IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルスソフト

2011/03/21 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 J☆さん
クチコミ投稿数:51件

スマートフォンではウイルス対策のアプリを入れないといけないと聞いたことがあります。

皆さんはどのアプリを入れているのですか?

オススメがあれば教えてください!

書込番号:12802641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/21 11:26(1年以上前)

私は「Lookout Mobile Security」使ってるよ。
アプリのウィルスチェックとかもそうだけど、紛失時にPCからGPS検索できるのが何より素晴らしい。
(でもその時に電源ONで3GかWiFiに繋がってる必要があったり、なぜか見つからない事もあるけど。)

動作は多少は重くなるかも。IS05が元々高性能なのでそれほど気にならないけど。

他に有名なのは、
ノートン モバイル セキュリティ、Anti-Virus Security Free、Mobile Securityなど。

書込番号:12803881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/21 18:26(1年以上前)

私はAnti-Virus Security Freeですね、使っているのは。とりあえず無料で使えて軽いので。
じきにPCと同じくノートンを入れようかと検討中。PCで使っている関係から信頼感が大きいので。
そのうちウィルスだらけになりそうなのでやはり安全料としては必要な時が来るかと。
PC版と抱き合わせ販売してくれるとうれしいんだけどなあ。しかも安くしてくれれば。

書込番号:12805619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 J☆さん
クチコミ投稿数:51件

2011/03/22 21:54(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

とりあえず、無料のanti〜をインストールしました。

書込番号:12810733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Voice Searchについて

2011/03/20 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 asdy32gさん
クチコミ投稿数:13件

IS05のVoice Search(音声入力)ですが、ブラウザ入力だけでなく、
Eメールやテキスト等の入力も音声で入力出来ると嬉しいのですが…
もちろん、多少は手入力をしても構わないと思います。
何か出来る方法はないでしょうか?

書込番号:12801933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/21 13:26(1年以上前)

メニュー → 設定 → 言語とキーボード → 文字入力設定 でAndroidキーボードにするとできると思います。

デフォルトではi Wnn IME になっています。

メール等の作成画面で、スペースキーの横にマイクのマークが出ます。
押すと音声認識してくれ、漢字変換までしてくれます。

結構認識率が高いですよ。


このような回答でよかったでしょうか?

書込番号:12804359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/21 15:08(1年以上前)

ちなみに「iWnn IME」で入力中でも スパナ → 文字入力ソフト変更 → 「Androidキーボード」
でキーボード変更して、マイクボタンから音声入力後、
左下の「?123[ABC]」を長押し → 入力方法 → 「iWnn IME」で元に戻せるよ。

この「iWnn IME」への戻しが分かりづらくて隠しコマンド的・・・でも知ってたらめちゃ便利。
声が出せるところなら、だーっとしゃべって、あとで必要に応じて部分補正するだけだからね。
ものすごい長文でもPCで打つより早い。

ってか、いかに認識率が高いか分かるV ↓爆笑)
http://www.youtube.com/watch?v=yTi4VLEG3pk

書込番号:12804733

ナイスクチコミ!2


スレ主 asdy32gさん
クチコミ投稿数:13件

2011/03/21 18:18(1年以上前)

どらきち。さん&こっぺぱん20さん
早速やってみました。正確に音声入力が出来ました!
感激しました〜ありがとうございます m(__)m

書込番号:12805578

ナイスクチコミ!1


バリ3さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/22 19:55(1年以上前)

補足ですが、設定しておけばiWnn IMEのままでも音声認識できるみたいですね。

スパナ→「各種設定」→入力/変換設定の「音声入力」を「使用する」にしておく。
音声入力したい時は、キーボードの文字種切替(「あA1」)キーを上フリックします。
フリック操作は隣接キーを気にせず大きめに。

それにしても、音声認識おもしろいですねー。

書込番号:12810075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/22 21:11(1年以上前)

バリ3さん!!
>音声入力したい時は、キーボードの文字種切替(「あA1」)キーを上フリックします。

ちょっ、それ知らない!すごい!私の切替案がアホみたい!

ってか、これめっちゃ隠しコマンド的操作なんですけど..設定画面に説明入れて..
バリ3さん、IS05はバリ4ですね。(恩を仇で返すこの動転ぶり..)

書込番号:12810455

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/22 21:21(1年以上前)

うーむ、わがDesireではどうやってもできん!クソ!
もしかしたらやり方があるのかもしれませんがここはIS05のスレですしね。
端末ごとにできるできないがあるのはなんか悔しいです!
とくに独自機能ではなくこのようなソフトとかアプリとかの部分では。
IS05でできることができないはずはない部分だと思うから。何度もやってみたけどダメでした。
ああ、また弱点を見つけてしまって凹みまくり・・・ そしてIS05に顔を向け始めている自分がいる。
いや、いやいやまだだ・・・まだあきらめんぞ(笑)

書込番号:12810518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー

2011/03/20 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:132件

iPadユーザーですが、Androidはわかりにくいと感じます。
ひとつのこと(例えばWi-FiをONにするとか)をするのに、設定から、ウィジェットから、ステータスパネルからと数通りもやり方があって「親切じゃないな」と思いますが、逆に「使いやすくしよう」としてきた結果なのかもしれませんね。Androidそのものに慣れれば良いのでしょう。

さて本題です。なにか特定のことをしている時ではないのですが、わたしのIS05では、
「PCメール(com.android.email)が予期せず停止しました。やり直してください。」
と言うエラーがよく出ます。この時、PCメールは使用していません。
IS03も含めて過去ログを見てみましたが、どういう場合に出るエラーなのかよくわからないままです。
気にしないで使っていますが、似たような方、おられませんか?

書込番号:12801282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 21:46(1年以上前)

PCメールに何かアカウントを設定してるなら、裏で常に動いてるかも。
私はプリセットされてるPCメールアプリは使わず「K-9 Mail」使ってます。非常に安定。

PCメール関連の設定は全て初期化して、K-9 等に運用変更した方がよいかも。
元々PCメール使ってなく、設定-アプリケーション実行中のサービス でもPCメールが
動いてる様子が無ければ、原因不明..

書込番号:12801729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/03/21 14:32(1年以上前)

こっぺぱん20さん、レスありがとうございます。

PCメールのアカウントをすべて削除したら、エラーは出なくなりました。
「設定-アプリケーション-実行中のサービス」で確認してもPCメールは動いていなく、PCメールは定期的にメールサーバーを確認しに行くようですから、その際にエラーになるのではないかと思いましたが、その後、試しに再度アカウントを設定してみたら今度はエラーが頻発するようになったので、理由が不明です。メモリ不足っぽい気がしますが。
PCメールの使用はやめて「K-9 Mail」に移行しました。
ただし完全に解決した訳ではないので、すっきりしないですね。できることならPCメールをいったん削除して再インストールしてみたいところですが、それはできないようです。

ところで「K-9 Mail」って、設定の細かさが尋常ではないですね。相当マニアックだと思います。

書込番号:12804597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめホームアプリを教えて下さい。

2011/03/20 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:75件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

is05を購入して6日目になります。

初スマホなので、is05のホームの使い勝手もこれが普通だと思っています。
Is05はそれまでのスマホよりホームも良くなっているお蔭かなと思っています。

そこで、スマホ歴が長くIs05に変えた方で、やっぱり標準ホームより、このホームアプリの方がいいとお思いの方、またすでにホームアプリをお使いの方にご意見を伺いたいのですが。

標準ホームより、快適になるなら、せび使いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

具体的に、標準ホームのどこが、そのホームアプリでこんなに使いやすくなるなど教えて頂けると幸いです。

書込番号:12801044

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/22 00:05(1年以上前)

こんにちは。

スマホ暦は短くてあまり参考にはならないかも知れませんが、
私は「GOランチャーEX」というホームアプリを使っています。
以下、機能の抜粋です。

・画面の切り替えがスピーディー。
 標準ホームでは多少もたつくときがある(私の環境だけ?)
・1画面に最大5×5のアプリが登録できる。
 標準ホームの4×4で問題ないなら長所とはなりませんが。
・画面に登録したアプリのアイコンおよび名称が変更できる。
・画面の切り替え時にいくつかのアニメーションが指定できる。
 必須機能ではないけれど楽しいです。
・アイコンの長押しで「アンインストール」がその場で行える。
 設定からメニューを下って、一覧から対象アプリを探す手間が省けます!
・画面のプレビューが可能。
 追加した全ての画面が縮小表示され、直接画面にジャンプできる機能です。
・マーケットから各種テーマがダウンロード可能。
 使用しなくても、アイコン変更時の素材として利用できます。
・別途Notificationアプリをインストールすると、Gmailや電話のアイコンに着信数が表示される。
 ただし、当然ながらezwebメールは対応していません。
・最大30画面まで追加可能。
 個人的には標準ホームの10画面でも必要十分とは思いますが。

その他にもウイジェットのリサイズが出来たり、タスクキラーの機能があったりとここでは書き切れない機能があります。

他のホームアプリでも可能な機能かもしれませんが、少なくても標準ホームよりは満足しています。

書込番号:12807500

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/22 03:48(1年以上前)

詳細なご意見ありがとうございます。

「GOランチャーEX」いいですね。

画面のプレビュー・タスクキラーの機能・アイコンの長押しで「アンインストール」、
いい機能ですね。
特に、画面のプレビューはほしいですね。
アンインストールに関しては、私はわざわざアプリ使ってますし・・・・

ところで、いわゆるデスクトップ(?)の画面をたくさん作ったり、5×5などで
たくさんのアイコンを作ったりすると、やはりPCみたいにスマホも
その分重くなるのでしょうか?

使い勝手を考えると、裏画面(?)となるメインメニューから、デスクトップへ
たくさんアイコンを作ることとなりますよね。

もし、重くなるのであれば、メインメニューでアプリを持ってきやすいように
整理できたり、メインメニューのアプリへアクセスしやすかったりするホームアプリが
あったら、いいのかなとも思います。

重くなることを前提ですが・・・・

まだまだいいホームアプリありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12807954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/22 20:45(1年以上前)

機種不明

TransitionEffectはCube(outside) 壁紙は投稿用..

GOランチャーEXは、私も現時点で最高のホームアプリと思う。
Launcher Proもサクサクでいいけど、英語が・・・って人も多いみたいだし。
ISシリーズのホームアプリは元々重めで、IS03だとまず別のホームアプリ導入が当たり前になってたけど、
IS05はデフォルトのままでも普通に動くので、変えない人も多いかもしれない。

でもこれを入れたら、レスポンス以上の恩恵を多々受けると思うよ。
おぐたかさんがすごいまとまってるので、それ以外で補足すると、
・アプリ一覧(ファンクションチャート)から「稼働中」アプリ一覧と、空きメモリを確認できる
 ※ここのものはホームボタン長押しで出るタスク一覧のものと違い、主に常駐系アプリ
  切っても復活してくるものは、アプリ側で設定変えるか、不要ならアンインストール
・一番端までスライドしたら逆側に帰ってくるような無限ループにできる
・画面を横にしたら、デスクトップやアプリ一覧も横にできる(要設定)
・一番下の固定部分(シドックバー)をスライドできて15個までアプリセットできる
・ジェスチャーでプレビュー表示や通知表示等を呼び出せる
・アプリをシークレットできる
・設定をSDにバックアップできる とか。

>ところで、いわゆるデスクトップ(?)の画面をたくさん作ったり、5×5などで
>たくさんのアイコンを作ったりすると、やはりPCみたいにスマホもその分重くなるのでしょうか?
IS05の話で言えば、変わらないかな。まぁ所詮、ショートカット集だし。

で、Androidは「ホーム(デスクトップ)」と「アプリ一覧(ドロワー)」があって分かりづらいのだけど、きちんと切り分けたら良いよ。
◆デスクトップ: 使うアプリのショートカット集(&ウィジェット)にして整理し、通常こちらから起動する。
◆アプリ一覧: 全アプリの閲覧・管理用で、起動用としては使わない。つまり"よく使う順"とか、余計な労力使って
          並び替えとかせず、常に"アプリ名順"にしとく。(アプリ追加時は再ソート)

この辺、アプリ一覧は並び替えするもの と思わせるデフォルトのホームアプリは、
特にiPhoneからAndroidに移行したユーザを混乱させる。au担当者もAndroidもっと勉強せぃ。/~~

書込番号:12810314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/23 16:51(1年以上前)

こっぺぱん20 さん、ありがとうございます。

ショートカットで重くなるなんて気にしなくていいんですね。
そう考えると、ドロアー(?)の管理は、いらないので、GOランチャーEXは、本当にいいホームアプリですね。

早速使って行きたいと思います。
これから使い方をたくさん勉強しなくては・・・・

書込番号:12813583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在の機種変価格

2011/03/20 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件

被災地で機種変価格がわかりません。電気屋での最安値はいくらですか?

書込番号:12800958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 21:36(1年以上前)

一括で定価63000円。毎月割を受けると2年間使えば合計36000円ひかれるので、実質は27000円。

機種変時に1円も払わず、24回払いにした場合で言うと、端末代2625円-毎月割1500円 = 1125円が毎月加算。
(毎月割は実際には端末代からではなく基本料金から引かれてるのだけど、上記が分かりやすい。)

最安値は、価格.comで随時調べてください。(価格.comは見れてるようなので。)

書込番号:12801674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/20 22:11(1年以上前)

ついでに言えば、月々割が適用される最低条件としてダブル定額の契約が必要なので通信費は
2,100円必須。ISNET315円とプランE780円を足すと月あたりの最低価格4,320円がはじき出せます。
これをどう見るか、ですね。

書込番号:12801856

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件

2011/03/20 22:13(1年以上前)

白ロムを3万で買った方が安いですかね?

書込番号:12801873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 22:36(1年以上前)

白ロムは確か、毎月割の対象外。
WiFi運用とかでW定額ライトとかにしたい場合に限り、3万で入手して毎月割無し、の方が安いかもね。

書込番号:12802011

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件

2011/03/20 22:40(1年以上前)

そしたら白ロムが27千円になるまで待ちます。

書込番号:12802026

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/20 22:53(1年以上前)

諦めてIS03とかIS06を買った方が安いですよ。今すぐ欲しいなら。
新規ならIS06など通常でも9,800円だし、たまにゼロ円ですよ、すでに。
IS03も新規が通常価格29,800円でたまにキャンペーンで価格がドンと下がる。
旧機種になりかけのときが狙い目。白ロムが安くなるのはだいぶ先ですから
それだったら月々割が適用される新規とかMNPを利用した方が得ですよ。
だから私はとりあえず6月くらいまでは待ちの体制。
この時期には新機種の情報も聞こえてくる時期で次のアクションが読みやすくなる情報が
入ってくるはずですからね。安く購入したいのなら根気強く待つことですね。

書込番号:12802083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽の転送について(着信音等)

2011/03/20 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:91件

よろしくお願いします。
リスモを使っているのですが、リスモからIS05に音楽を転送すると、SDカード内のその他のファイルのところに転送されて、IS05で着信音に設定できません。
CDからリスモに音楽を入れた時にアトラックになっていると思うのですが、MP3に変換しないといけないのでしょうか?
リスモから転送されている方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:12799900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2011/03/20 18:57(1年以上前)

自己レスです。
一応解決しました。
まずMP3に変換してそれをWMPの同期リストに登録してIS05と同期させると、IS05のSDカードの中のミュージックのフォルダーに音楽を入れれました。着信音にも設定できることも確認しました。お騒がせしました。
せっかくリスモがあるのにリスモからIS05に転送するとIS05のSDカードの中でミュージックのフォルダーに音楽が入らないのは僕の入れ方がまちがってるのかな〜
まだまだ使いこなすまでには時間がかかりそうです。

書込番号:12800964

ナイスクチコミ!0


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/20 20:21(1年以上前)

間違ってないと思います。
LISMOのファイル形式は特殊で
Androidでは認識しないようです。(LISMO以外では)

書込番号:12801278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/03/20 22:07(1年以上前)

buffie100 さん返信ありがとうございます。
まだぜんぜん機能を使いこなせてませんが、少しづつ頑張ってみます。(^−^)

書込番号:12801836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)