IS05
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全544スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年1月18日 10:18 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年1月17日 09:51 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月15日 10:22 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月12日 22:20 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月10日 15:42 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年1月8日 07:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
皆さんこんにちは
初歩的な質問で申し訳ないのですが、現在ガラケーをシンプルプランで使用していますが、毎月のコストを下げることを考えています。
この機種で月々割の恩恵を受けるには、どのような買い方をすればいいのでしょうか。地方在住なので、通販がよいのでしょうか。お手数ですが、お教えください。
1点

auショップや携帯ショップ、電気店などに行って購入し、
パケット料金プランをISフラットまたはダブル定額にすると、毎月割が適用されます。
書込番号:14032289
0点

スマホに変えて毎月のコストが下がるケースはほとんど無いと思いますよ。
よほど毎月割が高額な機種を激安で入手出切れば別ですが、キャリアの思惑に乗せられず普通のケータイを使い続けるのがコスト面では一番です。
現状がダブル定額以上パケット料金を払っているのなら、この機種は機種変0円ですからとりあえずの機種変後カードを戻して運用すれば毎月1000円の節約にはなるでしょう。
書込番号:14032696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はドコモですが、スマートフォンでパケット節約しています。
普段は3Gオフで、メール通知が入った時だけ3Gオンでメール受信しています。
詳しい使い方は、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14036419
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
先日、ガラケーからIS05に機種変しました。
初期の設定で、googleアカウントの設定をしようとしたところ、
【サーバーへの安定したデーター接続を確立できません。】
(一時的な問題か、携帯がデーターサービスに対応していない可能性があります。引き続き問題が発生する場合はお客様サポートに問い合わせ下さい。)
と表示され、設定ができません。
googleアカウントは、持っている場合、持っていない場合、両方で確かめましたが同じでした。
何か設定方法があるのでしょうか?
WIFI 3G共に電波状況良好です。もちろん、WIFIを使ってインターネット等できています。
1点

自己解決しました。
【アカウントと同期の設定】でバックグラウンドデータと自動同期にチェックを入れたら登録できました。
書込番号:14032701
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
読取カメラでQRコードを読み込むとフリーズします。
読取カメラで読み込み中にもフリーズしました。
写真の状態になり、操作できなくなります。
何か対応策ありませんか?
フリーズすると、裏蓋を空けて、リセットボタンを押す必要がありますが、
頻繁にフリーズすると、裏蓋の耐久性が心配です。
1点

読取カメラでフリーズは聞かないですね。私は一度もないです。
画像を見るとOS2.3のようですし、リセットしても繰り返すようなら
点検修理に出されたほうが良いと思います。
書込番号:14024248
0点

リセットしても繰り返します。
カメラ、ハンドミラーもフリーズしますので、点検に出してみます。
書込番号:14024663
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
地デジ持ち出しの機能を使って、IS05で見ることは可能でしょうか?
どちらも古い機種ですが、皆さん宜しくお願いいたします。
最近IS05を見て、どんどん大きくなるスマートフォンより逆に新鮮に見えまして、購入しようか考えています。
XP15からHDMIでIS05へ出力はできませんよね?
1点

>地デジ持ち出しの機能を使って、IS05で見ることは可能でしょうか?
XP15は「ワンセグ持ち出し」に対応しているので出来ると思います。
http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05&hb=DMR-XP15
もちろん、IS05は対応しています。
私はBZT600(番組持ち出し)ですが、SD画質で再生出来ることを確認しています。
XP15のワンセグ持ち出しと同じです。
ただし、XP15はUSB端子がないのでmicroSDを直接XP15に挿す必要があります。
IS05はバッテリーを外さないとmicroSDが抜けないのでちょっと面倒かもしれません。
SDカード変換アダプターも必要です。
>XP15からHDMIでIS05へ出力はできませんよね?
IS05のMDMIは出力専用ですから他機から入力することは出来ません。
>最近IS05を見て、どんどん大きくなるスマートフォンより逆に新鮮に見えまして
まったくです。この大きさは、嵩張らず使いやすいですよ。
書込番号:14014037
1点

ありがとうございました!!
SDカードの抜き挿しが面倒ですが、しょうがないですね・・・
書込番号:14015127
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
2.3にメジャーアップデートしてから
よく通話が勝手に切れます。
たぶん通話終了を頬で触って終了しているのだと思うのですが。。。
同じ現象で困っている人おりませんか?
対処法があれば教えていただけると助かります。
1点

スレ主様
cheek gurd切断防止無料版というアプリをお使いになれば大丈夫かと思います。
これを使えば通話中戻るボタン以外無効となりますので!
書込番号:14002583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nostalgicさん
ありがとうございます。
そんなアプリがあるんですね。
さっそくインストールしてみます。
書込番号:14005393
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
助言をいただけたら有り難いですm(__)m
イタリアのミラノとフィレンツェに1週間行くことになったのですが、
この携帯で日本国内にメールや通話をするにはどの様な対策をすれば宜しいでしょうか?
ちょっとしたアドバイスでも構いません。
最終的には空港でレンタル携帯を借りた方が、良いとかでも構いません。
教えていただけたら有り難いです。
宜しくお願いします。
書込番号:13994347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS05のグローバルパスポートは、CDMAのみに対応していますが、
イタリアはCDMA圏外ですので、通話は利用できないということになります。
http://www.au.kddi.com/service/kokusai/global_passport/taiou/index.html
http://www.au.kddi.com/service/kokusai/global_passport/area_ryokin/europe/index.html
通話が必要でしたら、グローバルパスポート端末レンタルサービスを使う、
もしくは、以前のケータイでグローバルパスポートGSM対応端末があれば、
それを使うといった方法になると思います。
グローバルパスポート端末レンタルサービス
http://www.au.kddi.com/service/kokusai/service/rental/index.html
IS05はSIMなしで、現地でWi-Fi専用で利用し、
メールは、Wi-Fi経由で、Webメールなどを利用するのがよいと思います。
書込番号:13994463
0点

SCスタナーさんへ
助言どうも有難う御座います。
SIMカードを入れたままで、Wi-Fi経由でwebメールなどをしては駄目なのでしょうか?
SIMカードなしの理由を教えて頂けないでしょうか?
無知で済みませんが宜しくお願いします。
書込番号:13994504
0点

SIMなしにしておくと、パケット漏れの心配をしなくて済みますので。
書込番号:13994636
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)