IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

au one marketについて

2011/04/06 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 makoto08さん
クチコミ投稿数:39件

アプリの購入で新しくauアカウントで請求がありますがあれはいったいどういう購入方法のですか?

書込番号:12866802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 02:36(1年以上前)

ついに来たね!!
で、au one marketではなく、Androidマーケットよね。

それがクレジットカード払いを懸念してる人向けには嬉しい「auかんたん決済」。
いつもの月々の請求の方にまとめられるもの。

ちなみにau one marketは元々「auかんたん決済」なので、今回Androidマーケットも対応した形。
※現時点で「auのアカウントに請求」という選択肢が出ない人は、数日後には出るはず。

でも、円で売ってるものだけなのが残念。(外貨の円換算のものは従来通りクレジットカードのみ)

書込番号:12868085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

auスマートフォンでのskypeについて

2011/04/06 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 Quebec_x1さん
クチコミ投稿数:2件

最近のauスマートフォンには「Skype au」が最初からインストールされているようですが、これとは別に通常の「Skype for Android」をインストールし、使用する事は可能なのでしょうか?

auショップ店員に質問したところ、
「auが動作保証をしているのはSkype auのみです。Skype for Androidについては当社の責任範囲ではないためお答えしかねます」と言われてしまいました。
auショップとしては当然の回答なんでしょうけれど、元々無料で使えるSkypeを将来課金されるのはどうも腑に落ちなくて。(11月末までは無料ですが)
ガラケーから機種変更してからやっぱり使えませんでした、ではちょっと・・・。
(いまはauガラケーしか持っていません)

実際に使用されている方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:12866178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 19:30(1年以上前)

私はあまり余計なアプリは入れないタイプなので「Skype for Android」は使ってないけど、
ネットの経験者様の情報では、まぁ普通に本家のSkypeも使えそうです。

ショップ店員は本当に無知ですね。良さを伝えられないからシェア上がらないのよね。。
「Skype au」のメリットとしては、
・音声がネット回線経由ではなく3G回線経由なので、普通の電話並みに音質がキレイ・安定
・サーバ介して他のユーザと繋がり、常時オンライン(待ち受け)でもバッテリー消費が少ない
 ※本家のSkypeは常時オンラインは厳しいので、受ける前にメール等で連絡もらってから起動して待つのが妥当
・着信が普通の音声着信の挙動に近く、そのまま「簡易留守メモ」も受けられる

またある人の検証によると、
・同じIDで「Skype au」「Skype for Android」両方同時に起動すると、相互に干渉して激しくバッテリー消費する
・逆に別のIDで同時に起動できるのはauの特権で、その場合のバッテリー消費は「Skype for Android」起動時並み

でももしSkype同士で課金されたらSkypeの意味がないので、「Skype au」使わなくなる人は多数かな。
ってことで、結局このまま課金されないか、ある一定量までは無料、とかに落ち着く確率が高いかもね。

書込番号:12866413

ナイスクチコミ!2


kota...さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/06 19:35(1年以上前)

IS04で「Skype au」を使用しています。

アンドロイド端末であれば、「Skype for Android」も使えますよ。
多分Quebec_x1さんは、「Skype au」と「Skype for Android」の違いをご存じないかと思うので、そりゃずっとタダがいいに決まってますよね ^^

「Skype au」と「Skype for Android」、まったく別モノだと思っていいです。

「Skype for Android」は音声信号をWIFIか3G回線で送受信しています。
WIFIがあるところであれば音声通話はOKですが、3Gはもともと大きなデータ送受信は想定されていないので、例えば外出先で3Gで使おうとするとブチブチ途切れるしタイムラグはでかいし、ほとんどマトモに使えません。

それに対して「Skype au」は音声信号を3Gではなく音声回線を利用しているので、外出先でもまさにケータイとまったく同じように使えます。
どこでも安定してつながるのでWIFIも必要としません。


家ではスカイプはPCで使用したほうがラクチンなので、「Skype for Android」は削除しました。

将来有料になったとしても、利用料金が携帯より安ければ十分メリットがあると思いますよ。

書込番号:12866429

ナイスクチコミ!4


スレ主 Quebec_x1さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/07 00:52(1年以上前)

こっぺぱん20さん、kota...さん

ご回答有難うございました。
知人でスマフォ持ちは皆、iphoneとガラケー2台持ちをしているので、誰も私の質問に答えれなくて困っていました。
これで心置きなくスマフォに移れそうです。有難うございました。

書込番号:12867883

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/08 08:26(1年以上前)

AUのSkype au は、使えますね。 独自にネット回線ではなく、音声回線を使うため安定してます。

iPhone4のSkypeは、やはりソフトバンクのネット回線ですので安定しなく切れます。
おそらく他社Android仕様のSkypeもネット回線が安定しなトラフィックが多いとつながらないのかと思います。

この差は、AUの独占仕様の良さだと考えられました。

書込番号:12872213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ120

返信27

お気に入りに追加

標準

ガラケーか こちらか

2011/04/06 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:487件

題名の通り ガラケーのG11か スマートフォンの こちらか 悩んでおります 値段も ほとんど 同じですし … 個人的には パソコン機能が付いた こちらの方が お得な感じが しますが 因みに 通話 メールは 1日少々 主に情報の閲覧がメインです 人によっては スマートフォンが 使いづらいとの 話を 聞きます(特にメール入力時) いかがなものでしょうか ?宜しくお願い致します

書込番号:12864209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 02:45(1年以上前)

スレ主さんの使用状況から考えるとG11のほうがいいと思うのですが
ガラパゴス携帯と比較せず別物と割り切れるのでしたら、勧められますが、なんとなくや人気等で購入されるのは後悔する可能性がやや高くなりますから、余り勧められません。
主な理由は、スレ主さんが書かれているタッチパネルによる文字の打ち込みやアプリの使い方、システムの管理でしょうか。特にバッテリー対策はほぼ避けて通れないかと思います。IS05関係なく

書込番号:12864301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:487件

2011/04/06 04:09(1年以上前)

お返事有り難う御座います やはり ショップの人も 言ってましたが 何となくや 人気に乗って 買った方…で 後悔した方がいましたと 聞きました・ 自宅に パソコンは 有りますし 閲覧は そちらでして このまま ガラケーで 行こうと思います ガラケーは 熟成の 域に 入ってるとの事ですし スマートフォンは もう少し(G11支払いが 終わる二年後?)位に 考えてみます

書込番号:12864366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 10:53(1年以上前)

G11は現時点のガラケーでは最高機種だと思う♪
でもIS05以外のスマフォで後悔した人は多いけど、IS05の満足度はスマフォ最高クラスかと♪

ちなみに、バッテリーのもちはIS05の方が上。私は朝から晩までよく使うけど、充電は2日に1度。
G11のCPUはIS03と同じ第一世代Snapdragonで、バッテリーや処理性能ではIS05より劣り、
バッテリー容量も930mAhと、IS05の1230mAhより少なめ。ワンセグ時間だと、IS05:6H、G11:4H。
http://iida.jp/products/g11/spec/
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/spec.html

あとはEzwebを使いたいかPCサイトを使いたいか。PC用ファイルとの親和性や、文字入力含む
使い勝手をアプリで自由にカスタマイズしたいとか、そういうのはスマフォが得意。

それとWiFiメインの人には、ガラケーのWiFi-WINはこれから有料&海外で使えない&3Gデータ通信を
明示的に切れない、といったあたりが正直きつい。
文字入力とかは、慣れればフリック入力の方がガラケーより速いけど、タッチパネルの好き嫌いはあり。

スマフォは使い方や設定方法が分からない時に調べたり、カスタマイズを面倒ではなく楽しいと感じたり、
そういったあたりの「好奇心」が重要かな。普段、PCを多用してる人ほどスマフォ満足度は高いかも。

書込番号:12865030

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 13:56(1年以上前)

こっぺぱん20さん、私が単に、Sharpが好きじゃないから勧めてないと思ってるんですか。Sharpが好きじゃないのは、認めますが、それだから勧めてない訳ではありません。
>IS05以外のスマフォで後悔した人は多いけど、IS05の満足度はスマフォ最高クラスかと
 Xperia ArcとMEDIASを比較対象にして話しますが、IS05よりXperia ArcやMEDIASのほうが、販売台数が上なんですから相対的に不満、後悔をもたれる人の数が多くなるのは当たり前です。それに、満足度が高いからで簡単に勧められるのでしたら、「どうぞ、購入なさってください」と簡単な書き込みで済ませてますよ。
 バッテリーのもちは、こっぺぱん20さんは「私は朝から晩までよく使うけど、充電は2日に1度」と書いてますが、主にワンセグ(搭載機の場合)、音楽、動画再生やwebサイト閲覧の使用度で大きく変わります。殆ど使用しない場合は、2日に1度の充電で済ませる事も可能ですが、頻度に使われる場合、半日で1度充電しないといけなくなる場合もあります。

あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを増やしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。

書込番号:12865519

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/06 14:15(1年以上前)

横からで恐縮です。

どなたも好みの端末があるわけですから、IS05を大変気に入っている方の意見はそのような
意見を持つ方もいる、という程度でよろしいのではないのでしょうか?
特にユーザを増やすための発言のようには私には見えません。ただただIS05を愛している方の
発言のような気がします。それが偏重的に見えるかもしれませんが、結局は自分の使うものは
最終的には自分で選択するのですから、意見は意見として捉えておけばよろしいのでは?
その意見が正しいかどうか、同じように感じるかどうかは購入する方の感じ方の問題ですかね。

しかし、ガラケーとガラスマどっちがいいか、ってご質問でしたよね。このような過渡期には
どうしても発生する悩みで相談したくなる気持ち、よくわかります。
スマホを使ってみたい、というお気持ちが強ければIS06のようなAndoroid端末でも良いし、
他のガラスマでもよいと思います。しかしガラケーにしかない機能をどうしても捨てられないなら
ガラケーにしておくほうが無難だと私は思いますが、こんな意見ではまずかったですかね?

メールの件についても「誰かに聞いた」だけでは判断が難しいですよ。ご自身で店頭でご確認
されるのが一番よろしいかと。それで使いにくければあなたにとってその端末はそういうもの
との判断になるはずです。一度スマホをいじって見てはどうでしょうか?

私はおととい、最後の白1台が新規ゼロ円と提示されましたがずいぶん悩み、実機を数時間いじり
たおしてから購入を決めました。今いろいろいじっていますがそれでも新しい発見がありよい点、
悪い点が見えて結構楽しいです。むしろ私のイメージはいい点だけが目だってきてますけど、実は。
IS05もいいですがIS05より優れる点は何と言っても軽いの一言。画面サイズが大きいにもかかわらず。
それでいてサイズは適度な大きさ。大きすぎず小さすぎず、絶妙なサイズと重量の端末と
あらためて認識しました。最近の流行は大型軽量化ですがこのIS06のサイズは絶妙だと感じます。
MEDIASやXperia arcは軽いがでかすぎるんです。あくまでも私の個人的意見ですけど。
このようにご自身で判断されていくとよいと思います。

書込番号:12865566

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/06 14:18(1年以上前)


あれれ、よく見たら購入端末の記載漏れがありました、IS06です。追記いたします。

書込番号:12865572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 15:19(1年以上前)

ガラケーかスマートフォンか・・・、スマートフォンを使い始めて初めて判りましたが、電話機能以外は全く別物と言っても良いですね。

携帯から派生してネット接続も出来るようになったガラケーに対し、スマートフォンはマイクロPCに電話機能を付加したものと言う位置づけになるように思います。

そこで、どちらを選ぶかとなった場合、スマートフォンを選んで後悔しない人は

1・情報取得手段としてPCwebが欠かせない人
2・PCメールを携帯端末で送受したい人
3・使いたいアプリがガラケーにない人

と言ったところでしょうか、今のガラケーに満足していて雰囲気でスマートフォンを選ぶならよく考えられた方が良いでしょう。

書込番号:12865702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 15:38(1年以上前)

え?別に東芝三菱さんの否定とか何もしてないのに・・・なぜそう思われたのかな。。
それに「不満、後悔をもたれる人の数」ではなく「率」の話なんで、販売台数は関係ないし。
ちなみにdocomoユーザが多いのは事実だけど、その両機種が共にIS05より売れているというソースは?

それと厳密な率なんて分からないので、「1番」ではなく「最高クラス」と表現しました。
Xperia ArcやMEDIASで不満漏らす人の 率 がとても低いなら、それらも「最高クラス」でいいかと♪

バッテリーのもちについては、「同じ使い方だとG11より長く持ちます」という事実の説明。
なので同じ「ワンセグ」という条件で、6時間と4時間の差があることを例に出しました。

そしてIS05の掲示板に書くなら、「嘘」は言わない上でIS05を薦めるのは普通かと。
それに私の書き込みのほとんどはQA回答であって、理由無しでIS05の売り込み発言はしてません。

あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを減らしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。

>>れおれお’80さん

フォローありがとうございます♪シンプルスマフォなら、IS06は隠れた名機!ですよね。
ガラスマ以外のこういう機種もauから出てるのは、いろいろと救いです。EZメール対応も近いかな?

書込番号:12865739

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 17:22(1年以上前)

はぁ、ホント馬鹿馬鹿しいですわ。ガラパゴス携帯を否定するiPhone信者と紙一重ですよ。
私が、云ってるのは、なんとなくや人気等で購入される人に、安易にスマートフォン勧めるなと云ってるんですよ。評価が高いからって、スマートフォンは誰にでも扱い満足出来る機種ではありません(では100人が扱って、80/90〜100人が扱って満足した機種でないと勧めることは出来ないのとかなしです)。それに比較機種の平均評価の差が0.2~0.3では、殆ど参考になりません。
せめて、大雑把でもいいからスマートフォンの利点、欠点など特徴を書きこむべきです。
2011/04/06 10:53 [12865030]の書き込みで私なりに判断した限りでは、ノルマを達成するために販売している販売店員のようにしか感じません。

繰り返し書き込みますが、スマートフォンはガラパゴス携帯とは別物です(広義的な意味ではスマートフォンとガラパゴス携帯は同類になりますが)。携帯電話通話機能の付いたPDA(+α)だと思われたほうが個人的には良いと思います。

>ちなみにdocomoユーザが多いのは事実だけど、その両機種が共にIS05より売れているというソースは?
ITメディアの携帯販売ランキングとヤマダとデオデオで販売店店員に販売状況を聴いた上で判断し書き込んでいるんです。第3者から視れば信憑性は無いかもしれませんが、私の書き込みが信じられずIS05のほうが売れていると思われるのでしたら、ご勝手にどうぞ。
携帯販売ランキング(3月21日〜3月27日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/01/news069.html
携帯販売ランキング一覧(左側です)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/databox/ranking_archives.html

>あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを減らしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。
 勝手に思ってください。

書込番号:12866025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 18:18(1年以上前)

やれやれ・・・w 別にガラケー否定してないし、はっきりスマフォとガラケーの違い書いてるじゃん。
ってか、レビューだって見ればいろんな人が書いてるし。
「スマフォは使い方や設定方法が分からない時に調べたり、カスタマイズを面倒ではなく楽しいと感じたり、
 そういったあたりの「好奇心」が重要かな。」とも書いたし、全然スマフォ強要してない。

>携帯販売ランキング
まぁ出た直後の機種が売れてるのは当然。IS05は品薄で予約待ちも多数だし。
でもauかシャープの戦略上、製造打ち切りは早いと思う。そういう意味ではレアな名機になりそう。

ってか、05の掲示板で普通に05の良さや客観的な数値や違いを述べてて何も「これにすべし」的な事は
書いてないのに、ネガティブな方向にそこまで必死で頑張ってるのが意味不明・・・もっと明るく行ったら?

>あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを増やしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。
勝手に思ってください♪

書込番号:12866209

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/06 18:31(1年以上前)

何か、話が悪い流れになっているような・・・ここで断ち切っておきたいですね。

IS06を今いろいろ設定してるんですが、基本的な部分の確認はホットモックで確認済で、逆に
アップデートを行ったことで改善したところもあるのでいい感じ、と思っていたところに石を
頭にぶつけられたようなショックなことが・・・ガーン(泣)

IS06は音楽再生に対しwmaに対応していないのです!もうびっくり。私は過去からずっとwmaデータで
統一してきているのでもうかなりの大ショックを受けています。PCと同じようにコーデックとかで
対応できるかな?と思ったんですけど甘かった。端末自体がこの拡張子とファイル形式を認識しないんです。
だからどんなアプリを入れても再生できない。プレーヤが読み込みすらできないことがほとんど。
もうびっくりたまげた。これでIS06を捨てたくなりました・・・というのはいいすぎですが、こんな
ところをおさえないとは何と言うことだパンテック。やってくれるな。
ところでシャープ端末は大丈夫ですよね?IS01でも再生できてましたから。
だから余計びっくりなんです。ショックなんです。これが韓国仕様なのか?台湾HTCは普通にできて
いるところです。

激しく板ズレ失礼。今かなりショックを受けて隠し切れないことと、この流れの悪さが気になり
発言させていただきました。

書込番号:12866246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 19:56(1年以上前)

この書き込みで、(予定では)最後にしますが一言。
あなた、ちゃんと私の書き込みを視てますか。私の変な文章が理解できにくくても、何を伝えたいのか大体は判るでしょう。ガラパゴス携帯を否定するiPhone信者と紙一重や販売の売り上げ数が多く無いとかを云いたいのではありません。

私の書き込みをちゃんと見た上で、こっぺぱん20さんの解釈と私の伝えたい書き込みが相違しているのでしたら、私の書き込みにも非があると思うので酷く咎めませんが、故意や視られてないのでしたら許しませんよ。

>ネガティブな方向にそこまで必死で頑張ってるのが意味不明・・・もっと明るく行ったら?
 ネガティブな方向は置いて、だれのせいでこうなったんですか。

書込番号:12866511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 20:22(1年以上前)

私も最後にします。あなたの文章はきちんと読んでるし、個々にきちんと応えてます。

誰のせいでこうなったかは以下の通り。
 私が[12865030]で、ガラケーとスマフォの違いを述べ、でもスマフォの注意点も述べる。
 G11はいい機種だとも言ってるし、あなたに対する批判は何もしてないし思ってない。
 なのに次の[12865519]で、なぜか私に対して憤慨されてきた。それが事の始まり。

そして「ガラパゴス携帯否定」「スマフォ強要」は一切してないけど、それが理解されてない?
単に「スマフォは危険」という最近の風評被害を減らすため、スマフォのメリットもぜひ知ってほしい、
とは思ったけど。なぜなら、スマフォにして「良かった」って思ってる人もいっぱいいるんだから。

根本的な論点の行き違いとしては、
・あなた:安易にスマフォに乗り換えると危険、ガラケーはリスクが低い
・わたし:IS05なら今まで言われてるほど危険ではないので、メリットも知った上で検討を
という「保守派」と「改革派」みたいなもんです。いつまでも平行線なのはしょうがない。

そして私がなぜ頑張ってQA回答してるか理解してください。
あなたの懸念する「スマフォにしなきゃよかった」という人を少しでも世から減らすためです。
「これできない」と勘違いしてる人を改めたり、別の方法を提案し、多数の「後悔」を無くす為。
使いこなせれば、スマフォは素晴らしい機器だと思ってるので。

それとIS03は無事に2.2へUPしますね。開発者の苦労も少しは考えてあげて。欠点0はありえない。

書込番号:12866617

ナイスクチコミ!18


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2011/04/07 08:10(1年以上前)

なんか荒れてるなぁ。
ただ、スマートフォンとガラケーの料金が同じって勘違いしてる人も多いですね。
スマートフォンはパケット上限まで使うのが普通、しかもパケット上限額もあがるので、メールメインの方からすれば月々の料金はかなりあがります。
ぜひ欲しいって人以外には進めないほうが良いです。

書込番号:12868401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/07 14:09(1年以上前)

横から失礼します..まぁ良端末なら多少の荒れはやむを得ないでしょう。
理論的な議論が交わされてるだけ、IS03の荒らし目的の人達より全然マシで羨ましかったり。。

で、パケット「上限額」は、むしろ携帯の方が高いんじゃないですかね。
ISフラットの場合、スマフォなら上限5460円。携帯のPCサイトビューアなら5985円。

でもRGM079さんおっしゃる通り、メール中心かつガンガンメールでほとんどパケ代発生してなくて、
しかもこれからも積極的にネット使いたい、という人でない場合は、スマフォは維持費が高いですね。
元々携帯でSNSとかネットとか着うたダウンロードとか多用してて、そこそこパケ代行ってる人はともかく。

あと他の用途で使ってるモバイルWiFiルータとかを併用すれば、キャリアメール送信の時だけ3G接続して、
トータル月額2000円くらいで済みますけどね・・・ちょっと運用が面倒&高度ですけど。

書込番号:12869330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/07 14:45(1年以上前)

>あと他の用途で使ってるモバイルWiFiルータとかを併用すれば、キャリアメール送信の時だけ3G接続して、
>トータル月額2000円くらいで済みますけどね・・・ちょっと運用が面倒&高度ですけど。

板ズレついでに。3G通信のON/OFFって設定から結構潜らないと設定変更できないし状態確認も
しにくいですよね?びっくりしたのがIS06。上部の表示バーをダウンさせるとWiFiやBluetooth、
GPSなどとともに3Gの項目がありすぐに3GのON/OFF状態がわかる上切替もできます。
これが超超便利、と思ってIS06侮り難し、と思っています。他にここまで簡単に3G通信ON/OFFを
視認、切替できる端末がなかったように思います。
なので気になるのは常時通信してそうなウィジェットなどがあるとEメールの時だけえONすると
思いのほかパケット量が発生したりするかもしれず、そればかりはわからないですよね。
まあIS06はまだEメール対応してないのでそのような運用はしませんがもうアップデートで対応
しますからここで問題がでそうです。その点最低ダブル定額に入っていることがメリットなのかも
しれませんね。PCサイトを直接3G通信ONの時にみに行かなければ2,100円に達することは余程の状態
でないかぎりないのでは?と考えております。

書込番号:12869422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 16:15(1年以上前)

>上部の表示バーをダウンさせるとWiFiやBluetooth、 GPSなどとともに3Gの項目がありすぐに3GのON/OFF状態がわかる上切替もできます。

IS005も、同様に出来ます。3Gは、状態の欄ですが。
ほんと、便利です。

書込番号:12869646

ナイスクチコミ!3


優汰さん
クチコミ投稿数:4件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 16:33(1年以上前)

G11、IS05二台持ちの私が来ましたよ^^

正直、使いやすいのはIS05の方です。

どうしてもEZWEBが必要になり追加購入。

(前のガラケーは嫁さんにもってかれました)

コッペパンさんの言うとおり電池持ちはIS05の方がいいですね。

WIFI接続を使うと料金も節約できますしね。

私はスマホ買ってからスケジュール管理がとっても楽になりました。

書込番号:12869697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 18:24(1年以上前)

IS05をおすすめする意見、おすすめしない意見がある中で自分なりのメリット、
デメリットを知ってスレ主さんがどうするかの判断材料になればいいだけの話
だと思うんですが。。
コッペパンさんのコメントは別に押し付けがましくもなく好感も持てますが、
ずいぶん攻撃的な方がいらっしゃいますねぇ。

話しがそれましたが私はiPhoneとauガラケーの2台持ちです。月々の料金も私の
使い方だと合わせて8000円程度に抑えられているのでこの状態をしばらく続け
ようと思っていましたがIS05に惹かれています。iPhone自体の使い勝手はいい
のですが、何しろ電波が悪く職場の休憩室で使えないのがストレスです。IS05
の画面がもう少し大きければ即決するんですが・・・悩みどころです。

書込番号:12870048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/07 18:49(1年以上前)

るるるのるーさん

上の方で私が発言していることとほぼ同意見ですね。最終的には購入する方の判断になるのです
からこれらの情報をどのように参考にしていくかも購入する方の選択になるはずですよね。

あと、板ズレ甚だしく失礼しますが、もう少し大画面だとIS06はダメなんですかね?
購入して3日目ですがホットモックをずいぶんいじりましたがそのときにはわからなかったクセが
結構あったりしますが対処策もあるので今のところ支障なくなんとかなっています。
ガラスマが購入条件なら仕方ないですが、iPhoneからの買換えだとAndroid端末としてIS06は
軽くて同サイズなのでおススメだと思います。値段もIS05より安いし特に新規だと月々割が
超お得な設定になってます。私もそれにのったクチですけど(笑)
(ああ、IS05ユーザの皆さん、そんな目で見ないで・・・・許してください。)

書込番号:12870145

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護シートについて質問です。

2011/04/05 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:4件

先日、IS05を購入しました。

液晶保護シートがほしいのですが何かおすすめのものはございますでしょうか?
希望としましては、
@タッチした際のなめらかさ
A防指紋(画面が明るい際に気にならないもの)
Bぎらぎらした感じのものがでない
の以上3点です。
このような万能な保護シートは存在するのか疑問なのですが・・・(苦笑)
もしご存知でしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12863330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/05 22:27(1年以上前)

昨日、購入した物がご希望の物に近いようなのでご紹介します。

(株)ラスタバナナ製

アンチグレアタイプ(反射防止フィルム)

滑りは非常によいですが、アンチグレア処理をしてありますので、画面が多少白っぽく見えるのが欠点ですね。

YAMADA電機で700円位だったと記憶しています。

書込番号:12863436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/06 10:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
丁度ラスタバナナ製のTPUソフトケースを購入する予定でして、
その購入の際に、アンチグレアの液晶保護フィルムが同梱されるようなので
それを使用してみます!

書込番号:12864993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 07:53(1年以上前)

舘イ・アウトの『防指紋光沢保護フィルム』がオススメです。
2枚入りで、透明感があり、全然貼ってる感がありません。

指紋もあまり目立たないので、本当にオススメです。

書込番号:12868367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 14:11(1年以上前)

私はバッファローのスーパースムーズタッチを使用しています。

色々な携帯で自己修復、のぞき見防止など色々使ってみましたが、
スマホなのでベットリ指紋は付きますが、付いていてもスムーズな滑りです。


http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/film2/au/bsmpis05f02ft/

書込番号:12869333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/08 22:20(1年以上前)

自分も、次張替えようと色々探しているのですが

サンクレスト なめらかタッチ防指紋

http://www.suncrest.co.jp/shop/goods.html?item_base_id=689

うたい文句を信じるなら要求をみたしているかもしれません、実際使用してないのでまったく責任は持てません

種類が多くて、自分もこれが決定版というのが知りたいです

書込番号:12874686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/09 09:09(1年以上前)

みなさん、たくさんの返信ありがとうございます^^

結局、レイアウト製の防指紋の保護フィルムを購入することにいたしました。
現在注文中でもう少しで家に届くと思われます。

後日、実際に使用した感想を書き込みますので、何かみなさんの参考になれば幸いです。

書込番号:12876049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/09 22:07(1年以上前)

キムラGTさん
わたし、サンクレストの「さらさらタッチ」の方を買って個人的には失敗だったかな。。
なんか硬くてスワイプとかする時に摩擦音がなる感じで、結局今はレイアウト製。

でも「なめらかタッチ」ならいいかも。あと、いろんな機能よりタッチ感覚がやっぱ重要..

書込番号:12878639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/12 22:05(1年以上前)

レイアウト製の防指紋保護フィルムを使った感想といたしましては、
タッチがそこそこなめらかであり、指紋も光に当ててみようとしなければ
見えないので非常に満足しております。

たくさんの回答ありがとうございました。

書込番号:12889466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/14 21:36(1年以上前)

解決済みですが、先ほどサンクレスト なめらかタッチ防指紋を貼ってみました。
今まで機種変したショップにあったノングレアの物を貼っていましたが、張り替えて画面がクッキリして新品みたいになりました(まだ機種変して1月たっていませんが)

イイ点、くっきりはっきり 下のホームとか四つのボタンが銀色でキラキラしているのに今頃気づきました。

しょうがない点、やっぱりノングレアと比べて指紋は目立つ、すべりもそこまで滑らかじゃない、埃が目立つ 傷も目立ちそう

あと製品の透過率とか紫外線カット率とか情報 クロスとか付属品が無い、満足していますがレイアウトの防指紋光沢保護フィルムの方がよかったかな(失敗した時の為にこちらの二枚組みも買ってあります)

書込番号:12896465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auoneページについて

2011/04/05 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:2件

取説見たんですがどうしても分からないので質問させていただきます。
auoneページの検索窓で検索した言葉が次の検索の時から検索履歴として表示されますが、この履歴をリセットして表示されないようにする方法は無いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:12862976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/05 22:45(1年以上前)

どのブラウザか分からないけど、例えば標準ブラウザの場合はメニューの設定の中に、
キャッシュ、履歴、Cookie、フォームデータ、パスワードの削除機能があるよ。

書込番号:12863530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/04/05 23:55(1年以上前)

コッペパンさん
「フォームデータの削除」を実行しましたら表示されないようになりました★
ありがとうございました(^-^)

書込番号:12863867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

メールについて質問です。

2011/04/05 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:1件

昨日I S05を購入しました。
初心者の質問になってしまいすみません…
Gmail 、Yahoo メールについて質問です。


1.Gメールの送信時の添付上限は確か20MBだったと思うのですが、
コンテンツマネージャーから6MBのHD ムービーを送ろうとしたら
「添付ファイルが大きすぎます」のエラーメッセージが出てしまいました。
どうしたら送れるようになるでしょうか?

2.Gメールのメニューから、新規作成でメールを作るとき、
添付ファイルはどこからつければいいのでしょうか?

3.PC メールをYahooメールで使用しているのですが、
今まで迷惑メールに入っていたメールがいくつか
受信ボックスに受信されるようになり、困っています。
「迷惑メールを報告する」ボタンも見当たらないのですが、
迷惑メールを受信ボックスから外すにはどうしたらいいでしょうか。


以上3点、教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:12861416

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/05 22:33(1年以上前)

>1.コンテンツマネージャーから6MBのHD ムービーを送ろうとしたら
>「添付ファイルが大きすぎます」のエラーメッセージが出てしまいました。

確かに・・。コンテンツマネージャが貧弱なのかね〜。解決策は2.へ。

>2.Gメールのメニューから、新規作成でメールを作るとき、
>添付ファイルはどこからつければいいのでしょうか

困った時はまず左下の三(メニュー)ボタンを押しましょう。そこから「添付」。
で、ここからファイルを選ぼうとするとコンテンツマネージャーやギャラリーだと
なぜか写真しか選べず・・・

なので、アストロとかのファイル管理アプリ使ったらどれでも選べて、8MBファイルでも添付できたよ。
Android標準アプリは微妙ね・・

>3.PC メールでYahooメールの迷惑メール

まずPCメール使うくらいなら、K-9 mail とか使うことをオススメするよ。多機能&使いやすい。
Gmailも私はこちらで使ってる。(Gmailを使ったauoneメールだけど。)

最初にどのフォルダを同期するかとかいろいろ設定すると便利、そこで迷惑メールフォルダを
同期対象外にすればいいかな。でも「迷惑メールを報告する」ボタンはさすがに無いかも・・

参考:
ttp://superrush.blog65.fc2.com/blog-entry-344.html
※ポイント:[メニュー] → [フォルダ設定]で "一旦 すべてのラベルを表示してから"、各ラベルの設定を行い、
    1stのみ表示とすると上記の様な表示になります。 ..の部分。あとは一通り三メニュー設定を確認。

書込番号:12863478

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)