入れないでと言われました。
皆さん経験ないですか?
もしかして俺の体が不具合起こしてるのかな?

書込番号:12977339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 19:57(1年以上前)

自宅の家電からなりでテストして、再現方法分かりませんかね。。
着信鳴る直前から液晶にべったり何かが触れてる状態だとダメとか??

いずれにせよ対処方法としては、通話設定 - エニーキーアンサー:応答 とか。

書込番号:12978661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/06 20:53(1年以上前)

くだらない質問に返信ありがとうございます。

エニーキーアンサー応答で、タッチパネル反応しなくても
電話に出れるようになりました。

初期不良ですかね?

再現方法は

タッチパネルは太もも側で、イヤホンジャックは下向き

着信があったら、左手で持ち替えなくても通話が出来る様な状態で
ポケットから取り出す

すると、パネル反応せず鳴り止むのを待つだけ・・・

オールリセットしてみましたが直らないので、今度ショップ行ったときに
替えて貰おうかなと思います

書込番号:12978861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/05/07 00:08(1年以上前)

私もポケットに入れる派ですが(奇遇にも私も左前です)、たまに同じ状況になります。
最初はいらっとしましたが、最近は切れてからかけなおせば良いかと思い、あまり気にしません。
こっぺぱん20さんの対処方法、参考になりました。助かります。
着信時以外にもたまに(そんなに頻繁ではないですが)反応しなくなることがあるので、そんなに特別なことだと思っていなかったのですが、他の方はこういう状況発生しないのでしょうか?
ショップの「なるべくポケットに入れないで」というのも苦笑してしまいますが・・・

書込番号:12979849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件

2011/05/08 18:19(1年以上前)

タッチパネルは手袋してると電話にでれないし困りものです。せめて着信と終話は物理キーにしてほしいものです

書込番号:12986996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/09 18:40(1年以上前)

物理キーにしたい人は、
「エニーキーアンサー」と、ユーザー補助の「電源ボタンで通話を終了」でOK。

書込番号:12990526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

スリープ時のメール受信

2011/05/06 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:19件

スリープ状態の時、例えば電話着信の際は、電源ボタンを押さなくても画面が明るくなり操作出来ますが、メール受信の際は、電源ボタンを押さないと操作が出来ません。

これを、電話受信と同じように電源ボタンを押さずに操作出来る方法はないのでしょうか?

書込番号:12976199

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 02:01(1年以上前)

回答ではなくてすみませんが、スマホ初心者の私もこれを知りたくて便乗します。

私も取説を隅々まで目を通しましたがわかりませんでした。
また、IS05の機能に
 ・受信設定→着信お知らせ表示→差出人+件名
 ・受信設定→メール受信中画面
があるところを見ると、
「スリープ中にメール受信すると、自動的にスリープ解除になって
設定された”メール受信中画面”が表示され、”差出人+件名”も併せて
表示される」との設定が可能だと普通に理解できます。

しかし、設定したメール受信中画面にも差出人+件名表示にも
お目にかかったことがありません。

どなたか教えてもらえると助かります。。

書込番号:12988781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/09 18:22(1年以上前)

音声着信の時はリアルタイムで応答する必要があるので、誰からの着信とか応答ボタンとか表示する必要あるけど、
メール着信の時は後からでも確認できるしたくさん来る事もあるので、わざわざスリープ解除とかしてない、
って事と思う。IS05には「着信ランプ」もあるし、音声着信時に出れなかった状態 と同じ。
で、私は節電的に考えてもそれで最適。でも、好きなように「設定」出来る機能があって損は無いかもね。表示秒数とか。

>・受信設定→着信お知らせ表示→差出人+件名
ステータス画面を確認した時の最新着信情報や、操作中に受信した時のステータスバー表示かな。

>・受信設定→メール受信中画面
私のように手動受信してる場合の、受信実行中画面の背景画像ね。
ペアの「送信設定」で適当な画像を設定して、メール送信してみると意味が分かるかと。

書込番号:12990466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/09 19:16(1年以上前)

>音声着信の時はリアルタイムで応答する必要があるので、誰からの着信とか応答ボタンとか表示する必要あるけど、
メール着信の時は後からでも確認できるしたくさん来る事もあるので、わざわざスリープ解除とかしてない、
って事と思う。IS05には「着信ランプ」もあるし、音声着信時に出れなかった状態 と同じ。


「こっぺぱん20」のおっしゃるとおりですね。


私の使用状況は、携帯は「IS05」1台持ちで、仕事で車での移動が多く、ダッシュボードに固定させて運転しています。電話着信時はスリープが解除されて誰からかの着信かすぐに分かるのですが、メール受信の際はご存知の通り操作が必要です。

メール受信時も、スリープが解除されて誰からかのメールが分かるようになる設定があればと思ったのですが。

書込番号:12990631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 19:31(1年以上前)

さすが、こっぺぱん20さん
いつも簡潔かつ的確なアドバイスですばらしい。

ご説明理解しました。そういうことかと”しぶしぶ”納得しました。

私は電話よりもメール利用が圧倒的に多いので、
dokidoki 562さんと同じくメールも結構リアルタイムに情報が
欲しかったりします。

会社メールをすべてIS05に転送してるので、
打ち合わせ中でもバイブが鳴った瞬間にチラ見して
単なる連絡だったらそのままスルー、
重要な相手だったら中座して即返信という使い方を
してました。IS05ではできないんですね。残念。

とにかくありがとうございました。

書込番号:12990665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/09 23:24(1年以上前)

お褒め頂いて光栄ながら早速一部間違えてました。

>>・受信設定→着信お知らせ表示→差出人+件名
>ステータス画面を確認した時の最新着信情報や、操作中に受信した時のステータスバー表示かな。

端末いじってる時に着信してもステータスバーの表示は「メールを受信しました」だけだね。
ステータス画面表示すれば最新の差出人・件名が分かるけど。
私はK-9メールで受信してるんだけど、こちらはステータスバーにも件名等が表示されるよ。
でもスリープ中は、バイブから相当瞬間的に電源ボタン押さないと見えないので、本件の解決策にはならないかな。

セキュリティより使い勝手なら、No Lock等でロック画面を出さないようにして、EZメールアプリは「すべて」フォルダのまま
ずっと起動しとく(メモリ余裕あれば)とか。そしたら電源ボタンくらいの操作で済むのかなと。
ちなみにEZメールアプリは、起動直後に右にフリックするだけで「すべて」になるよ。

いずれにしても運転中は厳しいので信号待ちで確認、ってことで♪

書込番号:12991760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/10 00:15(1年以上前)

>セキュリティより使い勝手なら、No Lock等でロック画面を出さないようにして、EZメールアプリは「すべて」フォルダのまま
ずっと起動しとく(メモリ余裕あれば)とか。そしたら電源ボタンくらいの操作で済むのかなと。
ちなみにEZメールアプリは、起動直後に右にフリックするだけで「すべて」になるよ。


「こっぺぱん20」さん、ありがとうございます。


「NoLock」を入れて画面をメールの「すべて」のままにしておくと、確かに誰からのメール受信か分かりますね。この状態で車にセットしておけば、運転しながらでも携帯に触らず公私のメールの判断が出来ます。それに私は、常に充電出来る環境にあるので電池の心配はまったく問題ありません。


重要なメール内容確認は、停車して確認すると言うことで。



私は問題解決です。「がんばりまっせ!」さんはどうかな?
これで運転中に「も〜誰から?」がなくなりました。

ありがとうございました。







書込番号:12992025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグの画質

2011/05/05 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:3件

ワンセグの画質についてなのですが、画質が荒らすぎる気がするのですがこれが普通なのでしょうか?
前使ってた携帯(premier3)は05ほど悪くなかったと思うのですが…

書込番号:12972212

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/05/05 08:46(1年以上前)

所詮ワンセグです。

書込番号:12972633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


han3973さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/05 10:23(1年以上前)

液晶サイズが大きくなると当然ながら画質は荒れて来ます。

書込番号:12972937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/05 10:45(1年以上前)

やはり所詮ワンセグですか…
もう少し画質が良くなってほしいですね。

回答ありがとうございました!

書込番号:12973021

ナイスクチコミ!1


G.C.D.さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/05 22:42(1年以上前)

私もIS05を購入して初めてワンセグを視聴したとき、
画質が荒いなぁという印象を受けました。

私の場合、比較対象は別の携帯ではなく、
東芝のgigabeatというポータブルプレイヤーだったので、
むしろ専門機の性能の高さに関心していました。

このプレイヤーとIS05とを並べて同じ番組を視聴してみると、
1〜2秒程度IS05の方が遅れて再生されることからみても、
ワンセグ自体の性能というより、画像処理エンジンの差かなと思っています。

電波状態のいい環境で比較すると、画質の差が少なくなる気がするので、
欠落したデータの補完処理あたりの性能差かもしれません。

もっとも、動きの速い映像ではgigabeatでも画質はかなり落ちますので、
どちらにしても所詮ワンセグという割り切りは必要でしょうね。

書込番号:12975723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/06 02:27(1年以上前)

やはり所詮ワンセグということになっちゃうんですね〜
いつか流石ワンセグと言える日がくることを願っております!

回答ありがとうございました!

書込番号:12976475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 19:56(1年以上前)

そもそもワンセグは解像度が低い(320×180ドット)ですから、高画質化は無理でしょう。
高画質化するとすれば、IS04のように「超解像技術」に頼るしかないですね。

書込番号:12978658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/07 07:48(1年以上前)

ちなみに本機で直接録画すると電波状況によるので、AQUOSやDIGA等の家庭用レコーダーで録画したものを
USB経由で「番組持出し」すれば、本来のワンセグ画質になるよ。

といっても所詮は1セグ(地デジは12セグ)なのでデータ量も解像度も限られてるし、
premier3より画面が0.4インチほど大きいみたいなので荒れて見えるのはしょうがないね。

DVDは昔は綺麗だと思ってたけど、今の大画面TVで見るとかなり荒れてるのが分かるのと同じように。
(DVDより、ハイビジョンの地デジ放送の映画の方が格段に綺麗。もちろん市販Blu-rayの方が更に綺麗。)

書込番号:12980574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 『LISMO PLAYER』 『うたとも』が使えない

2011/05/05 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:2件

LISMOのアイコン(?)が表示されません.
au one market等からダウンロードすれば良いようですが
au one marketアイコンもありません.

たまたまLISMO PLAYERやうたともをダウンロードする画面を見つけたのですが
ダウンロードアイコンをタップすると、
『ページが見つかりませんでした』というメッセージが表示されます.

早くきちんとLISMOが使えるようになりたいです.
現状ではLISMO PLAYERやうたともにつながる手段がありません.
どうすればよいでしょうか.

知っている方、同じ問題を抱え解決された方、助言をお願いします.

書込番号:12972089

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/05 01:51(1年以上前)

PowerAMP(Winamp/Songbird)+Lastfm+オリコンスタイル
じゃだめですか

書込番号:12972132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/05 02:19(1年以上前)

東芝三菱さん
早速の返信ありがとうございます.

スマホで曲を聴くにはいろいろと方法があるかとは思いますが
使えるはずのLISMOが使えないのが不満なんです.
携帯時代に使っていたと言う事もありますし.

書込番号:12972182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件 IS05 auの満足度5

2011/05/05 08:46(1年以上前)

IS05を初期化してプリインストールしてあったLISMO等を
消してしまったのですね。
プリインストールソフトのインストール方法は以下にあります。
http://galapagossquare.com/?p=7343
まず、au one marketを入れることからはじめるようです。
(私も初期化してしまい、この手順でやりました)

書込番号:12972632

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)