IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着メロの拡張子とその場所

2011/04/24 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:25件

長年リスモを使っています。

今までの携帯では着メロの拡張子はmmfで専用のフォルダーに格納され
リスモの曲リストには表れませんでした。

IS05になって着メロを外部から取った場合も拡張子はmp3で
短い着メロ(着うた)がリスモの曲リストの中に入ってしまいます。

そこで質問ですがIS05での着メロの拡張子と
どこのフォルダーに入れればリスモ上に表れないか?

またmmfのままでよいなら、その場所も教えて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:12930924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/25 18:44(1年以上前)

>IS05での着メロの拡張子
有名どころで、mp3, mp4, aac, mid あたりですかね。この辺、いまいち仕様がオープンでない気が..
まぁmp3使うのが汎用性高いし基本かと。音だけならmidも軽くていいけど。

リスモでも再生できるmp3とかなら基本的にどのフォルダに置いても自動検出されると思うけど、
頭に . をつけたフォルダ名直下は検出されなくなる。

でもそれだと普通の着信音リストにも出なくなるので、要するにリスモで余計な曲を流したくないだけなら、
「コレクション」とか使えばよいかと。(他のプレーヤーでいうプレイリスト。)

書込番号:12936387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/04/25 21:46(1年以上前)

こっぺぱん20さん、回答ありがとうございました。

今コレクションに分けて聞いていますが、
それしかないということですね。

携帯の時に比べて今のリスモは使いづらく感じています。
他のプレイヤーを探すのもいいかもしれませんね。

書込番号:12937121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 本体容量

2011/04/24 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 aikimonodさん
クチコミ投稿数:7件

質問させてください(>_<)

本体空き容量が45MBあったんですが、何個かアプリをアップデートしたら18MBまで下がりました(TT)
アプリをアップデートしたら容量は低下するんですか?
あと、アプリは出来るものはSDに移動してますし、アプリの数もそんなには多くないんですが、空き容量低下の通知がでます。
本体の空き容量を増やす良い方法があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12930871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/24 14:44(1年以上前)

>アプリをアップデートしたら容量は低下するんですか?
情報量が増えるわけですから当然容量は減ります。

>本体空き容量が45MBあったんですが、何個かアプリをアップデートしたら18MBまで下がりま
>した(TT)
>あと、アプリは出来るものはSDに移動してますし、アプリの数もそんなには多くないんです
>が、空き容量低下の通知がでます。
私もアプリは取りあえず入れるものは入れたかな〜と言う状態ですが、
本体の空き容量は170MB有ります。

やはりアプリの入れ過ぎ?かmicroSDに移動されていないか?ではないのでしょうか?。
リセットして立ち上げ直しても18MBの数字は変わらないのでしょうか?。

お役に立てず申し訳ないです。

ただ、本体空き容量が異常な数字なので首を突っ込んでしまいました(汗)

書込番号:12932031

ナイスクチコミ!0


スレ主 aikimonodさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/24 15:59(1年以上前)

花より珊瑚さん

コメントありがとうございます。
リセットとゆうのは一回電源を落として、もう一度立ち上げるとゆうことですか?
電源を入れ直しても容量は変わらなかったです(>_<)

あと、アプリも全てチェックしてSDに移せるものは移しました。数も多くないですし、要らないものは消去しました。

本体容量に何が入っているか分かるアプリなんてないんでしょうか?(^^;

今現在は15MBです(T_T)

書込番号:12932234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/24 22:37(1年以上前)

お困りのようですね、といって、解決方法が見えているわけではないのですが・・・

IS05のユーザーエリアは確か400MBだったかと記憶しています、それが15MBになる理由として考えられるのは、大量のアプリケーションをインストールする以外にも、メールや、画像ファイル、音声ファイルなどを内部メモリに大量に保管していることが考えられます。

また、キャッシュがふくれあがっているとか、ウィルスに感染しているという可能性もないわけではありませんが・・・

取り敢えず、設定→アプリケーション→アプリケーションの管理を開けば現在インストールされているアプリケーションと、およその容量が表示されますので、一度確認してみるべきでしょう、合計容量が300MB近くあれば要注意だと思います。

但し表示されるのは、アプリケーション本体の容量ですので、付随するデータなどの容量は別に付加されています。

少なくとも、使わないアプリケーションは、アンインストールすべきでしょう、また、大量のメールや、データファイルを保存していませんか?、もしそうなら、それらもSDに移動しましょう。

アプリケーションのアップデートについては、機能強化されていれば、多少容量が大きくなっている可能性は高いですが、あまり気にする必要は無いでしょう。

電源を入れ直すのは、再起動と言います、リセットとは、端末を初期状態に戻すことです、リセットすると、出荷時にプリインストールされているアプリケーションも綺麗に無くなってしまいますので、最終手段として安易に実行しないで下さい。

かく言う私も、安易に実行して苦労しました。

本体に何が入っているか調べるエクスプローラー系のアプリもありますが、システムに精通していないと、ファイル名を見ても要、不要の判定はつきませんからお奨めできません。

あまり参考にならないかもしれませんが、解決できると良いですね。

書込番号:12933875

ナイスクチコミ!0


スレ主 aikimonodさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/24 22:59(1年以上前)

もっぱらリスナーさん

コメントありがとうございます。

アプリはだいたい150MBほどでした。メールもそんなにしてないですし、画像等もSDに保存しています。

今日、携帯ショップの定員さんに相談してみたところ、やはりアプリ自体もそんなに入ってないのでおかしいとのことで、サポートセンターに問い合わせて頂いたところ、もしかするとICカードに異常があるかもしれないとゆうことでした。後日、auショップに行ってICカードを再発行してもらおうと思います。もし、それでも容量がおかしかったら本体に異常があるんじゃないかとのことです(TT)
なので、とりあえずauショップに行ってみます(>_<)

書込番号:12934009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/25 20:09(1年以上前)

花より珊瑚さんやもっぱらリスナーさんの補足的だけど、
 設定 - アプリケーション - アプリケーションの管理 -
  上のタブで「全て※」 - 三メニューボタン - サイズ順
 ※EZメールもここでサイズ分かるよ。

で見ても、上位に極端に大きいアプリは無く、トータル的にも全然300MBも使ってない感じ?

書込番号:12936678

ナイスクチコミ!0


スレ主 aikimonodさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/25 21:39(1年以上前)

こっぺはん20さん

コメントありがとうございます。メールなど入れても全部で200MBほどでした。

今日auショップでICカード交換してもらいましたが改善せず、どうしようもないので修理に出しました(>_<)
ショックです(T_T)

書込番号:12937077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/25 21:57(1年以上前)

ICカードってSIMの事だと思うけど、データ量の問題でSIM交換っていうショップの発想がかなり謎だし、
データ保証されるなら修理でいいけど、まさか、データ保証もされない上で、オールリセットも試さずに修理行き、とか?

データバックアップも可能な範囲で取ってくれたのかな??なんかとても残念な担当者にぶつかった気が..T T)
まぁ既に事後なので、結果的に快適になって返ってくれば♪とポジティブに考えましょ..^^
(結果的に本機に異常なく、本体のゴミデータを直接キレイに削除してくれただけ、とかならいいけど。)

もしデータ消えて返ってきたら、その店員の前で「きっとオールリセットだけで直ったのに」ってボソっとつぶやいてきて..

書込番号:12937185

ナイスクチコミ!1


スレ主 aikimonodさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/25 22:07(1年以上前)

こっぺはん20さん

色々電話したりして調べてくれてたみたいですが、どうしようもないとのことで修理になりました(>_<)
バックアップはちゃんととってくれましたが、アプリは全てリセットとのことでショックです(T_T)

でも、赤外線の調子も悪かったのでそれはそれでよかったのかもと思ってます^^;

キレイになって返ってきてくれたらいいです♪ありがとうございます♪

書込番号:12937242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/26 02:21(1年以上前)

暫く仕事に没頭していたら話が進んでいたんですね(汗)
修理に出されてからでスミマセン(汗汗)

>リセットすると、出荷時にプリインストールされているアプリケーションも綺麗に無くなっ
>てしまいますので、最終手段として安易に実行しないで下さい。

オールリセットをしても出荷時にプリインストールされているアプリは残ります。
購入後のDLアプリは消去されます。
ただのリセット(ICカードスロットル上のリセットボタン)なら何も消去されません。

トラブルが起きた時に多少でも期待出来る回避方法の一つだったので提案しました。

早く手元に戻って来ると良いですね♪

書込番号:12938256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/26 09:12(1年以上前)

花より珊瑚さん 

>オールリセットをしても出荷時にプリインストールされているアプリは残ります。

消えます、経験済みです、残るのはアンドロイド固有のものだけですよ。

特にau one marketまで消えてしまい、再構築まで結構苦労することになります。


書込番号:12938697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/26 11:04(1年以上前)

両者正解というか、プリインストールの中でも消えるものと消えないものがある。

ここにないプリインストールアプリが残る感じ。
http://galapagossquare.com/?p=7343

Android標準以外にも、auホームアプリや電話帳、EZメールアプリ、SHカメラ、ワンセグといった基本系はもちろん、
mixiSHとか微妙なやつも残るよ(というか消せない..)。

書込番号:12938973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノート系の同期できるアプリ

2011/04/23 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 メリ♪さん
クチコミ投稿数:70件 IS05 auの満足度5

パソコンと同期ができるノートアプリですが、
スマホで作成したデータをパソコンで見たり、パソコンで作成したデータをスマホで見ると
作成したデータ通りではなく、どうしても空白のマス目、段などがズレます。

まず、Ms FolderNoteはGoogleDocsと同期できるのですが、
パソコンでのデータ作成は使い物になりませんでした。
例えば、一文字送りをしようとすると二文字目に飛んだり、削除できない文字があったり、
入力したい欄とは全く別の欄に入力されたりでまともに文章が打てません。
スマホ上だけなら非常に便利なのですが。

evernoteは大分マシですが、やはり作成したデータとは少しズレて表示されます。

パソコンでデータ作成、編集できると本当に便利なので、同期可で使いやすくて
きちんと作成通り表示されるアプリを探しているのですが、
調子のよいアプリを御存知の方、教えていただけないでしょうか?

パソコンOSはWindowsビスタです。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:12928573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/24 00:34(1年以上前)

>パソコンでデータ作成、編集できると本当に便利なので、同期可で使いやすくて
きちんと作成通り表示されるアプリを探しているのですが

そもそも、スマホとPCとでは搭載している資源に差がありすぎますので、PCで出来ることをそのままスマホでもという希望には無理があります。

欠点を承知の上で、上手に付き合っていく工夫をするべきだと思います、私はDocument To Goを購入してExcelファイルを幾つか持ち歩いています、罫線が表示されない、縦書きも出来ない等制約も多いですが、大きなPCを携帯することを考えれば、多少のことは我慢できます。

スレ主さんが実際にどのようなことをしたいのかはよく判りませんが、妥協は必要だと思いますよ。

書込番号:12930337

ナイスクチコミ!0


スレ主 メリ♪さん
クチコミ投稿数:70件 IS05 auの満足度5

2011/04/24 01:30(1年以上前)

もっぱらリスナーさん、アドバイスありがとうございますm(__)m

やはりそうですよね・・・
あれから四苦八苦してどうにもならず、スマホにデータを合わせて使う事にしました。
PCでは何とか見れる、で妥協しようと思います。

大したデータではないのですが、大きめのスケジュール帳で管理していた仕事上のデータを
このIS05で管理できれば、重いスケジュール帳を持ち歩かなくてもすむと思い、少しずつ
PCに打ち込んで移しているところです。

Excelデータが持ち運べるのは大変魅力なのですが、妥協して使うにはDocument to goは
私には高いので(^_^;)、無料のevernoteでやっていこうと思います。

本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:12930509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/25 13:27(1年以上前)

・スケジュールならPC側でGoogleカレンダー、IS05側でジョルテ
・Offieceドキュメントで、IS05側が参照だけでよいものは、
 そこまで再現性が不要ならDocument To Go(簡単な編集もするなら有料版)
 確実な再現性を求めるならPC上でPDF化したものを「Adobe Reader」で開く
・装飾の無いプレーンテキストレベルなら、Evernoteで双方向更新
 (特にAndroidの各アプリの「共有」機能からEvernoteへどんどん貼り付けて、あとでPCでまとめて整理、とか楽♪)

スマフォ上でグリグリ編集するのはIS05に限らず難しいと思うので、高度な編集はPC上、
という前提で考えれば、まぁこんな感じで妥当かなと思うのだけど。

あとその「重いスケジュール帳」を「軽いスケジュール帳」にはできるかもしれないけど、何か
パッと思いついた時の文字以外の書き込みとか、今までの紙運用を ゼロ にする必要はないかもね。

あとシステムに入力するのは、周期的な予定や後で検索したりまとめ表示したりするのはとっても楽だけど、
営業さん並みに個々の案件の分単位の細かいスケジュール(修正も多数)とかなら、やっぱ紙にかなうものは無いかも..

書込番号:12935673

ナイスクチコミ!0


スレ主 メリ♪さん
クチコミ投稿数:70件 IS05 auの満足度5

2011/04/25 14:29(1年以上前)

こっぺぱんさん、いつもありがとうございますm(__)m

>スケジュールならPC側でGoogleカレンダー、IS05側でジョルテ

こちらは既に使用しております^^

>Offieceドキュメントで、IS05側が参照だけでよいものは、
>そこまで再現性が不要ならDocument To Go(簡単な編集もするなら有料版)
>確実な再現性を求めるならPC上でPDF化したものを「Adobe Reader」で開く

参照だけではなく、編集も頻繁に行うため、Documento To Goの有料版が気になっているのですが、アプリダウンロードのレビューが良くないのが気になってまだ手が出せていません。高いですし(^_^;)
Adobe Reader・・・PCで作成したExcelデータをPDF化してメールでIS05に送り、閲覧してみました。再現性が素晴らしいです!でも、編集ができませんね;;これが、編集できるのがDocumento To Goの有料版、ということなのでしょうか?

Evernoteのプレミアムは毎月料金がかかるみたいですが、 Documento To Goの有料版の1232円は、最初の一度だけでいいのでしょうか?毎月の料金はかかりませんか?


>装飾の無いプレーンテキストレベルなら、Evernoteで双方向更新
>(特にAndroidの各アプリの「共有」機能からEvernoteへどんどん貼り付けて、あとでPCでま>めて整理、とか楽♪)

これは、今作業中です^^本当に便利ですね。ただ、私が知りたいのはExcelレベルで作成したデータの確実な再現性、更には編集できるアプリがあるかどうか、という事でして(^_^;)


>あとその「重いスケジュール帳」を「軽いスケジュール帳」にはできるかもしれないけど、
>何かパッと思いついた時の文字以外の書き込みとか、今までの紙運用を ゼロ にする必要は
>ないかもね。

そうですね^^ゼロにするには厳しいですね。。。


>営業さん並みに個々の案件の分単位の細かいスケジュール(修正も多数)とかなら、やっぱ
>紙にかなうものは無いかも..

やはりそうなりますか。。。ジョルテの細かいスケジュールを都度修正しながら頑張っていますが、確かに大変面倒くさいです^^。
大量のテキスト(これも重い!)はevernoteに入れて持ち運べば楽だと思って、今せっせと頑張っております。楽をするには最初が大変ですね〜

ありがとうございました!

書込番号:12935821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/25 19:40(1年以上前)

いえ...求められてるレベルは Documents To Go 有料版でも難しいかと。

PDFは参照専用だから異機種でも再現性が高いだけで、これをスマフォ側でも編集できるようにすると、
結局はPC並みのOfficeアプリが必要になるから難しいかな・・・。

将来的にはWeb上(ブラウザ上)で編集できれば・・・ってのが現実的かな。
SkyDriveにExcel保存してIS05から表示してみたけど、表示できた部分の再現性はよかったけどスクロールできなかったり
辿り着くまでにちょくちょくエラーでたり、かなり強引な表示だったのでまだ現実的ではないかなぁ〜。編集したら壊れそう..

書込番号:12936545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/25 21:47(1年以上前)

>Documento To Goの有料版の1232円は、最初の一度だけでいいのでしょうか?毎月の料金はかかりませんか?

一度だけのはずです、枚月掛かるんだったら流石に買う気にはなりません。

>将来的にはWeb上(ブラウザ上)で編集できれば・・・ってのが現実的かな。

現実的な落としどころだと思います。

サイボウズの、グループウェアに接続できるKUNAIなんてのも有りますが、ハードルは高そうですね。

Document To Go有料版については、スマホでの編集は、あくまでも緊急避難的に可能ですよというレベルだと思います。
入力をサポートするさまざまなツール(ドロップダウンリスト等)は使えませんし、結構根気が必要です。
そもそも、PCとスマホ両方で見やすいワークシートは違いますから、PC上にPC用とスマホ用のワークシートを連結して作成する方が使いやすいように思います。
面倒ですが、なんとか使えてます。

私の場合は、個人的なスケジュールは、ジョルテで、仕事上のグループメンバーのスケジュールは、Excelで管理し、IS05で確認しています。


書込番号:12937127

ナイスクチコミ!0


スレ主 メリ♪さん
クチコミ投稿数:70件 IS05 auの満足度5

2011/04/26 00:49(1年以上前)

こっぺぱんさん、もっぱらリスナーさん、ありがとうございますm(__)m

>将来的にはWeb上(ブラウザ上)で編集できれば・・・ってのが現実的かな。

そうですね!それは気が付きませんでした。

>SkyDriveにExcel保存してIS05から表示してみたけど、

そんな実験までしていただいて・・・ありがとうございますm(__)m
現実はなかなか厳しいですね〜

もっぱらリスナーさん、Documento To Goの料金、変な質問でしたね・・・すみません・・・

>スマホでの編集は、あくまでも緊急避難的に可能ですよというレベルだと思います。

有料版、グラグラ来ていましたがやはり今はやめておきます(^_^;)

グラフデータは写真で、その他のデータはスマホでも見られる程度に編集して持ち歩きます。
スマホで全てを持ち運ぼうというのは甘い考えでした。
色々ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12938062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

待避電力…

2011/04/21 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件


仕事中携帯を触らないのですがすごい電池が減っています(*ToT)


休憩中に携帯をみてびっくりします(;_;)


あまり減らないように設定わできますか?

書込番号:12920142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/21 13:35(1年以上前)

もしかしたら GPS機能がオンになってませんか 他の質問でも 結構 この機能は 電力食うとの レポートみたいです

書込番号:12920371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/21 13:39(1年以上前)

いつもと同じ使用状況なのに急に・・・て場合は、できれば先に原因特定した方が今後の為になるので、
まず「Battery Mix」っていうアプリを入れて1度起動して、しばらく放置してから、
そのアプリの「稼動プロセス」を確認すると、どのサービスが消費激しいか分かるよ。

「Battery Mix」の常駐自体はそれほど消費しないけど、他のプロセスが動いてなければ
相対的に「Battery Mix」の消費割合が大きく出る。これが正常。

「Battery Mix」の消費割合に比べて何倍も消費してるサービスがあると、それが怪しいかも。
もちろん、使った覚えのあるアプリがそれ相当の消費してるなら問題ないけどね。

あとはこちらを。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=12887753/

ちょっと難しいかな??出来る範囲でいいので、チャレンジしてみてね♪

書込番号:12920381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 18:23(1年以上前)


のらぼーさん、こっぺぱん20さん


ご丁寧にありがとうごさまいます(;_;)

今からアプリ入れて試してみますd(⌒ー⌒)!

書込番号:12920997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 19:14(1年以上前)

acore がとても高かったです(T_T)


何かわかるかたいてますか?

書込番号:12921146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/04/21 21:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155734/SortID=12669043/

を参考にしてみてください。

書込番号:12921647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/21 21:39(1年以上前)

ホームアプリは何を使ってる?
ADW.Launcherとかは時々暴走するという噂を聞くけど。。

今までと設定とかも特に変えてないなら、とりあえず再起動で様子見。

書込番号:12921770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 21:40(1年以上前)

ホームアプリはGoランチャー使ってます(;_;)

書込番号:12921780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/21 21:52(1年以上前)

私と同じね。それが原因か分からないけど、私も過去に1度だけバッテリーの減りが早いなと気付いた事があったけど、
再起動(電源長押しネ)で直った。とりあえず再起動後にBattery Mixを再度稼働させてしばらく放置後、
バッテリー消費の下降グラフが緩やかになったか確認してみてちょ。

書込番号:12921854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 22:24(1年以上前)

再起動したら
だいぶましになりましたd(⌒ー⌒)!

ありがとうごさまいます!!


次はAndroidシステムが高かったです。


でもまだましなんで我慢します(;_;)

書込番号:12922021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/21 22:41(1年以上前)

>次はAndroidシステムが高かったです。
それが正常かと。直ってよかったね♪

書込番号:12922111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

画面サイズ

2011/04/20 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:4件

周波数終了に伴い 携帯をスマートフォンに変更しようと考えています。
そこで、質問なんですが スマートフォン画面3.5インチ〜4インチと色々ありますが、操作性を考えると大きい画面、携帯性を考えると小さい画面となりますが、このIS05は3.4インチとまた一回り小さいのですが、操作性を含め使い勝手はどうでしょうか?(変な質問ですいません)

書込番号:12918030

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/04/20 21:35(1年以上前)

画面の大きい機種よりも使い勝手は悪いと思います。
ただ、それが許容内かどうかは使う人によって異なるので、ご自身で実際にさわってみられることをお勧めします。
私がデモ機をさわったレベルの感想ですが、IS03と比較してもさほど違和感は感じませんでした。
縦向き、横向き共です。
後は慣れのレベルだと思います。
私は正直IS03の購入前にIS05の存在を知っていましたが、発売前だったこともあり小さいから操作性は悪いだろうと思い、IS03を購入しましたがこのレベルならIS05も全然ありだったなと思いました。
長々と書きましたがとにかく一度デモ機をさわってみられることをお勧めします。

書込番号:12918296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/20 21:37(1年以上前)

デモ機をふれてから判断されたほうがいいと思います。
それと、画面サイズが小さいからと云って、IS03を購入するのはおすすめしません。

書込番号:12918308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/21 12:59(1年以上前)

大きいのと小さいの、比較するから迷ったり後悔するのでは。
私は比較せずにIS05を使ったので、何にも問題ありませんでした。むしろ、昔の携帯より大きい画面に感動しているくらいです。自分で使った感想が一番だと思います。

書込番号:12920272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/21 13:03(1年以上前)

>操作性を考えると大きい画面、携帯性を考えると小さい画面
操作性の定義によるね。
IS05はコンパクトな分、持ってる手の親指だけで画面全体に届くので、「片手の操作性」ならベスト。
(手が小さい場合は、IS05サイズでも対角画面上部とかは親指だけだと厳しいけど。)

また「文字入力」はフリックなら片手でやる事が多いと思うので、慣れると大型機より速い。
あと画面が小さいので、満員電車でも出しやすかったり、覗き見されにくかったりする。

問題があるとすればWeb閲覧。サイトによってはダブルタップでも適切な拡大されず、
端末を横にしないと見づらかったり。

それでもレビューの通り想定外に満足してる人が多いので、食わず嫌いが起きやすいサイズではある。
東芝三菱さんと同じだけど、まず実機を十分触ってみましょう。(って、Androidに慣れるのが先かな..^^)

書込番号:12920291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/04/21 18:22(1年以上前)

たくさんの意見ありがとうございます。いろんな機能を含めIS05が良いなぁと思っていました。早速実際に触って確認し購入したいと思います。

書込番号:12920994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/22 01:53(1年以上前)

>いろんな機能を含めIS05が良いなぁと思っていました。

その通りです。
機能が魅力な機種です。

私はis03からの浮気組みですが、初めて実機を見た時0.1インチ
の差でここまで小さいか?と思いましたが、この機能とコンパクトさ
に惚れ込んでしまいました。
店頭で10分程度触っていて画面サイズにも慣れました。

是非実機を触りまくって下さい。

書込番号:12922776

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDからのEメールの閲覧or取り込みについて

2011/04/19 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件

初めて質問させていただきます、既出の質問でしたら申し訳ございません。

先日、W61CAから機種変更しました。
W61CAで送受信していたEメールをSDに移動し、IS05で閲覧or取り込みをしたいのですが…。

1)Eメールへ取り込みをせずに、直接閲覧することは可能ですか?

2)閲覧不可の場合は取り込みをしたいのですが、特定のフォルダのみ取り込みする事は可能ですか?
 例)SD内メールフォルダ[A,B,C,D…]の[B,C]のみ取り込みたい。

解りづらくて申し訳ございますせん。
方法がありましたら、ご教授頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:12912916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/19 17:01(1年以上前)

まずW61CA自体が、メールについてはSDにバックアップやコピーができなそうな気が..

その場合、必要なメールを本体のデータフォルダに保存して、そこからIS05と赤外線送受信 とかはどう?
面倒でもこれくらいしか思いつかない。あとはコールセンターへ..

ちなみに今後については、auoneメール登録して端末連携しとけば機種変時の移行とか気にしなくなるかも。
全てのEZメールの送受信がオンライン上に自動ストックされるので。容量気にせず、検索も高速。
(ラベルや振り分け[フィルタ]は必要に応じてauoneメール側でも設定。)

もちろんauoneメールにはIS05からもアクセス可能(ブラウザやメールアプリから)。

書込番号:12913769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件

2011/04/19 18:20(1年以上前)

こっぺぱん20さん

レスありがとうございます。

メールはSDにバックアップではなく、SDにフォルダを作成してメールを移動しています。
一度、SDに移動してしまうと本体に戻せないんです…(^_^;)

SDからIS05にメールの取り込み(読み込み)は出来るのですが、
SDにあるメール全件を持ってきてしまうので、上限の1,000件(送信メールの場合)になってしまうのです。
なので、1)直接閲覧、または2)特定のフォルダだけ取り込めないかと思った次第です。

auoneメールとの連携は前から行っていましたが、ラベルやフィルタの使い方が
いまいちわからず、あまり利用していませんでした。
過去メールを見るには、auoneメールを利用したほうが早いみたいですね、この機会に勉強してみます。


こっぺぱん20さんの、他の方へのレスも参考にさせていただいております。
これからも質問させていただくかと思いますが、ご教授頂ければ幸いです。

ありがとうございました。

書込番号:12914028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)