IS05
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全544スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 10 | 2011年3月15日 22:24 |
![]() |
4 | 3 | 2011年3月15日 20:28 |
![]() |
3 | 2 | 2011年3月15日 18:51 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2011年3月26日 21:11 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年3月17日 21:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年3月15日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
質問は2つです。
この機種は画面が小さいので、男性の指では文字を打つのも一苦労な気がします。
ホットモックも少し触ったのですが、実際に購入して使われている方の意見を聞かせてください。
また、画面が小さくてネットやyoutubeが見にくいといった事は無いでしょうか?
@男性の指でも文字を打つのに苦労しないか?
A画面が小さくてネットやyoutubeが見にくいといった事は無いか?
以上、よろしくお願いします。
1点

他の人がどう感じようが、自分がホットモック触って気にならなければ問題無いのでは?
書込番号:12783716
1点

ご自身がホットモックをさわられて感じた感想がそのままではないでしょうか。
もし仮に他の人の意見で「そんなことないですよ」という意見が出てそれだけで納得して使えるならなにも考えず購入して慣れればいいだけです。
おそらくそんなことはないでしょうから、さわられた感想そのままだと思います。
すなわち購入を控えられた方がよろしいかと思います。
書込番号:12783758
1点

ホットモックを見ても購入を迷うなら他人の意見を聞いても仕方なし。
買わないのが吉でしょうね。買う意味が理解できてないのでしょうから。
自分で商品価値の判断できないものを買う必要はないでしょう。
それでも買いたいのならとめませんけど別に。
他人の意見で買うかどうか決めるんですか?それならレビューでも見て決めればいいんじゃ
ないんですかね?
書込番号:12783760
1点

すれ主は、しばらく使った人の意見が聞きたいのかなと想像します。
自分も実機はさわりましたが、少しでも長く使ってる人の意見は聞いてみたいと思います。
でなければ、わざわざこんなところで質問する意味もないでしょうし苦笑
書込番号:12784049
6点

自分は自分、他人は他人。
自分が感じたことと他人が感じたことが同じとは限らない。
スレ主の指と他人の指が同じとは限らない。
スレ主の視力と他人の視力が同じとは限らない。
そんなものを頼りに物を買っても満足できるとは限らない。
書込番号:12784092
0点

すもんもんさん。私も同感です。
みなさん、厳しいですね。
私は発売日に購入したスマフォ初心者です。
手は小さく、指も細いのですが、まだミスタッチが多いです。
でも横持ち&QWERTY入力なら大丈夫です!
今まで携帯ではあまりネットを見てなかったので
IS05でYoutubeを見た時はちょっと感動でした。
画面は小さいですが結構良いですよ。
以上、初心者の感想でした。
書込番号:12784104
3点

横持ち&QWERTY入力なら、横幅はIS03と同じです。それで無理ならほとんどのスマフォは厳しい。
縦持ちでもコンパクトな分、極めたときは大きめスマフォより片手操作は早い。ゲーム感覚で高速入力を目指すっ
Youtubeや持出し番組を見るなら、多くの従来携帯よりは大画面なので十分、スマフォ同士で比較しても大差なし。
本当に大画面が良ければタブレットとか。あと、ネットはサイトによって横持ちした方が見易いね。
縦横比が通常のハイビジョン比(16:9)と同じなのもフル表示が大きくてGood。ま、最近は主流だけども。
書込番号:12784164
1点

>この機種は画面が小さいので、男性の指では文字を打つのも一苦労な気がします。
>@男性の指でも文字を打つのに苦労しないか?
どんなにスペック内容、機能等が良くても文字打ちに一苦労するような機種だったら
誰も(男性は)購入しませんよ。
スレ主さんは実機のキーボードを触ってどうだったんですか?。
@問題無く打てた or Aこのキーボードじゃ無理 ?
>A画面が小さくてネットやyoutubeが見にくいといった事は無いか?
スレ主さんは実際にYoutubeを見たのか分りませんが、is05の3.4インチ
の画面をどう見ますか?。
@さほど気にならない or A見辛い ?
スレ主さんが両方@と感じたなら迷わず購入すべきです。
決して後悔はしないと思います。
片方でもAを感じるなら購入はしない方がいいと思います。
折角購入しても結局のところ購入して良かったのか?悪かったのか?
煮え切らない気持ちが残ってしまうと思います。
スレ主さんはis05以外にも気になる機種、比較している機種等が有るのでしょうか?
ガラケーとスマホの違いは理解しているでしょうか?
is05に的を絞って実機も触ったけど上記2点が気になると言うのでしょうか?
でもスレ主さんはきっと迷っているから後押しが欲しいのでしょうね?。
じゃあ、後押ししましょう!(笑)
is05を購入して下さい。is05は楽しいですよ。
私の手は成人男性の標準もしくは指は太いかも知れません。
それでもキーボード入力では片手打ちが出来るのでis03より快適です。
画面は3.4より3.5、3.5より3.7、3.7より4.0が見やすいに決まっています。
このコンパクトボディで小さな画面ですが、クッキリしていて綺麗で
見やすいと思っています。
私の中では現段階で最強のガラスマだと思っています。
書込番号:12784357
1点

現在のスマホは、他人の使用感はあてになりません。
IS04使用していますが、大変満足で使っています。
しかし、ここの書き込みには、まったく使えないという意見も多数あります。
それほど、個人的に差のあるものだと思っています。
是非、こちらの意見も参考にしつつ、実機を触って納得して買っていただきたいです。
ちなみに、うちの嫁さんには05の購入予定者です。
書込番号:12784358
0点

スマホ初心者です。
私は女ですが、男性の手が小さい方と同じくらい手が大きい方です。
正直、まだ購入して日が浅くてうち間違いが 多々ありますが、それをカバーできるくらいはまってます(^-^)
機械!?いじりが好きなら
買ってもあまり後悔しないと思います。
YouTubeは05に変えて始めてみたので、見やすいと思ってます。
あまり参考にならなかったらすいませんm(__)m
書込番号:12784892
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
IS05でブラウザ閲覧中、保存したい箇所があったので
「メニューキー」→「その他」→「テキスト選択コピー」で
保存したい箇所を選択すると自動的にクリップボードにコピーされました。
その後、クリップボードの場所が分かりません。
どこを操作すれば見られるのでしょうか?
取説を見ても記載を見つけられず、初歩的な質問ですみません。
どなたかご存知の方、教えて頂けるとありがたいです。
2点

基本は直近1件しか保存されないよ。
クリップボードってのは、直前にコピーした内容を保存してるワーク領域みたいなもんで、
次に「貼り付け」した際にその情報を引き出すのに使われる。
複数件のコピー履歴を保存しておきたい場合は、「aNdClip Free」がオススメ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159842/SortID=12779338/
書込番号:12784096
1点

そうだったんですね。
早速「aNdClip Free」をダウンロードします!
ありがとうございました。
書込番号:12784356
0点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
質問時の私の説明が不十分だった様にも思います。
すもんもんさんの言うようにしばらく使って見た方の意見が聞きたかったのです。
しかし、他人の使用感と自分の使用感では違う部分も多いのも事実です。
もう一度ホットモックをじっくり触ってみて考えます。
アドバイスくれた方は非常に参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:12784437
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
質問お願いします。
買ってから、さっそく SD から曲を読み込んで聞こうと思いましたが、写真は読み込めても 曲が 読み込めません(T-T)
LISMOの設定はいじってないのですが、どうしたら聞けるようになりますか?
機種変する前は、ガラケー?ベスキーで サイトから曲を取っていました。
みなさん よろしくお願いします。
2点

それは「着うたフル」?
その場合はPCの「LISMO Port」を1回経由する必要があるよ。
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/information/info_20101215.html
>ISシリーズのLISMO対応機種への機種変更時の楽曲転送に対応
書込番号:12784123
1点

こっぺぱん20さん、ありがとうございます。
着うたフルです。書き足りなくてすいませんでした。
さっそくやってみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:12784217
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
Urbanoからの機種変で初スマホです。
Urbanoの時は、アラーム設定⇒電源OFF⇒設定時刻に自動的に電源ON
になったので目覚まし代わりに重宝していたのですが、IS05のアラームは
取説によるとこれはできないようです。
何かほかに方法があったら教えてください。
仕方ないので、目覚ましはそのままUrbano使用です。
2点

電源をOFFにしたい理由は何でしょう?
普通にスリープのまま置いておけば問題ないと思うけども。。
着信とか嫌なら電源ボタン長押し→「電波OFFモード」とかにすればいいと思うし、
バッテリーも、その状態で10時間で2%くらいしか減らなかったけど。
書込番号:12784108
1点

自動電源OFF、自動電源ON機能を使うとその便利さが恋しくなるんですよ。
私もW31T使っていたときにはこの機能を使っていました。W52Hはバッテリに全く不安のない機種の
せいかその機能がなくても何にも困らなかった。そして今つかっているBRAVIA Phone U1はこの
機能がついているおかげでバッテリの持ちがだいぶよくなる効果を得て満足しています。
そしてシャープ製の端末にはもともとこのような機能がないんでしょうかね?シャープ製の
ガラケー使ったことがないので知りませんが。その流れならスマホにも当然ないのは理解できます。
またスマホには特にこの機能があろうがなかろうがバッテリが弱いのは仕方のない事実ですから
さほどバッテリ温存に使おうとは確かに私も思いませんね。ソニエリのこの機能では音がなるので
確かに目覚まし代わりになるけど、別にその機能を使わなくてもアラーム機能があるのでそれを
使えばいい話ですよね。目覚ましだけが困るのであれば、ですが。個人的感想ですが。
書込番号:12784157
0点

こっぺぱん20さん
アドバイスありがとうございます。
電源をONにしたままバッテリーチャージするとバッテリーの減りが早くなる
と聞いていたので夜は電源OFFにしてチャージしています。
こっぺぱん20さんの方法も試してみますね。
基本的には通常の携帯のように、自動電源ONはできないみたいですね。
こっぺぱん20さんのレビューも非常に参考になります。
ありがとうございます。
書込番号:12784163
0点

LMNRQ1003さん
ありがとうございます。
そうなんです、恋しくなりますよね(笑)
けっこう便利だったので。
みなさんからのアドバイスで何とかなりそうなので、いろいろ
やってみますね。
書込番号:12784174
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
こんばんは。
過去ログにもあったかもですが、現在使用している古い携帯(P001)からこの機種に機種変更したいと思っています。
弊害となるのが色々なチェーン店(靴の千代田、ほっともっと、ガスト、カメラのキタムラネット)等のメルマガからの携帯用HPにはやはりアクセスできませんよね?
意外と、この機能で色々な品物を安価で購入しており、出来ればこの状態を維持したいと考えています。
でも、機種変更するにあたり、たいして代わり映えのしないガラスマに変更するのも勿体無いかなぁ。。。と思っています。
ネット用のブラウザも色々使えるみたいですが、何か携帯用HPが表示できる方法があればと思います。
実機をお持ちの方で試された方いませんでしょうか?
※当方、現在結構ezwebを使っているので、スマホのネット環境はそれはそれでうれしいのですが・・・
1点

ガラパゴスブラウザで見れるサイトもありますが、全て見れる訳ではありません。
Ezwebをよく使うなら、スマフォは止めた方がいいでしょう。
スマフォにするなら携帯用メルマガは全て解除し、新たにPC用メルマガへ登録する事をお勧めします。
書込番号:12783184
1点

こんばんは。
RGM790さん、回答アリガトウございます。
そうなんですね、やっぱ現状無理っぽいんですね。。。
携帯会員の恩恵を受け続けようというのが甘いのでしょうね・・・
もう少し、スマホが普及するまで今のガラケーで行くしかないようですね〜。。
書込番号:12785387
2点

Galapagos Browserで見られない携帯用サイトで、どうしても使いたい携帯用サイトを見たい時だけ、
SIMを旧端末に刺し戻して表示する、という手もあるよ。面倒だけどね。。
PCサイトの方が便利で無料なサイトが多いし、今までPCで使ってたサイトもほぼ使えるので、
結局みんなスマフォ1台に慣れていくんだけど・・・
書込番号:12786404
0点

こんばんは。
こっぺぱん20さん、とりあえず、見れないけれど対応を考えればOKって感じでしょうか?
当方、取引の関係上auであることがマストとなっているのですが、キャンペーンとかあると思うのでその時までに対応できるようにしていきたいです。(嫁の携帯からアクセスするという手もありますしね)今使っているのが一度水没しているので(半年放置で乾燥)夏までには変えたいです。。
回答有難うございました。
書込番号:12790571
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au


って、au one Marketで探したけど出てこないね。。
たぶん単なるショートカットだから、
http://auone.jp/
へのリンクをお気に入りに入れて、それをお気に入り一覧で長押し
→ ショートカットの作成、で、デスクトップにアイコンできるよ。
書込番号:12782655
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)