IS05
発売日 | 2011年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.4インチ |
重量 | 130g |
バッテリー容量 | 1230mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
はじめまして。
4年程前のW53Sをずっと使ってきましたが、
パソコン用のメールに添付されたエクセルファイルを出先でも確認出来る便利さや、
自分スタイルにカスタマイズ出来ることに魅力を感じ、
auからコンパクトでかわいいピンクのスマフォが出ることをきっかけに
思い切って携帯からスマフォに乗り換えることにしました。
auショップで予約をし、
ネットでIS05用のケースも予約。
せっかくスマフォにするのだからと思い、
Gmailやツイッターにも登録し、
アプリの予習などもし始めているのですが、
本体が届くまでにやっておいた方が良いことや買っておいた方が良いものは他に何がありますか?
microSDHCカードは事前に用意しておいた方が良いのでしょうか?
LISMOを利用して、パソコンに取り込んだ音楽を携帯に入れていたのですが、
IS05になっても、同じように使用できるのでしょうか?
USBなど、違うものを準備する必要がありますか?
「こんなことをしておいたらいいよ」や
「これを買っておくと便利だよ」というものがありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
0点

とりあえず思いつきで。
・microSDHCカード:16GB Class4以上
・必要なら、HDMIケーブル(IS05側のmicroHDMI端子+TV等の出力側のHDMI端子)
・LISMO使うなら、IS05対応のUSBドライバ(まだ)と最新LismoPortをPCへインストール
※但しAndroidアプリにはLISMOより高機能なメディアプレーヤーもいろいろあり
・音楽聴くなら、Bluetoothヘッドフォン
※ワンセグ音声や音楽等々をワイヤレスで聞ける
・au料金やEdyチャージ等のポイントをお得に溜めるなら、じぶん銀行&じぶんカード
・DIGA等があれば、地デジ等の録画番組を持出し可
・着信音をMP3で用意(手持ちのCD等からサビ抜粋等)、これからは着うた購入とか不要
・欲しいアプリのめぼしをつけておく(IS03ユーザのブログ等々から)
・スマフォで見たい・使いたいネットサイトのお気に入り集を作っとく
(iGoogle, News, Amazon, MAP, 乗換, 天気, TV予約, 銀行, クレジット, レシピ, 株, YouTube, 掲示板..)
↑アプリで代用できるものもあり
・アドレス帳やPCメールの整理(というか不要なものの削除や停止等)
・EZWeb関連の有料サービスの解約
・勤務先等で使う充電ケーブル(モバイルバッテリーとかはそれを充電するのが面倒なので私はコンセント利用前提)
※USBケーブルは、付属のものでどのような不都合があるかはまだ不明
そして何より、Kスタの実機や近所のIS03ホットモック等で操作等に慣れておく。
すぐ思いつくのはこんなとこ?
書込番号:12700296
3点

こっぺぱん20様
大変詳しく教えて頂きありがとうございます。
まだホットモックは触れていないのですが、
単品カタログを貰い、冷モックを見てきました。
アドバイスをじっくり読ませて頂き、
・スマフォで見たい・使いたいネットサイトのお気に入り集を作っとく
・アドレス帳やPCメールの整理(というか不要なものの削除や停止等)
・EZWeb関連の有料サービスの解約
以上の3つは完了致しました。
あとは、
・着信音をMP3で用意
・欲しいアプリのめぼしをつけておく
・LISMO使うなら、IS05対応のUSBドライバ(まだ)と最新LismoPortをPCへインストール
上の3つを順に用意し、
BluetoothヘッドフォンとmicroSDHCカードはこれからネットで探してみようと思います。
おサイフケータイはまだ使ったことがないので、
こちらも少し勉強し、利用を初めてみたいなと思います。
またわからないことがあれば質問させて頂くかも知れませんが、
その時は宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:12719351
0点

おサイフケータイはとーーーーっても便利よ♪(「自分メモ」用でまとめとこ..)
◆共通
・支払いが一瞬で済むのでスマート。お財布忘れても大丈夫&お札の補給も激減♪
・モバイルでどこでもチャージできる。いつでも残高確認できる。
・Edyカード、WAONカード、Suica定期、ビックやヨドバシカード等々の現物が必要ないのでサイフもかさばらない。
※モバイルSuicaは上期中に対応予定。それまでは旧端末をSIM無しでもおサイフ利用可。
・お財布と違ってロックがかけられるので、もし無くしても時間稼ぎ可。(その間に回線休止やGPS検索等)
※GPS検索はアプリでできると思うけど、IS05ではもちろんまだ未検証。
・ただ、チャージ済みの金額を使われてもたかが知れてる、モバイルチャージするには更にパスワード等が必要。
・そもそもケータイは財布より手放さない、無くしにくい、という人が多い。
・ケータイ(スマフォ)自体の電源が切れてても使える。(バッテリーが完全に放電するまで)
◆モバイルEdyの例
・ほとんどのコンビニやマツキヨ、まだ少ないけど飲食店や自販機等で使える。
・例えばauじぶんカードからチャージすると1%分のじぶんポイントがつく。(auポイントやじぶん銀行キャッシュバック等が可)
・さらに使った金額の0.5%〜(200円で1P)分の任意ポイントがつく。(楽天P・auポイント・Tポイント・マイル…等から選択)
※Android版の「Edyでポイント」はまだ未対応の付加先が多いけど順次対応予定。
・さらにファミマ等なら1%のTポイント、サンクス等なら1%のカルワザポイントがつく。(そのポイントでまた買い物可)
⇒ コンビニをよく使う人なら、日常使いでいつの間にかポイントがどんどん溜まる♪
◆モバイルSuicaの例
・JR以外も含む各鉄道やバス等、及び駅構内の売店や自販機等で使える。
・Viewカードからチャージすると1.5%分のViewサンクスポイントがつく。定期なら高額♪(そのままSuicaチャージに還元可)
・さらにKIOSK等で使った金額の0.5〜1%(200〜100円で1P)分のSuicaポイントがつく。
・スマフォ無くしても定期等は再発行可。定期の継続更新もモバイルでいつでも可。
⇒ 日常の通勤・通学でどんどんポイント溜まる。チャージや残高確認も切符売り場に行く必要なし。
◆マックの例
・かざすクーポンで、予め使うクーポンを決めておけば、スマフォを置くだけで注文可。クーポンなのでもちろんお得。
⇒ そのままEdyで支払い可。なので注文迷わない&早い♪ ※かざすクーポンはIS05発売までには対応予定
その他、イオンで買い物ならWAON、ヨドバシ等のポイントカード代わり、必要な人は他にも QuickPayやnanaco など。
ちなみにお金の管理をきちんとしたい人には「オートチャージ」はオススメしません。。それはリスクも上がるし。
おサイフはガラケーにはもう当たり前に近いけど、iPhoneや海外スマフォにはいまだに無い機能♪
(ちなみにiPhone向けの「Edyシール」とかは、もちろんモバイルチャージや残高確認は不可..)
書込番号:12720887
0点

オサイフ携帯についてですが、こっぺぱん20さんの書かれている内容を否定するわけではないですが、付け足しさせていただきます。
ガラケーで使えていたサービスですが、スマフォで対応しているのは、Edy、マック、などになります。
こっぺぱん20さんが、 書かれていた中でSUICAはまだ、提供元のJRからスマフォ対応しましたとのリリースが出ていない状態です。
書込番号:12747514
1点

ダイスケ2331さん、補足サンキュー。
一応、その事もきちんと書いてあるんだけど、埋もれちゃって分かりづらかったかな?対応策含め↓
>※モバイルSuicaは上期中に対応予定。それまでは旧端末をSIM無しでもおサイフ利用可。
ちなみにSIM戻しすれば、旧端末でのモバイルチャージや残高確認も可能です♪
書込番号:12748391
0点

こっぺぱん20様、ダイスケ2331様。
おサイフケータイについても詳しく教えて頂きありがとうございます。
今まで、勝手な悪い思い込みで使っていなかったのですが、
スマフォを手に入れたら、早速使ってみようと思います。
昨日、IS05の使い方が掲載されている本も買い、
入れたいアプリもだいぶ決定致しました。
今週中には手元に届くと思うので、
皆様の書き込みで勉強しながら、その日に備えたいと思います。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:12753579
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

絵文字はEZメールおよびCメールでしか使えません。
PCメールやEZWEBでは絵文字を使用することはできないので、それをご承知の上でご検討してください。
書込番号:12753172
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
今ソニエリのPRIMIER携帯を使用していてIS05に機種変しようと考えています…、まだ実機は触ってないけど、イヤホンを直接接続できたり、音もいいのかわからないけど、機能は十分かなぁと、おもいつつ…夏モデルで出ると噂のIS11(ソニエリ)まで待つか…悩んでます(._.)夏モデルまで絶対に待つ!て方いらっしゃいますか?
0点

待てるなら待ってみても良いかも知れません。
自分はis11が仮にCPUがスナドラ MSM7630 1GHzでOSがAndroid 2.3.1でも、
おサイフ携帯、ワンセグ、赤外線通信に未対応みたいなのでアウト!かな〜。
『夏モデルまで絶対に待つ!』と言うなら『冬まで待ったら?』って言いたくなるな〜。
きっとその頃is07、is08、is09、is10の何らかのカタチが見えているのでは?
と思う今日この頃です。
書込番号:12744006
1点

>きっとその頃is07、is08、is09、is10の何らかのカタチが見えているのでは?
と思う今日この頃です。
残念ながら発売されません。型番の付け方が変更されましたので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12734089/
書込番号:12744053
1点

皆さん、ありがとうございます。 う〜ん悩むところです。
ソニエリファンにとっては、夏まで待ちたいんだけどなぁ〜(._.)
もう、表面が剥がれてきて、ボロボロなんです。実機触った時のインスピレーションかなぁ〜。
そして音が良ければ、よしとしようかなぁ〜。今の携帯は音がいいんで(^^)
ところで…無線ランは…今家のパソコンが、バッファローの無線ランなんですが…IS05でも使えるのかな?wi Fiて、そう?
書込番号:12744100
0点

確かに型番付けのルールが変わったみたいですね。
自分の勉強不足でした(汗)
本日、大半のショップにis05の実機が展示されたみたいです。
自分もこれから実機を見に行って来ます。
書込番号:12744103
0点

>バッファローの無線ランなんですが…IS05でも使えるのかな?wi Fiて、そう?
まったく問題ないです。
まずは実機に触れて見て下さい。
書込番号:12744140
1点

私はソニエリ好きなので、このIS05がどんなに高評価でも、
おサイフ携帯・ワンセグ・赤外線通信が無くても、IS11S待ちです♪
書込番号:12744157
1点

ちなみに…もひとつ気になるiidaから出るかも?のALESSIのスマホ…
これも夏なんかなぁ〜
書込番号:12744630
0点

>ちなみに…もひとつ気になるiidaから出るかも?のALESSIのスマホ…
これも夏なんかなぁ〜
そうですか〜、気になりますか〜、
なかなか購入に踏み出せませんね〜(汗)
でもソニエリが好きで、おサイフ、ワンセグ…等、必要無いなら
絶対に待った方が良いと思います。
もう一度言います。絶対に待って下さい。
何故?
さっきauショップで実機を触ってきました。
現段階で最強のガラスマだと思いました。
スマホじゃ無いですよ!ガラスマですよ!
書込番号:12744775
1点

花より珊瑚さん、ありがとう(^^)そっかぁ〜、スマホには届かないんですねぇ〜(._.) 残念だぁ〜…夏モデルは6月くらいでしたったっけ?
我慢して納得いくのを買います(^^)
ちなみに、花より珊瑚さんは、今携帯は何使ってるのですか?
満足してますか?
書込番号:12745010
0点

☆ゆっけ☆さん、ガラスマの意味、誤解してるかな??
スマホに更におサイフやワンセグ等々を載せたもの=ガラスマ、というのが一般解釈なので
(というか個人的には勝手にIS03発売前に私がネットで使い始めた言葉だと思ってるんだけど)、
スマホには届かない、ではなく、シンプルスマフォとはまた別物、という意味ね。
ちなみにシャープの場合、基本的な機能(着信グループ設定やメール振分けやアラーム等々)が充実してて
スマフォ初心者に優しい点も優秀。
例えばREGZA(IS04)だと電話帳とメルアド帳すら統合できてなかったり、タスク管理アプリ必須だったりする中で。
あと私はFMトランスミッターやベールビューも外せないし。
で、IS11Sにはおサイフが載る可能性もあり。
Xperiaは既にスマフォ経験も十分だし、ソニエリファンなら待ってもいいと思うよ。
あとは待てば待つほどいい端末が出る可能性は変わらないし、早く機種変すれば、次の機種変も
早くしやすいので、結局は、実機触った直感が大事だと思う。
書込番号:12748336
1点

IS05のディスプレイサイズに不満が無く、多少の不具合に目をつぶれるなら買ってもいいと思いますよ。
au,DoCoMo関係なく、ワンセグ、お財布、赤外線通信等のガラケー機能が入ったスマフォは不具合だらけなので、ある程度は覚悟したほうが良いです。
私は多少の不具合は気にしませんがちょっとディスプレイが小さく感じたので、夏モデルまで待つか、ドモコのガラスマ機能の無い端末にNMPします。
(特にドコモのMEDIASと比べると、ディスプレイが小さいくせに重いので納得できない。)
なお、IS11Sは3月にドコモから出るXperia arcに、ワンセグ、お財布、赤外線通信等のガラケー機能が乗るようです。(夏ごろ、ドコモからも出ます。)
私にとってガラスマ機能は不要なのですが、auはそっち方面しか出す気がなさそうなので夏まで待ってもろくなものが出てこず、ドモコにNMPするしかないかなとあきらめ気味です。
書込番号:12749206
2点

MEDIASは薄くて大きくてボタンが最下部だから、見た目クールだけど片手操作はしずらいので、
単に「持ちやすさ」って面では、スリムでラウンドフォルムのIS05はダントツ。
不具合はどこもあるけど、IS01,IS03や003SHなど経験を積んだ上でのIS05の完成度は高そうです♪
まぁIS05はおサイフ等もさる事ながら、電話・メール機としての基本機能が充実してる点もなかなか。
ネットだけなら、テザリングできて高速なEvoが今のとこ最強クラスね。
書込番号:12749535
0点

MEDIASとIS05は発売時期的にも仕様的にもがっぷり四つですね。
別のスレにも書きましたが、私はIS05に軍配。
MEDIASにもよい点はたくさんあると思いますがやはりNECカシオ第一弾という経験の浅さが
あるかもしれません。シャープはIS01やIS03でミソをつけながらようやくここに来て総合的なまとまりのある
完成した端末をリリースしたといえるかもしれません。私はIS05なら買って後悔しないと思います。
小さい画面がダメという人以外は。老眼とか年齢が上の人にはつらいかも。
重さもぜんぜんMEDIASの方が軽くてびっくりしました。大画面で表面積がでかいことを忘れる端末
です。そういうのがお好きな方はMEDIASでも後悔はないと思います。
やっぱりがっぷり四つで好みが分かれる二機種ですね。どちらにもユーザーがつきそうな感じがします。
書込番号:12749650
2点

こっぺぱん20さん、ありがとう。ガラスマを意味違いしてました。そっか、IS05は十分いい携帯なんですね。明日、実機を触って みて、定員さんの話もきいてみて納得いけば決めますー。確かに次まで待つ、そしてまた次まで…っていうてたらいつまでたっても決めれないしね(._.)音がよかったらいいのになぁ〜と、思います。
書込番号:12750666
0点

ちなみに、シャープからIS11SHという端末が5月発表6月発売で発表されるのではないかと噂されています。
(あくまで噂のようですが・・・。)
私は、IS05予約しちゃいましたけど、画面が大きい方がいいとか今の端末がまだまだ使えるって人はちょっと待ってみるのも手かもしれません。
書込番号:12750951
1点

☆ゆっけ☆さん
いつの間にか論議化していて驚きました。
自分の携帯の話はいまさらなので控えさせて頂きます。
>花より珊瑚さん、ありがとう(^^)そっかぁ〜、スマホには届かないんですねぇ〜(._.)
>残念だぁ〜…夏モデルは6月くらいでしたったっけ?
>我慢して納得いくのを買います(^^)
私もこの文面から誤解しているのか?馬鹿にされているのか?...?でした(汗)
でも、こっぺぱん20さんの説明で理解されたみたいですね。
皆さんが書かれている事は正しいと思います。が、正解も無いと思います。
回答は☆ゆっけ☆さんが、出す結論が正解です。
次期発売のソニエリがベースになっているのが、SO-01CなのかSO-02Cなのか正確な
ところは分りませんが、『ソニエリ大好き!』で夏まで待つのも正解!
私のスマホ選びで、自分の生活においておサイフ携帯、ワンセグ、赤外線通信、
簡易留守録機能は必要なんです。
そしてis05の実機を触って満足いくものと判断しました。
今や携帯電話は肌身離さず持っているアイテムなので、慌てず自分の納得のいくモノを
選べば良いと思います。ちょっと説教じみました(汗)
一度is05の実機を触ってみて下さい。
書込番号:12751106
1点

花より珊瑚さん、ありがとう。ここで、ガラスマとかガラケーとかって、なんのこっちゃ?って思って、検索したら、ガラパゴス←これは聞いた事があった。ガラパゴスとは?て検索したら語源は、ガラパゴス諸島って事で、独自の…等…世界には通用しない?=勝手にマイナスイメージになってしまっていたのです。たんなる無知なんです。すみませんでした(>_<)ここは色々と勉強になります。
ありがとうございました!!!
書込番号:12751875
0点

ま、ガラパゴスって「独自に進化」って比喩で、進化しすぎた日本の携帯サイトや機能から「ガラケー」って言葉が出来たんだけど、
あまり良い意味では使われてないよね。外人はおサイフやワンセグ見たら一様に驚くけど。
でもスマフォに関しては「Android」という共通プラットフォームで世界展開しやすくなったので、世界の注目も徐々に集まってる。
当面の日本の景気はスマフォの世界展開にかかってるといっても過言ではないかも。
http://www.nytimes.com/2011/03/03/business/global/03android.html
↑Newyork Times(革新技術を持つ日本、今までは世界への影響が小さかったがAndroidにより…但し海外勢の攻勢も…)
http://www.gizmodo.jp/2011/01/androidforyo.html
↑米国AndroidスマートフォンのFroyo(2.2)アップグレードへの道は日本よりも厳しい
書込番号:12752374
0点

ガラケーとは「ガラパゴスケータイ」の略で日本のケータイ事情を揶揄している俗称ですね。
本来はフィーチャーフォンと呼ばれるはずです。
そしてスマートフォンにこのガラケーの機能が追加された日本独自のスマホが俗に「ガラスマ」と
呼ばれるわけです。「ガラパゴススマートフォン」というわけですね。
通常、スマートフォンとは広義ではすべてをさすんでしょうけど一般的には世界標準仕様のもの
を指す場合がほとんどですね。
そんな感じと私は理解しております。
書込番号:12752925
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
au・スマホ初心者の為、くだらない質問ですがご回答宜しくお願い致します。
IS05はデコメールが使えるということは分かったのですが、デコメールの絵文字自体は普通の携帯のようにサイトから取るという形なのか、それとも最初から機種に搭載されているデコメール絵文字しか使えないということでしょうか?説明下手で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0点

私はデコメは使わないので経験ないしIS05についてはあくまで予想だけど、情報によると、
SDカードの PRIVATE/SHARP/CM/PICTURE に「20×20ドットのデコ絵文字」?を保存することで、
呼び出せるみたい。最新の細かい仕様は分からないけど、サイトの画像を保存して使うことはできそうね。
あとはアプリもありそうだけど、au端末対応はこれからといった様子。
アプリは有料だったり重かったりで不評なものが多いけど。。
あと使い方がよく分からなかったけど「メッセージ画メーカー」なるアプリは入ってたよ。
ま、欲しい機能かどうかは分からないけど。
書込番号:12752316
0点

こっぺぱん20様ご解答ありがとうございました。サイトから取ってくるのは可能なんですね!!詳細分かりやすく書いて頂き、とっても参考になりました。
書込番号:12752499
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
男です。初スマホでこの機種を検討してます。女性を意識したサイズのようですが、男性が文字入力する際には小さすぎたりするのでしょうか?スマホは触ったことがなく、どの程度不便かが分かりません。ホットモック触られた方の感想がお聞きしたいです。
2点

ご自分で触ってみるのが一番です。他人の感想は所詮他人事です。特に操作面については。
来週発売が決定したんですから慌てなくても実機触れる機会がすぐにやってくるでしょう?
横着せずにご自分で触れてみるのが一番ですよ。
書込番号:12735408
1点

返信ありがとうございます。ご指摘されることはわかるのですが、発売前の今知りたいのです。
予約しているのですが、発売日も正式決定し、初回出荷で手にはいる場合は決断しないといけません。カバーとかも注文しないと、暫く裸の生活ですもんね。
ホットモックさわられた方だけでなくスマホ経験者?や、同じような思いの方のご意見もお待ちしてます。
書込番号:12735585
1点

そうですか、仕方ない理由ですね。
私は絶対に後悔したくないのでこのような機器は絶対に実際に触れてみてから買うかどうか
決める派なもので。駄文ご容赦ください。
恐らくですが、私も予想がつかないんですよ。ここまで小さいスマホは他に例がないので、
といいつつ実はあるにはあるんですが同じAndroid2.2ではないと思うんです。
なので人によって感想がまちまちになることを一番懸念して申し上げたつもりですのでご容赦。
書込番号:12735606
1点

IS03もIS05も液晶のサイズだけなら0.1インチしか変わらないから、IS03で試したらどうですか?
書込番号:12735626
0点

男性でも指の太さ次第なところがあります。
あとスマフォを横にしてQWERTY入力する分には特に問題なし。
Kスタで実機触れるけど、行けないなら近くのお店でこれを試しては?
http://emobile.jp/products/ht/s31ht/ HTC Aria (S31HT)
横幅はほぼIS05と同じ。
書込番号:12735927
1点

自分も唯一不安なのがキーボードなんです。
ただ事情は分りますが、こればっかりは自分で試して決めた方が
良いと思います。
発売日前に実機を触って、どうしても無理ならキャンセルすればいいと思います。
因みに液晶画面の横幅が43mmなので単純にキーボードの横5列(⊃あかさX)
で割っても1マス8.6mm、しかもキーボードの1つのキーは横長方形なので、
キー区切りのラインを入れたら更に小さいマスになります。
自分はキーボードはQWERTYでなくフリックを使いたいので、
方眼紙でシュミレーションしてみました。(汗)
なるべく使いたくありませんが、一応ペンでのフリック入力も考えています。
http://www.donya.jp/item/18790.html#cat
あとは実機を触ってミスタッチ問題さえクリアすれば、
自分にはis05はパーフェクトなんですが...。
書込番号:12736390
0点

フリック入力なら大丈夫じゃないですか。
QWERTY入力は横にしないと難しそうですね。
書込番号:12736508
0点

LMNRQ1003さん
貴重なご意見ありがとうございます。必ず実機を見てから決めるという点は考えさせられます。見てから決めたいですが、難民もイヤです。
鉄砲玉24号さん
なるほど。こういうご指摘は大変有益です。試しに行ってみます。0.1インチは無視できる大きさですよね。
書込番号:12736526
1点

こっぺぱん20さん
こちらも具体的なご指摘でありがたいです。他のこっぺぱん20さんの書き込みは私にとって非常に有益で、IS05の購入に傾いた要因のひとつです。これからも具体的で分かりやすい情報を流していただけるとありがたいです。
花より珊瑚さん
同じような悩みな方がいてうれしいです。方眼紙のやり方参考にしてみます。IS 05いいですよね。男性でも。
書込番号:12736617
0点

ボタンサイズの大きいモードをつける予定だそうです。
シャープのAndroid開発者のTwitterからの情報です。
http://twitter.com/#!/NaoZau
購入後、アップデートを楽しみに待ちましょう!
書込番号:12743161
1点

男性です。ホットモック触ってきましたが、ガラケーと同じ入力、フリック入力共に問題なかったですよ!縦向きのQWERTYキーはあり得ないぐらい狭かったですが... 。横向きQWERTYキーは問題なかったです!
書込番号:12744041
1点

先程、念願の実機をauショップで触って来ました。
一番の不安視していたキーボードのミスタッチですが、何ら問題なくクリアしました。
問題なくフリック入力が出来ました。
is03と交互にタップして感じたのですが、片手で持って入力する際、is03だと親指
の少し側面でタップするのに対してis05は幅が狭い分キーボードの真上から親指の
中央付近のピンポイントでタップが出来るようです。
あとis03で片手打ちをしているとどうしても持つポジションを変えますが、
is05はポジションを変えずに打ち切る事が出来ました。
ショップも混み合っていた為、あまり長時間独り占めは出来ないので、
キーボードチェックに専念しましたが、パッと見た時の液晶画面がかなり
クッキリしていて綺麗ですね。
男性として初期設定がモリサワ新ゴRでホッとしました(汗)&(笑)
迷う事無くis05に決める事が出来ました。
書込番号:12745202
2点

IS03ユーザーです。自分は画面解像度で03を選びました。
IS05は実際にホットモックを触ったわけではないですが、Youtubeで触った方の動画を見た感じではかなりサクサクかと…。
CPUが変更されたのも大きいですね。アプリの開く速度だけでも大分違います。速いです。
文字入力もむしろ、幅が狭い分親指が使いやすくなり、操作はし易いのではないのかなと。。推測ですが。
タッチの感度等は後から設定で調整できますし、スペック面で問題がなければ、後は好みの問題だと思います。
書込番号:12746073
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
はじめまして。
最近この機種に興味を持ちはじめてからこちらのカキコミ、見させて頂いてました。
ワタシも先日予約してきました。11日とウワサのようですがまだやはりSHOPでも量販店でも正確な発売日はでてませんね。
その際
カタログをもらってきました。内側カメラ45万画素ってどうなんだ?
レシートをカメラで撮って家計簿にまとめられるってそれすげーな!
とかいろんな感想をもちました。
ところで
カタログを見ても分からなかったのでいくつか質問させて頂きたいのですが
@アラームやグループ振り分け、指定着信音などの機能の有無
AIS03ユーザーの友達がメール受信音だけ変えられないと言っていたのですが05もそうなのか
こんな初歩的な質問で申し訳ありませんがご存知の方教えてください!
0点

私もさっき気づいたところですが、auのサイトで「3月10日以降順次発売」になりましたよ。
質問にはお答えできなくてごめんなさい。
書込番号:12735958
0点

>11日とウワサのようですがまだやはりSHOPでも量販店でも正確な発売日はでてませんね。
せめて、同じページの過去スレくらいは読んでください。もう正式発表されてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=12697067/
>@アラームやグループ振り分け、指定着信音などの機能の有無
>AIS03ユーザーの友達がメール受信音だけ変えられないと言っていたのですが05もそうなのか
IS03は両方できますし、であればIS05もできるはずです。
http://k-tai.sharp.co.jp/faq/search.shtml?act=faq&model=185&bc=1000&mc=9053&sc=9056&qa=4216
書込番号:12735991
0点

と思ったけど、今日のカキコミを読めていないとするとデフォルトの「書込番号順」で表示してます?
その場合、左上の「スレッド表示順」欄で「返信順」をクリックしてみて。
新しい情報から順に表示されるよ。参考まで。
書込番号:12736028
0点

お!
ホントですね
番号順でみてたんですけど
(なので全部のスレ目通した気でいたんですけど)
すみません。ありがとうございます
書込番号:12736296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)