IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Gmailとの同期について

2011/04/30 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:7件

過去にも質問されていますが、理解出来なかったので質問させてください。
IS05を購入してからGmailと電話帳を同期したのですが、IS05の電話帳の内容がおかしくなってしまいました。多分Gmail側の登録データが間違っていたためだと思います。(グループ名やフリガナが入っていなかった)

そこでパソコンを使ってGmailの電話帳を修正して最新のものにしました。
IS05の設定から電話帳の同期をONにしようとしていますが、この場合IS05の電話帳データは削除した方が良いのでしょうか?
私は、Gmail側のデータだけをIS05の電話帳にしたいのです。現在のIS05のデータは必要ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:12955528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レザーケースについて?

2011/04/30 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

初めて書き込みします。
IS05にレザーケース(手帳のように開くもの)を付けたら、傷防止と携帯型の電卓みたいに使えるのではないかと思うのですが、付けていらっしゃる方はいますでしょうか?
もし使っているのなら、電子決済はカバーを付けたままできるのか?装着感はよいのか?はっきり言っておすすめできるのか?
質問ばかりで申し訳ありません。ご教授ください。

書込番号:12955271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/01 01:30(1年以上前)

>電子決済はカバーを付けたままできるのか?
朝に既出↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=12952884/

実際のどのケースなのか、リンク張ってもらった方が答えてくれる人いるかも。

ただ個人的には、この機種の売りはコンパクトで片手操作が楽な事、なので、
あまり大きなカバーだとその優位点を失っちゃうかと。
手帳型カバーまで行かなくても、薄型ケースと液晶フィルタで、落としたりしない限りは
本体自体にほぼ傷はつかないし。あとは落とし防止でストラップも重要ね。

書込番号:12956369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/05/01 12:09(1年以上前)

返信有難うございます。
カバーはレザー(皮革)を想定しています。朝の書き込みは樹脂のカバーのようでしたので新ためて書き込みをしました。
確かに片手操作はしにくくなりそうですが縦に開くものなら邪魔にならないのかなと思っております。

書込番号:12957564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/01 17:19(1年以上前)

普段is05はラスタバナナのクリア・ハードケースを装着しています。
外出時は更にVan Nuysのバリスティックナイロンのケースに入れベルト
ループに引っ掛けています。

このVan Nuysのケースに入れたままでもマクドナルドでは利用出来ました。

4ヶ月前is03ユーザーだった頃、スレ主さんと意図は同じだと思いますが、
rey-outのレザーケースを購入しましたが、その物の作りは良かったのですが、
実際装着してみたら、やけに地味な割りに裏地がオレンジでフラップを
開けたままだと邪魔だし、フラップを裏側に引っくり返すと目立つし、
カメラを使用する場合決してカッコ良いとは言えないし、一言で言うと
スマートではなかった為、2日で外してしまいました。

rey-outのis05専用ケースはこちらになります。
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/rt-is05lc1b/

この手の話題はis03のスレにあったと思います。
参考にしてみたら良いと思います。

>電子決済はカバーを付けたままできるのか?
多分としか言えませんが、利用出来ると思います。
(↑での自分のケース+ケースの状況からの判断)(汗)

>装着感はよいのか?
is03で使用したrey-outのレザーケースはとても良いです。
ガッチリ本体を固定します。

>はっきり言っておすすめできるのか?
???。
ケース自体は良いです。後は好みの問題。

>片手操作はしにくくなりそうですが縦に開くものなら邪魔にならないのかなと
>思っております。
自分には思っていた以上に邪魔でした。

rey-out製品は量販店等では比較的置いている店舗が多いので一度サンプル品での
フィッティングをお勧めします。

書込番号:12958478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/05/01 18:46(1年以上前)

皆様の丁寧なご返信ありがとうございます。
rey-outのis05専用ケースは、自分がイメージしたものにぴったりです!
是非購入して今度使用感をレビューしたいと思います。

書込番号:12958775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/05/02 15:08(1年以上前)

>カバーはレザー(皮革)を想定しています。朝の書き込みは樹脂のカバーのようでしたので新ためて書き込みをしました。

そんな思い込み、もったいないですよ。
続けてスレッドを伸ばせば、樹脂も革も同じスレッドですべて解決するのに。
後から探す人は、スレッドがいくつもあるより、まとまっていた方が楽じゃありません?

書込番号:12961919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/05/02 18:30(1年以上前)

そのようにした方が良かったですね。
以後気をつけて投稿したいと思います。

書込番号:12962503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

今回初めてスマートフォンにしてみようと思っています。

カバー(ケース)をつけようと思っているのですが、カバー(ケース)をつけたままのおサイフケータイは使えるのでしょうか?




書込番号:12952884

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/30 09:15(1年以上前)

ラスタバナナのソフトカバー(TPU樹脂)をつけていますが、Waonはそのまま使えました!

書込番号:12952954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/30 12:08(1年以上前)

ポリカのハードケースでも問題ないです(*^▽^*)

書込番号:12953520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/30 12:44(1年以上前)

edyでも問題有りません。

そもそも、シールドするような物があれば、電話機能自体に障害を与える可能性があります、そのような物があるとは考えられません。

書込番号:12953632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/30 15:32(1年以上前)

答えは出ているようですが一応大丈夫だったという報告

スキニーマテリアルのシリコンカバーでも大丈夫です。Edyで確認

公式に
通話・通信・各ボタン・アンテナ・スピーカー・センサー・ストラップホール・カメラ
ワンセグ・おサイフケータイなどの機能はジャケット着用時も各機能を快適にご利用頂けます。
とあります。

ただし充電の為にカバーを半分外さなければいけないのが面倒、ですが見た目はすっきりしていると思います。

書込番号:12954114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/04/30 23:09(1年以上前)

どらきち。さん、健康(*゚ロ゚)oさん、もっぱらリスナーさん、キムラGTさん、返信ありがとうございます。

カバー(ケース)をつけたままでも問題なく使えるのですね。安心しました。

書込番号:12955870

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LISMOでの曲購入→再生

2011/04/29 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

LISMOでの新たな曲購入→再生方法について教えてください。
用途は、完璧に子供用のみ(登園時使用)です。
(自分用は車載用にとiPodを使用。使用目的を分けています)

今まではガラケーにて
 LISMO SEARCHで曲検索→関連ケータイサイトで着うたフルの曲購入→再生していました。

IS05では、ガラケーでの購入曲をLISMOに移動して再生していますが、
新たな曲購入で再生リストを増やすため、
 IS05での直接購入用に当初レコチョクアプリ、今はmora touchをインストール
PCで曲購入→IS05へ転送手段として
 LISMO Portを起動→「mora for LISMO」をクリック
ということを両方ともお客様センターから聞いての回答に基づきやってみました。
しかし結果として、両方とも欲しい曲が検索で出てきません・・・。
(ちなみにドラえもんとゴーカイジャー)


LISMO Music Store だと簡単に曲が出てきますが、 
ISシリーズでは使用不可能とのことなので口惜しく・・・。

どなたかいい方法(代替手段)があったら教えてください。
乱文ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:12951773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/04/29 22:58(1年以上前)

レンタルCDが安くて、高音質で転送出来ると思いますが?

書込番号:12951814

ナイスクチコミ!1


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2011/04/30 23:45(1年以上前)

かおりん◎さん

ありがとうございます。
但し、レンタルされていないのです、近所のツ○ヤ。
今後他の曲もと思うと、その場で購入できた従来の方法は楽でよかったので、
この方法を生かせればと思っているのですが。
ガラスマには、それは期待してはいけないでしょうかね。

書込番号:12956048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/01 01:21(1年以上前)

MP3がそのまま再生可能というのは、スマフォの大きな優位点の1つ。
音質が多少落ちても良ければ、YouTubeから・・・後はお察し下さい。

書込番号:12956356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2011/05/01 01:30(1年以上前)

こっぺぱん20さん

いつもありがとうございます。
それですね!
正直やり方は分かりませんが、イメージはできます。
やってみます!
ありがとうございました!

書込番号:12956373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ホームの動きについて

2011/04/29 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:26件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度1

ホーム画面での動作なんですが スムーズにスライドする時もあれば 引っ掛
かりながら動く 2、3 回指スライドしてやっと動く時とスライドの動きにバラ
ツキがあるんですが 皆さんのはスムーズにスライド出来てますか???
ホームはGO ランチャーを仕様 アプリは入れてません

以前はREGZAを使ってたんですか不具合多くて 05に替えたんですけど REGZA
ではこんな不愉快な動きは1回もなかったんですが SHARPはこんな仕様なんで
すか

書込番号:12950265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/30 13:00(1年以上前)

ホームアプリに、Open Home6を使ってます。

私も、同じように2〜3回目で、やっと反応したり、引っかかりがあったりしますが・・・
初めてのスマホで、こんなものかなって思っています。

裏でアプリが動いていたり、画面が立ち上がったばかりだったりで、PCと同じで反応には
状況で差あるのが普通なのかと思ってました。

REGZAってそんなにスムーズなんですか!!?
かなりIS05は、気に入ってますが、画面の動き・反応の良さ、
なめらかさは、iPhoneにかなわないなとは感じています。
スイマセン・・・それでも、IS05が一番だと思ってます!!

書込番号:12953689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度1

2011/04/30 21:05(1年以上前)

無知な凝り性さん

はい レグザはまじサクサクですよ。05話しにならにくらいサクサクです。不具合のオンパレードさえ無ければレグザでも良かったんですが
お客様センターに返品を申し立てたら  03 06 05との交換なら受付ますと言われ 2.2ならレグザよりと05にしたんですが高速部門が苦手なシャープにそれを求めてはいけませんでしたね。  今日で使って1週間ですがメールの不具合で今日修理に出しました。せっかく あの小さいキーボードに慣れてきたのに。
今わ代用機の03を使ってます。

書込番号:12955273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/05/03 10:59(1年以上前)

私もホーム画面を横にスライドして切り替える際の引っ掛かりながら動いたり固まったりするのにストレスを感じています。
改善できないのでしょうか?
ちなみにホームアプリは入れていません。
ウィジェットでAdvanced Task KillerとBattery Widgetだけ使っています。
ライブ壁紙も使ってません。(本当は使いたいのですがさらにスライドが固まると嫌なので)

書込番号:12965065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/03 11:25(1年以上前)

私はGOランチャーで快適に使えてるけど軽さならLauncherProが有名かな。

ちなみに標準ホームは、フリックじゃなくて両側の矢印をタップした方が軽快よ。

常駐系はタスクキラー含めて本当に必要な時以外は切っておいた方が更に快適。

書込番号:12965145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/05/03 11:29(1年以上前)

電池パックを抜いて数分。
その後、再起動で解消されませんか?

タスクキラー系のアプリを利用されているなら、
再起動後 常駐アプリの起動が終えたら一旦スリープ状態にしてみる。

書込番号:12965162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度1

2011/05/03 18:55(1年以上前)

あるふぁゆきさん
やはり あなたのも引っ掛かり固まりますか 自分は他の不具合も出たので修理に
出しましたよ。 今 代用機で03を借りてるんですが やはりこれも多少なりとも引
っ掛かりやフリーズがありますね シャープですから仕方ないと諦めてますけど(
笑)納得いかないなら面倒ですが僕の様に1度修理に出されてみては??


缶コーヒー大好きさん
取り敢えずそれ全部やって見てダメだったんで 他にも不具合出た事だし修理に
出しましたよ(笑) スッカリ03に慣れて来てしまって 05が使いにくくならなけ
ればいいんですが(笑)

書込番号:12966386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/05/03 23:36(1年以上前)

こっぺぱん20 さん
>ちなみに標準ホームは、フリックじゃなくて両側の矢印をタップした方が軽快よ。
IS05標準のホーム画面に矢印ってないですよね?
こっぺぱん20さんの言ってるのは電話ボタンの左にあるメインメニューボタンを押した後の画面(メインメニュー画面というのかな?)のことですよね。
そちらはフリックでストレスなく動きます。
>常駐系はタスクキラー含めて本当に必要な時以外は切っておいた方が更に快適。
常駐系ってたとえばどんなものなんでしょうか?
でもいつでもONになっているから常駐っていうのでは・・・


缶コーヒー大好き さん
アドバイスの通りやってみました。
すると、表示させていたバッテリーとタスクキラーのウィジェットが黒い「ウィジェットを表示」という表示になってしまいました。
また、ホーム画面に自分なりに考えて見栄え良く並べていたショートカットが半分くらい無くなりました(泣)。
ただ、確かにホーム画面の切り替えは引っ掛からなくなりました・・・


TUUK さん
この口コミを見て自分と同じ症状で不愉快な思いをしている人がいることを知り、
改善される方法があればと見ておりました。
シャープ製ではしょうがないということなんですね。
修理に出すのも面倒ですし、ホーム画面の引っ掛かり以外は特に不具合ないのでこのまま諦めてデフォルトのまま使います。
(スマホなのに自分好みの仕様に出来ないのは寂しいですが)

書込番号:12967571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/05/03 23:54(1年以上前)

再起動でウィジェット表示エラー。
そもそも、このように表示されるコトが、引っ掛かりの原因の一つだと思われます。
※表示エラーではなく、砂時計がクルクル表示ならば待っていれば自動的に回復します。

ウィジェットの場合は、更新があったときにその都度、貼り直したほうが無難かな!と感じます。

書込番号:12967664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/08 02:24(1年以上前)

>あるふぁゆきさん
標準ホームは正直重いので、LauncherProやGOランチャー、ADW等のホームアプリに変えれば快適になります。
あと、設定 - 画面設定 - アニメーション表示:なし。

これで今までよりは大分快適になるはず。
私はGOランチャーEXで、引っかかりは特に無し。ライブ壁紙も問題なし(バッテリー消費するけど)。

あとタスクキラー系は設定を間違うと、かえって誤作動やバッテリー消費を引き起こすので、
何も入れずに自分の手で自分が閉じていい時に該当タスクを閉じる、という運用にした方が無難かと。

書込番号:12984710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/05/09 06:32(1年以上前)

こっぺぱん20さん
ホームアプリを変えた方が快適とのアドバイスよりGOランチャーEXを入れてみました。
画面の切り替えがとてもスムーズで感激しました。
引っ掛かりもなくなり今までのストレスが一気に解消!
IS05がスマホデビューの私にとって最高の端末になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12988960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチ画面のサイズを大きくする

2011/04/28 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 たおーさん
クチコミ投稿数:6件

画面が小さいことがこの形態のプラス面ですが、メールなどいささかおし間違いがよくあります。
文字入力を大きくする設定やアプリで改善したよっていう方いらっしゃいますか??

書込番号:12945546

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/28 08:51(1年以上前)

ATOKトライアルを使っています。

設定→言語とキーボード→ATOK Trial→デザイン→キーサイズでキーの大きさが切り替えられます。

大にしても小さいと言えば小さいですけどね、この画面の大きさですから我慢しましょう(笑)

書込番号:12945769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/28 09:44(1年以上前)

ちなみに、IS05のケータイアップデートがもし今後あれば(無かったらガラスマとしては奇跡だけど)、
標準IMEにも「キーの大きさ」を設定できる機能が加わると思う。
今回のIS03のメジャーアップデートで、IS05側にまだ無い唯一の機能として、その設定が追加されたので。

ただキーが大きくなれば見えてる入力欄が小さくなるので、頑張って早く慣れるか、
画面を横にしてフリック入力、とかもありかと。

あとよくあるのが、目線と液晶に触れている位置が微妙にずれている場合で、それは
設定 - 端末情報 - タッチパネル補正 で自分専用に補正可能。

書込番号:12945889

ナイスクチコミ!2


スレ主 たおーさん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/28 22:40(1年以上前)

アドバイスくださったお二人共、ありがとうございました!
すごく助かりました!
一度試してみて、おしにくくてあきらめようと思っていましたが、
ショップで試してみます(^^)

書込番号:12948071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)